• ベストアンサー

喋りが淡白

今日面接へいったら君のしゃべりは淡白だなと言われました あんまり拡がらないという意味らしいです。 どうやったら改善できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirorinco
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.1

話が“簡潔”なんだと思えば、ダラダラ話す人より良いのでは!? 面接での事なら、それだけあなたの意見がまとまっていたって事だと思います。 または、面接は緊張したりすると思うので、言葉少なくもなりますよ。 面接官はどのような意味でそう言われたんでしょうね…イヤミではないんじゃないですか!? アドバイスじゃなくてすみません。

その他の回答 (2)

  • yyknkt
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.3

納得の行かない事は本人に聞いてみる事が良かったのではないでしょうか。 もし「淡白」の意味が”話が広がらない”という意味だったら 「これからは相手が納得してもらえる説明ができるように努力します。」 と前向きな姿勢アピールすると好感度も上がるかも。 どんな話をする時でも心を込めるとよいですよ。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.2

惰丈に話すだけが、頭の良い話し方ではありません。 ルソーの書いた「エーミール」のなかで、五歳のエーミールが道上の凧の位置を「凧はどこにあるかね」と聞かれて答えます。「道の上に」簡潔な言葉に、教育の完成を感じたというものでした。 簡潔な言葉ほど、知の完成はありません。 逆は、言葉の花束です。言葉を多くかけ多く話すほど、人は幸せを感じるそうです。女性は言葉の花束が好きですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう