• ベストアンサー

子供の前で笑えなくなりました。

表面では怒ったり暗かったり でも心ではそんな自分がむかついて腹が立って 抱きしめたいのに、謝りたいのに、どうしてできないのかもうわかりません。 うつっぽい症状が今年に入ってからあります。 人が怖かったり動悸息苦しさ 母として妻として、子供や夫を巻き込んではいけないと 思っていましたが、一人で居る時と家族で居る時の その切り替えができなくなりました。 早く病院へ行けって感じなんですけど 行こうとすると、昔から、気分が軽く楽になってしまいます。 まだまだ限界じゃないんだと思ってしまいます。 落ち着いている時に行ってもいいんでしょうか。 自分が限界なのかわがままなのか何なのかわかりません。 似たような質問をして、暖かい言葉を待っている自分も居ます。 子供への愛情を示せないのがとても辛いです。 ただの育児疲れなんでしょうか。 夫の話も聞いてあげたいのに出来ませんでした。 ただの疲れでしょうか。 過去に心療内科を受診しましたが 受付の人に「どうしましたか?」と聞かれました。 今回も聞かれると思うのですが(違う診療所ですが) どこが具合悪いとか分からない、今のような状態で どうやって医者へ行ったら良いのかもわかりません。 落ち着いた冷静な判断?などが良く分からなくなりました。 どうぞご意見よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.5

貴方の心情と今の状態がよくわかる、そして「治療を受けた方がいいよなぁ」と経験者ならわかるほどの文章。 相当お疲れになってますね。 私も経験者ですから、わかる気がするのですが、他人様が自分につけるラベルの内容が気になって、自分の行動を制御してしまうのでしょう。 自分を大事にするのは、わがままではないと思います。 貴方のような聡明な人が「落ち着いた冷静な判断ができない」といわれるのですから、専門家に相談して、どこが批判されることでしょうか。 パソコン環境が許すなら、このご質問内容をプリントアウトして、医師に読んでいただければよいと思います。 受付で何か聞かれるのかが不安でしょうが、まともに応じず「はあ、まあ」とでも答えましょう。 当日調子が良くても、医師は「今日は調子がいいようだが、、」という目で診察をしてくれますから、その点は信頼してよろしいと思います。 「夫が理解してくれないかもしれない。それが不安」ということも伝えれば、対応をしてくださいます。 「行ってらっしゃい」

tmrp2005
質問者

お礼

受付の対応はホントに不安です。 どういう人だとかも気になってしまいます。 ですので今回の診療所もHPをじっくり見ました。 体調の良い日悪い日本当に様々なので 最近日記を書いています。 読み返すと本当に自分が何だか分からないですね; 行く勇気、そして先生を信頼して行ってみようと思います。 回答していただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

 No.3です。  旦那様に分かってもらえないのは辛いですね。恐らく、質問者様がこれだけ辛いとは分かっていても理解はしていないのでしょう。  ひとまず、「今は」無理をしない事。出来ない物は出来ないと割り切ってしまう事。旦那様がアテにならないなら、そうするしか負担を軽くする方法はありません。きっと、質問者様が頑張りすぎなんでしょう。  無理して笑う事はありませんよ。きっとお子さんは分かっています。子供の感受性は並みじゃありません。でも、それは一時的なものだとお子さんは思っているでしょう。きっと、いつか前のママのように笑ってくれる日が来る。そこまで考える2歳もいます。  今は無理をせず、病院へ行きましょう。 >治療したら笑えるようになりますか?  すぐ笑えるようになるかもしれない。すぐにはならないかもしれない。でも、悪くなるのを見ながらそのまま辛い日々を過ごすよりは良いのではないでしょうか。辛いなら辛いと言って話をし、それを聞いてくれる存在が質問者様には必要です。まずは病院の先生に聞いてもらいましょう。  ちなみに、お子さんは今2歳との事。人にもよりますが、その頃ってまだパパであってもパパじゃないんです。パパだと分かっていても、認識が甘い人もいるんです。旦那さんを擁護するワケではありませんが、質問者様はお腹にお子さんがいる時からママになります。でも、旦那さんは産まれてからパパになります。その温度差は、初産では絶対に埋まりません。ですから、旦那さんは自分でパパになったのだと本当の意味で、自分で理解しなければなりません。それがどのきっかけでなるかは人それぞれでしょう。こればっかりは自分で気づいてもらうしかありません。外からギャーギャー言った所で変わらないと思います。

tmrp2005
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 実は6才の娘もいます。 娘が赤ちゃんの頃と比べれば、息子に対する接し方は だいぶ変わってます。父親らしいです。 でも基本、子供っぽいです。 なので頼る事は出来ないんですよね。 私がそうさせてしまったのかなとも思いますが。 でも何もしないんだからするしかない、選んだのは私ですから 何も言えません。 まず、辛いということ、誰かに受け止めてもらいたい気持ちは強いです。 夫が受け止めてくれていたらここまでにならなかったのかな。。 皆さんに行った方がいいと言っていただき、 そして私が我慢すればもっと子供達に辛い思いをさせるんだということを 理解したので、すぐにでも受診してみようと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 元々、うつ病を含むメンタルヘルスな部分については、上下の波があるという事自体、まともな先生であれば理解しているハズです。ですから、気分の楽な時でもいいですから、一度病院へ行ってみた方が良いでしょう。  先生と言えど初対面の人に話辛いとは思いますが、包み隠さず話すのが良いでしょう。もちろん、病院へ行こうとすると楽になってしまい、今までなかなか来れなかったとも。  育児って大変ですよね。母親は夜もまともな時間も寝られずに育てます。私も2児の父ですが、妻には本当に頭が上がりません。  もっと旦那さんに頼っていいんですよ?母であってもお子さんと親子。妻であるが故の夫婦です。夫婦は助けあって生きてくものです。話を聞いてもらうだけでも違いませんか?これだけ辛いんだと話せませんか?一度、すべてを曝け出して旦那様と話はできませんか?無理する事はありませんが、話せる所まででいいですからご夫婦で話し合ってみてはいかがでしょうか?

tmrp2005
質問者

お礼

以前心療内科を受診した事がありその時のトラウマが なかなか一歩を踏み出せずに居ます。 今回は診療所のホームページを読んで行くならここ、と決めましたが まだ不安ではあります。 夫婦助け合い。 私もそう思います。 でも夫には今の私の状態を理解する事は無理だと思います。 子供のような存在で気分屋で甘えています。 親としての責任なんて私あってのことなので 一人ではなにも出来ません。それもいい加減辛いですが。 正直、すごく無理してます。 全部さらけ出して話したいし分かってもらいたい。 だけど、話しても理解してくれないんです。 だから話すのも億劫になりました。 回答者様の奥さんが羨ましいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.2

是非お早めに受診しましょう。 受付では、「どうしましたか?」と聞かれるでしょうね。 でも「型通り」の挨拶みたいな物ですから、深刻に正しく答えなくても、 この質問のタイトル「子供の前で笑えなくなりました。」って言うことでいいと思います。 とてもシンプルで端的な訴えだと思います。 きちんと治療すると、笑顔が戻ってきます。 お大事になさってください。

tmrp2005
質問者

お礼

治療したら笑えるようになりますか? 受付の人はちょっと心配ですが 何も考えず、意識せず、一歩踏み出してみないといけませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

一番良くないのが、今の質問者さんのように、一人で抱え込んでしまう事です。 今回記載された質問文章をそのままコピーして、心療内科の先生に見せれば良いだけです。 限界を待つ必要なんてありません。 何処が悪いのかを探すのは、質問者さんではなくて専門医の仕事です。 子供が一番安心するのが母親の笑顔です。 その笑顔が見せられないのであれば、直ぐにでも受診されるべきですよ。 受診された結果が、ただの気疲れなら、それはそれで良いじゃないですか。 先ずは、第一歩を踏み出さないと、二歩目も三歩目もありませんよ。

tmrp2005
質問者

お礼

子供が一番安心するのが母親の笑顔 それなのに私は今朝一度も笑顔を見せれませんでした。 下の息子にもです。 まだ2才なのに私の変化に気付いているようでした。 本当にかわいそうで仕方ありません。 娘は私に気遣って弟の面倒を見ようと頑張り いつもしないことを進んでしたり、 もう泣けて仕方ないです。 それでも笑顔を見せれないんです。 抱きしめたいと思うのに 帰ってきた時に笑える自信が全くありません。 第一歩、頑張ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚…子供達…

    離婚する事にしました。 数年前の夫の不倫が発覚してから、鬱病になりながらも夫に支えられ何とかここまでやってきましたが、自分の中に限界を感じ離婚する事にしました。 不倫発覚した時、夫は離婚したい!子供達には養育費を〇万円ずつやるから。と… 私には愛情はないけど同情はする、感謝はしている。等… 相手の女は性格がいい、弱い子だと… その他、私を沢山 攻め立てました。 私は激痩せし、鬱病になりました。夫は改心し相手とも別れ私を支えてくれましたがもう限界なんです。 とにかく虚しくて、私は幸せになりたい。普通のありきたりの生活がしたい。 ただ… 発覚当時、小学生の低学年だった二人の子供が今は中学生。 あの頃の幼い子供達なら私が勝手に連れて出る事が出来ますがついて来てくれるかどうか。 ここにいたら学校も友達も変わらない、持ち家だってあります。 不倫発覚前は私が全て家事、育児をしていましたが鬱病になってからは夫はよき父親だったと思います。 子供達は幼かったので、そんな光景しか覚えていません。 私は幼い頃に両親が離婚し、淋しくて辛い幼少時代を過ごして来た分、子供達が受けるダメージを考えると胸が張り裂けそうです。 そんな幼少時代を過ごした事を夫は知っていたのにどうして… 不甲斐ない母親で子供達に申し訳なく本当に辛いです。 子供達のダメージを最小限に抑えるにはどうしたら良いのでしょうか。

  • 愛情を受けずに育った子供はどうなりますか??

    私の夫の母親は、(つまり姑)はすごく変わっています。 いい人そうに見えて、心の底から冷たい人です。 「人情」、というものが無いのです。 友人もいません。自分の子供たち(夫やその兄弟のこと)もかわいいと思ったことがないとはっきり言います。 夫たちも、愛情を感じたことがないと認めます。 正直、夫は少し心が歪んでます。夫の兄弟たちもです。姑の親族もみんなそんな感じです。 親からの十分な愛情を受けずに育ったら、子供にどんな影響が出ますか? 周りはその人たちをどうフォローしていけばいいのでしょう?? 私は人情のある家庭に育ったので、夫の実家が????と、つめた過ぎてついていけません。どうしたらいいでしょう。

  • 子どもの前で母親を叱る・良いところをきちんと褒める

    35歳、既婚、子ども一人(小学校1年生) 夫が、子どもの前で私を叱ったり注意したりするのに悩んでいます。主なことは、子どもに関することで、口のきき方・接し方・叱り方・行動等です。 以前、夫にきちんとお願いしたことがあります。 子どもの前で叱らないでほしい。私には至らないところ悪いところはたくさんあることは知っている。指摘してくれれば治す努力はしたいけれど、子どもの前ででなくあとでソッと教えてほしい、と。 その時はわかったと言ってくれたのですが、それでもまだされるので、今朝、キレてしまいました… なぜ子どもの前で叱ってはいけないのかと問われ、子どもが私を舐めて言うことを聞かなくなっていってしまう恐れがあると言いました。 それに対して夫は、 ・言われるようなことをしなければいい ・悪いことは悪いとその場で言わないといけない ・悪いことなのにその姿を見せて注意をしなければ子どもがそれを覚えてしまう ・子どもの前で叱ると威厳がなくなっていくなど、ただの“えぇかっこしい”でただの見栄っ張り ・俺は俺のやり方で行く ・お願いされたことは忘れる ・俺の行動で悪いことがあれば、お前も子どもの前で注意すればいい 私は完璧にはなれないし夫もそうだろうけれど、自分がされて嫌だから子どもの前では注意しないこと、されて嫌だからしないでとお願いしたところ、 ・俺はそうされて嫌なことはないから、他人が嫌であろうが関係がない ・たとえ俺が嫌なことであっても、他人がされて嫌じゃないかもしれないから、構わずする と、いずれも「俺基準」。 朝っぱらから言い合いをしてとても疲れました。 メインの意味を理解したり話し合いを前進させたりということはないのに、細かな言葉尻だけ捉えて「ふ~ん、そんな基準なんや~」と今後のあらゆることに都合良く適用させるからと暗ににおわせたりして、本当にイライラしました。 確かに、母親なのに子どもの前で注意されなければならないようなことをしたり言ったりするのは反省しています。言われるようなことをしなければいいといわれると何も言い返せません。 が、子どもの前で叱ることをやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか? あと、もうひとつ。 夫は、私の悪いところは指摘しますが、良いところや頑張ったところはほとんど褒めてはくれません。悪いところを注意するのなら、良いところもきちんと見てほしいと思うのはおかしいことですか? 旦那の言い分は、 ・子どもとは違うから、出来て当然なことをいちいち言わなくていい ・何が頑張ったのかがわからない ・悪いところだけが目につくので仕方ない ・たまに言っても大した反応がない(こちらが立て込んで忙しい時にボソボソと言ったりします。すごく笑顔になって感動し上機嫌にならないと褒めた甲斐がないらしい。) 長文ですみません。 すごくイライラしてしまってまとまりがなく申し訳ないです。

