自作LEDテール・ブレーキの回路について

このQ&Aのポイント
  • LEDテール・ブレーキの回路についての質問です。リフレクターを用いてバルカン風のテール作りに挑戦しようとしています。LEDの仕様は18000-20000mcd、Vf:1.8-2.2、If:30mA、指向角:20°です。
  • 質問1では、リフレクターに付けるLEDの適切さについて尋ねています。購入予定のLEDの仕様は十分な明るさを持っているようですが、リフレクターに適した形状かどうかは確認が必要です。
  • 質問2では、抵抗を用いた回路についての不安定性について尋ねています。抵抗を使用することで電圧の変化による光の不安定さが生じる可能性があるため、他の安定した回路の選択肢も検討する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自作LEDテール・ブレーキの回路について

近いうち、テールの自作LEDに挑戦しようと思っています。 5mmの砲弾型LEDを直径15mmのリフレクターに付け、12個丸く並べるつもりです。 そこでLED販売サイトの商品のページを見ていたら、次のような回路が書いてありました。 テール(+)―【1/4W 470Ω】―【1/4W 180Ω】―LED-LED-LED-LED-LED-(-)                  └(+)ストップ入力  ここで質問です。 1.このようにリフレクターを用いてバルカン風?のテールにしようとした時、このLEDでよいでしょうか?(仕様は下にあります) 2.このように抵抗を用いた回路だと、やはり電圧の変化により光方は不安定になってしまうのでしょうか? 3.CRDと抵抗、どちらが向いているか? 3-2.CRDの方が良い場合、どのような回路になるか? 教えて頂けると助かります。 お願いします!!! LED仕様 18000-20000mcd Vf:1.8-2.2 If:30mA 指向角:20° 購入予定LED:(LED PARADISE) http://www.led-paradise.com/product/6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

>ではエンジンは掛かっていて、走行時の光り方と、アイドリング時(停車中)の光り方とで比較するとどぉんでしょうか? 電圧が変動する要因は2つ 1.オルタネーター(発電機)が動いているかどうか   エンジンが停止している時はオルタネーターが止まっているので、素のバッテリーの電圧になります   鉛バッテリーは、1セルが約2Vでそれが6セル直列につながっているので約12Vになります   エンジンが掛かるとオルタネーターが発電を始めレギュレターによって14~15Vに調整されます(アイドリング時でも) 2.もう一つの要因は「負荷」です   オルタネーターの発電容量は500~800W位有りますが、エンジンの回転数が低い時はここまで出ません   その時に大きな負荷(ヘッドライトや高出力のオーディオを全開にするとか)を掛けると電圧が下がります

bluesunday
質問者

お礼

なるほどぉ!!!とても分かりやすい説明ありがとうございます! とても納得いきました。 もぉ少し知識を深めてから、挑戦してみたいと思います!!! ありがとうございました☆

その他の回答 (1)

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

電圧変動でどの位影響が有るかについて 電源の電圧は エンジンが停止している時 = 12~13V エンジンが掛っている時 = 14~15V です それぞれの時の電流値は次のようになります            12.5V  14.5V スモール(テール) 約3.8mA   約6.9mA ストップ       約13.9mA  約25mA 電流値に2倍くらいの変動が有りますので、明るさにもある程度影響は有ると思います どのくらい違うかはやってみないと判りませんけど... 回路的な問題点が一つ.. 車によって違う場合もあるかもしれませんが ストップがONでスモールがOFFの場合、スモールの回路はフロントのスモールランプ(や、ナンバー灯、メーターランプ)にもつながっている訳で、470Ωの抵抗を通してそれらにも電流が流れます その場合の電流は約30mAにもなり電力は0.44Wになります 1/4W=0.25Wでは容量不足で焼き切れる恐れがありますね 逆流防止のダイオードを入れた方が良いと思います

bluesunday
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 すこし気になったんですが、 "電源の電圧は エンジンが停止している時 = 12~13V エンジンが掛っている時 = 14~15V" と書かれていますが、これはエンジンを掛けずにテール、ブレーキを点灯させた場合暗くなるということですよね? ではエンジンは掛かっていて、走行時の光り方と、アイドリング時(停車中)の光り方とで比較するとどぉんでしょうか? そもそもどぉいう時に電圧が変動するのか分かってないもので・・・

関連するQ&A

  • 自作LEDテールについて。(CRDの使い方について)

    LEDテールの自作で悩んでいます。 入力一系統の基板で【LED直列4個+500Ω】の回路が15回路載っている基板があります。(図(1)) このLED(赤)は余り物を使用している為、仕様は分からないのですが2V入力で50mA消費するLEDでした。 500Ωの抵抗はLEDを2V計算とし、明るさ的に13mAで良い為設定しました。 この様な基板でテール入力とブレーキ入力を併用させる回路は作れるのでしょうか? また、実験で図(2)の様なCRDを組み込んだ回路だと明るさ的に丁度良いのですが、CRDの使い方に無理があるのでしょうか? 実際には図(2)を9個並べて使用する予定です。 詳しい方、ご教授お願いします。

  • LEDを光らせる回路について

    LEDを光らせる回路について トレース台を自作したいと考えています。 構想としては、100個の 白LEDを家庭用コンセントの100V電源で 光らせたいと思っています (LEDの光は、かなり強めにしたい) 交流を 直流にする回路を作って、その先に抵抗とLEDをつけようと考えているのですが 下の図で 回路的に問題はないでしょうか? アドバイスをお願いします>< 使用しようと考えているLEDは、5mm白色LED Max30000mcd です。 http://www.led-paradise.com/product/196 あと、このLEDについて LP-508H196WC-2 Vf:3.2typ If:20mA Iv:22000-30000mcd Angle:15° このように書かれていたのですが、この数字たちが何を表しているのかも 教えてくださるとうれしいです よろしくお願いします!m(><)m

  • 自作テールについて

    以前にも質問させていただいたのですが今度は画像付けます。 現在LEDテールを製作しています。基盤にすべてはんだ付けが終わったので乾電池で点灯テストを行ったのですが、ストップ・テールどちらに繋いでも同じ光にしかなりません。 回路図は次のようになっています。 Teil:(+)  Stop:(+) 抵抗(360Ω)→抵抗(130Ω)→LED→LED→LED→LED→LED→(-) この回路を並列に10列並べて50個のLEDを光らせています。 基盤に付いた状態で抵抗を測ると360Ωが120Ω、130Ωが80Ωとなってしまいました。 明らかにはんだ付けのミスによる回路の不良しか考えられないと思います。 写真を載せるのでもし見て分かる方いれば教えてください。 初心者なんで分からない事だらけで困ってます。宜しくお願いします。 使用LEDは 色:赤 VF:2.2-2.4 IF:20mA です。 

  • LEDテール製作で行き詰りました…

    現在LEDテールを製作しています。基盤にすべてはんだ付けが終わったので乾電池で点灯テストを行ったのですが、ストップ・テールどちらに繋いでも同じ光にしかなりません。 テスターで抵抗値の測定をした所、130Ωのほうは正常に測定できるのですが360Ωと合成抵抗が0Ω近くなってしまいます。 恐らくはんだ付けが悪いのだと思うのですが、何が何だかさっぱり分からなくて困っています… どなたか教えてください!! 回路図は次のようになっています。 Teil:(+)  Stop:(+) 抵抗(360Ω)→抵抗(130Ω)→LED→LED→LED→LED→LED→(-) この回路を並列に10列並べて50個のLEDを光らせています。 使用LEDは 色:赤 VF:2.2-2.4 IF:20mA です。 

  • 自作LEDテール

    これからLEDテールを自作しようと思っています。 初心者なので色々なサイトを調べて大体の作り方は理解しました。 抵抗の計算が大変そうなのでCRDを使うことにしたのですが、調べても見つからなく分からないことがあります。 ・抵抗の場合は抵抗値の違う物をテールとストップにそれぞれ入れれば良いようなのですが、CRDでテールとストップを分ける場合にはどうしたらよいのでしょうか? ・整流ダイオードはテール、ストップの各電源の配線からCRDまでの間に1個ずつ入れればよいのでしょうか? 分かりにくい質問ですいません。 どなたか知識のある方、力を貸していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自作LEDテール、何mcdあれば良いですか?

