• ベストアンサー

幼稚園の帽子の目印

質問お願い致します。 4月から息子が幼稚園へ行っておりますが朝帽子を被らせて行って帰ってくると帽子を被ってないということがもう3回もあります。 理由は3回ともお友達が間違って被って帰っているようです。 制服・帽子など当然園の規定の物なので私的には全員被って登園するのが当たり前だと思っているのですが女の子などは髪型で帽子を被れないとか男の子でも被ってこない子もいるみたいでバラバラです。 これから暑い時期にもなりますので息子には帽子を被って帰ってきて欲しいのですが年少ということもありお友達が被っていてもわからないようです。 そこで質問なのですが夏は麦わら帽子、冬はスウェードの帽子なのでアップリケとかつけるのは難しいのですが幼稚園の帽子などに目印をつけておられる方どのようなものをつけてらっしゃいますか? 私が思い当たるには安全ピンとかつけるのかなって思いますが針なので危ないような気もします。 同じような思いをされたことのある方また良い案がございましたらお教え頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.1

私は、アイロンプリントできるワンポイントを 帽子のリボン部分につけていました。 アイロン台の三角部分に帽子を置き、 アイロンの先のみを使ってグリグリとつけるときれいにつきました。 スウェード・麦わら共に、型崩れはありませんでした。 他には、足つきのくるみボタン(色々な飾りボタンありますよね)をつけている子や 麦わら帽子の中部分に、汗取り用としてハンカチを縫い付けてる人もいました。 縫い付けるのは大変ですが、やれないことはないです。

shima-hana
質問者

お礼

回答有難うございます。 リボンのところなら小さいアップリケか細長いアップリケならつけれますね。週末くるみボタンとアップリケを探しに行ってきます。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.4

私は息子の帽子に息子の好きなアイロンプリントのワッペンをつけています。 これで帽子の裏の名前を確認しなくても先生方もわかってくださるようで間違えることはありませんよ。

shima-hana
質問者

お礼

そうですよね。何か目印をつけることによって息子もわかりますし又先生にもわかって頂けますので近々ワッペンとくるみボタンを探しに行ってきます。 大変参考になりました。有難うございます。

  • hoshies
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.3

うちは女の子だったので、お気に入りの髪ゴム(丸い玉)がダメになったので、飾りの部分がボタンのように、ゴムを通せるようになっていたので、それを縫い付けていました。 直径1.5cmくらいのを2つ。それも黄色のスマイリー‥ 一目でわかるので、間違うことはなかったですよ。 帽子の色にあわせて、目立つ色にしたら良いと思います。 体操帽はアイロンのワッペンをつけていました。

shima-hana
質問者

お礼

回答有難うございます。 そのようなものを縫い付けるのもいいですね。 アップリケかくるみボタンを近々探しに行ってきます。 大変参考になりました。

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.2

受け持ちの先生にたのむ方が確実です. ずいぶん無神経な幼稚園ですねふつうならお金を取っていますから来たときと帰るときはチェックし○○君あるいはちゃん帽子が違うよと声をかけますよ

shima-hana
質問者

お礼

受け持ちの先生から3回ともお友達が被ってしまったと連絡がありました。受け持ちの先生も気をつけて私たちも見ますとのことですが息子にでもわかるよう又目印をつけることで先生にもわかって頂けるようこちらでも配慮したいと思っております。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 麦わら帽子の形の直しかた。

     2年前に購入した子供用の麦わら帽子なのですが、形がへこんでどうにもなりません。どうしたらよいでしょうか?   息子は全然使わなかったのでしまいこんでいたのですが、今年娘にかぶせようと思いだしたころ、すごくへこんでいるし、変形してるしかぶせる状態じゃありません(;o;) 新聞などつめてみたのですが、うまくいきません。どのようにしたら最初のような形に戻るか良い方法がありましたら、教えてください。  宜しくお願い致します。

  • 帽子の色を当てる・・・このようななぞなぞ知りませんか?。

    3段の階段があり、その段に一人ずつ登りの方を見て人が立っています。 3人それぞれ色のついた帽子をかぶっているんですが、一人一回だけ発言することができ、誰かの帽子の色を当てるという、そんななぞなぞ?なのです。 以前、友達から教えてもらったんですが、問題そのものを忘れてしまいました。。。 もし知ってましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 乱暴な息子

