• ベストアンサー

妊娠が分かってから全く仕事に集中できない。

soupdoggの回答

  • soupdogg
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.4

 41歳男性、2歳の1人娘が居る既婚者です。  釈迦に説法だと思いますが、成熟度の高い組織ほど、トップが居なくても機能するといいます。逆に言えば、いまトップ不在の機会を部下の方々に与えてみてあげてください。これは、組織の結束と強さが育まれる契機だと思います。会社の危機ではありません。乗り越えるべきチャンスだと思っていいと思います。  質問主様はいままで、会社を支える為に血の滲む努力をされて来たのだと思います。そして、その質問主さんを選んで、お子さんが「このお母さんの子供になる!!」と考えてやって来たのだとしたらどうですか?子供は母親が好き勝手に産めるものではなく、ようやく期が熟した訳です。子供とはいえ相手は1人の人間です。相手は自分をオンリーワンの母親に選んで産まれようとする、変え難い人です。こんな一大事にワクワクドキドキして仕事に集中できないことは、むしろ当然のことで、とても素晴らしいことだと思います。  仕事に集中できないもどかしさ、ふがいなくお思いかも知れませんが、仕事に集中できない質問主さんの本能を信用して、自分を理解してあげる時間が必要なように思います。サプリメントよりも、医学療法よりも、ご自身の本能が一番信用できることは、もうよくご存知の通りだと思います。  子供が居ると人生本ッ当に変わります。何もかもビックリするくらい変わります。でもね、変わっちゃっていいんだと思います。変化を喜んで受け入れられていいと思います。そして、経営者としてではなく、一人の母親としてのご自身を受けとめてあげてください。  最後ですが、ご懐妊おめでとうございます。これからは本ッ当に面白いですよ。なにせ、想像もしなかった苦労(笑)ばっかりですからね! 心より応援申し上げます。

momo62769
質問者

お礼

おっしゃるとおりで、ベンチャー企業だとどうしてもトップが全てをやらないとならないという感じです。でも会社を大きくするには、それではだめなんですよね。とほほ。なんとかこれを機会に公私ともに成長できればと思っております。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠したい!!

    明けましておめでとうございます。いつも拝見させて頂いてます。 今回は初めてのしつもんです。33歳で結婚して、妊娠を希望し2年。そろそろ焦りまくってます。自分で勉強したタイミングで一年ちょっと頑張るが出来ず。不妊治療の専門病院で治療を始めて3ヶ月目に旦那の仕事の都合で半年間タイミングをとれず。また、不妊治療を再開。今回は不妊治療の専門の病院が 遠く、近くの産婦人科でタイミングを始めて2ヶ月目です。子宮がん検診と卵管造影をしました。その2つでは問題はなかったです。マルチビタミンのサプリメント 、漢方、腹巻き…など妊娠に良いと思われる事は出来る限りしてますが、かすりもせず。産まれてこのかた妊娠の気配すらありません。私は元々授からない体質なのか…などが頭をよぎり泣いて暮らしてます。でも、仕事が忙しく外ではニコニコと暮らさなくてはいけないので、心のバランスも崩れてきました。こんなことでは何もかもが上手くいかなくなる!!と、感じてます。でも、どう頑張っていいかわかりません。お願いします。知恵をお借りできないでしょうか?このサイトで妊活に頑張る皆さんにかなりの勇気を頂いてます。今、立ち上がらなければつぶれそうで怖いです。長文で申し訳ありません。どうぞ、お願いします。

  • 不妊の検査って何をするのですか?

    結婚4年目、30歳。 子供を望んでから1年経ちますが、未だにできません。 あと半年程してできなかったら病院に行こうかと思っているのですが、病院で行う不妊検査・治療ってどんなことをするのですか? また、どんな病院が不妊治療に向いているのですか? 費用はどのくらいかかるものなのですか? 病院に行くことで妊娠する確立って高くなるものなのですか? よく、「子供は授かりものだ」といいます。 病院に行かずに、このまま自然に任せた方が良いかな?とも思っています。 アドバイスをおねがいします。

