締切済み 「キク科だと思うのですが花弁6枚の写真の花」について教えてください 2009/06/03 10:03 軽井沢で5月25日の時点で庭に咲いていた黄色い花です。根元から生える葉は背が低く、花は葉に比べ大きめです。図書館の図鑑やネットの図鑑などで調べましたが名前がわかりません。写真では5弁に見えますが6弁で、一枚一枚はコスモスみたいに合弁花になっています。額はタンポポみたいな形です。 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 mikao ベストアンサー率46% (650/1398) 2011/07/05 23:20 回答No.2 コガネグルマです。 http://minhana.net/wiki/view/977/contents:picture_zoom 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) 4500rpm ベストアンサー率51% (3223/6312) 2009/06/03 13:01 回答No.1 コガネグルマに近いと思います。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/koganeguruma.html http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/437980/626288/ http://www.engeinavi.jp/db/view/link/810.html 質問者 お礼 2009/06/04 07:14 早速のご教示有難うございます。 確かによく似ていますが、花弁はコガネグルマにも6枚ということもあるのでしょうか。当方の写真が5枚に見えるのは一枚が散っているからで、一番右のものはよく見ると6枚になっているかと思います。葉の形もやや違うようにも思うのですが。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育応用科学(農工医)農学 関連するQ&A 「キク科で黄色花弁が6枚の植物」について教えてください 多分キク科だと思いますが背丈が低い植物で、軽井沢で5月中旬に濃い黄色の6弁花をつけましたが名前が分かりません。花は葉にくらべると大きめで直径15mm弱。葉は細丸葉で根元から密集して出ています。 菊の花の名が知りたいです。 家の入り口に咲いてる菊の花の名前がどうしても分かりません。 亡妻が、どこかで手に入れてきたもので今年もいっぱい咲きました。 お墓に持って行こうと思うのですが、やっぱり花の名を知りたいものです。 写真がなくて残念ですが、 いまどき満開になります、キバナコスモスに似た感じですが、間違いなく菊の葉っぱです。 花のつき方が、ちょっと変わってます。葉の先10cmに枝が伸びるように先端に黄色の花がいっぱい咲いてます。いろんな植物図鑑を見たのですが、どうしても見つかりません。 ご存知の方、どうか教えてください。 この花の名前なんでしょうか?? 庭でかわいい花を見つけました。その花はピンク色で上に向かってらせん状に咲いていたんです! 図鑑で調べても載っていませんでした。どなたか教えていただけませんか。 一見、雑草のようで、高さは15センチ位。 ひゅぅ~っとのびた細い茎の先に5センチくらいのつぼみがいっぱいついていて、なんと!ピンクのちっちゃい花をらせん状にくるくると咲かせていました。 この花は咲ききっているようで、らせん状の花を咲かせた状態が最終形態のようでした。 葉は根元に細いのが何枚か、地面にぺたっとついている状態でした。 わかりにくくてすみません。この花はなんていう花でしょうか・・ 花の名前を教えて下さい 4月29日に神奈川県大山のハイキングの帰りに見かけました。 自生していた花の名前が知りたいです。 葉の形は大葉に似ています。 一見して一つの花かと思いましたが、よく見ると小さな花が8つ茎の廻りに円形に 並んでいるようです。 近くの図書館で植物図鑑3冊を見ましたが捜し方が悪かったのか見つかりませんでした。 花の名前を教えてください。 札幌に住んでいますが最近貰ったコスモスに似た葉の小さい黄色の花です。近所の庭に咲いていますが、聞いても判らないとの回答です。 頂いた花 植物名 シロホナガワレモコウという花を頂いたのですが 手元の図鑑(牧野 植物図鑑)にはありませんので 花は白ですが 形や 葉は ワレモコウに似ています 草丈 約 1メ-トル50センチぐらいです この花の名前は何でしょう(写真あり) この花の名前は何でしょうか。 今月に入って民家の庭に咲いているのをときどき見かけます。 ラベンダーのような淡い紫色の花です。 1つの花の大きさは3~4センチですが1つの茎から複数の花が咲いています。 ネリネ(ダイヤモンドリリー)のような花の咲き方ですが、時期的に考えてもネリネとは違うと思います。 背は高く1メートルぐらいあります。 葉っぱは水仙に似た感じの葉が出ています。 花の名前を教えてください。 庭に、白い花が咲いています。マーガレットだと思っていたのですが、それとは葉の形が違うみたい・・・。 背の高さは50cm位で、アブラムシがついているのをよく見かけます。放っておいても、毎年5月中旬頃に同じ場所に咲きます。 この程度の情報で申し訳ないのですが、教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。 花の名前を教えてください 庭に植えたパセリの根元付近から生えてきた花の名前が分かりません。 草丈30cm位、花径1cm~1.5cm位の可憐な白い花です(画像参照)。 図鑑などを検索してみましたがわかりませんでした。 