• ベストアンサー

ウェブカメラの動作

先日ここでカメラの画面が真っ暗だと質問させていただいた者です。BUFFALO BWC30L01SVAを使っています。自宅の同じPCで試してみたところ、認識はしており、テストをした最初の方は映像が映るのですが、10秒も立たないうちに画面が止まってしまいます。この場合PCの方に問題があるのでしょうか?説明の仕方が下手糞で分かりにくいと思いますがどなたか分かる方回答の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

カメラの方の故障を疑いますね。 メーカでは対応してくれないのですか?

jac-k
質問者

お礼

とにかく店にもって行くしかなさそうですね。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

>自宅の同じPCで試してみたところ 不具合の出る組み合わせで何度テストしても結果は同じでしょう 友人・知人のパソコンに接続するかそのウェブカメラを購入したショップで確認してもらうしかありません

jac-k
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウェブカメラの画面が真っ黒なんですが…

    BUFFALO BWC30L01SVA を使っています。一番最初にCDをインストールし普通に使えていたのですが、カメラの設定ができないことに気づき、説明書とは違っていたのでおかしいと思い、一回アンインストールした後に再インストールしました。カメラの設定はできるようになったのですが、カメラを接続しても以前のように映らず画面が真っ暗なままです。PCの方には認識されています。買って一週間もたっていないので故障だとは思えないのですが、いかがなのでしょうか?どこかにぶつける、乱暴に扱うなどの行動もした覚えがありません。分かる方おられましたら回答の方よろしくお願いいたします。

  • ウェブカメラが真っ暗で何も見えません。

    Skypeでビデオ通話を使うために、BUFFALO社のウェブカメラBWC-130MH03A/SVを購入しました。初めはきちんと映ってSkypeにも認識され普通に映っていたのですが、付属のCDRからインストールしていたAMCapというソフトを誤ってアンインストールしてしまった後、まずカメラが認識されなくなりました。BUFFALOのサイトを見て不都合があったことを知り、新しいバージョンのドライバをインストールしてSkypeに認識されるところまではいったのですが、カメラの画像が真っ暗なままで映像が映りません。ただ、真っ暗な画面をキャプチャすることはできます。 知識に乏しいのでこの状態がよく解っておらず申し訳ないのですが、何か解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • Skype でWebカメラの動作テストが出来ない。

    Skype Ver.3.5.7.239でWebカメラの動作テストが出来ません。 WinXP sp2でスクリーンショットは撮れますが、自分の画像の チェックが出来ません。 SkypeのHPはチェック済みですが回答を見つけられません。 宜しくお願いします。 Webカメラ:Buffalo BWC-30L01/BK ドライバは本日最新ドライバに更新。

  • webカメラを公開

    自分のホームページにwebカメラのライブ映像を公開する方法をいろいろ調べたのですがどうしてもわからなかったので教えてください。 バッファローのbwc-35h01というカメラを使っています。

  • webカメラについて(ヤフーメッセンジャー)

    バッファローのwebカメラ(BWC-30HL01)がヤフーメッセンジャーで認識されません。「お使いのカメラでは映像を表示できません」の表示が出ます。設定方法をご存知の方、同機種でヤフーメッセンジャーにおいて使用されている方がいらっしゃいましたら設定等を教えて下さい。マイクロソフトメッセンジャーでは映像が写ります。よろしくお願いします。

  • Vista対応のwebカメラが使えません!

    こんにちは、いつも参考にさせていただいてます。 先日、webカメラのBuffaloのBWC-35H01/SV(Vista対応)を購入し、 付属のCD-Rでダウンロードして接続したのですが、 再起動後のwebカメラのテストで、画面に何も映りません。 相手側の画像は問題なく映ります。 skypeのビデオ設定では、標準ビデオデバイスの他に、 BUFFALO BWC-35H01が認識されているようですが… skypeのバージョンは 3.2.0.152で、本家サイト(日本語)からダウンロードしました。 なにしろskype始めたばかりで、説明不足と思いますが、詳しい方どなたか解決法を教えてください! よろしくお願いします。

  • skype&webカメラ がうまくいきません

    skype&webカメラを実家と始めたのですが、うまくいきません。 こちらは正常に相手が見えるのですが、実家側の画面には、私の顔が映らず、実家のカメラが捕らえてる映像が出ているとのこと。声は聞こえます。そんな状態を続けていると、急に切断されます。切断のタイミングは短い時(十数秒)もあれば長くても数分で必ずといっていいぐらい切断されます。両方ともXPで、同じBuffaloカメラを使い、Buffalo-Skype2.5です。何か設定が悪いのでしょうか?私のwebカメラテストは正常です。

  • スカイプでWEBカメラ

    スカイプでWEBカメラを使用方法を教えて下さい。  スカイプのバージョンは2.5.7.113  WEBカメラはバッファロー・BWC-35H03B/WH 上記カメラをセットアップ後、スカイプで認識できないようです。

  • BWC30L01のwebカメラについて

    BUFFALOのBWC30L01というwebカメラを出掛先のヨドバシカメラで2台買ったのですが、1台は彼女(vista)に、もう1台は自分(XP)にだったんですが、彼女のほうは綺麗に写るのに自分の奴は画面が真っ暗です。 設定画面もVISTAとXPで違うみたいで、全然違います。 何をいじっても部屋は明るいのに真っ暗な状態です。 サポートに電話して聞いてみましたが、 お前のPCが悪いんじゃないか、等といって相手にして貰えませんでした。BUFFALO有名なので信用していただけに対応の悪さには残念でした。 当然彼女とは遠距離ですので別のPCに繋いでみる事も出来ずです。 私は初期不良を疑っているんですが、交換して貰えませんでした。 買ったお店に持って行って交換してもらえ、と。 箱の裏には保証書のところにヨドバシカメラの判子が押してありましたが、物凄く薄くてとても読み取れません。 レシートも捨ててしまいました。 もう交換して貰うことは出来ないのでしょうか? 判子が薄いのだってヨドバシカメラがいけないのに…。 しかも私は新潟に住んでいて、仙台に行ったときに買ったものなので 交換しに仙台のヨドバシカメラにまた行くのは辛いです。 もうこれはどうしようもないんでしょうか。 どうしても交換は無理なんでしょうか…。

  • PCでTV電話みたいにできるWebカメラ

    Webカメラを買おうと思うのですが、付属でついているヘッドフォンにはマイクがついていますか? ついていたとして、映像ではなく音声だけでチャット(音声チャット?電話のように)として使えるんでしょうか? 今 BUFFALOのBWC-35H01買おうか迷ってます。http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bwc-35h01/index.html こっち↓は音声チャットとして使えそうみたいなことが書いてあるのですが・・・http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bwc-35h02/index.html

iPhoneSEをUSBでテザリング
このQ&Aのポイント
  • iPhoneSEをUSBでテザリングする方法とは?
  • USBテザリングの手順と注意点
  • USBテザリングのメリットとデメリット
回答を見る

専門家に質問してみよう