  • 子供くらいうませて

    私の夫はEDでセックスレスです。それはストレスなのか体質なのかは謎です。結婚して2、3年までは普通にセックスしていました。3年目に浮気が発覚しました、なんとか許せるほど頑張りましたが、その後追い討ちをかける様に、実は新婚の時風俗に通っていたとの告白を受けてまた、ショックを受けてしまいました。しばらくは診療内科通い。薬を飲むので、子作りは出来ませんでした。やっと断薬し、いざという時夫のEDセックスレスです。自分で選んだ相手とはいえ度重なる裏切りに疲れました。風俗にいくほど有り余った性欲が今は治療しないとないなんて。セックスレスだとまた浮気しているのかと気が気ではありません。どうして夫婦仲良く、子供を授かるというささやかな幸せすら手に入らないのかと自分の人生に嫌気が差します。夫には産婦人科の不妊治療の一環で貰えるバイアグラを飲んで貰う事にしました。夫にはもう愛情も有りませんが、せめて子供だけは産みたいです。私みたいな事でお悩みの方がいましたらどうしたら少しは夫が好きになれるか教えて頂きたいです。

  • 投げ出す前にできること

    結婚19年目の 専業主婦です 子供が一人います とにかく喧嘩ばかりの19年です 腹が立てば 「離婚だ!」と捲くし立て 怒鳴り散らし 物に当たり  どこかへ出て行ったり 部屋に篭ったり・・・ そして 気が治まると何事もなかったかのように日常生活に戻ります 初めのうちは私も「またか・・・」位に思えていたのですが 20回ほど続くと ホトホト嫌にもなりますし 「この人の別れたいは怒り任せなりに本気なんじゃないか?」 「決断ができないだけなんじゃないか?」と 考えるようになりました ここ 3年ほど 私も真剣に離婚を考え始め 話し合う機会も何度かありましたが 冷静な話し合いにならないのです 自分の正直な気持ちや 希望さえ掴んでないのです 「考えてみて」と 言うと 「そんな事考えた事もない」と 言います 私は話し合いながら ぶつかり合いながらでも 妻として母として 互いが納得できるまで努力をしたいです 結果 離婚するしかないという結論に至った時には 子供にも正面切って報告できる気がしますが 今のままでは 夫の感情に右往左往されるばかりで 答えのきっかけさえも掴めません 夫が感情的になる分 私は極力自分の感情はさておき 夫の言い分のみ聞くことになります 分かってはいても 時々感情が爆発しそうになって 「死んでくれたらいいのに」とさえ 思う事があります 私も決して完璧なできた妻ではありません ただ、少しずつでも寄り合って生きていく事が 夫婦としても親としても大切だと思っています もう 私一人の力ではどうにもならない気がします 私自身 気力、体力共に限界が近いです 限界を超えてしまったら 全て投げ出してしまいそうです どうか ご助言下さい  宜しくお願いします

  • 子供のしかり方

    夫は短気です。子供が宿題やその他の勉強をやっていて、 いつまでたっても終わらなかったり、同じ箇所を何回も 間違えたりすると、 「おまえはバカか?そんなこともできないで」 「ばかじゃないもん(子供が反論)」 「バカだ」 「ばかじゃないもん」 「ばーか、アホウ」 とかなりしつこく言い合ってます。 私自身時々感情的になって怒ってしまうので、夫には父親らしく 冷静に大局的に諭すようにしてほしいのですが、上記のように まるで子供同士の喧嘩になっています。これを聞くと子供が勉強できない ことより、夫のしかり方に頭にきてしまいます。 うちの夫のような人は他にもいるのでしょうか? みなさんのご家庭ではお父さんとお母さん、どちらが上手に子供を しかっていますか? また、夫(妻・自分)のこんなしかり方はすばらしかったというのがあれば、ぜひ、教えてください。