何の花かお分かりの方、教えてください。 庭で見つけた山野草の名前が知りたいです。 庭で見つけた山野草の名前が知りたいです。 画像を添付しますので詳しい方、教えてください。 タンポポに似ていますが花の形と葉の形が違います。 どうぞよろしくお願いします。 タンポポの花の料理法を教えてください タンポポの花だけの(茎も多少はついてきますが)良い料理法がありますか?庭で除草剤を使わないので毎年今ごろは我が物顔に咲くタンポポとの終わりなき戦いです。抜くのが大変でしゃくに障るのですが美味しく食べられる方法があれば一石二鳥というものです。 タンポポの葉はお店で買ってサラダ風に食べたことがありますが庭に生えてるのではサイズ的にちょっと無理な感じです。根はきんぴらごぼう風に料理するそうですが、根っこの先まで抜けるなんて10本に一本もないのでこれも駄目です。でも花は立派なのが咲くので利用法はないでしょうか? この花の名前、教えてください。 この花の名前、教えてください。 昨年、園芸店で小苗を購入、直ぐに花が終わってしまう物と思っていたら、 冬は殆どの葉を落として越冬、春から先端に芽を出し、初夏になって根元から勢い良く新芽が伸びだしています。 直径数ミリの小さな花が沢山咲きますが、ピント合わせが大変です。 図鑑で調べましたが解りませんでした。よろしくお願いいたします。 花の名前の質問です 今近所の垣根に黄色い花がいっぱい咲いています、いやそんなにいっぱいではないが、直径20ミリぐらいの鮮やかな黄色の小さい花がポチポチと。ヤマブキに似ているがちがう。花はフラットな6弁、あるいは二重になっているものもあり、その場合は12弁。 葉は小さく、三本指を広げたよう。木の姿は茎状でバラとかウツギに似ている・・トゲなし。 図鑑で見るとオウバイがいちばんよく似ているが季節がちがう。 どなたか知っている方お答えください。ヒントでもいいです(カロライナジャスミンではない) この花の名前を教えてください。(37) 札幌市の河川の堤防後背地の荒れ地で、8月14日に撮影しました。高さは80cmくらいで、花は5弁花、花弁の付け根に、わずかに赤い縦の筋が1本入っています。また、5弁花の根元は細い筒状になっています。(アサガオやヒロガオのような感じです。) 葉は、対生で、やや幅の広い流線型、葉先はとがっています。葉柄はないか、ごく短いという感じです。茎を抱きません。 花の名前を教えてください。 花の名前を教えてください。 関東在住で、現在咲いている草花です。 特徴~ ・背が高い。1.5メートル以上ありそう。 ・ルピナス(のぼり藤)のように、まっすぐ上に伸びた茎の、上から下の方まで花が鈴なりについている。 ・色は薄紫色 ・葉は根元の方のみで、幅広の水菜(野菜の)のよう。ルピナスとは明らかに葉が違う様に思えます。 よろしくお願いいたします。 花の名前を教えてください 他所のお宅の庭に咲いているので、画像なしですみません。 スイセンのように細長い葉が根元から出ていて、30センチくらいの花茎の上半分くらいにわたって、オレンジ色の花が咲いています。遠くからなのでよくわかりませんが、サルビアのような感じの花に見えます。大阪で今頃の時期に花が咲いています。 わかる方がおられましたら、よろしくお願い致します。 この花は「日日草」ですか? 昨年9月中旬に都内で撮った花の写真です。 花の図鑑で夏に咲く白い花を300百種類を調べてみたところ、、一番「日日草 (にちにちそう)」に近かったのですが、若干花片と葉の形が違う気がします。 これは「日日草」ですか? 別の花ですか? 別の花の場合は正式名称をお教え頂ければ助かります。 このお花の名前を教えてください。 多分、こぼれ種で咲いてくれたのだと思うのですが 2日前にこの小さなピンクの花が庭のマーガレットの鉢の隅っこで咲いているのを発見しました。 去年バージニアストックがたくさん咲いて、花の形としたら似ているのですが 葉の形もちがうし花模様も違うので、なんだろ~っと、モヤモヤします。 お花の名前がわかる方がいらっしゃったら 教えて頂けるととても嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。 この花の名前を教えてください 特長としては ・ほふく性があり、どんどん広がっている ・花の色は、つぼみの時はオレンジ色で、咲いたら黄色 ・葉は、春菊みたいなギザギザがある ・冬は枯れて根元だけ残っていて、5月頃から猛烈に茂ってきた ・天気が悪いと花が開かない(ような気がする 2月に庭付きの借家に入居したのですが、入居時には何もなかった 庭に、今はこの植物がどんどん、あちこちから生えだして、咲いて います。 手入れのコツも教えて頂けたら助かります。 名前も知らない花、困ってます 庭に名前もわからない花と葉があります。 葉は1枚の長さが60センチくらいでこの形として野菜のニラの束を逆さまにしてそこから30本くらいユリの花のような物が咲いていました。 多分水のやりすぎで根が腐ってしまいました。 この根は来年は新芽を出さないのでしょうか? 一つのこの塊の大きさが直径1メートルはあるかと思います。 これが4つ庭にあるのですが4つとも枯れてしまいました。 もし来年この根から新しい芽がでてくるようなら残しておきたいのですが、 もう枯れてしまったのなら処分しようかと思っています。 お分かりの方どうぞ教えてください。お願いします。
お礼
早速のご教示有難うございます。 確かによく似ていますが、花弁はコガネグルマにも6枚ということもあるのでしょうか。当方の写真が5枚に見えるのは一枚が散っているからで、一番右のものはよく見ると6枚になっているかと思います。葉の形もやや違うようにも思うのですが。