• 締切済み

firefoxのショートカットを任意のフォルダに入れると

firefoxを使っているのですが、ショートカットを任意のフォルダに入れるとショートカットのアイコンがIEのモノになります。 それをクリックするとfirefoxで立ち上がるのですが、皆様同じ状態ですか?それとも異常なのでしょうか? 仕様であるならばいいのですが、ウイルスなどの影響だったら怖いですし、少し気持ち悪いような気がします。 解る方、教えてください、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • dondonji
  • ベストアンサー率45% (136/299)
回答No.5

つまりファビコンが変わるということですね。よくあることですし、古くなった元の画像は消えてしまいます。 一定に元のファビコンを保つのであれば時々以下のサイトのフリーソフトで収集してあげればいいです。 http://nao4u.com/software/naoFavicon4IE/

noname#140948
質問者

補足

そうではないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondonji
  • ベストアンサー率45% (136/299)
回答No.4

プログラムのアイコンも変更されていますか? ショートカットアイコンが変わるというのは聞いたことがないのですが、アイコンについては以下のサイトを参考にしてください。 http://surviveplus.net/documents/icon1/index.php?index=6

noname#140948
質問者

補足

インターネットショートカットのことです。 説明不足ですみません。 教えていただきましたリンク先を参照しながら設定してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>firefoxのショートカット というのは具体的に何ですか? firefoxの実行ファイルへのショートカットでしたら、firefoxのアイコンになっていますよ。もしかして、名前を付けて保存したWEBページのデータのことでしたら、IEのアイコンです。私の場合は既定のブラウザがIEですのでこれで正常です。質問者さんが既定のブラウザをFirefoxにしているのにアイコンが変わらないというのでしたら不具合ですので、既定のブラウザの登録をやり直すか、Firefoxを入れ直すか、それでも駄目ならアイコンを直接変更して下さい。 変更の方法は絵インクの下の方にあります。 http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/filetype/filetype.html

noname#140948
質問者

補足

説明が不足していました。 インターネットショートカットの事です。 規定のブラウザの設定をやり直しましたが、同じ状態です。 フォルダの中のインターネットショートカット(IEのアイコンのもの)を右クリックしてプロパティで見ると、そこに表示されているのはfirefoxの アイコンです。関連づけはされているようです。 firefoxを入れ直そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#93956
noname#93956
回答No.2

それはバグだと思います。 おそらく、IEが慨定のブラウザになっているからでしょう。

noname#140948
質問者

補足

規定のブラウザはfirefoxになっています。 ですから、そのIEのアイコンになっているwebショートカットをダブルクリックすればfirefoxが立ち上がります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

起動用のショートカットアイコン、ページのショートカットアイコンを任意のフォルダに入れても、Firefoxのアイコンですね。 アイコンを右クリックしてプロパティで開いたアイコンにはFirefoxのアイコンがないのでしょうか? Firefoxは、既定のブラウザになっていての現象ですか?

noname#140948
質問者

補足

説明不足ですみません。 ショートカットとは、firefoxのwebショートカットです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 右クリック送るで、任意のフォルダにショートカットを作る事はできませんか?

    送る→デスクトップ(ショートカットを作成)と同じように、 SendToフォルダの中に入れた任意のフォルダにショートカットを作ることはできませんか? 移動やコピーは可能なのですが、直接ショートカットを作りたいのです。 いくつかのショートカットを作成するフリーソフトを使いましたが、 ●右クリック→送る→ソフトを起動→フォルダを指定→ショートが作成される こういった手順になってしまいます。 これだと効率が悪いので、 ●右クリック→送る→SendToに入れた任意のフォルダ→ショートカットが作成される このようにしたいのです。 こうする方法や、そういったフリーソフトがあれば教えて下さい。

  • Firefoxに任意のキーボードショートカットを割り当てたい

    現在Sleipnirをメインで使いつつ、Firefoxを使っております。 「右側のタブをすべて閉じる」 のコマンドに対して、任意のキーボードショットカットが 割り当てられないか調べております。 現在、 keyconfigとfunctions for keyconfigという二つのアドオンを 併用することでかなり、自由にキーボードショートカットを割り当てられることがわかったのですが、上記二つのアドオンを使った、 標準の状態では「右側のタブをすべて閉じる」に対して、キーボードショートカットを割り当てる項目がありませんでした。 任意のキーを追加することもできるようなのですが、 その際に必要な知識とはどのようなものなのでしょうか? 参考になるサイトなど教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • お気に入りを直したい  firefoxアンインストール IE