  • 妊娠してからの仕事の継続。

    今、妊娠5週の34歳です。 初めての妊娠で不安ばかりです。 いつもはポジティブで楽観的なのに最近は元気がでなく情緒不安定です。。。。 子供はそんなにすぐできると思っていなかったので、 2ヶ月前にパートで仕事をはじめました。 週3で13時から18時までです。 仕事がある日は、 朝ご飯やお弁当づくりなどで5時半くらいに起きて旦那を送り出し、 8時から10時位まで掃除や洗濯をして、 その後夕飯の下ごしらえをして仕事へという感じです。 いそがしさによってはたまに週4でたりもしてたのですが、 妊娠する前でもやはり週3位がちょうどいいかなあと思っていました。 そしてつい先週妊娠がわかりました。 会社には妊娠したことは伝えてあります。 私の仕事はwebデザインでホームページなどを作っています。 仕事内容は座っていれますが私だけかもしれませんが、 ソースを書くのに集中力がいる気がします。 小さいできたばかりのベンチャー企業なので 妊婦が働くというのも初めてだと思いますし、 妊婦に対しての労りなどはないと思った方がいい感じです。 会社にはわかってすぐ妊娠を伝えたのですが、 後日いま忙しいので任せたい仕事があるから週4でてほしいといわれました。 ※妊娠する前から週4か5でてほしいといわれていました。 あと8ヶ月か9ヶ月位まで働いてほしいとも。。。 女子が2人しかいないので女性の気持ちはなかなかわかってもらえません。 1人タバコの煙などすら気をつけてくれない人もいます。 お子さんがいる方なのに。。。。 結婚を期に好きだった仕事を辞め田舎に引っ越してきました。 田舎なので正直今までずっとやっていたようなwebのお仕事が全然ありませんので、諦めていました。 今回は本当にすごく稀に運良くみつけた感じです。 だからまた前と同じwebの仕事につけて嬉しくて、 頑張ろうと思っていた矢先の妊娠でした。 そしてパートでこの仕事というのはなかなかないのでどうしようと迷っています。 あと、引っ越してきたので前のように友達が近くにいる訳ではないので、 家にいても寂しいです。 妊娠してから何故か余計友達が恋しくなってしまい、 仕事のない日は寂しくて1人で家で泣いたりしてしまっています。。。 今まではそんなことあまりなかったのに。。。 その反面、 9ヶ月くらいまで無事働けるだろうかとか、 今はまだひどいつわりも数回くらいないのでできそうな気もしますが、 これから本格的につわりがきたら仕事どころじゃないとも思うし、 妊娠で体調が悪い日もあって寝込んだりする日もあるし、 だるさがひどい日もあるのでどうしたらいいかと迷っています。 あと仕事にいくとお腹が痛くなる時があります。たまにですが。 わかりにくくてすみません。 経験者の方などアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 不妊治療と仕事について。

    妊娠希望の30歳女性です。 そろそろ不妊治療に通おうかなー、と思っていますが、併せて仕事の継続について悩んでます。 数年前に婦人科でホルモンバランスや排卵の乱れを指摘されていましたが、1年前から基礎体温をつけながら自然妊娠に期待して妊活していました。 が、やはり基礎体温自体ガタガタでタイミングをつかめないこともしばしば。やっぱり病院で指導や治療を受けよう!と決意しました。 そこで、仕事を辞めて、または転職をして妊活に集中すべき??と思いはじめたんです。 今の仕事は拘束時間が長く、業務量や精神的負担も大きいです。 私自身は、仕事が大変なのは当然だろう、くらいに考えてたんですが、友達に「子供が欲しい」と話した際に、「今の生活でできるわけないじゃん!」と一蹴されたことが引っかかってます。 主人に相談しようかと思ったんですが、妊娠についてプレッシャーをかけてしまいそうで、なかなか言い出せません。 優しい人なので、きちんと話を聞いて受け止めてくれるはずですが、だからこそなかなか言えません。 話があちこちになってしまいましたが、皆さんにお伺いしたいのは、 ・不妊治療を受ける場合、体力に余裕のある生活に切り替えた方がいいか? ・自分の不妊に対する悩みを、どのようにパートナーに伝えたか? この2点です。 お時間があれば、ご経験など教えていただきたいです。 宜しくお願いします。。。

  • 不妊治療、人工妊娠について質問です。30代半ばの妊娠希望の夫婦です。

    不妊治療、人工妊娠について質問です。30代半ばの妊娠希望の夫婦です。 お互いの仕事の都合で、月の夜の仲良しが1回しかないせいか、なかなか妊娠できません。 もう1年以上たちます。早く子供が欲しいので、不妊治療や人工妊娠をしたいと思っているのですが、そこで、不妊症でもないのに手っ取り早く子供が欲しいだけで病院に行っても大丈夫でしょうか?また、病院ではどのようなことを処置してくれるのでしょうか? そして費用はいくらくらいになるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • この収入で妊娠・子育てがしていけるか

