• 締切済み

DVDオーディオだと、サブウーファーから音が出ません!

shibao99の回答

  • shibao99
  • ベストアンサー率66% (20/30)
回答No.3

2です。 回答の補足。 サブウーハーから音声を出したいことが目的であれば、DVD-AUDIOディスクのメニュー画面で、2ch出力に設定します。そしてAVアンプ側でDOLBY-PROLOGICII等の擬似サラウンドモードに設定すれば6本のスピーカーから音声が出力されます。しかしあくまでも2ch音声を6本に振り分けただけですので真のマルチチャンネル音声が出力される訳ではありません。

関連するQ&A

  • サラウンドスピーカーから音が出るDVDプレイヤーの機能名を教えて下さい

    5.1ch音声で記録されていないDVDやCDを再生した時、 サラウンドスピーカーからフロントスピーカーと同じ音が出力される 5.1chアナログ接続のDVDプレイヤーを探しているのですが、 上記の機能を持っているDVDプレイヤーの仕様欄等には、 何という機能名(キーワード)が記載されているのでしょうか。 アンプレスで実現できるDVDプレイヤーを探しています。 (意味不明な事を言っていたらすみません。) テレビ  ↑ DVDプレイヤー(アナログ接続)  ↓ サブウーファー  ↓ 各スピーカー 例えば、次のようなプレイヤーは、5.1ch音声で記録されていない DVDやCDを再生した時、サラウンドスピーカーからフロントスピーカー と同じ音が出力されるのでしょうか。 http://www.ark-pc.co.jp/item/DP600BK/code/50280271 また、推薦されるプレイヤーがありましたら、同時にご教示お願いします。

  • 音楽を主な目的にした映像付きDVDについて教えて下さい

    音楽を主な目的にした映像付きDVDについて教えて下さい。 そのDVDの仕様に  ドルビー・デジタル・サラウンド(5.1ch)/ DTSサラウンド(5.1ch) と併記されています。 ● DTSサラウンド(5.1ch)とはどんな音がするのですか。 ● DTSサラウンド(5.1ch)はドルビー・デジタル・サラウンド(5.1ch)   が再生できるDVDプレーヤで再生できるのですか。 ●もしできる場合、ドルビー・デジタル・サラウンド(5.1ch)と   DTSサラウンド(5.1ch)はどうやってDVDプレーヤで切り換えるのですか。 ●音楽のDVD 5.1chのセンターにはどんな音が録音されているのですか。  例えば、中央のしっかりした重要な音とか、または、中央の残響分とか。  映画ではセリフが録音されていますが。 ●映画のDVD用にシステムを組んでいるためセンタースピーカは  セリフだけなので、音を犠牲にして右端に置いたテレビのスピーカ  から音を出しています。  このシステムで音楽用を主とするDVDを再生すると、よい音は  得られますか。 ●この場合、むしろ テレビのスピーカは出さずに 4.1chとして聞いた  方が良いのでしょうか。 よろしくお願いします。  

  • KRKサブウーファーについて

    KRKサブウーファー8.4にスピーカーを4台接続して4.1chサラウンドは可能でしょうか

  • 2.1chスピーカーで、サブウーファーから音ができません

    2.1chのスピーカーについてなんですが。 OZEKIのCM688というかなり安物の2.1chスピーカーを購入してパソコンに接続したんですが、サブウーファーからだけ音が出ません。 一応緑・青・ピンクの端子それぞれに挿してみたんですがどれもダメでした。ピンクの場合PC片方のスピーカーがサブウーファーという認識になってしまってました。 あとサウンドMAXの設定で5.1chに認識させる設定はあっても2.1chに認識させる項目がなかったのも引っかかりますが、こういう関係は初心者なので全くわからないです、どなたか教えてください。

  • サブウーファーのおと

    カーオーディオなのでどちらで質問しようか迷いましたか、こちらでさせて頂きます。 車用のサブウーファーを買いました(TS-WX11A) 理由は、普通のスピーカーで低音を効かせると、ズンズンではなく、ボムボムと質の悪い音がするから、スピーカーの限界なのかなと思って、サブウーファーを増設しました。 が、結局、音を上げていくと、サブウーファーからもボムボム音が出てきてしまいます。曲によってですが、バスドラの音ですか (パイパスで4SPからは100Hz以上、サブウーファーに低音をまかせて、40Hz以下で) HUはカロのDEH-P530一応、位相、正相切り替え、パイパス、ローパス、コンポジ経由のサブウーファーの周波数の絞りとか色々ついてるんですが、試行錯誤しても上手な設定が出来ずに居ます。 取り合えず、ボフボフ?ボムボム音をならないようにしたいのですが、周波数を上げると80Hzより40Hzの方が鳴らない気がします。 周波数の設定のコツとか同じ経験をされた方の改善方を教えていただけたら幸いです。 因みにバッ直で、サブウーファー側にも周波数の絞りダイヤルは付いています。 HU側でも別で絞れます。 確かHUは40.80.100.125Hz+ゲイン サブウーファー側は無段階調整のダイアル付です。 実際に聞いてみないと分からないかもしれないですが、ヒントでも拾えたらなとおもい質問しました。よろしくお願いします。

  • 5.1chのDVDを2.1chのスピーカーで

    当方PioneerのハードディスクDVDプレーヤーとBOSEのコンパニオン3を所有しております。現在の接続はステレオピンジャックです。 そこで問題なのですが,5.1chのDVDソフトを2.1chの本スピーカーを通すと,当たり前なのですが,センタースピーカが無いためにセリフ部分がどうしてもこもって聞こえてしまいます。なにか名案があればご教示ください。中間にサラウンドのデジタルアンプを通すとかでしょうか。具体的な機種等がわかればあわせて教えていただけると幸いです。

  • DVDの音が5.1chで出ない

    PCで音楽系のDVDを5.1chで視聴しようと、ビデオカード(CREATIVE Sound Blaster 5.1)とスピーカー(logitech X-530)を用意して接続しました。  CDはいい音で聞けるのですが、DVDを見るときメニューで"Play in 5.1"を選択すると映像は出ますが、音がまったく出なくなります。  設定は「サウンドとオーディオデバイス」で「スピーカーの設定」で5.1chを選択してあります。他に何か設定することがあるのでしょうか。それとも他に何か機器で必要なものがあるのでしょうか。  どなたかお分かりの方、お教えください。

  • サブウーファーの接続

    onkyo SE90-PCIとROLAND MA-20Dの購入を考えているのですが 将来的にサブウーファーの追加は出来るのでしょうか? SE90の説明には2ch専用と書かれていて、スピーカーの 出力にはサブウーファー出力があります。 この場合、サブウーファーはスピーカーと接続するのでしょうか? これが一般的な使い方なのですか? またこのほかにもお勧めがあったら教えてください。 主な用途が音楽(ピアノとか)、DVD鑑賞、ゲームです。

  • サブウーファーのサラウンド機能について。

    よろしくお願いします。 サブウーファーをつけましたが、設定が難しくて悩んでいます。 (1)サラウンドの設定だと、低音のボンボンという迫力がなくなり、(2)サラウンド機能をoffにすると、迫力がありますが、音の広がりがありません。 SRS CS AUTOというストラーダ特有の設定だと、(1)と(2)の中間の感じとなりますが、全体的な迫力がなくなります。また、違和感もあります。 なんかこれだという設定条件がみつかりません。 ちなみに環境は カーステ ストラーダ スピーカー(フロント):ALPAIN セパレート(MAX150W)       (リア) :ALPAIN サテライト吊り下げ(MAX150W)            プラス純正埋め込み型           吊り下げ型と埋め込みは、どうやら並列でつない           でいるようです。 サブウーファー    :ALPAINボックス型(MAX150W) です。 自分の好みは、サラウンドが効いて、サブウーファーの迫力がミックスされた音です。 どのような設定にすべきか教えてください。 サラウンドを強化するには、リアの埋め込み純正スピーカを殺すほうが いいという意見もあります。 よろしくお願いします。

  • 5.1chのDVDを見るとき音がでない

    PCで音楽系のDVDを5.1chで視聴しようと、サウンドカード(CREATIVE Sound Blaster 5.1)とスピーカー(logitech X-530)を用意して接続しました。  DVD-RAMドライブ(PIONEER DVD=RW DVR-111)を通して、CDはいい音で聞けるのですが、DVD(たとえばRETUREN OF THE CHAMPIONS: QUEEN 東芝EMI)を見るときメニューで"Play in 5.1"を選択すると映像は出ますが、音がまったく出なくなります。  設定は「サウンドとオーディオデバイス」で「スピーカーの設定」で5.1chを選択してあります。他に何か設定することがあるのでしょうか。それとも他に何か機器で必要なものがあるのでしょうか。  どなたかお分かりの方、お教えください。

専門家に質問してみよう