    乱暴な息子 今、とても悩んでいます。 年少になる息子の事ですが、家ではとても甘えん坊なのに幼稚園に行くと、乱暴だと先生から言われました。このままでは誰かが怪我をすると。おもちゃを投げたり、着替え袋を振り回したり、お友達を押したりです。自宅でもそうですか?と聞かれましたが全くそのようなことはなく私にベッタリです。 私は何度も「どうしたらいいんでしょうか?」と聞くのですが回答はなく、「やめるなら他を探さないといけないのですが」と言うと、「それはまだこの次で。」との返事でした。 もっとお友達と遊ばせてくださいと言われましたが、他のお友達は3年保育の幼稚園に行ってるので遊び場に行っても赤ちゃんばかりなんです。それに、私としてはお友達と遊ぶのが大事だと思ったのでその幼稚園にいれたのに・・・。 制服がなく、特殊な幼稚園で年少だけの幼稚園です。3年保育の他の幼稚園の年少に途中から移ることも考えています。 でも、簡単に変わって良いものか、また次を探すときに今の幼稚園でのことを話して、相談した上で決めるのか、それとも今の幼稚園で指摘されたことは特に言わず移った方がいいのか悩んでいます。 息子は言葉が遅くてまだコミュニケーションがとれません。だから身体で意思表示しているのかとも思います。 できれば3月まで続けて一緒に卒園して2年保育の幼稚園に行きたいのですが、先生達の息子に対する理解というか、柔軟さが足りない気がするのです。 とにかく怒っても全然分かってない。すぐ同じ事をやると。この言葉を聞いたとき、ウチでは手に負えませんと言っているように聞こえてしまいました。 私としては何度も何度も注意してほしいし、着替え袋を振り回して暴れていたら逆に抱っこして落ち着かせてほしいと思ってしまいます。母親だからそう思うのですが、普通は抱っこなんてしないのでしょうか? 明日、休ませようとも思いましたが夫が反対したので、とりあえず登園させようと思います。今後ですが、いっそのこと、来月1ヶ月お休みさせようかとも思いましたが、運動会や他の行事もあり、お友達と過ごさせるべきかとも思ったり・・・。 私はどうしたらいいのでしょうか?まとまりのない文章ですみません。

  • 3歳の息子が家庭内暴力

    3歳まではおばあちゃんに面倒を見てもらっており、年少から保育園に入れた我が息子は、保母さんの手にも負えないほどの問題児らしいのです。入園した4月当初は、登園拒否気味でほとほと困ってましたが、現在は、何とか登園してます。が、未だ友達とのかかわりもうまくできないし、箸はきちんともてないので、保母さんからは嫌われています。 そんな息子も、ついこの間までは、家ではかわいくてかわいくて目の中に入れても・・・というくらいでした。聞き分けがないのや、少々乱暴なのも男の子のせい、と割り切って考えていました。2歳上のお姉ちゃんと比べてもあどけなさが残るので、おばあちゃんもとてもかわいがってきました。もちろん私も。箸がもてなくても、良いところはたくさんあるし、と気にしないでいました。 なのに、3歳半頃から次第に手に負えないほどの凶暴息子になってきました。噛み付く、髪を引っ張る、ぶつ、蹴る、などなど・・・おばあちゃんも私も、お姉ちゃんも、恐ろしくて逃げ回っています。パパはほとんど、仕事で、息子と接していないので、いくら話しても信じてくれないので、このままでは、いったいどうなってしまうのかと真剣に悩んでいます。今日は、ストーブを倒したり、ダイニングテーブルをひっくり返しました。テーブルの上の物もみなゆかにおとしました。この子は、やはり、異常なのでしょうか?

  • 意地悪なことを言う子

    年少の娘が最近登園を嫌がるようになりました。 男の子で、すぐ砂をかけにくる子がいるようなのです。 娘の制服は、いつもポケットから砂が出てきて、「今日もかけられた」と涙ぐみます。しゃがんでいて、頭からかけられたこともあるそうです。 先生にも、ちょくちょく様子を聞いていますが、「すごく元気な子で・・・見てるときはいつも注意してるんですが」という返答です。 また、「ばか」「あほ」「かえれ」など毎日何か言われるとのことです。娘も「意地悪言っちゃいかんの!」って言い返していると言っているのですが、毎日聞いていると可哀相になってきます。 先生もずっと見ているわけではないので、仕方がないと思うのですが、これぐらいは普通ですか? まだ特定のお友達がいないようなので、よけいに心配です。

  • 3歳・幼稚園年少の子の登園拒否について

    年少・3歳の子供が、2学期中旬に突然登園拒否をしました。本人曰く、「幼稚園の先生が嫌い、引っ掻くお友達も嫌い」とのことです。 幼稚園側からは、「とにかく連れて来てください」と言われ、大号泣して嫌がる子供を幼稚園に連れて行かなければならなくなった時、いつまでこんなことしなければならないんだろう、と途方に暮れてしまうかと思います。 みなさんに質問したいのは、母親が頑張ってめげずに、幼稚園に連れて行けるのって、どのくらいの日数になるでしょうか、ということなのですが。。1年間?半年?3か月?1か月?1週間、、、? ご自身の感覚でかまいませんので、教えていただけますでしょうか? 私自身、1か月間、登園拒否の子供を無理やり連れて行きましたが、嫌がる子供と接していて、こちらも限界を感じてきています。

  • 息子の長ズボンの膝にすぐ穴が開く。みなさんどこまで繕いますか?

