• ベストアンサー

断れない。

namiko1108の回答

回答No.1

あまり遠慮せずに、素直に思ったことを言った方がいいと思います。

関連するQ&A

  • 気になる女子が3人もいるんです……。

     僕は中学2年の男子です。実は同じ学年に気になる女子が3人もいるん です。一人目は、僕ととても仲の良い女子で、一緒にいてすごく楽しい人 です。二人目は、つい最近彼氏と別れた女子で、なんだか守ってあげたく なる人です。三人目は、同じ部活に所属している女子で、ほとんど話し たことないけど、目が大きくて明るい僕の好きなタイプの人です。  ちなみに、一人目の女子は『中学1年の時は彼氏がいたけど、今はわか らない』。二人目の女子は『つい最近から彼氏はいない』。三人目の女子 は『彼氏はいない』という状況です。   “さんまた”という罪悪感もあるし、友達に相談することもできないから、どなたか「どうすればいいか」ということを教えてください。

  • 彼氏がいるけど初恋の人が忘れられない

    私は高校二年生女子です。 私には、幼稚園から高校までずっと一緒の幼馴染がいます。その幼馴染とは小学校の時は仲が良かったのですが、中学でクラスが離れ、それから高校生になっても話すことなのがなくなりました。 私はその幼馴染が初恋の人でした。中学までずっと好きだったので、高校が幼馴染とたまたま一緒だったのはとても嬉しかったです。 しかし、高校生になってからそろそろ諦めなければ、、と思うようになりました。そして、高1でクラスが一緒になり、仲良くなった男の子に告白され付き合い始めました。彼は人柄も良く一緒にいてとても楽しいです。高2になった今でもまだ付き合っています。 幼馴染とは高2でもクラスが違ったため、あまり気にならなくなっていて、諦めがやっと着いたかも、と思っていました。 でも、今日その幼馴染が女の子と楽しそうに笑顔で2人で話していました。それを見て何故かとても辛くなりました。彼氏がいて、こんなことを思ってしまうなんて、と彼氏に罪悪感が湧きました。 私はまだその幼馴染が好きなのでしょうか? 彼とは別れるべきなのでしょうか? 長文読んでくださりありがとうございます。 どうか未熟者の私に少しアドバイスをください!

  • やっぱり一人でいたいもの?

    誰でも独りでいたいときってありますよね? 私の彼氏は仕事が忙しいとき、一人でゆっくり休みたいんだそうです。でも、私と会ってあげられないことに罪悪感でいっぱいになるそうです。 彼氏はその不安をすぐ「一人の方が楽かも」と答えにしようとします。実際、それで一度別れました。 確かに誰かと生きるより一人で生きる方が楽だけど、一人じゃ辛い状況になったとき誰もいないのは悲しいと思います。 別れた後そういう状況になって辛い思いをした彼氏と、二人でいる意味についてよく話し合った結果ヨリを戻しました。でも、今また仕事が忙しい彼は罪悪感を感じているようで、またそれに煩わしさも感じているようです。 楽な方に逃げたい、でも二人でいる幸せも知っている、でも私を待たせるのは悪い・・・そういう彼氏の気持ちがよくわかるんですが、私も不安です。また同じことの繰り返しなら、もうやめようかとも思います。でも、逃げたくない。一緒にいたい。 楽観と不安が交互にきます。誰かの言葉が聞きたくて質問しました。ご意見お願いします。

  • 好きじゃないかも。

    初めての投票です! 私には付き合って半年になる彼氏がいます。 彼との出会いは友達の紹介で、とてもいい人だからと紹介を受けました。 わたしはなかなか好きな人ができない性格で、これはいい機会だと思いタイプではありませんでしたが、好印象だったし自分からアタックして付き合いました。 失礼なのですが、何か変わればいいなぁって言うのが理由です。 でもやっぱり好きって気持ちとは違うと思い始めてきました。 会うのもダルいし、連絡するのもたまに忘れてしまいます。 好きって言葉を発すると罪悪感も感じます。 でも、別れたらまた好きな人もできずに何するのも一人になるしとか考えてしまいます。 付き合うってこんなもんなんでしょうか?? わたしは彼を大事にはしたいので、できたら好きになりたいです。 こんなわたしはどーしたらいいでしょうか?

  • 好きじゃないかも。

    初めての投票です! 私には付き合って半年になる彼氏がいます。 彼との出会いは友達の紹介で、とてもいい人だからと紹介を受けました。 わたしはなかなか好きな人ができない性格で、これはいい機会だと思いタイプではありませんでしたが、好印象だったし自分からアタックして付き合いました。 失礼なのですが、何か変わればいいなぁって言うのが理由です。 でもやっぱり好きって気持ちとは違うと思い始めてきました。 会うのもダルいし、連絡するのもたまに忘れてしまいます。 好きって言葉を発すると罪悪感も感じます。 でも、別れたらまた好きな人もできずに何するのも一人になるしとか考えてしまいます。 付き合うってこんなもんなんでしょうか?? わたしは彼を大事にはしたいので、できたら好きになりたいです。 こんなわたしはどーしたらいいでしょうか?

  • AVを隠す彼

    付き合って3ヶ月になる彼氏のことで相談です。 彼氏が(まあ当然ですが)AVを見てるのですが それに罪悪感があるらしく変な感じになって困ってます。 今まで私がAVを発見したことが2回あり、 2回とも返そうとしたのでしょう、バックの中に入っているのを彼がいるときに一緒に見つけてしまったというパターンです。 1回目のとき、彼がすごく謝ってきて、そして落ち込んでいるので、 まあ私もそんなに気分がいいものではないけど、 私とのこととは別物だとわかっているし、 しょうがないことだと理解できてるつもりだったので 「見るのはいいよ、でも気分がいいものじゃないから、 隠しててね」と伝えました。 が、2回目も(結構簡単に)見つけてしまいました。 私はそのとき、自分でおもっていたよりも落ち込んでしまい ぎくしゃくした雰囲気になってしまいました。 彼は私とのHはすきだと公言するんですが(実際回数も多いと思う) 性的なことはあんまり話したがりません。 私は興味があるほうなので、私の発言にひいてるくらいです。 私は前の彼とは一緒にAVとか見ていたので 1回目に見つけたときも、彼がそんなに罪悪感があるってことのほうが驚きました。 ところが2回目に見つけたときは、罪悪感があるのにやってる、ちゃんと隠せていない、ってことに自分でも驚く位憤って落ち込んでしまいました。 (ちなみにこの時は話してもしょうがないと思って あんまりちゃんと話してません。) もちろん見るのをやめさせようとは思ってません。 罪悪感があるなら、ちゃんと隠してほしいのです。 (でも彼は抜けてるタイプなので、ちゃんと隠せないのです) それかオープンになって私と一緒に見れるくらいの気持ちでいてほしいのです。 見つけるたびにあんなに謝られたらたまりません・・・。 二人がぎくしゃくしないような方法、何かありませんでしょうか? 解決策でなくても、私や彼に対しての意見でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 男子が女子と一緒に夜更かしするときについて。

    部活の合宿で夜更かしをしました。 一緒の部屋で夜更かしをしたのは、私ともう一人の女子と男子の3人です。 3人でずっと遊んでいたりして(寝転がりながら)、女子二人は無防備でした(当たり前ですが…) そしてついに一人の女の子が寝落ちしました。 当然2人きりで話すことになりました。 もちろん、変な展開には陥らなかったです。 そこで質問です。 女の子二人と男の子一人で夜更かしをするとき、男子はどんな気持ちなのか知りたいです。 少しは変なことを考えてしまうのかなと思って、どうなるんだろうと思いましたが、別に何ともなかったです。 (決して、私は変な展開を望んではいません。単純に男子の心が知りたいだけです。) 御回答よろしくお願い致します。

  • 悪い恋愛?

    私は今まで、恋愛を重きにおいた事がありませんでした。なので、どんな男子がいるかとか、自分にはどんなタイプが合うとか全くわかりませんでした。 留学に行った際に留学先の友人から「あなた人生もったいなよ。もっと沢山いい男を見なさい。」と言われ恋愛方法を伝授してもらいました。 それは特定の3、4人とデートを重ね、一番合う方を選ぶことでした。 私はいいな!と思い、今特定の方3人とお食事にいったり、遊びに行ったりしています。決して彼氏ではありませ。ですが最近一人の彼に「僕がいるものに、なんで他の男と遊ぶんだ?僕は君の彼氏じゃないの?」と言われ罪悪感を感じました。別に浮気をしているわけではないのですが、なんだモヤモヤした気持ちになりました。 もっと沢山の男子を見よう!経験しよう!と思ってやったこの恋愛方法は良くないですか?彼から言われた事により良くないかも.....と思い始めました。 ちなみに 一人目は大学の友人 二人目は大学内の留学生 三人目はナンパされた外国の方です。

  • 1人で暇な時間を過ごせない彼氏

    はじめまして。大学生女です。 付き合って8ヶ月の大学生の彼氏がいます。2人とも一人暮らしをしており、下宿先が近いので頻繁にお互いの家を行き来しているのですが、その頻度があまりにも多くて疲れてしまいました。 私は元来1人で過ごすことに苦痛を感じないタイプで、趣味も充実しています。一方彼氏は予定がないことをLINEでアピールしてきて、何かと理由を付けて会おうとしてきます。家が近いので、予定がない日は一緒にいるのが当然と思っているらしいです。 「一人でいたい時もある。」と言って説得するのですが、「でも二人でいたい時もあるでしょう。」と反論してきます。 会う頻度の希望に関して話し合いをすることは問題ないのですが、彼氏が寂しいアピールをすることに対して私が罪悪感を感じてしまい、しんどくなっているのが悩みです。  ちなみに寂しいアピールは ・「君がいないと寂しくて寝られない。」 ・数日間一緒にいたのでそろそろ帰ると言うと「え?今日は自分の家に帰るの?(驚いた顔で)」 ・家の近くまで来たからと、いきなり「家の下まで迎えに来たよ。今日は僕の家来てくれるよね?」 また、彼氏の家にいる日には「今日も僕の家に来てくれてありがとう」と言って来ます。彼氏にとって私は"来てもらう"存在なのだな…と思うと、そこに上下関係がある気がして苦しくなります。 会う頻度に関して意見が合わないことは話し合いを通して十分に認識しています。その上で、彼氏に寂しさを感じてもらわないために、また私が苦痛を感じないためにはどうすれば良いでしょうか。

  • アタックって何ですか?(高校生・男子)

    「なら、アタックしなよ~」 「アタックすれば可能性はあると思うよ♪」 紹介遅れてすいません。 高3で、今片思いをしてる最中です。 相手の子はそんなに活発な子ではなく、文化祭などでワイワイ盛り上がる女子(なんとなくわかります?笑)っていう感じでなく、どちらかというとおとなしい子であまり男子とも話さない感じです。 その女の子とはメールもしてますし、学校でも少し話したことあります。でもなぜ少しかというと友達は結構いるみたいなのですが、普段ずっと決まっ女の子と一緒にいて、登下校もその女の子をいつも一緒で、あまり話しかける機会がなくて・・・。 そして信頼してる男子や女の子に色々と相談してみて、↑みたいに言われました。 アタックって自然と自分も言ってましたが、いざ考えてみるとどういうのがアタックでどういうのはアタックとは言わないんだ?という境界線みたいなのがわからなくて、困っています。 相手は自分のことを好きではないみたいで、でも嫌いというわけでもなく“友達”みたいな存在みたいです。やはりこういう場合は自分からアタックしていかないと実のらない恋だなと思いまして、アタックしようかなと考えているのですが。 どういうのをアタックと言うのでしょうか? ・学校で話すこと ・映画や花火大会などに誘う ・(好きだってことを)アピールする? ・一緒に帰らない?と誘ってみる などなど、女の子から見たアタックと男性から見たアタックでどういうものなのでしょうか??