• 締切済み

賃貸 保証人

一人暮らしをしてて、親に保証人になってもらってる方、親が死んだら、どうすれば良いか把握してますか? そこまで把握してますか? そこまでのことを考えて賃貸契約しましたか?

みんなの回答

  • maido0303
  • ベストアンサー率37% (32/85)
回答No.5

なぜ、そんなことを考えなければならないのですか? 『親が死んだら』連帯保証人なんてちっちゃな事です。 親に対して考えるのはそんな事ですか? 賃貸契約がそんなに重要ですか? 私の言葉一つ一つ、突っ込まれそうですが 何か寂しい気持ちになるのが本心です。 お許しください。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.4

借りてる側です。 把握はしていませんが、気にはしてました。 以前借りていたマンションは親が保証人でしたが、今のマンションを借りた時は、親が60を超えていたため、保障会社をプラスしないと駄目と言われてしまいました。ちなみに親に保証人を頼めない時は、保障会社のみでOK(ただし金額アップ)と言われたので、親兄弟がいない人の場合、そうなるんだろうな、とは思っています。 私は現在兄弟に保証人を頼んでいるので、保障会社とは契約していません。誰も親族がいなくなって、保障会社も面倒となった時にはマンションを買うと思います。

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。  そんなこと考えている人はいないでしょうし、連帯保証を取っている大家だって考えていません。  もともと、保証人なんて役回りは登場するべきではない役なんです。更新時だって、一応保証の継続を確認する不動産屋さんはおられるでしょうが、『嫌だ』と言われたってどうしようも無いのですから、意味ありませんね。私のところの不動産屋さんも止めた様で、更新の契約書には『更新に付き保証人の署名捺印省略。保証人様には更新の旨ご連絡下さい。』なんて書いてありますね。  保証人が亡くなっても相続されるものですし、まず、滞納事故などが無ければ登場しない方ですから、そういう生活を心掛けるのが一番でしょう。保証人の登場を心配する(=滞納を心配する)生活でしたら、まずその心配を取り除くように安い家賃のところに引越しされるのが良いでしょう。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます >そこまでのことを考えて賃貸契約しましたか? そんな人は少ないでしょう 親が亡くなれば賃貸契約なんて些細な問題です 賃貸は保証人が居なくなっても何とでもなります 大事なのは「契約時にキチンと要求された保証人が居るかどうか」だけです ・就職.....身元引受人が必要(親以外を求められることも有ります) ・住宅ローン..一定収入以上の連帯保証人を求められることが有ります ・大学など入学.身元引受人が必要 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E4%BA%BA

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 質問者様には失礼ですが、そんなことは考えている人はいないです。 実際に、借り手いる人に聞いてみて下さい。 多分、皆そう答えると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう