• ベストアンサー

急に下っ腹がではじめた

ohisama33の回答

  • ohisama33
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.1

30歳男です。 私もこの春から急に下腹が出てきました、特にGWの怠惰な生活が響いているのかなと思います。 今までは自分は太らないと思っていたのでかなりショックで、ビリーやってるんですけど、なかなか続かない・・・今度はコアリズムかな。 すみません回答になってないですね。

noname#130872
質問者

お礼

ありがとうございます・ 大丈夫です 同じです~(泣)   自分は太らない・そのうち引っ込むだろう         ↓ あれ、なんか引っ込まない・ていうか、出っぱなし!!!  で現在に至ります これはある意味分岐点であると考えて、代謝の落ちた自分と向き合いダイエット&健康管理に励みましょうね  一緒にがんばりましょう(笑)

関連するQ&A

  • 栄養など考えた、ダイエット教えて下さい。

    今彼氏と同棲しています。半年くらいです。 私も全然料理しなかったんですが、同棲を始めて本など見て作っているレベルです。 それで、最近やっとたばこを吸わないようにしてくれたんですが、その分お腹がすくらしいのです。 仕事も体力仕事なので良く食べます。 しかし最近今までに無く太ってしまったみたいで、ご飯減らしてと言われました。 料理を始めたばかりなので、栄養とかそういうのは無知の世界です。 ただ私が貧血気味なので、ひじき、ほうれん草を良く食べるようにしています。 朝食 菓子パン1つ(たまに味噌汁)、コーヒー(砂糖、クリープともにスプーン1杯) 昼食 お弁当(毎日夕飯の残りが半分以上入れて、作ってます) 夕飯 多い時になると、ご飯2杯食べています。 後は必ずサラダ一品は出すようにして、他おかずです。 そんな感じです。 しかし夕飯食べても寝るまでお腹がパンパンで、消化されてないと自分で言ってました。 コーヒーが好きで、寝る前も飲みます。 そして良くお茶やコーラも飲みます。 仕事がハードで休みも少ないので、休日に運動したらいいと思うのですが、疲れててあまりハードなのは出来そうにないです。 料理はどういったものを作ればいいのかと、家で毎日出来る効果的な運動(ストレッチ)などあったら教えて下さい。

  • 下腹をなくしたい。

    下腹をなくしたい。 今まで何度もダイエットを行ってきたのですが、全く効果が出ません。 運動によるダイエットもしましたし、食事制限やストレッチ、半身浴等もしましたが、せいぜい2キロ程度ですぐに戻ってしまうし、3キロ以上が痩せないんです。 運動の場合は元々筋肉が付きやすい体質のためか、逆に体重が増えます。 基礎代謝によるダイエットなども試しましたが結局変わらずで…。 今22歳なのですが、現在148cm52kg、半年前にリバウンドで4kg太り、下腹の肉がとれず、この歳でこれは本当にヤバイと思っています…。 私のような体質の人はどうしたら痩せられるのでしょう?また、下腹に効果的なダイエット方法等はありませんか? 本気で悩んでます↓

  • 下腹部が張ってたまに痛みます

    はじめまして、20代、女性です。 質問ですが、食後(水分だけでも)下腹部がボールを入れたように張り、足の付け根からお腹にかけて つっぱるような痛みがあります。 以前から気になってたのですが、最近ひどくなってきたような気がします。 もともと便秘がひどく、以前病院(婦人科)へ行ったときに腸の動きが悪いと言われた事があります。 それにしても、そんなに急にお腹が大きく張るものでしょうか? 便秘の症状にも個人差があるとは思いますが、座った時など、硬いボールをお腹に入れてるみたいで 重くてつらいです。 婦人科系の病気などは、不正出血があったり月経に異常が見られやすいと聞きますが、 私はこの半年程無月経です。 腹筋が無いと下腹部が出ると言いますが、ほぼ毎日腹筋運動も続けているので、うっすら割れてます。 お腹が張って硬いのは腹筋のせいでしょうか? つまんだりは出来ないので脂肪はあんまり無いと思いますが・・・ 自分の症状が異常なのか、気にしすぎなのか、悩んでます。 あまり人と比べる機会もないので、教えてください。

  • 下腹部痛、お腹の張り、たまに吐き気

    21歳の女です。 昨日、歩いていたらだんだん下腹部が痛くなり我慢してたら、恥骨の奥らへんも共に痛くなってきて、歩くのが辛くなるくらいまで痛くなったので、座って休んでいたらだんだん痛みは治ってきたのですが、今度は吐き気に襲われ、10分程動けずにいました。 動けるくらいまで回復したのでまた歩き出しお家に帰ったのですが、一晩寝て起きたら、下腹部痛は治ったもののお腹が張っている感じで、朝食を食べたら軽い吐き気がしている状態です。 彼氏と同棲しており、生理も少し遅れているので妊娠かな?と思い、ぐぐってみたら妊娠初期症状が出てきたのと、その他のいろいろな病気も出てきて不安になったので、質問させて頂きました。 病院へ行ったほうがいいのはわかるのですが、仕事が休める状態ではない為、この症状についてわかる方、同じような症状になったことがある方、答えて頂けたら嬉しいです。

  • お腹まわり、下腹が減りません。

    こんにちは。 初めて投稿します。 お腹まわりと、下腹にすごく肉がついています。153cm、48kgと、ちょっとぽっちゃりしてます。 今まで、運動らしい運動はまったくしていなかったので、通勤を自転車にしてみました。片道30分かけて通勤してます。 食事も、朝・昼はしっかり食べてますが、夜は炭水化物を少なめしてますし、間食もあまりする方ではありません。 また、便秘ちゃんでもありません。 気になることといえば、かなりの冷え性なのに、毎日シャワーで済ましている事くらいかしら? 体重は変わっていないのに、年末に買ったパンツのジッパーが上がらなく、履けなくなってしまいました。 明らかに、お腹、下腹に肉がついてます。。。 どうやったら、取れるんでしょうか? もうすぐ30歳なので、年?って事なんでしょうか? 誰か、助けてくださいー。

