• 締切済み

ADSL8Mから1Mに変更すると動画はどうなりますか?

ADSL8Mですが、料金で比較すると1Mだと安くなることがわかりましたがギャオなどの動画など支障なく見られるでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

ADSL 1Mbpsのサービスにすると、収容局までの路線長ほか使用環境によっても異なりますが、 かなり条件の良い場合でも実効速度は800Kbps程度になります。 しかし、ADSLもベストエフォート型のサービスですので、常に800Kbpsが出るわけではなく、 例えば600Kbps~800Kbpsの間で変化することになります。 このような状態で750Kbpsの動画をまともに観ることが難しくなることは、 質問者さんにも容易に想像できると思います。 まともに観ることができないとは、即ち、ストップモーションやコマ送り状態になるということです。 ところで、通信速度の遅い回線でも動画をストレスなく観る方法はあります。 リアルタイムで観るのではなく、 一旦ダウンロードしてファイルとして保存してから、改めて再生すればいいわけですね。 Gyao・Youtube・ニコニコ動画など、大抵の動画はダウンロードすることができますし、 保存が効けば好きな時に繰り返し観ることもできます。 回線速度が遅いとダウンロードにも時間が掛かりますが、 その間にお風呂に入るとか掃除をするとか、他の用事をすればいいのです。 何も高速回線でガンガン動画を観まくるだけが能ではありません。 低速回線で如何にして快適に動画を観るかを工夫することも、ひとつの楽しみです。 また、工夫することは自らのスキルアップにも繋がるでしょう。 以上、ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomo2009
  • ベストアンサー率51% (162/317)
回答No.4

8Mでの映像速度が、「動画」だとすると 1Mは「D.....O.....U......G......A」な感じに なる可能性が大きいです。 しかし、逆に速度が速いサービスに加入していても 動画サイト自体のサーバーが貧弱であれば、 「D.....O.....U......G......A」となる 可能性もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.3

ADSL8Mから1Mに変更すると動画はどうなりますか? 厳しいですよ ADSL回線は料金で選ぶ回線ではないでね サービスで選ぶものですよ 後は価値観の問題ですよね ADSLの1Mは実用的ではないですね  理由有って出来たサービスですけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

8Mでどの位の速度が出ているのか判りませんが、1M契約で動画を見る場合500kbpsクラスは良いでしょうが、750kbpsクラスは一瞬止まるなどかなり不満が溜まると思います。 ADSLが1.5Mしかなかった頃の経験では、1Mbpsのストリーミング動画は信号が追いつかず止まってしまい500kbpsなら見られました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

動画視聴は支障があると思います帯域上限が1Mなので700kが使用上限だと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ADSL 50M→変更したい

    ADSLの50Mに入っています。 ちょっと小耳に挟んだのですが、NTT基地局から離れていると8M程度しか速度がでない つまり8Mのタイプでも同じと聞きました そのほうが料金がお安いので同じ速度なら変更したいと思ってます 現在、ADSL 50M(IP電話などオプション無し)で https://lios-web.ntteast-lineinfo.jp/LiosApp1/home/index.jsp ↑のサイトで速度を計測した結果 ●距離    4360m ●伝送損失  41dB でした 50Mから落としても大差ないでしょうか? 落としたほうが安定するとも聞いたのですが本当でしょうか? 現在回線は不安定ではありませんが同じなら料金お安いほうがいいと思っています

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 12M ADSLとFTTH

    料金の問題で、12MのADSLを検討中です。 現在は、電力会社系のFTTHです。 gooのスピードテストで3.2M USENNでは20M その他では7~10M前後 で、ADSLの場合は電話局から500m もし、ADSLにしても動画のDL以外差は無いように思うのですが 実際はどうなのでしょうか? 回答、お待ちしてます。

  • 動画を見れるようにするには、ADSLで何Mひつようなのですか

    今ADSL26Mの契約をしています。動画のサイトが見たいのですが、どうも途中でとまってしまいます。実質の速度は6.94Mみたいです。どのくらいの速度で、動画が見れるようになるのですか?

  • ADSL12Mって遅いのでしょうか?

    インターネットをするにおいてADSL12Mって遅いのでしょうか? 動画とかをダウンロードするのは遅いかもしれないのですが プライベートでネットサーフィンをする程度なら、ADSL12Mで十分ですか?

  • 動画やギャオを見ているのですが、家は光でなくADSLですので

    動画やギャオを見ているのですが、家は光でなくADSLですので途中で画像が止まります何か良い方法はありませんか? 無いと思いますがあれば誰か教えてください 宜しくお願いします。

  • adslの回線速度12M、50M

    adslを契約しようと思っています。 最近引っ越してきて、ポケットwifiで家のネットをまかなおうかと考えておりましたが、さすがに少し遅かったです。地方都市で1Mbps出るかでないかで、動画サイトではリアルタイムで再生できず、ある程度待ってから見始めるというくらいの遅さです。まだadslの方がマシではないかと思っています。 また別の理由もあって、wimaxや光では2年縛りがある。adslは縛りがないというメリットもあります。転勤の可能性もある身で、また後ほど別の回線に乗り換えることもできる。実際こっちのメリットの方が僕にとって大きくて、速度は多少目をつむることができる。そこまでヘビーユーザーでもないので。 そこでadslですが、距離を測ると基地局から2.5kmでした。 http://www.eaccess.net/apply/guide/index.html ここで12Mと50Mを比較すると予定速度はそれぞれ2-5Mbpsと2-7Mbpsでした。料金は少し50Mの方が高いですがそこまで変わりません。距離が遠ければ12Mだろうが50Mだろうが違いはないとの話を聞いたことがありますが、本当のところどうでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL8Mプランで動画は快適に見られますか?

    これからネットをつなげようと思っています。 ADSLにしようと思っていますが、不安があるので宜しければアドバイスください。 今の目的は、PCでネットや、Youtubeなどの動画を見ることです。 ADSLを考えていますが、動画を見ようとする度にストリーミングでずっと待つ…というのは避けたいです。 今の家が、NTTからの距離により、ADSLだと8Mほどになると知ったのですが、8Mだと動画を見るには、快適さはどうでしょうか。再生開始までに長く待ったりしますか? (Youtubeなら光のように、数秒待って動画が始まり、できれば途中で止まらないで最後まで見られる…が理想なのですが、難しいでしょうか?) また、申込むのは何Mが良いのでしょうか?8Mのプランでちょうど良いのでしょうか。 1年位インターネットを接続していません。以前は1M以下のプランでした。 emacを持っています。 もし8Mで動画を見るのに不便ならば、光も検討しようかと思います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL8MからADSL12Mへの変更について

    今回ADSL8MからADSL12Mへの変更を検討してみたところ つかっている無線ルーターが古いもので11Mbpsと書いています。 具体的には BUFFALO Air Station WBR-B11/GP  2.4GHz 11Mbps というものです。 質問なのですがADSL12Mの契約で使う無線ルーターは12Mbpsを超えてる ルーターでないとだめなのでしょうか?それとも11Mbps 以上速度がでないだけで問題なく接続できますでしょうか? ADSL12Mで契約といっても12Mはどうせでないでしょうし問題なければ このルーターでいこうと考えています。宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLについて

    ADSLの導入を考えているのですが、どうしたらよいのか全くわかりません。 料金の比較は、 フレッツADSL(8M)月額:3650円 so-netADSL(8M) 月額:2300円 なんですが、料金を比較するときはADSLの使用料と回線使用料の合計で計算しないといけないと聞きました。 この場合どちらで導入した方がよいのでしょうか。 また、LANカードはだいたいどのくらいの値段で購入できるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL 12Mと50Mのどちらが良いか。

    adslの質問です。現在12Mの回線を使っていますが、50Mにすると速くなるでしょうか。NTT東日本で交換局からの距離は、2810mです。いろいろ、調べるとあまり変わらないようなのですが、宜しくおねがします。尚、12Mも50Mも使用料金は同じです。どちらのほうが良いでしょうか。