    バイクのテールをLEDにしようと思います。 ヤフオクで検索したら3000から32000まで あり、明るさと価格が比例しているのが 分かったのですが、ブレーキランプに充分な 明るさは何mcdなのか知りたいです。 LEDの形状、数により違うと思うので的を 得ていないかもしれませんが、砲弾型を 使って間隔を狭くして、数を多くしようと 思っています。 宜しくお願いします。

  • 自作LEDテールランプ製作で行き詰まりました。

    お世話になります。 この度自作LEDテールランプ作成するにあたり、しっかりLEDを勉強した上で、定電流ダイオード仕様のLEDテールランプを作りました。 完成して「いざテスト」と言うことで接続してみましたが、ブレーキのみしか点灯しません。 また、テールをONにするとブレーキすら点灯しなくなります。 ヒューズも正常でスモール等は点灯いたします。 ちなみに配線は 「テール」…+~整流ダイオード~CRD5mA~LED×5~-       +~整流ダイオード~CRD5mA~LED×5~- 「ブレーキ」…+~整流ダイオード~CRD25mA(10、15並列)~LED×5~-        +~整流ダイオード~CRD25mA(10、15並列)~LED×5~- の2段で、 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ のように2段です。LEDは30mAまでOKのFlux LED仕様となっております。 交換前は個人出品者のLEDテールを使用しておりましたが問題はありませんでした。どうかよろしくお願いいたします。    

  • LEDが光りません

    どうしてもわからないので、質問させていただきました。 わかる方がいればぜひ回答お願いしますm(_ _)m 今、LEDと抵抗を直列につなぎ、それを10組並列につないだ回路を作っているのですが、5組目までのLEDのみ光り、6~10組のLEDが光らなくて困っています。 LEDは個別に小さい回路を作って調べたところすべて光ったのでそれ自体には問題がないと思います。抵抗に関しても特に問題はないと思います。10個のLEDすべてを光らせたいのですが、なぜこのような現象が起きるのかわかりません。どなたかわかる方がいれば、回答お願いしますm(_ _)m 以下に回路について詳細を示します。 【電源】スイッチングACアダプタ(NP15-1S1212):これとDCジャックケーブルをつなぐことで、回路に定電圧12Vをかける電源を作り出しています。 【LED】高輝度LED(LK-5BL):3000mcd φ5mm Vf=3.4V(20mA時) 絶対最大定格電流=30mA 【抵抗】カーボン抵抗:1/2W 470Ω

  • LED回路。1つだけ光量が足りない原因

    ご覧頂きありがとうございます。 添付したLED回路を作りました。しかし、赤色1つだけ光量が足りません。できるのなら均一の光量にしたいです。 使用しているLEDはチップLEDで、下記の通りです。 白色:OSW5DLS1C1A(VF=3.6V 2000mcd 3528) 赤色:UR1104B(VF=2.2V 140mcd 3528) CRDはE-135を使用し、15mAで電流を通しています。 電圧の不足が原因なのでしょうか?その場合、電池を直列で増やせばよろしいのでしょうか? ご教授お願いします。

  • テールランプの抵抗

    ledで車のテールランプを作ってるのですが、テール用の抵抗の計算がわかりません。ledはvf2.2v20mA LED4個直列つなぎの4列並列つなぎです。ストップは20mA点灯させるため各列に抵抗300Ω入れました。これをテール点灯の時LEDを5mAで点灯させ、4列並列つなぎをまとめて頭にテール用の抵抗を1つでやりたいのですが計算の仕方がわかりません。何Ωで何ワットの抵抗を入れればいいのでしょうか?教えて下さい。