  • 子どもがいるのに未来にすすめません。

    子ども2人(3歳と0歳)育児中の30歳ママです。 一人目出産の時、3ヶ月くらい経ったころから、ひどい育児ノイローゼみたいになりました。しばらく実家に帰って落ち着いたのですが、2人目を出産してから、また同じようになり、今も続いています。 心療内科もいくつか行きましたが、育児の疲れだからということでした。薬をだしてくれたとこもありましたが、まだ母乳を与えているため飲みませんでした。 そして毎日いろいろ思い悩んでいると、過去のことにこだわりすぎて 後ろ向きなことばかり考えてしまい毎日落ち込み、涙がでてきます。 私は友達の間では早く結婚しました(24歳)結婚の重みとか一生の重みをあまり考えてなかったのかもしれません。そして、主人の実家の側に土地をもらい家も建てました。出産のため仕事をやめました。 すべて迷いながらも自分で決めてきたつもりです。 それが今になって全部崩れ落ちていくような気がしています。 考えつめると、結婚したのが間違いだったんだと自分を責めてしまいます。主人とはネットの掲示板で出会いました。そのことも心のどこかでひっかかっています。 子どもはかわいいのですが、イライラがつのって手をあげてしまうこともあります。反省しています。 自分の不安要素を取り除くために、周りは協力はしてくれます。自分の実家も近いのでよく帰っています。 ただ自分の中では、もう主人に愛情がないような気がして、このまま生活をするのもつらくて、離婚したいという気持ちまででてきます。 それか、気分を変えるために引越したい。でもどちらもできないことです。こどもはパパになついてますし、主人も家を手放す必要はないし、 嫌なら出て行ったら?という感じです。 自分勝手にいろいろしてきたことが、今になってこんな思いで苦しむなんて思いもよりませんでした。 気持ちの切り替えができずに悩んでいます。

  • 子供はどうして可愛いのでしょうか?

    単純な疑問なのですが・・。 大きく2つの疑問があります。 (1)自分の子供は何故こんなに可愛いのでしょうか?  ・自分の子供だから?  ・旦那(好きな人)の子だから?  ・自分のお腹で育って産んだから?  ・育ててるから(愛情が沸いてくる)?  ・似ているから?  ・その他 (2)私も主人も子供が可愛くて仕方ないのですが、主人の子供への愛情と私の子供への愛情が違うのは、なぜでしょうか?(愛情と言うか想い)  ・女はお腹に居る時から大事に育み母親だからでしょうか?子供は母親にとって分身(宝)ですよね!  ・女には母性があるからでしょうか?  ・母親から貰った愛情が関係するものでしょうか? 私の実母は他界していて、実父には見捨てられ兄弟だけで生きてきました。(親からの愛情が分りません。) 今現在も実父には苦しめられている状況なので、余計に親に対して・・子供に対して・・・と言う気持ちがあります。 自分が親になって、こんなに可愛い子供を苦しめる親の気持ち等絶対に分りません。 単純な事ですが、自分の子供は何故こんなに可愛いのだろう・・・と考え込んでしまいました。 腹立たしいこともたくさんあり、感情的に叱る事もありますが、最後はやはり可愛いです♪

  • 診療費について

    以前、個人医院の心療内科に掛かっていた時、診療しても薬だけでも料金は同じ、と受付の人に言われ、診療せず処方箋だけのときも、1500円くらい払っていました。 しかし、今総合病院の精神科に行っているのですが、そこは診療したときは1500円くらい払いますが、処方箋だけの時は410円で済みます。 こういうことは、正しいことなのでしょうか?

  • 床に落としたハンバーグを子供に

    知人のことで相談します(家族は夫、妻、長男、長女(高校2年)) 帰宅の遅い夫(51歳)と長男(高校4年)の夕食がテーブルの上にあります。 いつも午前様の夫が8時ころ帰宅し、すぐ食事をするというので妻はキッチンに行きご飯をよそっている時、小さな音がしたので見ると、夫が床に落としたハンバーグを拾い長男の皿に入れると、長男の皿にあったハンバーグを自分の皿に移し替えているところでした。 妻は驚いて「なんて事をするの」と言うと、夫はあわてて、落としたハンバーグを自分の皿に戻し、皿を間違えたと意味のわからない言い訳をしたそうです。 これまで、子供の教育の話をすると逃げ回ッたり怒鳴り散らす夫に、違和感を感じていましたが、給料をキチンと入れてくれて、生活が成り立っているので静かに暮らしていたそうです。その後夫は以前と同じに午前0時過ぎの帰宅になったそうです。 夫は結婚生活は続けるが子供に愛情も希薄で興味はないが、妻に渡す給料で自分の世話をして子供と暮らしてくれと考えているのかしらと悩んでいます。 また夫は、この面だけ幼稚なのだろうかとか、子供より、誰より自分が一番大切な人間なのかとも考えるそうです。 夫は子供を殴ったりしたことはありませんが、小さい頃から子供と二人で遊園地等に行っり、土産を買ってきたりした事は1度もありません(家族旅行は行くこともあります) 知人は子供に愛情のないらしいのがハッキリしたのが一番のショクだそうです。 ここで相談ですが、夫の子供への愛情はどの位か、お話頂けたらこれからの暮らしの参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。