• 締切済み

速読力・判断力などを高める方法・・・?

こんにちは。37歳の男です。 来月ある試験を受けるのですが、この残り1ヶ月間、少しでも頭の回転がよくなるよう、やれる事は色々試してみたいと思っています。 特に速読力・判断力を高めたいと思います。指先を使うとか、音楽とラジオを同時に聞くなど・・・このカテゴリーでも興味深い話がたくさんありました。他に何か身近で出来る事があればご紹介ください。逆に、これはよくないぞ、なんて話もあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • okpop
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.2

マインドマップという手法があります。 簡単に言うと、脳の記憶した事を、そのまま写し取ると言うのでしょうか。 人間の記憶はイメージですので、曖昧です。 考えているときは、暗算をしているのと一緒ですので、正確に自分の考えている事を、描きだす必要があるのです。 判断力も以前よりは増すとおもいますよ。

noname#95574
noname#95574
回答No.1

眼の力=直観力=感受性でしょうね。 私は、ほぼ速読や判断力はあると思うし、仕事で一緒に組む相手にも必ず言われます。 動体視力も、器用さに(指の動きと眼の動きの連動と脳内の検索機能など)関連すると思います。 別に習ったわけでなく、親の育て方も関係するようですよ。 まず、幼い頃遊び感覚で○か×の2者選択をさせた。 指先が器用になるように、幼い頃から小さい物を扱わせた(ビーズ通しやパズルなどのパーツものを与える、工作をさせる、縫い物をさせる、編み物をさせる) レストランでメニューの中から、即決し過ぎるので驚かれますが、ほぼ美味しいので「当たり」です。 職業上、リサーチ(マーケット)をし、記憶して書き起こす作業をもう20年以上しています。自然と記憶脳が出来上がりました。 細かいことに気が付く←お隣のご主人が出てきたとき、釦の掛け違いを瞬時に指摘やバス中で下におちた硬貨に気づく(音に対して敏感) これらのことも、五感をフルに活用していれば、自然と身に付きます。 耳の聞こえもいいし、いま50歳ですが裸眼でOKです。 脳トレのDSも初回、27歳の判断結果でした。 自慢じゃないですよ、ここまで書いて自慢じゃないというのもいやみかもしれませんね^^ とにかく、何にでも情報を取ることと興味を持つこと、よく食べ、よく見る、よく聞く、よく考える、よく眠るです。 街中ですれ違う人物の持ち物、髪型、服の色、形、年齢の読みなど「人間、マン・ウォッチング」をして歩くのも楽しいですよ。 そうそう電車では、単行本を見ながら音楽を聴き、ガムを噛み。。。 速読は、もう癖以外の何物でもない集中力だと思います。 斜め読みですよね。 漫画からでもいいので、訓練でしょうね。 ただ、毎日の生活の中でダラダラは、いけないと思います。 主婦なので、ご飯作りながら、庭の掃除、洗濯、片付け、お風呂のお湯はりは日常ですから。もちろん音楽聴きながら。 お試しくださいね。

festival-t
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう