• ベストアンサー

1時間程度でIEなどが使えなくなる

ADSLを使用しています。モデム内蔵ルーターを使用して家庭内ネットワークで2台PCを接続しています。 一時間程度(時間はランダム)経過すると2台ともネットが使えなくなります。 新しくブラウザなどを立ち上げると、30秒くらい後でアドレスが見つかりませんという表示になります。 しかし、回線が切れているわけではなく、あらかじめ接続が確立しているセッションに関しては 引き続きデータの送受信が可能な状態です。モデムのランプ類は正常な状態です。 そして、ルーター設定画面でルーターを再起動すれば正常な状態に戻ります。 この場合どういった原因が考えられるでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ri_no2004
  • ベストアンサー率68% (22/32)
回答No.3

ルータを再起動することで、正常に戻り、その後接続できなくなるという症状ですね。 おそらく、ルータがフリーズしてしまっていると思われます。 ネットワーク内で異常なパケット送受信があるとルータがフリーズしてしまうことがあります。 PCがウイルス・スパイウエアに感染し、異常な送信パケットをネットワークに送っている場合、こういった症状がおこることがあります。 パソコンのIEを起動しない状態でローカルエリアネットワークの状態を見てください。送信・受信データの数字が常に動いているようでしたら、PCから何らかのデータを送受信していることになります。 通常インターネットよりデータをやり取りするソフトが動いていなければ、ここの数字はほとんど変化はないはずです。 (Windowsそのものもデータのやり取りがありますので多少は変化しますが) もしそのようなことがあるようでしたら、ウイルス・スパイウエアを疑ってください。

参考URL:
http://ykypc.blogspot.com/2009/05/lan_168.html
dmolife
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 異常なパケットの増加は見受けられないようです。 セッションを監視しても見覚えのないものはないようです。 もうすこし様子を見ることにします。

dmolife
質問者

補足

追記で もちろんウイルス対策ソフトウェアは入れていますし、 全ドライブスキャンでも異常は見つかりませんでした。

その他の回答 (2)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>新しくブラウザなどを立ち上げると、30秒くらい後でアドレスが見つかりませんという表示になります。 このときのTCP/IPの状態を確認して補足して下さい。 確認方法 Windows 2000/XP/Vistaのときはコマンドプロンプトで ipconfig /all Windows 98/MeのときはMS-DOSプロンプトで winipcfg 結果の例 IPアドレス = 192.168.1.xxx (PCのIPアドレス) サブネットマスク = 255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ = 192.168.1.1 (ルーターのIPアドレス) DHCPのIPアドレス = 192.168.1.1 (ルーターのIPアドレス) DNSのIPアドレス = 192.168.1.1 (ルーターのIPアドレス) リース期限 = 年:月:日 時:分:秒 (期限が満了しているか否か) 現象から考えればPCの問題ではなく、ルーターの不具合と思います。 念のためにルーターのメーカーに現象を伝えてアドバイスを受けて下さい。その結果も併せて補足して下さい。

dmolife
質問者

お礼

回答が遅れて申し訳ありません。 ipconfigで表示される結果は正常時と異常時は変化がないようです。 レンタルタイプだったのでルーターの交換等もおこないましたが 状況は好転しませんでした。 OSの再インストールを試してダメならあきらめます。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

ルーターの設定で正常に利用できるようになるはずです。 アクセスが無い時間が一定時間続くとインターネットを切断するように設定されていると思いますので、ルーターのマニュアルを見て常時接続に変更して下さい。 設定の仕方が分からない場合はルーターのメーカーと形式を補足して下さい。

dmolife
質問者

お礼

状況は相変わらず改善しないですが、いったん締め切らせていただきます。 回答ありがとうございました。

dmolife
質問者

補足

回答ありがとうございます。 設定を確認したところ常時接続になっているようです。 データの送受信は引き続き出来ているので回線が切断されている可能性は 低いと思われます。

