• ベストアンサー

北海道旅行で相談です<(_ _)>

noname#100864の回答

  • ベストアンサー
noname#100864
noname#100864
回答No.4

北海道在住です。気球は有名なのは十勝でしょうか?二泊とも札幌宿泊なら レンタカーがあっても旭山動物園や富良野や十勝を回るのは難しいと思います。 札幌と小樽だけでも十分広大な観光地で、二泊三日では回り切れません。 お子さんが小学二年生とのことですので、天気が良ければ、巨大噴水や イサムノグチのアートスポットでもある「モエレ沼公園」や、お子さんが大興奮 間違いなしの「滝野すずらん公園」の「子供の谷」などの散策はいかがでしょう か?(方角的に正反対にありますし広大なのでハシゴは難しいと思います) どちらも有名なレストランもありますし、日によっては乗馬もできると思います。 (うちの子が去年滝野で乗りましたが毎週土日に開催で、300円でポニーの 引き馬、千円で30分の園内の馬場散策でした) 小学二年生の女の子だと、宮の沢にある石屋製菓のチョコレートファクトリー も喜ぶかと思います。写真スポットもたくさんあるし、食べ放題のケーキも お勧めです。(焼きたてバームクーヘンがたいへんおいしいです) 石屋製菓は札幌から小樽にいく途中にあります。お)菓子のお城でお菓子 つくりや、自分達の写真をパッケージにした製品をつくれるなどいろいろな 体験もあると思います。 あと、小樽に行って運河を見て運河のお土産屋さんには女の子が喜びそうな ガラスやオルゴールやお菓子屋さんがこれでもか、というほどありますから 体験工房でオリジナルオルゴールを作ったり、ガラス細工をつくったり、 海鮮料理やお寿司を食べたりすれば、もう帰る時間だと思います。 札幌都心部に「札幌ファクトリー」とその横に札幌ビール園があり、 お子様連れならビール園でジンギスカンも北海道らしくていいかと 思います(でも私には「銀座ライオン」だけはどうもおいしいと思えません。) 旭山動物園は高速道路でいけますから札幌から日帰りは可能ですが 札幌から旭川まではかなり距離がありますから、これだけで一日潰れる ことは覚悟しなければなりません。 お寿司、カニを食べる場合は、お昼に食べることをお勧めします。夜の半額 で豪華なコースを食べることができます。(カニ好きの主任は、札幌のカニ 料理店では「カニ本家」がお勧めだそうです。私はカニ太巻きがおいしいと 思いました。) お寿司は札幌市民は回転寿司のレベルがとても高いため子供連れは 回転寿司に殺到します。「根室はなまる」「なごやか亭」「一心」などが人気 があります。 小樽の「ウイングベイ小樽」の「魚一心」は、回転寿司と料亭の二店舗ありま すが、料理屋さん(居酒屋)の海鮮料理はボリュームと値段の安さがすごい です。一般的には炉辺はとても高いのですが、ススキノの相場の半分です。 ここは札幌にもススキノのラフィラと東急デパートのレストラン街に二店舗 だしてます。炉辺の他にも、北海道の海鮮料理がリーズナブルな値段で 堪能できます。 楽しいご旅行になるよう、好天を祈っています。

fwkg
質問者

お礼

回答有難うございます 嬉しかったです。 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 拙い質問に回答して頂き有難うございました。 丁寧に色々教えて頂き有難いです<(_ _)> 教えて頂いた公園・お店早速検索してみたいと思います。 子供は作ったりするのが大好きなので、お菓子作りにオルゴール作りはすごく喜ぶと思います。 参考にして予定に組み込みます。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 北海道旅行について教えてください

    7月中旬(日程未定)に3泊4日で、北海道旅行を考えています。 大人二人・小学校一年・七か月の4人です。 小樽・富良野や美瑛の花畑・旭山動物園が、それぞれの行きたいところで、 飛行機は新千歳発着(これは動かせません)です。 以下のような計画をたててみましたが、予定(移動)をつめこみでしょうか? 1日目  伊丹空港8:45→新千歳10:35→JRで小樽         小樽ぶらぶら                      小樽泊 2日目  レンタカーで小樽→美瑛・富良野       花畑みる                         美瑛か富良野泊 3日目  レンタカーで旭山動物園→旭川             旭川泊 4日目  旭川→JRで新千歳→伊丹空港 7月の道の混雑状況などがよくわかりません。 この日程で、無理はあるでしょうか?  宜しくお願いいたします。  

