• 締切済み

敬宮愛子様の事を教えてください

すいません・・・このカテゴリーでいいのかわかりませんが、実は、 敬宮愛子様の血液型を知っている方がいましたら教えてください・・・兄弟喧嘩になってしまって・・・私が「b型」って言ったら姉が「まだ未発表」って言うので年甲斐もなくムキになりまして・・・・。お願いです、ご存知の方・・・教えてください。

みんなの回答

  • nikeya
  • ベストアンサー率43% (75/174)
回答No.1

一応調べてみましたが皇太子様の血液型も情報が無いので確か皇族の方は血液型は公表しないような気がしたり・・・ 信憑性ないんで詳しい方おられればお願いします。

mitaden
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。自分でも調べてますが、みつかりませんでした・・・・(残念)

関連するQ&A

  • 敬宮愛子様についておしえてください。

    はじめまして、宜しくお願いします。先日、兄弟喧嘩をしました・・・今も継続中です。理由は、敬宮愛子様の血液型です。私が、「B型」って言えば姉は「未発表」って言って意地のはりあいで・・・ず~っと口をきいてません。その後、インターネットや図書館等で探したのですが、ど~してもわかりません。どなたか・・教えてください。姉が正しいのか私なのか・・・

  • 愛子内親王の呼び方

    両陛下の誕生日等のお言葉の際、 お生れになってから数年間は 通例通り『敬宮』と お呼びになっていましたが いつだったか忘れてしまったのですが ある時期を境に それ以降『愛子』と 名前でお呼びになっていらっしゃいます。 何故、突然、宮号ではなくなったのでしょうか? 今時の風潮に合わせて? 秋篠宮家のお子さん達に宮号が無いから? 色々考えたのですが どうにも釈然とせず 気になっています。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さいm(__)m よろしくお願いしますm(__)m

  • 佐藤愛子先生の子供

    カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。 佐藤愛子先生についての質問です。 著作を全部読んでいるわけではないので、もしかしたら作品のどれかに書かれていることなのかもしれません。 佐藤愛子先生は、「娘と私」シリーズ他でよく娘・響子さんのことを書かれていますが、響子さんは2番目の夫篠原省三さんとの娘さんですよね。 1度目の結婚で、戦時中に結婚し、モルヒネ中毒になった夫との間にも一子を儲けているようなのですが、その子供は男性なのか?女性なのか?その後の消息は?佐藤愛子先生とは今も接触があるのか? 以前読んだ作品の中にその子供に対する記述があったような気もしないでもないのですが、思い出せません。 ふと疑問に思ったのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 佐藤愛子さんの本に登場した霊能師はどなたですか?

    タイトルの通りなのですが、以前、佐藤愛子さんの著書の中に江原さんではないかたで、霊能者の方が登場したと思います。その方のお名前やホームページをご存知の方、どうか教えていただけないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

  • 血液型・・・

    カテゴリーは此処でよろしいかどうかは分かりませんが、此処にて質問させて頂きます。 昨日からずっと気になっていたのですが…血液型についてです。 私の親、父はAB型で母はA型です。私はB型なのですが姉はA型です。父と母の血液型でBは生まれますか? 変な話なのですが、私は実の子供じゃないように思えます。似ている親戚も居ないし、二人にも似ていません。姉にも似ていません。血筋違いではないのかが気になります。 幼い頃、母に虐待に遭っていたので・・・どうしても二人の子供じゃないと思いたいです・・・。 こんな質問でよければ答えてくれると嬉しいです。

  • 佐藤愛子さんの「血脈」文中の疑問

    佐藤愛子さんの著書「血脈」上巻 P604の8行目に“阪神間に住んでいた佐藤紅緑氏が小説の原稿を「航空便」で東京の出版社に送った、”とあります。昭和9年の事なのですが当時小説を送る航空便が有ったのでしょうか。現代の宅急便の様な感覚で書かれているので疑問を感じてしまいました。飛行機はそんなに普及していたとは考えられないのです。 どなたか当時の事をご存じの方がおられましたら教えて頂きたいと思っています。 宜しくお願い致します。   碧

