• ベストアンサー

父定年後、収入が半額に。どこを節約すればいいのでしょうか。

makibull07の回答

回答No.11

一般的な家計簿については、 ネット検索で「家計簿診断」と検索すれば、 様々な家庭の家計簿についてみることが出来ます。 それに対するアドバイスもいろいろと書いてあるので、 いくつか見ていくうちに大体の雰囲気がつかめると思います。 収入や家族形態も様々なので、参考になると思いますし、 相談者の方が今後、ひとり暮らしをされる上でも多いに参考になるかと思います。 さて、様々な方のご意見と相談者様の回答を拝見しましたが、 一番の問題は「いざとなったら子供に頼ろう…。」という お母様の考え方にあるように思えます。 今の問題を真剣に解決する気がなく、 住宅ローンについても、毎月の生活費についても 子供の収入によってまかなおうという考え方である限り 改善することは困難かもしれません。 お母様がこのままの考えである限り、一般の家計簿について アドバイスしてもなんの意味もありません。 「足りない分は子供が稼いでくれればいい。」 「そうしてくれて当たり前。」 と考えているのならどうしようもないからです。 このままいくと破綻する可能性が高いようならば、 専門のライフプランナーに一度相談されることも良いかもしれません。 その上で数字としてはっきり今後のご実家の経済状況を把握できるものを出してもらうことです。 相談料はネットなどで調べて、電話などで相談してみてください。 確か数万円くらいで可能だと思います。 そして、家族会議をする必要があると思います。 出来る、出来ないではなくて、今後どうしなければならないか… これを感情論ではなくて、きちんとした数字でご家族全員に提示することです。 その上で、弟さんとも話し合い、援助できる金額の範囲をはっきりさせる必要があります。 そして、それ以上は無理だとはっきり宣言することです。 そこで、もしかするとお母様が感情的になって大騒ぎになるかもしれませんが、こうしたことは冷静に話し合う必要があります。 金銭的なことは「なんとなくうやむやに…。」ではすみません。 問題を先送りすれば、後になって大きなツケとなります。 相談者様にも弟さんにも、今後の人生があります。 自分でしっかりと自分の人生を生きていくためには、 一度、ご両親としっかり話し合われて、親子といえど距離感を はっきりさせるべきです。 このままお母様の考え方が変らなければ、相談者様が今後出会う 未来の配偶者の方まで、あてにして考えられてしまいかねません。 まずは、きちんと今後の予想される財政状況の推移を数字で出して、 家族会議をしてください。 破産や借金地獄に陥らないためにも、たとえ今、大変でも 勇気を出して話し合うことが重要です。 足りない、どうしようもない…ではなくて、どうするか。 今はすでにこの段階なのです。 しっかりと話し合い、今後無理な期待をされないようにしましょう。 相談者様は、「もうどうとでもなれ。」という気持ちになりつつあるようですが、投げやりにしてすむ問題ではありません。 ご自分が今後幸せになるために、また、未来の配偶者の方やご自分の子供の幸せのためにも、今、解決しておくべき問題です。 もし、お母様が感情的になって、子供に裏切られたように感じて、 自暴自棄になったとしても、それに巻き込まれないようにする必要もあります。 親子ゆえに難しい問題でもありますが、ここは未来の幸せのためにも覚悟を決めてがんばりましょう。

cicero
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう一度話した結果、父は定年後も働くことになりました。が、現在の収入と比べるとかなり減るため、やはり今家計簿の見直しが必要な気がします。 ご指摘の通り、家の家計について自暴自棄になっていました。 今までの母のヒステリー持ちなところや、アドバイスや話し合いをしても行動に移さず結局今までの変わらないこと等、今までのことが積み重なって、正直疲れきっていて話す意味がない…と思っていました。 が、皆様の回答を読んでいて、このままでは私にもしわ寄せがくると思い、もう一度家族会議の場を設けようと思います。 ですが、今までのように結局なあなあで終わってしまう気がします…。回答に対して質問で返してしまい恐縮ですが、こういった話し合いの場合どのような準備を行えばよいのでしょうか。 私の考えでは、現在の家計簿(収入と支出)、定年後の収入額を書き出し、どこが削れるか無駄かを1つ1つ考えて行こうと思っているのですが…。

関連するQ&A

  • 生活費…私がおかしいのでしょうか?

