• 締切済み

深夜アルバイト中の出来事

fanfanpopoの回答

回答No.4

こんばんは 同じ夜間コンビニアルバイトです。先日、酔っ払いが領収書のない状態で返品を言ってきました。領収書がない状態では返品できない旨伝えたら烈火のごとく怒りましたが、うけつけませんでした。 もし、殴られたってこっちは被害者なのですから、なにもビビる必要はありません。私だったら「謝れ」って言われても誤りませんけど。 強盗がナイフもってくるわけではないのですから、なにをそんなに気に病むのかはわかりませんが、「殺すんだったら殺してみいや」くらいの気持ちで(コンビニのバイトでそこまでの気持ちはいるのか?)望んだらいかがでしょう?がんばってください。

関連するQ&A

  • どんな罪になりますか?

    泥酔状態でタクシーに乗車しました。 降車の際に運転手さんとトラブルがあり、 運転手さんが眼鏡破損、かすり傷というケースです。 本人は泥酔の為全く記憶が無いようですが、後日被害届が出ています。 現場には同乗者一人と通りがかりの警察官がいたようです。 宜しくお願い致します。

  • このタクシー運転手どう思いますか?

     昨日出張から帰ってき、バスが終わったためしょうがなくタクシーに乗ることにしました。駅の大きいロータリーにタクシーがたくさん止まっており、一番出やそうなタクシーに乗車しました。  乗車するとき後ろに止まっていたタクシーの運転手と楽しく話していたのを中断されて腹が立ったのか、行き先を告げてすぐに「チェッ」と舌打ちをしました。  灰皿を見たら吸殻があったので、吸ってもいいタクシーなんだと思いタバコに火をつけると、にらみつけられました。  目的地に到着し「1280円」と運転手、「じゃあ1300円で」と私が、「20円」と運転手。乗車時降車時に「ありがとうございます」もなかったため、私:「おっさん愛想悪いよ。」 運転手:「えっ?」 私:「愛想悪いって。ありがとうございます。なかっ  たやろ。乗ったとき舌打ちしたやろ!」 運転手:「客は客らしくしとけ!タバコ吸うときは普    通運転手吸ってもいいですか?って言うもん    じゃ!」 私:「はぁ!?客やろ!」 という口論になり、私は外に出ていたため会話中タクシーは去っていきました。 みなさんこのタクシー運転手どう思いますか?  明らかに仕事が終わりバスもなくなり、タクシーを利用しているのに、お仕事お疲れ様ですもなく、ありがとうございましたもなく腹が立ちました。  バスなら220円で帰れるところが割り増し料金のタクシーで1280円も払ってこれはないでしょう?   またタクシー会社と運転手の名前を確認することができなく後悔しています。今から手当たり次第タクシー会社に電話し実写記録から運転手を探し当てることはできないでしょうか??

  • 深夜のマンション前に停車しているタクシー

    単身者用の賃貸マンションに住んでいます(約90戸ほどあります)。 深夜に所用でよく外出しますが、マンション前に、タクシーが停車していることが多く、ああいったタクシーは何をしているのだろうと前々から疑問でした。 運転手さんは浮かない表情で、待ちぼうけの様子です。車から出て、よく立っています。 ホテルではありませんから、出て来たお客さんが乗ってくれるのを待っているはずはないと思います。 二通り考えてみました。 (1)電話等で予約した客を迎えに来ている。 (2)「部屋から財布(お金)を取って来ます。」と言われ、マンション前で降ろした客が、一向に戻って来ない。 他に何か考えられるでしょうか? (2)の場合、客が結局戻らなかったら、犯罪ですね。 騙されたタクシー会社側はどんな措置を講ずるのでしょう? そういうけしからぬ客が毎晩のように乗車してくるとわかっていれば、業界としても、何らかの対策の用意はあるはずなのですが…。 運転手さん達が不憫に思われてきます。

  •  わたしは、深夜にタクシーと接触事故に遭いました。

     わたしは、深夜にタクシーと接触事故に遭いました。 警備の仕事をしており、停止の合図を送り、一旦停止をしたのですが、タクシーは、突然 アクセルを踏み出したので避け切れずにサイドミラーが私の脇腹に当たりました。 うずくまってる間に、タクシーは、走り出したので他の仲間が、タクシーを停止させたのですが、 「あたってない」の一点張りでしかも「今、客を乗せてるから、降ろしたら現場に戻る」との事だったので、ナンバープレートと社名をメモしてもらい待ちましたが、結局現れず。 自宅にもどり、インターネットで会社を調べ私が連絡を取り話をしました。 当初、「警察に行く前に話をまとめたい」との申し入れが、ありましたが私が、断りました。 当日、軽傷ということもあり、抜けれない仕事があったので、警察には、電話にて相談したら 先に運転手が、事故報告をしていました。 昼から病院に行き、夕方になりましたが警察署で運転手と話をしましたが、「気付かなかった」とか 「逃げたわけじゃない」と言い訳ばかりで、話になりませんでした。 翌日、現場検証の後にタクシー会社にて話し合いをしましたが、警察の方から、ひき逃げとして処理すると聞かされたみたいで、示談の話を要求されました。 内容は、医療費とは、別に示談金の5万円で被害届を取り下げてほしいとの事でした。 私は、金額については、妥当なのかわかりませんが、実際、「免許の取り消し」・「罰金50万円以下」 「解雇」といろいろ考えると5万円では、相手の思い通りになるみたいで嫌になりました。 一旦停止したのにアクセルを踏むなんて最低であり、殺人行為です。 とても5万円で示談する気になりません。 文章が長くなりましたが、示談金の目安を皆様に相談したいとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 警察を呼ぶのは良くないのでしょうか?20代前半男性です。コンビニ夜勤を

    警察を呼ぶのは良くないのでしょうか?20代前半男性です。コンビニ夜勤をしています。夜勤はいつも私1人で勤務しています。(夜中は店長はいません) 夜中に酔っぱらいの人に絡まれて警察を呼んだのですが、後日そのことを店長に言ったら「そんなことで警察呼ばなくてもいいのに」と言われました。他にも、「電話貸してくれ」と言って大暴れした女性の時も警察を呼びました。「携帯充電させろ」と言ってヤクザ風の男性に殴られそうになった時も携帯を呼びました。深夜に中学生の万引きも私一人で捕まえて警察を呼びました。 今まで4回警察を呼んだのですが、毎回店長は「そんなことで警察を呼ぶなんて…」と言います。 こんなことで警察を呼んではいけないのでしょうか? そもそも、不当な要求をしてくる客が悪いのではないのでしょうか?客の不当な要求を断ると「お前のコンビニの本社にクレーム言ってやる」と言ってくる客もいました。「電話貸してくれないから本社にクレームを出す」とか意味が分かりません。非常識な客が多すぎます。 不当な要求を断って大暴れされたら警察を呼ぶしか無いのでは無いのでしょうか?

  • 故事茶坊から雙城屋台街までタクシーへの行き先指示

    故事茶坊でタクシーに乗車して、雙城屋台街&晴光市場で降車し 市場通りを見学しながら三徳ホテルに14時帰着のプランを入れようか検討しております。 ガイドブックやネットで調べたところ、ワトソンズとセブンイレブン?(農安街と雙城街)の 交差点で降車するのがいいようですが、 タクシーの運転手さんに何と行き先を伝えるのがのぞましいでしょうか? また、故事茶坊発からホテル着までの所要時間を1時間半くらいみておけば足りるでしょうか? (屋台で座って飲食する予定はありません)

  • 当て逃げ

    先日タクシーに乗って信号待ちをしていたら、後ろから衝突されました。すぐに加害者の女性運転手が謝りに来たのですがタクシードライバーが会社に電話したりしてモタモタしてる間に逃げられてしまい、ナンバーもワカリマセン。おかげで仕事も休み、救急車で運ばれました。警察とかに行くのも遠いので『迎えに来て欲しい』と言ったら、『こちらも被害者なんで!!』と逆ギレっぽく言われました。強く言い返してもいいんでしょうか?