  • 姉の事でなやんでいます

    よかったら聞いてやってください。もうずっと昔から悩んでいます。 私は三姉妹の末で、二番目の姉とは仲が良いです。ところが一番上の姉(以下姉A)とは仲が悪く、大嫌いです。姉Aは普通の人とは違い、凄く些細な事で怒り狂う性格で、暴言吐いたり物を荒らしたり、すぐ人のせいにします。この間家の中で物を無くしたらしく、自分が無くしたのに誰かが取った取った思い込み、近くにいた祖母を疑い「おばあちゃん勝手に動かしたでしょ!?探してよ!!」とキレはじめたそうです。それと、もう何回目か分かりませんが、今日姉Aと喧嘩をしました。原因は姉Aの職場でトラブルがあったらしく、「アイツうぜえなぁ、頭なぐってやろうか。」「あーあ、楽に金がもっとかせぎてぇ」と愚痴をずーっと言っていて、煩いので注意をしたためでした。案の定姉Aはキレはじめ「うるっせえなぁ。お前なんか死んじまえよ、クソが」と言われ、私も少しムカッとし、「その汚い言葉遣いやめて」と言ったら更にエスカレート。丁度、その現場を見た二番目の姉(以下姉B)が喧嘩をとめにきましたが、「お前も邪魔だょ、殺すぞ?いっそ皆殺してやろうか」等と言い始めました。私はその言葉をきいて顔が真っ青になりました。実は小さい頃に姉Aと喧嘩をして、思い切りお腹をけられて呼吸困難になった事があり死ぬ思いをし…その事を思い出しました。姉Aはキレたらたら何をするか分からないので…いつか本当に誰かをころさないか不安です。この前ガスコンロで何かを燃やしていたらしく、祖母が焦げ臭い匂いに気付き、見に行ったら隠したそうです。限界かも…姉が誰かを殺す前にいっそ私が…と思うのですが、犯罪者になりたくないし、知り合いに迷惑をかけたくない。多分姉Aは一人で生きていくでしょう。私は結婚して一刻も早く家をでたいです。関わりたくない。でも色々関わらないといけない事もあると思うし…どうしたらいいか。祖父母や父と母はいずれ亡くなります。その日が来て私達姉妹だけになった時…姉Aが歳をとり、介護が必要になった時…将来が不安です。母と父は姉Aの事を諦めています。 長話ですみません。こんな姉Aや私をどう思いますか?ご意見ありましたら是非聞かせて下さい。この生活がずっと続くと思うと頭が壊れてしまいそうです。

  • きょうだいとの仲について

    きょうだいのいる方、仲は良い方ですか?僕は、姉と二人姉弟で、 恥ずかしながら28歳まで、喧嘩してました。口論ですけど。今は、姉は、結婚しててめったに会いません。会っても喧嘩しなければ、殆んど話さない方です。

  • 養子について

    こんにちは、私(男)の姉が先日結婚したのですが、姉夫婦の養子に入りたいのですが。兄弟でも養子縁組できるのでしょうか? 解りにくい質問ですみません。ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 冷静に話し合いをするには…

    初めまして。 30代の主婦です。 話し合いをするときに冷静になれず、うまく話し合いができません。 そもそも私は結婚以来、夫が真面目に話し合いをしてくれないのがずっと不満でした。 夫は、私が話し合いをしようと言っても、いつもダンマリを決め込むか話をそらします。 私は夫婦生活を作っていくうえで、話し合いは大事だといつも言っているのですが、夫は「わかったわかった」と生返事です。 そのことを友人に相談したところ「ああ、男は女よりも口下手だからね~、そんなもんだよ」なんて言っていて、納得していました。 そしてこの前、久しぶりにあった実の姉にこのことを言ったら、笑いながらこう言われました。 「そりゃ話し合いができないのは、旦那さんの方じゃなくてあんただよ」と。 姉の言い分はこうです。 「話し合いってのは、お互いの意見を聞いて妥協点を見つけたり、相手の気持ちを理解するためにするものじゃん? でもあんたはさ、自分の気持ちだけ言って相手の気持ちを聞こうとしないし、こっちがあんたの批判するとムキになって昔のこと持ち出したり屁理屈こね回して10倍くらい反論してくるじゃん? あんたは『話し合いをしよう』といいながら、自分の意見を通すことしか考えてないんだよ。 あんたのは話し合いじゃなくて、ただの口喧嘩。 それで何かが解決するならいいけど、結局あんただけがスッキリして終わる。 あんたが『話し合いをしよう』って言ってきたら、適当に流すのが一番賢いんだよ」と。 そして、私が「いや、それは違う…」と反論しかけたところで、姉に「ほら、そういうところ(笑)」と笑われました。 そのときはもう腹がたって腹がたって仕方ありませんでしたが、後から冷静になって考えてみると、さすが家族というか…姉の言うことはとても当たっています^^; 私は昔から、プライドが高く喧嘩や議論になると絶対に自分の非を認めないところがあります。 しかも、自分でもどこかで「この言い訳は苦しいなあ」と思いつつ、相当な屁理屈をつけて反論します。 いつも後から冷静になってみると「ああ、しまったなあ」と思うのですが、喧嘩や議論の最中はすぐムキになって相手が負けを認めるまで止まりません。 考えて見れば夫も、付き合った当初はちゃんと話し合いをしてくれていた覚えがあります。 きっとその後、私のムキになる癖に嫌気がさして、徐々に私との話し合いが嫌になっていったのだと思います。 姉が言うように、無視するのが一番賢いと思ったのかもしれません。 自分でも悪い癖だとわかってはいるし、話し合いの前には「冷静に、冷静に」とは思っているのですが、いざ話し合いになってみると、結局ヒートアップしてしまいます。 冷静になるコツはあるでしょうか?