    年長の息子に長ズボンをはかせていると、あっという間に膝に穴が開きます。男の子だから仕方ないとは思いつつ、買ったばかりのものだとため息もでます・・・(涙) うちの場合は、穴が開くとまずそこを縫い合わせ、買ってきたアップリケをつけて縫い合わせた部分を隠します。穴が開いた時点で膝の部分の布が全体的に薄くなってきている感じがするので、そこをカバーする意味でも大き目のアップリケをつけています。でもまた数週間するとアップリケを縫い付けたあたりがほつれ・・・それでも頑張ってその部分を目立たないようにちょこちょこ縫い合わせます。(ここまでくると意地で・笑) そしてこんな事を繰り返しながら、一体どこまで繕えばいいのかと思いみなさんに質問です。 みなさん、ズボンの膝の繕いはどの程度になったら諦めますか?特に穴は膝だけでウエスト部分もすそ部分もほとんど傷んでない場合どうでしょうか? 以前、1度どうにもならなくなったズボンを膝上で切り、短パンともハーフパンツとも言えない微妙な丈のズボンにしてみた事はありますが、ここまでやるのもやりすぎでしょうか? 息子の周りのお友達のズボンをみても、あまり繕ってあるもの(アップリケとか)をみかけないので、こんな意地になって繕い続けている私って変でしょうか? そして・・・アップリケもデザイン的にあまりかわいいものがない上にお値段もそこそこするので、自分で出来る簡単かわいい(かっこいい)アップリケなどのアイディア等ありましたら教えください。 乱文ですみませんがよろしくお願いします。

  • 女で堂本剛の髪型にしたら・・・

    私は中学3年生の受験生です。 もし第一志望高に受かったら今現在の (アシメウルフで赤メッシュ入り) 堂本剛くんの髪型にしようと思っているのですが やはり女の子がしていたら引きますか?(汗) この前の正直しんどいのSPの時とまったく同じような 感じにしようと思っています。 中2の時にその時の剛くんと同じ髪型をしていたのですが 友達からの好評はよく、良いかななんて思ったのですが 今度は赤メッシュも入れようと考えておりますし、 やはり制服には似合わないでしょうか;;; 制服は自由な高校なので好きなようにアレンジして 個性的にできるのですが・・・。 何より知りたいのは 女の子があの髪型をしたらみなさん引きますか? もし友達、電車の中に(笑)同じ髪型を している人がいたらどのような印象ですか? 答えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 幼稚園初日でスニーカー紛失?!

    息子(年少)がこの春幼稚園に入園しました。 登園初日の帰り、徒歩でお迎えに行ったところ息子のスニーカーが紛失したことが分かりました。 先生が言うには、先にバスの子が靴を履いて出発したからその子たちの誰かが間違えて履いて帰ってしまったのではないかと・・・ 下駄箱はひっちゃかめっちゃか状態でした。びっくりしました。そりゃ間違えるわ・・・ 他にも何人か登園初日に靴紛失したみたいでした。 そして、翌日息子は家にあった他の靴で登園。 そしてお迎えに行き家に着いてリュックの中を見たらビニールに入った靴が! 嬉しくてすぐに開けたら、違うし!!別の子の靴!無記名だったし。 すぐに園に電話。先生びっくり!てか私がびっくりなんですけどね!! 「土日になってしまうので休み明けの月曜にまたみんなの靴が下駄箱に並んだら確認します」って。 そして土日を挟み月曜に登園し靴のことを先生にもう一度お願いしました。 そしてお迎えの時間に靴は見つかったか聞くとまだ見つからない・・・と。 明日、懇談会があるからその時に保護者の方に聞くと言われました。 今の今まで、園から「間違えてないか確認をよろしくお願いします」といったような保護者への手紙やメールは一回もありません。 息子も凄く気に入っていた靴。義両親から頂いたお祝い金で買った靴・・・3000円ほど。 かかとに名前だって書いたのに、なぜ5日たっても出てこないのか・・・ 悲しい・・・悔しい・・・ 一番は息子が可哀想・・・ 毎日「靴・・・」「靴・・・」と言ってきますが、 他の靴履いて元気に登園してくれているのが救いです。 この先どう園に言えば見つけてもらえるのでしょうか? ちなみにまだ園に対して強い口調で靴のことを言っていません。 「そうですかー。よろしくお願いします~」といった感じです。 なんだか登園初日からブルーです。 靴が見つかるまで園に対して不信感、そして間違えて履いて帰ってしまった子の親に対しても不信感・・・(なぜ気づかないのか)。 イライラして寝付けません・・・(汗) どうすれば早く見つかるのでしょうか・・・(涙)

  • 冷蔵庫にお弁当を入れられてしまっても美味しいご飯

    こんにちは。 育児のカテと迷ったのですが、お料理が好きな方に聞いた方がいいかと思い、こちらに質問を出します。 年少さんの息子がいます。 今月から、お弁当を冷蔵庫に入れられてしまいます。 ご飯は、冷たく固くなってしまうらしく、残してくるお子さんも多いようです。 おかずも冷たいままでは美味しくないだろうと思うのですが、 腐ってしまうのはもっと怖い ということで、 うちの幼稚園は、登園してすぐ、冷蔵庫保管するとのこと。 食べる前に温め直しなんてしてくれるはずもなく・・・ なので、冷蔵庫から出してもおいしく食べられるおかず、ご飯を教えてください! 白米はとりあえず、おにぎりは止め、ふんわりめに詰めてみましたが・・・ 夏の間、美味しくないお弁当ではかわいそうなので、ぜひぜひお力を貸してください!!!