  • 北海道3泊4日旅行

    9月初旬、平日に行こうかと考えています。 やりたいこと、行きたい場所・・・ 夕張メロンを食べたい・旭山動物園に行きたい・富良野に行きたい おいしいお寿司を食べたい・かにが食べたい・小樽に行きたい 塩ラーメンが食べたい・・・ムリだと思うけど牛の乳搾りがしたい 下記プランを立ててみましたが、ムリがありそうな点を教えてください。 移動はレンタカーです。 1日目 新千歳空港着(昼)→富良野→富良野泊 2日目 旭山動物園→旭川泊 3日目 小樽→札幌泊 4日目 札幌→新千歳空港発(夜) また、これにあと1日追加した場合、函館観光か、十勝観光は可能でしょうか。 格安プランのため、新千歳発着は必須です。 また9月頭に富良野にいくとラベンダーはもうないと思うんですが、見所はなにがありますか? よろしくお願いします。

  • 10月の3連休に北海道旅行

    10月10日から12日の2泊3日レンタカーフリープランで北海道旅行に行きます。 1日目 8:30千歳到着、小樽宿泊。 2日目         洞爺湖宿泊 3日目 千歳空港19:30分発(レンタカー17:50返却) 1日目8:30に千歳到着。レンタカーで旭山動物園と富良野観光を予定していますが、 旭山動物園を先にすると、ちょうど朝の込む時間帯になりそうなので、富良野、美瑛から先に回ろうと思っています。 その場合、高速を三笠や滝川で下りて一般道で行く方法になるんではないかと思いますが、 普通に旭山動物園から回るのとどちらが良いでしょか? 1泊目は小樽に泊まるのでこのプランで無理は無いでしょか? 小樽・札幌などの観光は考えてません。 どちらかというと景色が良かったり北海道らしい所を回りたいので、 1泊目小樽・2泊目洞爺湖に宿泊でお勧めの観光ルートがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 北海道プラン

    3泊4日で旭山動物園・富良野・小樽を回りたいです。 利用空港は新千歳で、移動手段はレンタカーを予定しています。 ちなみに12:55 新千歳着。16:30 新千歳発です。 熱気球と乗馬を体験し、小樽で朝市を見たいと思ってるのですが よいルートはありませんか? オススメの場所などありましたら教えて下さい。 また、どこでレンタカーを借りるのがよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 北海道旅行 このルート大丈夫でしょうか?

    8月あたま(平日)に家族4人(主人・中2男・小4女・私)で北海道旅行をします。 下のルートでの改善点等(時間的・距離的に無謀な点など)を教えていただければと思います。 1日目:旭川空港 12:15着 ~ 富良野 熱気球体験フライト 18:00~19:00 新富良野プリンスホテル泊 富良野に着いてから熱気球体験フライトまで時間に余裕があれば、ラベンダー畑を見ようかと思ってます。 2日目:富良野 ~ 旭山動物園 ~ 札幌 主人と息子は札幌ドームで野球観戦 18:00~ 私と娘は札幌市街をぶらぶら♪またはホテルでのんびり♪ 札幌後楽園ホテル泊 旭山動物園にどのくらい時間がかかるか(込み具合等)検討が つかないのですが、野球のチケットはもう取ったので、野球観戦は 絶対に外せません。一応、動物園滞在時間を3~4時間とみて います。 3日目:札幌 大倉山ジャンプ台&スポーツミュージアム      小樽に移動 銀の鐘(流氷凍れ館など)・小樽運河      小樽 ~ 登別 ホテルまほろば泊 ジャンプ台&ミュージアムと【流氷凍れ館】は子供が楽しそうなので行きたいです。 小樽運河は時間に余裕があれば・・・と思ってます。 登別に着くのが遅くなるようなら、定山渓に宿泊してもいいかな・・・と思ってます。 定山渓泊にした場合、4日目は定山渓を観光するか、新千歳に行く途中でどこか見て回ろうかと思ってます。 4日目:登別 登別温泉天然足湯散策(JTBのオプション) 9:00~10:15      登別 ~ 新千歳空港 14:20発 足湯散策は外しても構いません。4日目なので疲れてるかとも思うので、散策はキツイかな~とも思うし・・・。余裕があれば、地獄谷も見て回りたいです。 白老のポロトコタン(?)が面白いって聞いたことがあるので、新千歳に行く途中に寄ってもいいかな~と。足湯散策・地獄谷・白老で子供が一番楽しそうなトコに行きたいです。 定山渓泊にした場合、どこを見て回ると良いでしょか? 移動はレンタカーです。 北海道の距離感・渋滞具合が全く分からないので、アドバイスお願いします。 各地の移動時間等も教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 北海道旅行の良いルートを教えて下さい!

