• ベストアンサー

エスティマってどうですか?

tanpopoclubの回答

回答No.3

エスティマを検討中のものです。 ご存知かもしれませんが、5月にエスティマはマイナーチェンジします。 エスティマLとエスティマTの違いのライトの部分はどちらもホワイトになります。 ディーラーにはすでにどのように改良(変更)されるかの情報があります。 参考URLの掲示板にも情報載っています。

参考URL:
http://www.page.sannet.ne.jp/n-es/
noname#5029
質問者

お礼

貴重な情報を、ありがとうございました。燃費も少しは、よくなるようですね。マイナーチェンジが楽しみです。

関連するQ&A

  • エスティマ

    現行のエスティマのマイナーチェンジを知っている方ごうぞ教えて下さいませ。 私この度、購入を考えている者なんですが、現行モデルと、どういった違いが有るかを是非知っておきたくて・・・あと今のモデルでのいい点、悪い点が有りましたら。 エスティマにはオプションでDVDナビを付けると(ディラーオプション)バックモニターを付けることが出来るのですが必要と思われますか・・・ ちなみにコーナーのセンサーは付ける気は有りません。

  • エスティマに良いタイヤ教えてください。

    エスティマに良いタイヤ教えてください。 2001年に買ったアエラスに乗っています。 燃費が良くなるタイヤを教えてください。 出来るだけ、安く購入したく、ショップも教えていただけると有難く思います。 ちなみにディーラーに車検の見積に出した時にタイヤ交換を薦められ、 メーカー等は聞きませんでしたが、タイヤ交換で73,500円の明細でした。 サンデードライバーです。

  • 中古でエスティマの購入。

    車の買い替えを考えてます。 主人は中古でランクル80がほしいとの事でしたが、燃費悪いし、維持費もかかるし、100の方がいいけど、予算がない!っとの私の意見で 今の候補がエスティマの3.0L(エルグランドも頭にあるらしい)になりました。 予算は200万くらいで、4~5年おちの走行4万以内で探しております。 エスティマもいろいろ種類もあるし、ナピ付とかでも値段が変わってきます。 実際、購入するに当たり、何でもけっこうなのでアドバイスいただきたいと思います。 あと、中古車を購入する場合 他県まで買いに行くのってフツーなのですか? 私は近くで何件も周り、時間をかけたいのですが、主人はその日1日で決めたい!って今度の週末見に行って、気にいったら買うって聞きません。。。しかも東京まで。(車で2時間弱でつきます) 販売店もディーラーのUSEDから個人まで さまざまですが、どうなのでしょうか? よろしくお願いします。実際に、エスティマに乗ってる方の意見も待ってます。

  • エスティマACR50W 燃費について

    現在エスティマH25年式ACR50Wに乗っていますが、燃費がいまいち良くなく不満です。 満タン法なので正確ではありませんが、リッター当たり10キロ、高速や郊外などスムーズに流れている道路での結果です。 燃費に拘っているのは実は現在のエスティマで4台目になるのですが、以前乗っていたエスティマ全てがカタログ燃費以上の燃費でした。 家計簿ならぬ車計簿をつけているので過去の記録はすべて残っていますので、記憶違いではありません。 年も年だし元々大人しい運転をする方なので、今までは大きさの割に燃費の良いエスティマが好きで乗り継いできましたが、今回訳あって初めて中古車で購入しました。 今回の車の燃費が悪く(乗り出しの頃は7~8キロ)、ディーラーではECUのリセット、信頼できる民間整備工場では同じくECUリセットやスロットルボディの清掃、CVTFの交換など思いつくことは一通りしてもらいましたが、それでもようやくリッター10キロ程度しか伸びません。 空気圧を高めや荷物を積まない、乱暴なアクセル操作はしない、など当たり前のことはしています。 そこで質問なのですが、何とかリッター当たり高速で11キロ~13キロ程度の燃費にしたいのですがECUプログラミングの書き換えで燃費は良くなるものなんでしょうか? また書き換えはディーラーですぐにしてくれるものなのでしょうか? もしして貰えるならば費用や時間はどれくらいかかるものでしょうか? それとも2AZエンジンの個体差でこれ以上の燃費は望めないものでしょうか? 乱筆長文で失礼します、出来れば詳しい方或いは書き換えをしたことのある方に回答お願いいたします。 馬鹿にしたような回答は望みません、また馬鹿にするような方はスルーしてください、書き込まないでください。 当方真剣に悩んでおります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エスティマとアルファードについて

    はじめまして。 車を買い換えようと検討中なのですが、 候補としてエスティマとアルファードがあがっています。 どちらも2.4Lの購入予定ですが、ディーラーで説明を受けましたが、 エスティマの販売員は「重量、燃費、エンジンを比較するとエスティマ!」 って言いますし、アルファードの販売員はもちろんアルファードを押します。 もちろんエスティマの方が少しは安いのですが少しの差ですので とても迷っています。噂ではアルファードがモデルチェンジをするらしいのですが・・・。 実際にどちらかの車を購入された方、その他情報をお持ちの方が いましたら、教えてください。 毎日パンフレットと見積もりを眺めて迷っていますので よろしくお願いします♪

  • エスティマのリアローター交換

    H13年式エスティマハイブリットのリアローター交換しているのですがローターが外れません多分サイドブレーキだと思うんですが教えてください

  • 新エスティマかアルファードか?

    アルファード購入を第一候補に考えていたのですが、最近、エスティマのディーラーから連絡があり、30万値引きすると言われ、迷いつつあります。迷う理由としては(1)アルファードは4月に一部改良があり、さらに2年後にはフルモデルチェンジの噂がある。(2)エスティマはフルモデルチェンジしたばかりなので5年後車を買い換える時リセールが良い。(3)エスティマの方が燃費が良い。 ちなみに排気量はアルファードなら3.0、エスティマなら2.4を考えております。今ならアルファードは値引き56万位ですが、これが決算期を過ぎ、一部改良になるとやはり値引きは見込めなくなりますか?車種の好みはあるかとは思いますが、みなさんのご意見をお願い致します。

  • エスティマ この画像見てクレームなると思いますか?

    現行エスティマのサイドの写真です子の写真を見て どう思われますかトヨタ品質としてこんなもんなんでしょうか? 過去の車ホンダ(オデッセイH12) 日産(キューブH14) もこんなことはなかったので感想をお聞かせください。 ディーラーでは、こんなもんですみたいなことを言われました 写真はここにあります http://www.imagegateway.net/a?i=KmwjYbymTo

  • エスティマの購入

    エスティマ(アエラス7人)の購入を 仕事の都合上、家庭の事情で年明けに考えています。 今乗っている、ストリーム(2009年式)が12月で車検が切れてしまいます。 しかし契約は年が明けてから(初売り)ぐらいで考えており、12月の中旬から納車までの期間の車をどうするか悩んでいます。 諸経費(税金)だけで、車検を通してしまうか、ディーラーに相談したら代車が出るのか… もちろん商談時に聞けば済むことなんですが、まだ商談に行くタイミングでもないので…社会一般的・経験で教えて頂けたらと思います。 また下取り(買取)の際は、「車検あり」と「車検なし」では下取り価格にやはり差がでるのでしょうか? 車検を受けて、「受けた金額分」ぐらいが上乗せになるのであれば車検も検討します。 例)買取価格 車検前(車検なし)→50万 車検後(車検あり)→60万(車検代10万払っているとして) 最後に最近のエスティマの値引き情報などもあると助かります。 よろしくお願いします。

  • H14エスティマLアエラスの維持費について

    今度H14エスティマLアエラスの中古車を購入するのですが燃費、車検時に最低減必要な費用(税金など)等教えてください。 初めての大型車なので少々不安に感じております。 ランニングコストがかかるようなので覚悟を決めたいと思ってます。