  • この個人タクシー運転手を許せません。

    一昨日夕方の事です。個人タクシーを呼んだのですが、迎えに来た運転手の言動が横柄で非常に悪く我慢が出来ませんでした。お金を払った後『個人タクシーで初めて気分が悪いです。』と言いながら降りろうとすると『俺が何を言ったか!!?』とこちらを振り向くなり噛み付く様に怒鳴ってきました。びっくりしましたがそれから言い合いになりました。こちらに対しお前、きさま、くそガキ、くそあまなどしまいには私の膝をはたいたりお前は客じゃないから金返すと勝手にバックを開けお金を押し込もうとされました。尋常ではありませんでした。その後運転手が勝手に運転して警察に行きましたが運転手に対してみなさん呆れ顔でした。謝る態度にです。許せない、と言うと、これだけ謝りよろうが!と、じゃあ俺がお前を告訴する!いうこんな態度です。後から来た同僚や理事の方も怒っていましたが悪気がないのです。私が言っている事はみなさんに当然と言われました。格好も帽子に髭で言葉使いも悪い。それまで個人タクシーは常連でほとんど毎日利用していましたので悔しい限りです。良い人が多く。。刑事の方も民事になるけどまず陸運局か協会に申してくれと言われましたが、私としてはどうにか訴えたい気持ちでいます。このようなケースでは難しいでしょうか?タクシーが法人では解雇処分とか出来るようですが、その辺りどうなのでしょうか

  • タクシー客が眠って行き先を指示しなくなったら運転手は交番に乗り付けるのですか

    タクシーの乗客が、泥酔して眠り込んでしまい、行き先を指示しなくなったら、 運転手は警察官のいる交番に乗り付けるのが普通でしょうか? 客が眠ってしまったら交番に乗り付けるのがタクシー運転手のノウハウでしょうか。

  • タクシーに鞄を盗まれました。

    盗まれたとは言えませんが、私の話を聞いてください。 先日タクシーを利用しました、目的地の繁華街に近づいた時に 財布の金額を確認しようと財布を開いたところ なんと千円しかなくて・・・ しかもカードも置いてきてしまってて 持ってなくて、どうしよう・・と思っていたら 姉が近くの繁華街で働いていることに気づき(大阪北新地) 姉に借りようと思い、「新地の本通までお願いします」 と言い、本通に入ったところで「すいません、お金取りに行くので まっててください」と言い残し財布と携帯だけを持って あとの鞄を置いてタクシーを離れました そしてお金を借りて戻ってくると、タクシーは消えていました 移動させられたのか・・・ 逃げられたのか!? 頭が混乱してショックでどうすればいいのかと 置いていった鞄は買って間もない10万ほどした高級バッグでした 中身は化粧品に薬に眼鏡に鍵等・・・ 生活必需品ばかり 警察に被害届を提出し、「おそらくあの辺りはタクシーは移動させら れる事が多いからだと思うよ」 私もそれは分かりますが、あの辺りが 移動させられるなんて知りませんでした、タクシー運転手ならこの辺りは移動が多いから、他の安全な場所で待っとくほうが良いと客に 教えるのが筋ではないですか? タクシーが自分の鞄を持って消えるなんて夢にも思いませんよ しかも3週間も経ってるのに鞄は出てきません、運転手が忘れ物 で届けてるなら出てきてもおかしくないですよね? 出てこないということは運転手が盗んだって事ですか? 他のケースは考えられるでしょうか? たった3千円のために高額の被害をおってしまいました 私に非があるのでしょうか? こんなケースについてどう思いますか? 鞄はどうなってるのでしょう・・・ ご意見お待ちしています。