    姉夫婦の悩みです。よろしくお願いします。 妻:25才 甲状腺機能障害で、産婦人科では「自力で排卵していない」と診断されています。またアレルギー体質で日頃からアレルギーを抑える薬(プレドニンなども稀に)服用しています。 病気のため正社員だった職をやめ、現在年収150万ほどのパードで働いています。 夫:26才 社会人3年目、収入は手取りで20万~23万。両親が中学生の頃に他界しており、学費と生活費を全額奨学金で賄ってきたので、奨学金だけで500万以上の返済が残っています。 妻は恐らく自力で妊娠ができない体質なので、産婦人科からも不妊治療の話をされています。 ですが、不妊治療は副作用も強く出て、身の回りで不妊治療の為に仕事をやめた例を見てきました。 結構ハードな仕事なので、恐らく不妊治療を始めたら仕事はやめなければならないと考えています。 また、妊娠中はアレルギーを抑える薬が服用できないこと、甲状腺機能障害が胎児に影響を与えることから体調を細かくコントロールせねばならず、一般的な妊娠にかかる費用よりも多く妊娠費用がかかると考えています。 妻は自分の奨学金返済のため給料を全て使っていたので、貯金は殆どありません。 夫は現在ボーナスや生活費以外の給料をほぼ奨学金返済に宛てているので、こちらも貯金が殆どありません。 妻は妊娠の為に、甲状腺機能を二十歳から本格的な治療をしてきました。 5年経過しても思うような結果は得られなかったものの、年齢的に妊娠したいと思い始めた矢先に不妊治療の必要性がでてきました。 今後増税やらで出費が増えるのに、妻が仕事を続けられない可能性がでてきて、現状で不妊治療を続けるだけの十分な収入だと言えるのか、妊娠したところで出産・子育てしていけるかを不安に思っています。 友人で何人か子どもを授かった人たちは見てきましたが、皆やはり夫婦共働きでなんとかやっています。 現実問題、手取り収入が月20万程度でも、妻が働けるような体になるまで、不妊治療から、妊娠、出産、子育てまで十分まかなっていけるのでしょうか?

  • 妊娠なかなか出来ず、タバコの依存

    長年の不妊治療で精神的にまいってしまってます。 もちろんタバコも辞めたりしたんですが、好きな物も一切辞めて不妊治療に専念してきました。 最近、2回目の顕微受精(高度不妊治療)にも失敗し、少し休もうかと思ってタバコを吸っちゃいました。 妊娠を諦めた訳ではないので、今から身体作りをしなくてはいけないのは判っているんですが大変な治療をしてきたんだと言う甘えがタバコを辞めさせてくれません。 半年位は金銭的な事もあり、休むのは良いのですが タバコの依存が怖いです。 本当に辞められるんだろうか・・・ 半年後に治療を再開した時にスパっと辞められるんだろうか・・ タバコを吸う人の為のサプリメント(ニコ○~るとかetc)いろんな物が出てますよね。あれってホントに身体にいいんですかね?吸わないのが一番良いのは判ってるんですけど、そのサプリメントを採る事によってタバコを吸っても吸わなかった事に・・・何て具の骨頂って感じですよね。どう思われますか?

  • 結婚何年で 妊娠されましたか

    私は 妊娠しやすい方だと思います。 結婚して五カ月ほどで 妊娠しました。 1年 普通に夫婦生活していて できないと 不妊とありましたが 皆さんは何年位で妊娠されましたか? 娘に 中々 子供が出来ません。 やがて 7年になります… 知人も6年くらい経って 子供を授かったりしてるので あまり考えなくて良いよと言われますが 娘もそろそろ不妊治療も 頭に入れてるようですが 不妊治療の支援などは充実してますか?

  • 妊娠できたら勝ち組?

    妊娠中の友人が言った「不妊治療で妊娠できた。勝ち組になれてよかった」という言葉が頭から離れません。 もともとは病院で彼女のダンナが同じ不妊治療中の人を見て言ったらしいのですが、腹の中ではそう思ってる人は多いのでしょうか? 友人はダンナの精子が弱いことから「人工授精しかない」と言われて、2年前から不妊治療をうけ、年明けに人工授精が成功して妊娠が判明しました。 それまでは「不妊治療を隠す人が多いけど、ストレスになるから私は隠さずに自分から軽く話すの。相手も治療中だとわかると、お互い『自分だけじゃない』ってがんばれるし、情報交換もできる」と言っていたので、前向きでえらいと思っていました。 友人のダンナは自分にも原因があったため、安心したのかもしれませんが、そんな二人が「自分たちは勝ち組だ」と言うとは思いもしませんでした。 私自身も近く子供が欲しくて、もしできにくいなら彼女のように不妊治療を受けてがんばろうと考えていた矢先なので驚きました。 勝ち負けの問題ではないのでしょうが、実のところ治療で妊娠できたら「勝った」と思ってしまうものですか?

  • 女の子を妊娠したいです。

    ご縁がありようやく昨年結婚をすることができました。子供も持ちたいと思っていますが、なかなか妊娠するに至りません。不妊治療にも通いはじめる予定なのですが、できれば女の子を欲しいと思っています。今年で40歳になるので時間はあまり残されていないと思うので、タイミング法などではなく、体外受精をと考えていますが、不妊治療とあわせて産み分けをするというのは難しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう