• ベストアンサー

年中の読み書きを親が教える

年中の娘のことなんですが… ひらがなと数字にすごく興味があります。 お友達が公文に通っているのもあり、自分もお勉強したい…と。 うちは金銭的にも時間的にも難しいので自宅で 市販されている公文のドリル?をやることにしました。 書き順など違ったりした時、 「これは、こっちからこう書くんだよ~」 と言うとなんか気に入らないみたいで怒ります。 嫌な気持ちになってまでやることは無いし、 私は早く読み書きができるようになって欲しい訳では 無いので、自由にやらせてもいいかなと思うのですが どんどん自己流?間違ったまま進んで行くのもどうかと思いまして… こういう場合、どこまで教えてあげるべきでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.2

我が子はもう少し小さいので参考にならないとは思いますが、我が子も文字に興味があり、書けるようになりたいと我が儘を言います。私もわざわざ先取りしなくてもいいと思っていたのですが、あまりにもやりたがるのでレベルを下げて市販のものを購入してみました。 公文のドリルって書き順は書いてありませんでしたっけ?我が家にあるのは「2歳から」というものなので、数字による書き順表記はありませんが、色分けで順番指定が(一応)あります。 お子様の興味がどの程度のものかわかりませんが、たとえば点つなぎなどをプリントアウトして「順番を守る」というのを先に徹底させてあげてから文字の練習をさせてみてはいかがでしょうか? また、「こう書くんだよ」という言い方でカチンとくるお子さんでしたら、先に問題を一緒に読んで「こう書くんだね」と確認してから書かせてみてはいかがでしょうか?(失敗してから指摘するのではなく、失敗する前に予防線を張ることがポイントです。) 私の方法では、まず日付と名前を子供と確認しながら私が書き、一緒に問題を声に出して読んで、それから書かせています。場合によっては、書かせる前に(鉛筆なしで)指でなぞってから書かせることもあります。 自己流で間違えて覚えてしまうと修正が難しくなりますよね。それは小学校に入ってから苦労することになりますので、「自己流で覚えてしまうくらいならやらせない方がいい」とおっしゃる先生もいらっしゃいます。なので、間違えた方向に進む前に軌道修正をしてあげてください。 基本的に公文の方針では「自分でできるレベルのものを自分で学習する」というものだったかと思います。が、そのレベルのものを判断し、適切な教材を与えることが一番重要ではないかと思います。「5つ星学習プリント」など、ネットで見つけられる自宅学習用のサイトはいくつかありますので、ご覧になってみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.kids-print.net/youji/tentunagi.html#tuduki
t-mo7
質問者

お礼

ありがとうございます。 点つなぎ…とても参考になりました。 さっそくこちらからやってみようと思います。 無料でこんなサイトってあるんですね! 公文には書き順が書いてありますが、数字は読めても お絵かきと一緒で好きなように書きたいみたいで。 ホントに習いたいというか、お勉強ごっこがしたいのかも しれません。 この辺が自分で教える難しさなんでしょうか… 子供がどこまで理解しているか、理解してない部分を どうやって教えたらいいか… どうせやるならと親の方が欲を出してしまってたかも… 無理なく楽しく娘のレベルに合った物を選んで ちょっとずつやっていこうと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

書き順などは入学してからきちんと習うので ドリルを勝手にさせてあげるだけでいいのではないでしょうか? 時々丸付けしてあげて気分を盛り上げたりして 間違いについては、本人が教えて欲しいようなら教え そうでないなら、黙って素通りというので問題ないと思います。 勉強したい!と言っていても、子どもは「遊びの延長」として それをしてみたいだけですから、 親が本気になって無理強いするようになっては本末転倒ですよね。 遊びとしても「お勉強」を楽しく進められるように 工夫してあげるといと思います。

t-mo7
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホントに習いたいというより、お勉強ごっこが したいのかもしれません。 盛り上げてあげると喜びます^^ どうせやるならと親の方が欲を出してしまってたと思います。 無理なく楽しくできるレベルのものから ちょっとずつやっていこと思います。

  • hoshies
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.1

幼稚園にもよりますが‥(うちは、お勉強面では特に厳しくない幼稚園でした) うちの娘も、書くのが大好きでした。(今は小3です) 見よう見まねで書いてました。 この時期の子どもって、文字がひっくり返ったりしますよね~。 なので、書き順より形を覚えたらいいかなぁ~くらいで、『お!うまいうまい♪』って言ってました。 いつの間にか覚えてました(^^) しっかり習う時に習った方が、さらに集中するんじゃないかなぁ~と思います。(のんびりしすぎかな??)

t-mo7
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの園は年長で俳句を覚えるとかやっているので お勉強は全くという感じではないです。 楽しくやるのが一番ですよね。 どうせやるなら~と親の方が少し欲を出してしまっていました。 時期が来たら考えます^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう