• 締切済み

エスティマのリアローター交換

H13年式エスティマハイブリットのリアローター交換しているのですがローターが外れません多分サイドブレーキだと思うんですが教えてください

みんなの回答

  • iwaionkyo
  • ベストアンサー率56% (47/83)
回答No.2

引きずり無いようなら、No.1さんのお答えにあるセンターハブのサビによる固着だと思います。 ハンマーでひっぱたいてもずってこないようなら、多分ネジ入る穴が2つあいてたと思いますが そこにM10だったかM8のピッチまでは覚えてないですけどネジ入れて浮かすってとこですかね。 ローター新品交換ならば浸透系の潤滑剤くれて(あとでよく洗浄および処理してください) ローター後ろからひっぱたいてもいいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

サイドブレーキを解除しても外れないときは、以下です。 1.サイドブレーキのシューが張り付いている。  ホイールを装着して、車体を前後に動かして、張り付きを離してから。 2.ローターとハブが錆で固着している。  ローターにハンマー等でショックを与えて外す。 3.まさか、キャリパーを装着したままではないでしょうね?  以上くらいしか考えられませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブレーキローター交換時にはパッドも?

    ブレーキローターを交換しようと思うのですが、 ブレーキパッドも同時交換しなければならないと言われました。 ローターだけの交換ってできないのでしょうか? ローターだけ交換したら不具合でもあるのでしょうか? また、 H5年式アルトのローター交換(工賃込み)でいくらかかりますか?

  • エスティマってどうですか?

    今、イプサムに乗っていますが、1年以内に買い替えようと思っています。 今度はエスティマがいいなぁって思っているんですが、実際に現行型に乗ってらっしゃる方、ご意見をお聞かせください。 ある程度の知識を得てから、ディーラーに行きたいと思っています。 1.エスティマの良い点 2.エスティマの悪い点 3.燃費 4.エスティマのサイドブレーキの位置 5.エスティマLとエスティマTの違い 6.今のイプサムがH16年2月に2回目(5年目)の車検なのですが、買い替える時期はいつが良いか 7.その他、お気づきの点があれば、よろしくお願いします

  • ブレーキパッドを交換しましたが・・・

    こんにちは。H2年のロードスターに乗っています。 右リアのブレーキパッドのパッドがなくなって、 ローターが削れてしまっていたので、 ブレーキパッドを交換しました。 交換にミスはしていないと思うのですが、 乗っていると、ブレーキを踏んでいないのに、 ガーガー音がします。 アクセルを踏むと音はしなくなるのですが、 アクセルをゆるめると音がしだします。 今は右だけしか交換していません。 左右交換しないのが原因でしょうか。 それとも、 ローターが削れているのが原因でしょうか。 ちなみにサイドブレーキが まったく効いていない状態です。 (駐車するときは、車止めがあるところで、 (バックにギアを入れて駐車しています。 私は車にはほとんど初心者です。 わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • エスティマハイブリッドの伸びない燃費

    H14年式で15万キロオーバーのエスティマハイブリッドを購入したのですが燃費が街中でトータル6~7km/Lしか出ません。トヨタのディーラーにて(別店舗2軒行きました。)ハイブリッドシステムとエンジン状態や実際に走行してもらって見てもらったのですが全く問題ないと返答されました。(現状でハイブリッドの電池を交換しても変化はないでしょう。とも言われました。)私自身無茶な運転をしているわけではありません。どちらかと言うとあまり踏まなくて後続車にビタズキされる始末です。どうすれば世間並の平均値12~13km/L位まで伸びるでしょうか?他のユーザー様はどれほど気を使って微妙なアクセルワークで燃費計とエネルギー表示をひっきりなしに切り替え画面を睨みつけてるのでしょうか?エスティマハイブリッドってそんなに神経質な車ではないですよね?やはり単純に私が購入した車がただ逝ってるだけですかね?

  • 中古のエスティマハイブリッド or プリウスα

    現在中古のエスティマハイブリッドを探してましたが、なかなか良い条件のが見つかりません。 高年式、サイドエアバック、11スピーカー、禁煙車の条件で探してました。 なかなか無いですね。 そこで、プリウスαを新車で買おうかと思ってますがいかがでしょうか? エスティマハイブリッドの中古でもプリウスαでもどちらとも金額は300~400です。 エスティマハイブリッドは中古なら150万くらいお得かなと思って狙ってましたけど、なんだか、疲れました。 もともと、プリウスαが欲しかったんですけれど、納期の問題があって、諦めていたのですが…。 現在プリウスαの納期はどれくらいでしょうか? 買うなら7人乗りが欲しいと思ってます。 でも、3列目シート狭そうだし、使いがってが悪ければ5人かなーとも思ってます。 使っている方いたら、ご意見お願いします。 納期と色々あわせて考えると、5人乗りの方がお得でしょうか? エスティマハイブリッド中古 プリウスα7人乗り プリウスα5人乗り どれがおすすめですか?

  • エスティマ・アルファードのハイブリッド。バッテリーの劣化は激しい?

    エスティマ・アルファードのハイブリッド。バッテリーの劣化は激しい? エスティマやアルファードのハイブリッドでH15年~H18年式のものや、走行距離6万キロ程の物を予算的に探しているのですが(予算があれば勿論、新型新車がいいですが^^;)、果たしてこのハイブリッド、バッテリーの劣化は大丈夫なんでしょうか? どの程度、走行できますか? 通常のガソリン車と比べて、10万キロ、15万キロ・・・走れますか? デジカメや携帯のリチウムイオン電池でさえ1年くらい使うと80%くらいしか充電できなくなりますが、更に性能の悪いニッケル水素バッテリーのこれらのハイブリッド車はどうなんでしょうか? 6年落ちや6万キロ走行なんて中古車、あまり寿命は長くないでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • エスティマのプラグ交換について 

    友人が平成15年式のエスティマ(V6 3000)に乗っているのですが、 プラグの交換方法を知りたがっています。 みたところリア側のプラグ交換が面倒に見えるのですが、 交換した方がいれば交換方法をご教授願いたいです。 (できれば専用工具の有無など教えてください) 宜しくお願いします。

  • エスティマのブレーキランプをヤフオクで求めたいが?

    オークション購入のH20年エスティマハイブリッドの車検が切れるのでユーザー車検を考えています。 手始めに灯火類のチェックを始めたら左のブレーキランプが点灯していませんでした。 ヤフオクで添付画像の様な中古品を探す中で以下の★商品説明★が有りました。 「平成22年式 エスティマハイブリッド系 20系 中期型に装着しておりました、純正クリアテールランプです。 前期、中期、後期型共通かと思います。 またエスティマ50系にも装着可能です。 純正ですので、社外品よりも高級感もあり、フィッティングもばっちりです。」 このことから経年劣化を考えてより新しい年式の物を購入しようと思いますが取り付け等で問題は生じないものでしょうか? ちなみに車検証の型式欄には「DAA-AHR20W」の記載が有ります。 またレンズの色が現在は全てクリアですが両端のブレーキのみ赤色レンズに変更しても車検は受かる物でしょうか? 車検整備にお詳しい方の回答をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ラルゴのブレーキパッド交換

    よろしくお願いいたします。 H.6年式のラルゴ(4WD)に乗っています。 サイドブレーキではなく、踏んだときに 異音がするので、 ブレーキのパッドを交換したいのですが 部品代と、前輪か後輪のどちらを交換したら良いのかわからないので ラルゴに乗っている方や、詳しい方  仕組みなどを教えてください。 お願いいたします。

  • 初代エスティマ:ハイブリット車のバッテリーの寿命は?

    初代エスティマ:ハイブリット車のバッテリーの寿命は? 初代エスティマ:ハイブリット車 (車両形式:ZA-AHR10W)のバッテリーの寿命はどのくらいでしょうか? 安いのをオークションで探していますが、 14年式で30万円と安いと思う物件があったのですが、 走行距離が17万kmです、 バッテリーに寿命がきてしまって修理やバッテリー交換になってしまったら 50万円かかるそうです・・・ バッテリーの寿命はどのくらいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のDCP-J4140Nをパソコンにインストールする方法とトラブル解決法について解説します。
  • パソコンがネット環境にない場合でも、無線LANを使ってインストールする方法があります。
  • パソコンのOSがWindows7で、接続は無線LAN、関連するソフト・アプリもない場合のインストール方法を詳しく説明します。
回答を見る