関連するQ&A

  • wifi設定がうまくいかない

    現象:端末と無線LANルータとの接続はできるが、そこから先のデータ送受信ができない 機器・その他 <回線>フレッツ・ADSL <ADSLモデム>NTT西日本 ADSLモデム-MSIII(2003年製) <無線LANルータ>NEC Aterm WR8165N 対応: 1.ADSLモデムに、ルータを直接つなぎ、ほかにあるLAN挿入口に既存パソコンからLANケーブルを接続したが、インターネットがすべての機器において見られなくなった(接続できない状態になった) ルータにある「ルータ/ブリッジ」の機能選択は、どちらにしても同様の結果。 2.ADSLモデム→LANHUBを経由してルータを接続。結果、ほかのパソコンに関してはネット接続は確立されたが、WIFIのみ送受信が行われない状況。こちらも「ルータ/ブリッジ」両機能共に機能せず。 3.ルータ→スマホ等の携帯端末に対する設定は滞りなく行われている。 4.ルータの「WAN」に接続しているランプは点灯している。 5.ルーターの「ACTIVE」ランプは明滅することなく、点灯したまま(AIRランプは時々明滅している) 当方の結論としては、ADSLモデムが古すぎることが原因ではないかとみているのですが、送受信できない理由がわかりません。 無線LANに詳しい方のご教授をお願いいたします。

  • ADSLがすぐに切れてインターネットが見れない

    NTT東日本のADSL1Mを使用してインターネットに接続していますが 使用中に良くADSLのリンク(ADSLモデムのランプが点滅状態)が切れて インターネットに繋がらなくなります ADSLモデムは「ADSLモデム-NV」をADSLモデム内蔵ルータ で使用していますが、インターネットに繋がる状態の時のモデムの ランプ状態は ADSL:点灯 / PPP:点灯 /LAN:点灯 で、インターネットで接続中に、突然”PPP”ランプが消灯し、ADSLランプも 消灯してインターネットが接続が切れます。一旦、この状態になると、この状態を 繰り返し、インターネットに接続出来ません。 で、仕方がないので、ADSLモデムの電源を一時間程度(正確には測定していませんが) offしてから再度、電源をonにすると調子が良いと30分程度は使用できるのですが、 最終的には同様な現象がおきて繋がなくなります ここで、質問ですが、この原因および解決法をご存知の方がいれば教えて下さい 使用しているプロバイダは”ぷらら”で、PCのOSは”ME”を使用しています

  • 時間が経過するとネット接続ができなくなる

    教えてください。 yahoo bbのADSL26MとコレガのルーターBARMXにて2台のPCにてネット接続をしていたのですが、何をきかっけにかわからないのですが、時間が経過するとつながらなくなるという現象が出ています。モデム&ルーターの電源をOFFしたのちONすると、最初は正常にネット接続できるものの、その後つながらなくなるという現象が起きます。 コレガのファームウエアのバージョンが1.0だったのでそれが原因かと思いバージョン1.1を入れましたが直りません。 ちなみにヤフーBBのモデムランプは正常です。 ルーターを介さずに直接モデムとPCをつなげると問題は出ないようです。何かご存知の方教えてください。 ちなみにOSはともにXP。最近片方のPCを新調しました。 それにはノートンのセキュリティーが入ってます。

  • yahooトリオモデムでルータ(Aterm WR8100N)を通してネットワーク接続できません

    前までは、NTTのADSLモデム-NVIIIを利用してルーターのAterm WR8100Nを通してパソコンにつないでインターネットを利用していました。 現在はNTTのモデムを返し、yahooBBのトリオモデム12Mへ変えてネットワークに繋げるようにしたところ モデムから直接パソコンにLANケーブルを接続してネットワークには繋がるのですが、その間にルータを接続して繋げようとしたところ繋がりませんでした。 モデム側のランプは正常(電源・パソコン・リンク・BBPHONEが点灯)なのですが、ルータ側のACTIVEランプが早い点滅の状態です。 説明書を見てリンクの確立がされていないものと思いますがプロバイダを変えてもなく、ルータ側は特に設定を変える必要はないと思うのですがどうすればルータを通してネットワークに接続できるのでしょうか? 初心者ながら、不足な部分が多々あると思いますがよろしくお願いします。

  • 接続に時間がかかる

    フレッツモアでADSLしています。 PC起動後、ひどいときには5分くらいたたないとネットに接続できません。でも、その時間を待つとちゃんと快適にネットできるのですが、この時間のかかりかたって普通ではないですよね? 節約主婦なのでPC未使用時にはすべての電源(PC,ルーター、モデム)を切断しています。電源を入れるときはモデム、ルーター、PCの順にしてます(あまり関係ないかもしれませんが・・・) ネットができないことはないので、時間さえ我慢すればいいのですが、ちょっと不快です。何かご存知でしたら教えてください。 【環境】 モデム:NTTレンタルのNM(2) ルーター:ELECOMのLD-BBR4M2 PC:2台つないでいて両機ともWinWP 補足:待ち時間もローカルエリア接続の状態では「接続」になっていますが、ルーターの状態を見ると接続できておらず、WAN側のIPも表示されてません。(ということは外に出て行けない状態ですよね)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットに接続できる時とできない時があります

    今まで1台のみでネットにつなげていましたが、先日ブロードバンドルータを購入し、2台目のパソコンを接続しました。 その時は接続できたのですが、翌日同じようにIEを起ち上げたところ、「ページが表示されません」となり接続ができませんでした。 その後も接続できる場合とできない場合の繰り返しなので調べてみたところ、接続できない時にはADSLモデムのPPPランプがオレンジに点灯、ALARMランプが赤に点灯していました。 ランプのつき方が説明書には載っていない状態だったのでNTTに問い合わせましたが、「もしかしたら故障かもしれない」との事ではっきりとした事はわかりませんでした。 単純にADSLモデムの故障なのか、それとも他に原因があるのでしょうか? モデムはADSLモデム-Sを使用しています。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ネットワーク接続ができません

    現在windowsXP・windows98をルーターでインターネットしていますが、トラブルが発生し再設定しようとしたところインターネット接続ができません。  ”ネットワークケーブルが接続されていません”と表示あり 1)ADSLモデム・ルーターの表示ランプは正常(マニュアルどおりです) 2)LANアダプター・ルーター間のケーブルは正常 3)ルーター・ADSLモデム間ケーブル正常 4)スプリッター・ADSLモデム間ケーブル正常 大変困っています。私の設定ミスだと思いますが!  尚、この質問は、電話回線を使用してダイヤルアップ接続で質問しています。 ご教授をよろしくお願いいたします。

  • アッカご利用の方ヘルプ願います(2台以上接続)

    初心者です。教えてください。 アッカ(OCN)で直接つないで(PPP0Aルータ接続)います。 他に2台つなぎたい。(OS全部XP) ルータにつないでネットワーク(LAN)になってますが、 HUBにADSLモデム(8M、富士通製)つないでも、HUBのランプが点かず、接続NGです。 前に、フレッツADSL+ODNでつないでいたときはOKでした。 フレッツADSLの8Mモデムはブリッジタイプ(ルータなし)のため、ルータ(コレガ)を経由してつないでました。 アッカのモデムはルータ内蔵なので、どのように繋いだらいいのですか? アッカのモデム設定をブリッジに切り替えるのですか?またPPP0Eに切り替えるのですか。 ご指導願います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットに接続していない時のモデムとルータの通信点滅について

    都市機構ひかりONEでインターネット接続をしています。 モデムとルータの電源だけを入れていてPC側には接続していない場合でも、モデムのデータ送受信、ルータの通信ランプが頻繁に点滅しています。 インターネット接続していない時でもモデム、ルータまでは何かデータの送受信を行っているものなのでしょうか? モデム、ルータ側がPCに対して何かチェックをかけている(つまり正常な点滅)と聞いたこともありますし、インターネットへ接続していないのにデータ送受信のランプが点滅しているのは危険だとセキュリティ関係の本で読んだこともあるように思いますが、実際はどうなのでしょうか? 等間隔の点滅ではないです。モデムとルータが同時に激しく点滅する時もありますし、モデムだけの点滅の時もあります。

  • ADSLラインセパレータの種類と接続位置について

    先日ISPをYahoo!BBに乗り換え、現在次のように各機器を接続しています。 電話線 ↓ Yahoo!BB Trio3Gモデム→ルーター→PC ↓ 電話回線分配器→電話機 ↓ PC内蔵FAXモデム 現状ではBBPhoneは正常に使用できるのですが、PC内蔵FAXモデムからFAXの送受信がまったくできない状態です。調べたところ、ADSLラインセパレータという装置を接続して配線を変更すればこの問題は回避できるようなのですが、ラインセパレータの種類(スプリッタ内蔵の有無)と接続位置(Trio3Gモデムの前か後ろか)がよく分かりません。この場合、どのように接続すれば最適になるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL

専門家に質問してみよう