    北海道旅行の良いルートを教えて下さい。 8月あたまに家族4人(主人・中2男・小4女・私)で北海道旅行をします。 下のルートでの改善点等(時間的・距離的に無謀な点など)を教えていただければと思います。 1日目:旭川空港 12:15着 ~ 富良野 ふらのベリージャム&アイス手作り体験 15:00~17:00 熱気球体験フライト 18:00~19:00 新富良野プリンスホテル泊 時間的に15:00の手作り体験に間に合うかどうか・・・。 2日目:富良野 ~ 旭山動物園 ~ 札幌 札幌ドームで野球観戦(主人と息子) 18:00~ 札幌市街をぶらぶら&夕食♪(私と娘) 札幌後楽園ホテル泊 旭山動物園にどのくらい時間がかかるか(込み具合等)検討が つかないのですが、野球のチケットはもう取ったので、野球観戦は 絶対に外せません。一応、動物園滞在時間を3~4時間とみて います。 3日目:札幌 ~ 小樽 銀の鐘(流氷凍れ館など)・小樽運河 小樽 ~ 登別 ホテルまほろば泊 【流氷凍れ館】は子供が楽しそうなので行きたいのですが、登別に 行くのが遅くなるようなら、小樽を外しても仕方ないかなと・・・。 小樽運河は時間に余裕があれば・・・と思ってます。登別で時間が あれば地獄谷の散策もしたいのですが・・・。 4日目:登別 登別温泉天然足湯散策(JTBのオプション) 9:00~10:15 登別 ~ 新千歳空港 14:20発 足湯散策は外しても構いません。 レンタカーでの移動になります。 北海道の距離感が全く分からないので、アドバイスお願いします。 各地の移動時間等も教えていただけると嬉しいです。

  • 12月の北海道旅行について

    来月(12月)中旬に北海道に旅行に行きます。 2泊3日で、日程は 1 千歳in、富良野泊 2 富良野、美瑛、旭山 札幌泊 3 札幌、小樽 千歳out です。(バスツアーです。) 雪とさっぽろのイルミネーションを見に行くのが主な目的なのですが 服装に悩んでいます。 富良野や旭山は北海道でも寒い地域?と聞きますし、ダウンやブーツを持っていこうと思っていますが 最近よくある薄いタイプのダウン(ユニクロのウルトラライトなど)だと寒いでしょうか?? 室内は暑いというのもよく聞く話なので、服装にとっても悩んでいます。 冬に北海道に行ったことがある方、ぜひご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • 北海道 2泊3日 社員旅行

    社長の思いつきで、急に北海道へ社員旅行(といっても5人ですが…)をすることになりました。 テレビで北海道の雄大な景色を自転車で回っているところを観て、北海道へ行ってみたくなったそうです。 ただ今回は2泊3日の予定で、自転車で各地を回るのはとても無理だし、社長も含め北海道に行ったことがない者ばかりなので、超有名所を中心に回ろうかと思っています。 こちらの過去の質問なども参考にして考えたのですが、これで無理がないのかどうか、また他に見所などありましたら教えて下さい。 1日目 新千歳空港10時05分着ー旭山動物園ー美瑛へ 白金温泉泊 2日目 白金温泉ー美瑛、富良野観光ー小樽泊 3日目 小樽泊ー小樽観光ー新千歳空港 18時15分発 2日目、美瑛、富良野へ行ってゆったり観て回ろうと思っていますが、どうゆう感じで回ったらいいか分かりません。 オススメの過ごし方とかありますか? 3日目、小樽観光をして帰る前に、海鮮市場に寄りたいのですが、近場で地元の方も買いに行くようなところはありますか? あと、モエレ沼公園にも行ってみたいのです。どこか入る余裕があるでしょうか? たくさんの質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 北海道旅行

    7月11日ごろに新千歳につきレンタカーで3泊4日の旅行に行きたいと思います。 おもに富良野と旭山動物園を予定しています。富良野に2泊して,それらを見学する予定です。3日目の宿泊場所や帰りの飛行場はまだ決めていません。最後の日は関西空港に帰りますが,これらの日にどこに行ったら,北海道を満喫できるでしょうか。小樽は以前に行ったことがあるので避けたいと思っています。

  • 5泊6日 北海道旅行

    皆さんこんばんわ。 6月2日(月)から5泊6日で北海道に新婚旅行に行こうと思います。 北海道は一度バイクで走った事はありますが、観光はほとんどした事がありません。 今考えているルートとしましては 1日目 関西空港15:00→釧路空港17:00 釧路泊 2日目 釧路湿原→阿寒湖 阿寒湖泊 3日目 阿寒湖→帯広で昼食→富良野 富良野泊 4日目 富良野→旭山動物園→小樽 小樽泊 5日目 小樽観光→登別 登別泊 6日目 登別観光→新千歳空港19:00発    です 移動は全てレンタカーです。 4日目の旭山動物園がメインで開園から閉園までいるつもりです。 時節的な問題点や、ルート・服装等々でなにかありましたらアドバイスお願いします。