• ベストアンサー

訪問着の着こなし

kaori8585の回答

  • kaori8585
  • ベストアンサー率28% (62/214)
回答No.3

訪問着の雰囲気にもよりますが、伊達襟はあった方が華やかでいいですね。 でも、着物によってはない方がスッキリして綺麗に見えることもあるので、着物と帯をコーディーネートして色々試してみたらいいと思います。 関西は帯揚げ帯締めを同系色に合わせる傾向があるよですが、東京ではあえて違う色を組み合わせることが多いです。 最近は関西でも色を変えることが多くなってきています。 帯締めは平たいものが格が高くなるので、式に参列されるなら平の金糸の入った格の高いものをお勧めします。 色留や留袖を着用されるわけじゃないので、帯揚げ帯締めは格さえ合わせて色も楽しまれたらいいと思います(#^.^#)

mamity
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色使いなどに地域性があるのは知りませんでした。 参考にして準備をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 結婚式、訪問着の帯揚げコーディネート

    着物に全く素人なので教えてください。 私は30代既婚ですが、弟の結婚式に訪問着(紋なし、色は淡いピンク)で出席を考えています。 姉ですので、黒もしくは色の留袖を着るべきとは思いますが、 訪問着の場合でも、せめて半襟、伊達衿、帯揚げ、帯締め位は気を配り、色など注意する点があるでしょうか? 現状、白の半襟、着物よりやや濃い目のピンクの伊達衿、着物と同系色の帯揚げと金糸の入った帯締めを考えています。 ご意見宜しくお願いします。

  • 甥の結婚式で訪問着を着ます。教えてください

    甥の結婚式に留め袖を持っていないため、訪問着を着ていこうと思います。出来るだけ格高く色留め袖のように着たいと思うのですが、その時に黒留め袖に使う小物(白の伊達衿、白の帯揚げ、金銀の帯締め、金の扇子)はおかしいでしょうか?

  • 江戸小紋で結婚式

    紋を全く入れていない江戸小紋(薄いグレー地にあられ文様)で、大学の友人の結婚式に出席するのは失礼ですか?(ちなみにホテルウェディングです)。その場合、帯揚と帯締は白になるのでしょうか?また、伊達衿もつけるのでしょうか? 失礼となる場合は、黒の訪問着(留袖ではない)を代わりに着用しようと思っていますが、その場合も、帯揚と帯締、伊達衿について教えていただけると助かります。

  • 訪問着の帯締めについて

    着物の知識がないので、質問させてください。 友人の結婚式に訪問着(柄少な目の薄緑で地味め)を着る予定です。 訪問着の帯締めはやはり、平組がより正装なのでしょうか? 30代既婚者では、色付丸組(紫茶2色使い 金銀無)では変でしょうか? 訪問着が地味めなので、平組(礼装用)だともっと地味になってしまい、 色付丸組の帯締めで少し華やかにしようと検討しているの ですが・・・。 帯揚げも色付き(薄紫)よりも淡い色(ベージュや薄ピンク) の方が良いのでしょうか? 着物にお詳しい方、どうぞご意見をお聞かせください。

  • 披露宴での訪問着の着こなし

    20代後半の既婚者です。 来月、友人の結婚披露宴に招待されており、以前作ったにもかかわらず、着る機会のなかった訪問着を着て行きたいと思っています。 色はサーモンピンクなのですが、それに緑地の金糸銀糸が織り込まれた袋帯でもおかしくないでしょうか? 本などで慶事の場合の着こなしなどをみてみましたが、金や銀がベースの帯がほとんどで、あまり色が強いのは向かないのかな?と思ってしまいました。 緑地の袋帯は赤い色の振袖に合わせていたものなのですが、訪問着の柄に同じ緑が使われている部分があるので問題ないかなと思って検討しております。 帯揚げ・帯締めもどんなものがよいのかこれから考えるところなのですがよいアドバイスがあればお願いしたいです。 具体的な画像がないので難しい質問かと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 入学式に着物

     40代です。久しぶりに着物を着たいと思っています。 薄紫の総絞りの着物(紫陽花のようなイメージ)です。 ・伊達衿、帯揚げ、帯締めの色は、紫の同系色、帯はおちついたシルバーでも合いますか? ・ゆり型のラインストーンの帯留めがあるのですが、使用しても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 紬に合うように買った帯締め・帯揚げを訪問着でもつけることはできますか?

    紬を買ったときに一緒に買った帯締め・帯揚げを訪問着でもつけることは可能ですか? それとも帯締め・帯揚げは紬用などはないのですか? いつも同じパターンは飽きるのと、訪問着の着物・帯と色合いも合っているので…。 着物を着るのは好きなのですが、知識がまったくなくて困っています。 紬は親に20代前半に買ってもらったもので、買った当時のことはよく覚えてなくて…。 今月末に友達の結婚式に来ていく予定です。

  • 友人の結婚式での訪問着コーディネイトについて

    4月に友人の結婚式(神前式)に参列します。 30歳の既婚者で、紋付の色無地(帯は華やかで素敵なんです)も候補にしてたのですが、 一緒に参列する友人が振袖の袖を切ったもの(訪問着?)にするそうなのと、 色無地は子供の入学式等で着たいという思いもあり訪問着で行くことにしようと思ってます。 ■4月の式に、濃い目の青緑の訪問着は暗いでしょうか?  柄は四季の花が散りばめてある年中柄です。 (3分の1くらいは薄い若竹色くらいなのですが帯で隠れるかな…) ■白い帯に合う帯揚と帯締の色 濃い色の着物なので白(銀?)ベースで刺繍の鶴が散りばめられたシンプルな帯にしたいのですが、 その場合帯揚や帯締の色はどうしたらいいでしょうか? 白に金糸の柄でなければならないでしょうか? それだと色が帯に同化してしまうのですが…。 可能であれば薄い黄色っぽい帯揚の色等で華やかさを補足したいのですがいかがでしょうか? お詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 半襟と伊達襟のあわせ方、選び方のポイントなどを教えて下さい。

    訪問着を一式、姉から借りました。(襦袢、帯、帯揚げ、帯締めです) 友人の結婚披露宴に出席する為です。 友人から「華やかにして来てね」といわれています。 そこで半襟と伊達襟を着物に合わせて購入しようと思っています。 質問ですが、半襟と伊達襟のあわせ方、選び方のポイントなどを教えて下さい。 着物を購入した店とは別の呉服屋さんに、着物を持ち込んで合わせて見ることは、マナー違反でしょうか?歓迎はされませんよね? よろしくお願いします。

  • 結婚式の服合わせ

    従弟の結婚式に色留袖を着る予定です。 一つ紋の色留袖に帯揚・帯締・伊達衿(比翼仕立てではない為)共に白にするつもりでした。 しかし、新郎両親が服装が軽いと判り、着方を悩んでいます。 新郎父は礼服(ブラックスーツ)に白黒ストライプネクタイで、両家の母は洋装です。 (新婦は母子家庭) レストランウエディングで、少人数のお式です。 色留袖としての着方ではなく、訪問着風にした方が良いのでしょうか? (帯揚・帯締・伊達衿を色物にする) 色々調べてはみたのですが、頭がパンクしそうになって…。 皆様のお知恵をお借りできないでしょうか。 宜しくお願い致します。