• ベストアンサー

USBにrecycleフォルダが出現しました!

USBの中にrecycleというフォルダが突然現れました。 知人に『それはウイルスではないか』と言われ削除したのですが、その後USB内には“Spotlight V-100”というフォルダと、Trashというファイルが出来ていました。(それも今は削除してあります) ネットで自分なりに調べたところ、recycleとはゴミ箱のことだ、との情報を多数見ましたが、このように突然USBに現れた場合も正常でしょうか? (ちなみにC,DドライブにもRECYCLERというフォルダをFFFTPを使うことでやっと発見しました。隠しファイルを表示する設定にしてはいるのですが、普通にドライブの中身を見た時には表示されていません。) なお、USB・USBを差したPC共に、ノートンアンチウイルス2009の完全スキャンとカスペルスキーのオンラインスキャンで調べましたが、何も発見されませんでした。ちなみにノートンは私のPCに常駐しています。 長くなりましたが、USBに現れたrecycleフォルダの危険性について、またFFFTPを使わない限りC,Dドライブ内にRECYCLERが表示されないことについて、お答えを頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。 ※使用OS:WINDOWS XP

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-e-kun
  • ベストアンサー率33% (92/271)
回答No.3

こんにちは PC初心者の為的確な回答は出来ないので参考程度ですが、 通常ドライブに有るrecycleフォルダは隠しファイルの表示では見えません、 コントロールパネルのホルダーオプションから保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しないのチェックを外して隠しファイルとホルダーを表示するにちぇっくを入れると見えると思います。 MACにUSBを指してそれが見えたのはWindowsとホルダーの管理方法が異なる為に、Windowsでは通常見えないはずの見えたのではないでしょうか? 別に問題は無いと思いますが、当方PC初心者の為に回答には自信は有りませんが、その様に思えます。

hapi_11
質問者

お礼

こんにちは。丁寧なご回答、感謝致します。 なるほど!そういうことなのですね!やっと理解でき、危険性もないようなのでホッとしました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#113190
noname#113190
回答No.4

Windowsですと、USBのファイルをゴミ箱にポイするとすぐに消える。 Macですとごみ箱が膨らんで、待機状態になり、本体はRECYCLERフォルダーに入る、従ってUSBを抜くと膨らんだごみ箱が元に戻る。 削除に対する考え方が違うということかと思います。

hapi_11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 WINDOWSとMacではそういう部分にも違いがあるんですね!知りませんでした。 分かりやすいご説明をありがとうございました。とても安心しました。

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.2

はあ? MACと共用? ローカルドライブすべてにRecycleフォルダはありますよ。システムフォルダですから。

hapi_11
質問者

お礼

おっしゃる意味がなんとか理解できました。 この度はご回答ありがとうございました。感謝致します。

hapi_11
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 “MAC”と共用、とはどういう意味なのでしょうか? 確かに今回のrecycleフォルダは、仕事場のMACに繋いだときに初めて発見しました。(自宅のWINDOWSでは見つけておりません。) 質問を重ねる上、知識不足で申し訳ないのですが、お答え頂ければ嬉しいです。

  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.1

USBメモリをFAT32とかでフォーマットするとできるはずなので問題ないと思いますよ。

hapi_11
質問者

お礼

早速のご回答感謝致します。 USBのフォーマットは行っていないと思うのですが、問題のないファイルと考えても差し支えないようですね。少し安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • $Recycle.Bin フォルダ について

    お世話になります。 先日、LB ドライブワークス 10 というソフトを使用して、パーティションの結合を行いました。 具体的には、ハードディスクに、C,D,E ドライブが存在し、D,E ドライブを結合し、新たに、D ドライブを作成しました。 その際、結合しやすいようにと、E ドライブを、フォーマットして、結合を行いました。 結合したところ、D ドライブに、【merged_partition_content】というフォルダが作成され、マニュアルによると、そのフォルダ内に、E ドライブの内容が、反映されるとのことでした。 しかし、今回は、E ドライブをフォーマットしたため、このフォルダは、不要なフォルダなので、削除しようとしました。 すると、このフォルダ内に、【System Volume Information】というフォルダが存在し削除できませんでした。 そこで、ネットで削除の仕方を調べ、なんとか、削除に成功したのですが、その際、【merged_partition_content】内に存在したフォルダ【$RECYCLE.BIN】と同名のフォルダが、D ドライブに存在したため、誤って、そちらも削除してしまいました。 いまのとこ、パソコンに不具合は出ていませんが、このフォルダは、削除してよかったのでしょうか? また、再度、作成した方がいいのであれば、どうやって、作成すればよいのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 知らない間にフォルダが出来てその対処を

    いつもお世話になっています。 XP・HEのsp2 NECのノート(LC900/7D)使用 質問が2点ありますが、よろしくお願いします。 1.Dドライブに「RECYCLER」フォルダ(黄色の普通のアイコン)が出来ていました。 Cドライブにも「RECYCLER」フォルダがありますが中身は違うのが入っています。 Dの「RECYCLER」を削除しましたが拒否されました。 あけてみると、ゴミ箱と同じアイコンが4つ入っていて、 名前はS-1-5-21-111936148-77900・・・・となっています。 削除できないので、中身をCの「RECYCLER」フォルダに移動させて、 フォルダだけにして削除したら、拒否されてゴミ箱と同じアイコン(ゴミファイル?)が1つ生成されました。 2.その下に「System Volume Infomation」のフォルダも出来ていました。  中を見ようとクリックすると「D:\「System Volume Infomationにアクセスできません。  アクセスが拒否されました」と出て「OK」ボタンだけあります。  これもDelキーで削除しようとすると、 「ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、 またはファイルが使用中でないか確認してください」「OK」と出ます。 「RECYCLER」フォルダも「System Volume Infomation」のフォルダも Cドライブにあるので、Dドライブでは不要かと思うのですが(今までDには無かったので)目障りなんですが、どう対処したらいいでしょうか? 気になることと言えば、こちらの掲示板で「そうじ小僧」がよさそうなのでインストールしたのですが、これと関係ありますか? よろしくお願いします。m(__)m

  • $RECYCLE.BINとは

    BunBackupというフリーアプリを使ってネットワーク上のハードディスクのルートを丸ごとコピーバックアップしようとしたら$RECYCLE.BINというフォルダをコピー始めてしまいます。ここには削除したはずの大きなaviファイルがあってものすごく時間がかります。 Windowsで隠しファイル表示で見つけられればあらかじめ削除できたり除外できたりできると思うのですが、どうやっても表示されません。どうしたらよいでしょう。

  • S-1-5-18 フォルダ ?

    Dドライブの"$RECYCLE.BIN" の中の "S-1-5-18"フォルダを誤って削除してしまいました。 特段な支障も無く動作してるように思うのですが、 "S-1-5-18"フォルダとは何の為のフォルダでしょうか?。 削除によりどんな支障があるのでしょうか?。 OS は Windows 7 Pro です。 よろしくお願いします。

  • Tempフォルダから大量のウィルスが。

    ノートンのアンチウィルスがTempフォルダにウィルスが感染してるとひっきりなしに警告してきます。ほぼ全てのファイルのようで、OKを押しても次々に出てきます。 でもウィルススキャンではCドライブへの感染はないようなのです。どういうことなのでしょうか?  フリーのSUPER LITEというソフトはノートンのアンチウィルスがあるフォルダに大量のウィルスが発見されたといい、もう何がなんだかわかりません。 どうやったら駆除出来るのか、どれが正しいのか教えて下さい。

  • 隠しファイル$RECYCLE.BINは最近出来ましたが理由は?

    わたしは常に フォルダオプションで すべてのファイルをExplorerで見れるように設定していますが、最近[$RECYCLE.BIN]がドライブによっては表示されます。削除できますが、どういう場合に出来るのでしょうか? また最近のことだと自分は認識しているのですが、これはWindows Update のせいでしょうか?

  • USB媒介のウィルス対策について

    会社でUSB媒介のウィルスが蔓延してしまいました。 私のPCはwin2000で安さと軽さでウィルスセキュリティZEROを使用しています。他のPCはXPでZEROを使用しています。 先日、後輩から、どうやらウィルスに冒されたらしいと連絡があり、 調べた結果、「autorun.inf」を使用するウィルスに感染していました。 (1台だけノートンが入っていた物も感染していました) 私のPCはどうやら感染していないようです(自信はありません) 隠しファイルを表示できなくなる症状で直接削除できないので ネットワーク経由で私のPCからみて削除してみました。 「autorun.inf」や「ume.exe」(←のほか3つ位有りました) 上記を削除すると、数秒後には復活するので、webで調べて 同名のフォルダを作成し、復活でしないようにしてあります。 (CドライブやDドライブ、USBドライブ等) 長くなってすいません。 ここで質問なのですが、上記のとおり、復活すると言うことは 上記の他にウィルスが存在して、復活の作業を行っていると言うことでしょうか。 各種のオンラインスキャンをかけましたが、見つかりません。 根本のウィルスを削除できていないような気がしています。 皆様のお知恵を拝借願います。

  • RECYCLERの中身は削除してもいの?その削除方法は?

    HDD のD領域にゴミ箱として RECYCLER があります。(D:\RECYCLER) この RECYCLER(D:\RECYCLER) の中身は、削除してもかまわないと聞いたので削除したのですが削除し切れていないものが残っているようです。これは、どのように削除したら良いのでしょうか。 あるいは、削除してはいけないのでしょうか。 『フォルダ オプション』の[表示]で、「システム フォルダの内容を表示する」と「すべてのファイルとフォルダを表示する」に、チェックを入れていますが、D:\RECYCLER を開いてもそこにはファイルもフォルダも何一つ見ることはできません。 しかし、「開いたウインドゥを右クリック」→[プロパティ]をクリックして『RECYCLERのプロパティ』を見てみると、 (D:\RECYCLER) サイズ:1.45 GB ディスク上のサイズ:1.43 GB 内容: ファイル数:2081、フォルダ数:616 と、表示されます。 また、フリーソフトの「窓の手・不要ファイル掃除機」で検索中のときも 検索中画面で一瞬 D:\RECYCLER\****** というものがいくつも表示されます。 ちなみに C:RECYCLER では サイズ: 85バイト ディスク上のサイズ: 8.00 KB 内容: ファイル数:2、フォルダ数:1 でした。

  • ポータブルHDDのフォルダがショートカットに・・

    PCがRECYCLERというウィルス?にかかってしまい普段使用しているポータブルHDDのフォルダがショートカット扱いにされてしまいました。 しばらくしてウィルスセキュリティソフトであるウィルスバスタークラウドが「PCから脅威が発見されたためこれらのファイルを除去しました」と表示されました。 一度PCを再起動し再びポータブルHDDの中を見てみるとショートカットになっていたフォルダがなくなっていました。 ポータブルHDDにまだウィルスがあるのかと思いウィルスバスタークラウドでポータブルHDD内をスキャンしてみました。 スキャンの途中でなくなってしまったフォルダの名前がちらほらと確認することができました。 フォルダオプションでポータブルHDD内の隠しフォルダを表示する設定にしてもそのフォルダは姿を現しませんでした。 インターネットで調べていろいろな方法を試しましたが消えたフォルダは再び表示されることはありませんでした。 容量もウィルスに感染する前と変わりませんし、HDDのデータ復元ソフト「復旧天使NTFS」でも消えたフォルダが確認できました。 また使えるようになる方法はないのでしょうか? 普段使っているフォルダなので非常に困っています。 どなたか解決方法を教えてください。

  • 表示されないフォルダ。これは何のプログラム?

    NECのValiue Oneを使用してます。HDDの領域がC: とD:に分かれてます。定期的にウイルスチェック やスパイウェアチェックで検査するソフトの進行 状況の表示の時にだけD:に「RECYCLER」と言う ディレクトリがあるのですが通常時マイコンピュー ターからだと全く見当たりません。 フォルダオプションの表示設定で隠しファイルの 表示及びシステムフォルダの表示をさせても見えま せん。D:ドライブは元々バックアップ用で自分が 移したファイル以外は何もあるはずがないと思うの ですが、違うのでしょうか? ちなみにその「RECYCLER」フォルダのチェック中は そこそこファイル数があるらしく時間が少しかかり 下層ディレクトリも数字の羅列で深くある感じです。 別に気にする事はないのでしょうか?逆に触れては いけない部分なのでしょうか?