    共働き夫婦2人なのですが生活費6万円でしています。内訳は食費20000、光熱費15000(水道費2ヶ月に一度)、新聞代3925、通信費9000弱、雑費、日用品代、交際費です。その生活費も3万ずつ出し合って、携帯、住宅ローン、衣服代、ガソリン代(車は私だけ持っています)など上記以外の毎月の出費は各自で払っています。6万を私が管理して家事もしているのですが、12月が5000弱赤字に…すると赤字になるのは、やりくり出来て無い、一人暮らしした事無いからだのと言われて、自分の給料を渡して小遣い制にしたくても赤字を出される(やりくり出来て無いから)から渡したくないと言われて、しまいました。養って貰ってて言われるなら反省するのですが、完全な折半で自分では節約して頑張っているのですが、やはり言われても仕方ないでしょうか?

  • 食費、日用品の節約

     29歳の主婦です。よく、主婦の雑誌を見ていると食費月2万の生活などなど目にする事が多いのですが、とてもとても食費だけでも月2万なんて出来ません。どのような節約方法をしているのでしょうか?  お米や調味料などがなくなる月もあると思うのですが、そのお金は入らないのでしょうか?  旦那と1歳3ヶ月と3歳の子供と4人家族なのですが、食費だけで月5~6万ほど使っています。日用品もオムツ代もいるし、4~5万かかっています。  どうにかしてもっと節約したいのですが、みなさんはどのように節約をされていますか?特に食費の節約方法が聞きたいです。  よろしくお願いします。

  • 家計簿や節約がニガテです。教えてください。

    私は、主婦2年目です。子どもも増え、家計の管理を していますが、子どもが生まれてから予想しない出費が 増えて赤字状態です。 どうしたら、無駄な出費がおさえられるのかわかりません。食費もつきになぜか6万くらいになってしまいます。 しかし、雑誌などを読んでいると3万でやりくりしている方が多いですよね。 うちが高収入なら問題ないのでしょうが、現在の収入では、食費だけでいっぱいで他のものを買うことはできないし、オムツ代だの捻出が難しいので困っています。 家計簿のつけ方でオススメや節約情報を教えてください。

  • 節約の悩み

    こんにちは。 具体的なことは未定ですが、今月、来月あたりにまとまった出費があるかもしれません。 もしかしたら、その予定が大きく流れてしまうかもしれませんしはっきりはしていません。 そのこともあるので、かねてからなるべく生活費を削ろう削ろうと思っていました。でも、節約を考えてしまうと日々の生活が無味乾燥になり、お金を使うことに罪悪感を持つようになってしまっていました。 節約には限度があるため、生活で無理をしてはいけないのは分かってはいます。 でも、節約、を考えるとどうしても買ってはだめ、買ってはだめ、と走りがちです。 家族との外出もしぶしぶ応じることになるし(自分の外出費だけを自己負担すればいいので、家族の分は出す必要はない)、服も気にいったものを買うのではなくて安くて使えないものが手元に集まりつつあります。 にも関わらず、下手な節約癖がこの1年でついてしまっているようです。。 過去には、無理な節約をした翌月に食費や被服費が高騰したこともあります。わずか1月のことではありましたが節約精神がたたったのだと思います。 無理な節約はだめ!と分かってはいるのに、下手な節約パターンから抜け出せません。 皆様はどんなことに気を付けて節約をしていますか。

  • 一人暮らしの食費を節約するには

    大学生の女です。 秋から一人暮らしをする予定なのですが、 食費を自分でバイトしなければいけないため、節約したいです。 携帯、水道、光熱費を親にお願いして、 家賃とPC接続のお金を奨学金から払い、 残りのお金を自分でバイトする事になりました。 交際費、交通費、小遣い、医療費、は人によって違うと思うので、 それ以外では他に何にお金が必要でしょうか? 食費、日用品代くらいしか思いつかないのですが、他にありますか? また、食費と日用品代などで、月何円くらい掛かってますか? この中だと、食費を削るのが手っ取り早いと思うのですが・・・。 食費を節約するコツあれば教えてください!!(自炊するつもりです)

  • 節約レシピについて。

    節約レシピについて。 質問お願いいたします。 私はもうすぐ一人暮らしを始めるので、食費を節約してその分を自分の好きなものや貯金に回したいと思っています。 母に聞くと、食費は1月2万ちょっとくらいと言っていましたが…個人的にはもう少し削りたいです。 ただ、1日3食はキチっと食べたいです。(コンビニ、外食はしない予定です) そこで、簡単で安く済む料理があれば教えていただきたく思います。(なるべく野菜や栄養たっぷりの料理が希望です) あと、普段から安価であまり飽きない食材(納豆など)があればそれもお願いいたします。 それと、普段から節約をされている方は1人1月どのくらいの食費か参考までに教えてください。 その他の節約術なども教えていただけますとありがたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 節約の対象として考えられるものは?

    私は30代独身サラリーマンで、都内在住です。 私の手取り収入は世間一般から見ればそれほど多くないと思われるものの、貯蓄も少しでもためて行きたいので、有効な出費の節約を考えています。 たとえば、生命保険は死亡保障から医療主体の保障にしたり、とか、携帯(au)もプランを変えたりしました。 (車は痛い出費とは思いますが、自分の趣味や人付き合い上必要なので、手放さないでいこうと思っています。) 節約できそうなのは、まず食費が考えられますが、これがなかなか難しいです。。。 スーパーで適当な量で材料売ってないので、ついつい食材を買いすぎてしまったり、あるいは作らないでそのままにしてしまい、ムダが多い>結局外食するか、単価の高い加工品買うことになって食費の節約になってない(^^;)ということになっていますので、食費の節約のコツについて教えていただければ助かります。 その他にも節約すると効果的なもの、その方法があれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 節約レシピ

    私は今、一人暮らしをしています。 今月いろいろ出費があって約20日を食費5000円ぐらいで生活しないといけません。 私なりにいろいろ考えた結果、約20日をカレーを作って生活すれば5000円以内になります。(1回作って3日もたす計算です。) しかし、それだと飽きてしまいます。 何かおすすめの節約レシピってありますか? できれば毎日料理してもいいのですが忙しい時など料理ができない事があるのです、作り置きできるものも紹介していただければ助かります。 ちなみに朝食は別に考えての話です。 あと、お米は十分にあります。

  • 節約の知恵を貸して下さい。

    節約の知恵を貸して下さい。 食費米代込1ヶ月5000円以内でやりくりしたいと思います。どのようにやればできますか? 節約の為、携帯を解約する事にしたので月末までに知りたいです。 浮いたお金は、少しでも母の病院の足しにしたいと思いますが、私も精神障害があるので月5万くらいしか収入ありません。 母は基礎年金のみ癌で働けません、2人とも貯金0です。 よろしくお願いします。

  • 収入:食費の割合はどのくらい?

    恥ずかしいですが、夫の収入年間230万で月に換算し19万1666円、92才父90才母、夫56才私58才の4人暮らしです。 両親の年金は2人で年間90万程度。私は、退職後無収入で、両親は、家計に一切お金を入れません。 4人で食べる量は多くはありませんが、やはりかかります。他の分野も節約しているつもりですが、いつも赤字です。 昨年度の食費が月平均5万3250円かかりました。今年度4月~7月平均は、4万2530円。 およそ収入の何パーセントで抑えるのが、適当なのでしょうか。