  • 便秘で下っ腹がぽっこりでています。しかもとても硬いんです。解消法を教えてください。

    誰か教えてください。。。 少し前便秘気味で下っ腹がぽっこりしてきたので、やばいと思い水飲んだり運動したりして最近は毎日出してはいるんですが、なぜか下っ腹はそのままなんです。しかも押すとその下っ腹はすっごく硬いんです!! なんでですか??きちんと毎日出しているのに??そしてなぜこんなに硬いんですかね><。。ずっとこのままなんですかね>< しかも来週は彼氏の家へお泊りへいくのですが、こんなおなかで行きたくないんです↓↓ 誰かいいアドバイスをくださぁぃ

  • 急に体重が増えて、減らなくなってきました・・

    36歳、身長178センチで体重が4月は67キロぐらいだったのですが、 今年の5月頃から急に太り始めて、6月には78キロまで体重が増えました。 お風呂に入るときも、下腹がポッコリ出ていて「ひどいな~」と嘆きたくなります。 おそらく中年太りだと思います。 若いころであれば、代謝がよく少し食べなければすぐに体重が減ったものですが、 6月半ばから、ダイエットをはじめ一日一食にして今、ようやく73キロまで減りました。 順調に減ってきていると思っていたのですが、この一週間は全然変化がなく ずっと72.4から73キロぐらいで体重が変わらなくなってきました。 質問 1、食べずに痩せるのはどこかで限度があるのでしょうか? 2、お腹ポッコリではなくなってきたのですがお腹にぶよぶよしたお肉がたるんで付いてます。   以前67キロくらいの時にはなかったと思うのですが、このお肉(脂肪)が原因だと思います。   どのようにすればよいものでしょうか?(なんとかこの脂肪を減らしたい。元の体に戻りたいです) 3、運動と食事が真っ先に思いつきますが、運動なしで痩せる方法は何かありますか? 4、食事について痩せる為のアドバイスがあればお願いします。 5、運動するとしたら、どのように始めてどんなことをするのがよいのでしょうか?

  • 脂肪を落としたい(下っ腹)

    私は30歳OLです。 25歳くらいから徐々に体重が増え、5年間くらいで3kgくらい増えました。 背が低いのでこの3kgはすごく大きいです。 年齢のせいか、下っ腹の脂肪がすごいです。 掴むと指がどこまでも入る感じです。(><) そこで、2週間くらい前からダイエットをはじめました。 運動:腹筋30回/腰をひねる運動30回 朝食:食べない or おにぎり1個 昼食:スーパー/コンビニのお弁当 夕食:ヴィダインゼリー また、むくみもあると思い、メタボリックのメリロートのお茶を飲んでいます。 すぐに2kg減りました。 あと1kgで5年前の体重なのに、サイズ的には5年前とはほど遠いです。 それに、それからが全然減りません。 それどころか、あまり食べていないにも関わらず、 一度引っ込んだお腹がまた不自然に膨れてきました。 いつも生理前には異常なほどお腹が膨れます。 なぜでしょうか? 確実に脂肪を燃焼させ、お腹を凹ますにはどうしたらよろしいでしょうか? 腹筋は有効でしょうか? ウォーキング等の有酸素運動が良いのかとも思いますが、 続けられる自信がありません。 家で手軽にでき、かつ効果のある方法を教えて下さい。 ちなみに、私は身長147cm、体重44kgです。

  • ぽっこり下腹は下垂した内臓のせい??

    以前に比べて、明らかに下腹のぽっこりが気になってきました。以前はちょっと運動をすればすっきりしていましたが、最近では戻りません。年齢のせいでしょうか。。ただ、最近になって内臓が下垂するとそのせいで、おなかがぽっこりする、というのを読みました。例えば、きついブラなどをしているのも内臓下垂の原因になるとか!?確かにゆるゆるのを着けている訳ではなく、多少きつめかもしれないですが、そのせいで下垂するのでしょうか?そしておなかがぽっこりしてくるのでしょうか?そしてもし内臓下垂なら正しい位置に戻るものなのでしょうか? ちなみに便秘はありません。上半身と下半身のバランスが悪いせいもありますが、下腹のぽっこりやお尻の大きさが気になります。。

  • 下腹部の痛み・・・。

    カテゴリーが違うかもしれませんが、失礼します。 昨日から、下腹部が痛いのです。 2日前、久しぶりに全身の筋肉をつかう運動をしまして、腕や足、肩、おなかなどが筋肉痛になったのですが・・・おなかも始めは筋肉痛だと思っていました。 しかし、ほかの部分の痛みは治まったのですが、おなか、特に下腹部が昨日からさらに痛くなってきたのです。 それまでは、のびをしたり寝ている状態から腹筋をつかって起きあがろうとしたときなどに痛みを感じていたのですが、今は座っていても痛いです。 歩けないくらい、我慢できないくらい・・・というわけではありませんが、筋肉痛にしてはおかしいなぁと思い始めました。 なにか病気・・・なのでしょうか? 生理前の痛みとも違います。生理予定日もまだ2週間ほど先です。以前、性行為をしたのも1ヶ月ほど前です。 普通の「おなかを下した」というのとも違います。 ほかに吐き気などはありません。肩こり・頭痛はひどいですが・・・。 筋肉痛でしょうか? なにかの病気でしょうか? 何かお気づきでしたら、ご回答よろしくお願いいたします。