    PCのfirefoxをインストールしたのですが、実はこれは間違いだったんです。 本当はThunderbirdをインストールしたかったのです。 それで間違えたので、アンインストールしたのですが、 まだ、どこかに残っているのか、お気に入りを違うPCからUSBフラッシュメモリなどで使って、移行すると、アイコンがfirefoxになってしまいます。 そのアイコン(ショートカット)をダブルクリックしても、 firefoxの.exeファイルが見つかりませんとなります。 firefoxよりIEを使いたいのに、このようになってしまいます。 アンインストールしても完全に削除されていないようです。 どのようにすればいいのでしょうか? また、マイコンのツール→フォルダオプションからファイルの種類を選んで、 URLの拡張しを選択して、変更をクリックして、 ダイヤログボックスからIEを選ぶと、アイコンはIEになったのですが、 これまで登録していたお気に入りの名前の左側にあるアイコンが 全てWindowsの絵柄になりました。 またデスクトップにドラッグしてショートカットを作ってもアイコンが何か変で、ダブルクリックしても、開きません。 因みにOSはWindows2000です。 何方か宜しく願いします

  • 既定のブラウザを変えずにショートカットをIEで開きたい

    現在既定のブラウザをFirefoxにしているのですが、ブックマークに登録したかったサイトがFirefoxでうまく表示されなかったため、デスクトップにショートカットを作ることにしました。 しかしそのショートカットをIEで開くように設定できません。 以前何かのショートカットを右クリックで「プログラムから開く」といったような方法でIEに切り替えたはずだったんですが… 今回はその「プログラムを開く」という選択肢すらありません。 一時的にIEを既定のブラウザにしてショートカットを作ってみたのですが、IEのアイコンで作成されるもののFirefoxに戻したとたんにFirefoxでしか開かなくなってしまいました。 もうどうしていいのかわかりません(ρ_;)誰か助けて下さい!!

  • firefoxでインターネットHPのショートカットアイコンを作るには

    VISTAでfirefoxを使ってネット検索しています。 IEではデスクトップにインターネットHPのショートカットアイコンを作成することができるのですがfirefoxでデスクトップにインターネットHPのショートカットを作る方法はないのでしょうか。 作成できるのであればアドバイスをお願いいたします。

  • firefox3 デスクトップにショートカットを作るには?

    ブラウザを全画面表示にしている状態でfirefoxではどのようにショートカットを作ればいいのでしょうか? それから、右クリックから出るリストの中にショートカットを作るタブを作るにはどのようにカスタマイズすればいいでしょうか? 初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • firefoxで困っているところです。ショートカット(デスクトップ)ができない。

    タイトルどおりです。 IEでは、できるのですが、firefoxではできません。 恐らくみなさんもできないと思うのですが、 支障はありませんか? むやみに、デスクトップにショートカットは作りませんが、 ネットで買い物をするときに、取り合えず作ることがあります。 皆さんはこういう場合、どのような方法を取っていますか?

  • デスクトップに置いてあったサイトへショートカットがFirefoxからInternetExplorerに変わってしまいました。

    こんにちは。お世話になります。 デスクトップに置いてあった、Firefoxで閲覧していた十数個のサイトへショートカットがFirefoxからInternetExplorerに変わってしまいました。 なんとなく、落ち着かないし、クリックすると、IEが立ち上がってしまいますので、元に戻す方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • Firefoxをアンインストールしたら。。

    つい最近タブブラウザというのに引かれFirefoxをインストールしました。 しかし、あまり自分に合わなかったためにアンインストールしてしまいました。 すると、Firefox自体は消去されたのですがhtmlファイルhtmファイルのアイコンが何も関連づけされてないファイルのアイコンの状態になってしまってIE標準のアイコンに変わってくれません。 あと、ホームページのショートカットファイルもFirefoxの物になっていて変更はできるのですが、新しく作成されたショートカットファイルのはその設定が反映されてなくて一つずつ変えなくてはならない状態なのです。 どなたかこのような状態になった方いらっしゃいませんでしょうか。。? 対処法など教えていただけないでしょうか。。よろしくお願いします

  • ショートカットフォルダ内のファイル添付について

    outlookを使っています。 Dドライブの111というフォルダへのショートカットをデスクトップ上においています。 outlookで添付アイコンをクリックして、 ファイルの場所を『デスクトップ』し、該当ショートカットを選ぶと、111.lnkが添付ファイルに遷移し、111フォルダ内のファイルが選べません。 これをデスクトップ上のショートカットをダブルクリックした時に、フォルダの中身が開くようにするにはどうすればいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。