• ベストアンサー

WORDについての質問

redskyの回答

  • ベストアンサー
  • redsky
  • ベストアンサー率18% (66/360)
回答No.1

多角形をかきたいときに、点だけをマウスでクリックしていけば、それらを 結ぶ線を自動的に書いてくれます。

chaguma
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • WORDの引き出し線について

    WORDの引き出し線について WORDで図や写真を取り入れた資料を作る際、そこから引き出し線を出し名称や説明文を記入したいときが多々あります。 オートシェイプの中に線吹き出し線というものがあり、私は線吹き出し線3をよく利用しているのですが、できれば添付画像の「理想の引き出し線」のような形で書き加えたいです。 ・線の上に文字列がくる。 ・線の先端が矢印になる。 これをフリーソフト、アドインなど、オートシェイプの線吹き出し線と同じような勝手で使えるようにする方法はないでしょうか? やはり、テキストボックスとオートシェイプの矢印線を駆使していちいち書くしかないのでしょうか? 何かいい方法がありましたら、ご教授願います。

  • ワードで図形

    ワードでオートシェイプを組み合わせて、図を作りたいのですが、オートシェイプの線が重なりません。 とうすればいいんでしょうか? あと、オートシェイプを選ぶと「描画をここに作成します。」とでます。 これを出ないようにするにはどうすればいいんでしょうか・・・?

  • wordで四角い破線を書きたいのですが・・・

    word(2003)で四角い破線を書きたいのですが・・・。 オートシェイプの四角形を破線で描きたいのです。 オートシェイプの元の線を直せないのです。 なお、図形の中は塗りつぶしたのです。 どうしたらいいでしょうか。

  • WORDでオートシェイプの線の色

    Word2003でオートシェイプを描くと、線が”線なし”になって見えません。書式設定で黒にして、別のオートシェイプを描くと又”線なし”になってしまいます。 オートシェイプを描いたら最初から黒にするにはどうしたらできますか。

  • WORDの矢印に関して

    WORD2003を使用しています。 [オートシェイプ]→[ブロック矢印]の環状矢印の ような矢印を普通の線(オートシェイプ→線→矢印)で 描きたいのですが、何か方法ありますか? よろしくお願い致します。

  • ワードの縦書きで文章の頭が揃わない・ズレる

    ワードの縦書きで簡単な図を作っています。 文は縦書きでオートシェープの線を加えて作っているのですが、文章の頭を同じ高さに揃えたいのに、揃わないでズレてしまうのです。 もちろん、オートシェープの線が無ければ揃うのですが、線を加えるとたちまちズレてしまいます。何か機能が働いているのでしょうか? ズレないようにするには、どうしたらいいのでしょうか?

  • ワードについて

    ワードでオートシェイプを使い直線を引いた後点線に変えることや長鎖線(―・―・―)に変えれるのですが、長鎖線の長さを変えることは出来ないのでしょうか?(=点と線があって線の長さを変えると言うことです。) 教えてください。

  • Word オートシェイプの追加

    Wordにオートシェイプを追加することはできませんか? Photoshopなどではブラシなどがネットからダウンロードでき自由に追加できますが、Wordも同様にオートシェイプを追加できませんでしょうか? 誰かが作ったオートシェイプをネットからダウンロードなどして追加などできればと思うのですが。。。 ・[その他のオートシェイプ]から少しは挿入できるのがわかりましたがよさそうなものがありません。 ・既存のオートシェイプが変形できるのは知っています。 ・[オートシェイプ]-[線]を使って、自分で作ったことはあります。

  • MS Word2003で、ひいた線の消し方がわかりません

    MS Word2003で、ひいた線の消し方がわかりません。 オートシェイプにて直線を引くことはできましたが、その線を消し方が見当たりません。 どうしたら消せますか。 宜しくお願いします。

  • ワード2010での二重線の引き方

    現在ワード2007です。相続図で夫婦の表現は、A  B の間に二重線を引きます。2007ではこの場合、挿入 フリーフォーム  開始時点でクリック Shiftキーを押しながら終点でダブルクリック オートシェイプの書式設定で OKでした。2010ではどうなるのでしょうか? パソコンが壊れ新しい2010ではどうなるか心配です。教えてください。