• ベストアンサー

大人になってから漫画好き…の仲間さがし。

こんばんは。質問させてください。 私は子供の頃からよくマンガを読んでいて好きでしたが、大人になって昔の作品も読むようになりもっと好きになりました。 近頃は読むだけでは足らず「この面白さを誰かと語りたいな…」と思うようになってきました。ところがもういい大人だし、そんな事を話せる友人は周りにいないので、寂しい思いをしています。(「マンガ好き」とか言っちゃうと引くような人が多いです…) ネットなら同じような趣味の人を探せるかと思い、何度か検索などしてみましたが、作品によってはファン層に偏り(同人要素?)があるものがあり、激痛サイトに連続ヒットして疲れてしまいました…。手段を間違えているのでしょうか?? 「普通に」マンガ好きな方はどこに集っているのでしょう?教えていただけないでしょうか…?どうかよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thama
  • ベストアンサー率20% (62/307)
回答No.1

私もそうです。インターネットでマンガのことを話したいのに、なんか、ネット上のマンガファンの言葉や感覚についていけないのです。GOOのサークルプレイヤーってご存知ですか? 自分でサークルを作って、参加者が集まってくるのを待つのです。 その時に、自分がどんな話がしたくて、どんな友達が欲しいかを明確にアピールすると外さないかもしれません。ためしにやってみては?

pawatti
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! gooの「サークルプレイヤー」…さっきチラリとのぞいて来ました。色んなジャンルのサークルがあるのですね~。 「最終的には超初心者の自分がHP作るしかないのかな…」とも思っていたのですが、こんな方法もあったのですね!

その他の回答 (4)

回答No.5

おっはー SMAP大好きなOLです。 私もマンガは大好きです。今でも数種類のマンガを集めているところです。 少女漫画・少年漫画どれも大好き。コンビニで立ち読みだってしてますよ。 今の私の中でのお勧めは「リアル」かな。 意外とサラリーマンの方も電車でマンガ読まれてますしね。他の人に聞いてみると漫画好きが多いかもしれませんよ!!! ちなにみ、SMAPメンバーもマンガは好きみたいです。TVでたまにマンガの話が出てくるし。

pawatti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、結構同年代でマンガが好きだという人は多いと思います。でも身近にはあまりいない…。いつかそういう仲間に出会えるのでしょうか?

  • katori
  • ベストアンサー率26% (215/810)
回答No.4

本屋に勤めている、香取慎吾ファンのオバチャンです。 私は普通にマンガ好きで、niftyのコミックフォーラムをのぞいたこともありますが、 やはり、その深さについていけませんでした。 そそて、普通~~~のテンションで好きなマンガについて 語れる場所が欲しいなと思っていました。 現在、私自身HPを作っていて、 掲示板で、マンガの話もよくします。 (マンガだけでなく、”猫”の話とか、”夢”の話とか、”本屋”の話とか、”SMAP”の話とか、いろいろ) 最近では「動物のお医者さん」TV化の話題で盛り上がりました。 普通のマンガ好きの気持ちがわかるので、ついしゃしゃり出てしまいました。

pawatti
質問者

お礼

回答ありがとうございます! niftyのコミックフォーラム…のぞいた事ありませんが、やはり「深い」のですね、そういう所は…。「そこそこマンガ好き」くらいでは入っていけない感じなのでしょうね、きっと。 ご自分のHPで、マンガの他にも色々な話をされている、ということですが羨ましいですね~。私もマンガ「だけ」のページを作るのは抵抗があるので、参考にしたいです。ありがとうございました。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.3

私も最近漫画喫茶などで、好きな作家の読んでいない漫画を固め読みしています。(30代後半既婚者♂です。) 貴方と同じように考えた事があるのですが、その時に私が考えたのは、自分と同じような年代の人たちならば、忙しくてHPを開設までには至らないのかな?と。 他の方も仰っていますが、pawattiさん、頑張ってそんなサイトを開設してください。(笑)

pawatti
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >自分と同じような年代の人たちならば、忙しくてHPの開設までには至らないのかな? …そうかもしれませんね~!ナルホド!(ちなみに私は20代後半既婚者♀です) 自分で作るのはいいけれど、楽しげなサイトにできる自信はあまりない、ですね~…。

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.2

そうですよね  語り合いたいですよね 私もワンピースが好きで友達や子供や弟と語っているのですが まだまだ物足りないのでMLに入ってます でもいいMLほどなくなってしまうんですよね 今まで3ケ加入していたのがなくなりました・・・ 今は1ケに加入してますが物足りないです こうなったら自分でMLをつくろうかと思ってる勢いです 簡単に作れるようなのでMLの方を自分で管理人に なってやってみたらどうでしょう 気が合わない人は数回のやりとりでやめていくようですし 合う人とは語りつくせるのではないでしょうか

pawatti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お友達だけでなく、ご家族とも盛り上がってらっしゃるとは…スゴイです。 ML…メーリングリストの事だったんですね!?さっきココ(教えてgoo)の検索で調べてやっと理解しましたよ…。お恥ずかしい^^; メーリングリストは使った事がないので、スグには使わないと思いますが今後の参考にさせていただきますね。

関連するQ&A

  • 大人になってもエロ漫画は見る?

    37歳の主人を持つ妻です。男性の皆さんはAVは観ると思うのですが、大人になってからも所謂エロ漫画というのは見るものですか? 種類としてはよくネット広告に出ているようなポイント制で読めるものです。学生時代や若い頃ならエロ漫画も納得出来るのですが、いい年齢になってAV以外のそのような漫画を見るのは普通なのか… はたまた少し趣味が変わっていたりしますか?普通の定義は人それぞれというのはわかっていますが一般的にどうなのかなと。 主人はAVはたまに見ていて、定期的にエロ漫画を読んでいるようで内容はロリとかではなく普通の胸が大きく書かれたようなものですが2日に1回は見ていそうな感じでした。 漫画ですのでAVとはまた違って趣味に近いのかな?とも思いながら…。 誤解のないようにですが、別に人それぞれ趣味はあるので見ていることは否定しませんし見ていてもいいです。ただ皆さんの意見を聞いてみたく質問しました。

  • 同人誌仲間を・・・

    同人誌を一緒に作ってくれる人を探したいんですけど、どう探せばいいのか・・・。マンガ描く事自体初心者なので、趣味友達、メール友達みたいなとこからでいいんです。

  • 将来、高齢のアニメファンの層が厚くなり、その状況を反映した作品作りがされるようになるでしょうか?

    近年、アニメや漫画を見る人の年齢層の幅が上がってきているという話をメディアで見かけます。 となれば、将来においてはさらにアニメや漫画を見る人の年齢層の幅が広がり、高齢者と言える年齢層にまでアニメや漫画のファンが広がる事になるでしょうか。 例えば、TVにおいて時代劇の人気は衰退し、代わりに高齢者の間でアニメを見る事がメジャーになる、今までとは違い平日の昼間の時間帯にもアニメが放映されるようになる・・・そんな感じの事態が起こりうるでしょうか? そうなってくるとアニメ製作においても高齢者のファンを意識した作品作りが行われるようになったりすると思うのですが高齢者は主にどんなジャンルの作品を好む事になると予測されるでしょうか? 近年、萌えアニメやヤオイ要素、百合要素のあるアニメの人気が長く続いていると思いますが、萌えアニメやヤオイ要素、百合要素のある作品は未来の高齢者にも支持されるでしょうか? ところで、高齢者がその様なアニメを好きであった場合、世間では不健全という事になってしまうでしょうか?それともOKでしょうか? また、高齢者のアニメファンの厚い層が形成される事により中年や高齢者が主人公の作品なども作られるようになるでしょうか? 回答者様が高齢者になった時、自身がアニメファンでいると思うかどうかも御回答お願い致します。m(__)m

  • 好きな漫画が終わる時

    自分の大好きな漫画が終わりそうで、落ち込んでしまいます。 好きな漫画が終わった時、みなさんはどうしていますか? そんな事で落ち込むなよ!!って思うかもしれませんが、他の人は(特に同人が好きな人)どうやって乗り越えるんだろうと思って質問させてもらいました。 次のハマるような作品を見つけられればいいんですけどね^_^;

  • 付き合ってからが長く描かれているマンガ

    恋愛もののマンガで、片思い期間が長すぎる話やライバルが出てきて  ドロドロしっぱなしの話は苦手なので、両想いになってからの話が メインのマンガを教えて下さい! 片思い期間が多少あっても、「君に届け」のように実は両想いだったり、 多少ドロドロしていても彼が彼女にベタ惚れだったりしていればオッケーです! 彼がイケメンだったり、内緒の恋愛だったりといった要素が入っていれば尚更好みです! 私が今まで読んで「これはツボだ!」と思った作品は、   ・高校デビュー           ・電撃デイジー   ・さぁ秘密をはじめよう       ・ストロボエッジ   ・BLACKBIRD           ・おとなの時間   ・ご近所物語            ・桃色ヘブン                                            などです。       

  • 少年向けと大人向け漫画の、読者リアクションの違い

    お世話になります。 いろいろな漫画家を見ていると、青年向けに描く人と、 ずっと少年向け(少女向け)にこだわっている人がいますが、 それぞれ、読者のリアクションはどう違うのでしょうか? ・子供のリアクションの方が「笑った!」「可愛い!」 というようなシンプルで正直な反応のため、 編集部としては作品が作りやすい ・大人向け作品だと、例えばラーメン店を扱った作品では 「そんな作り方はしない」といった細かい指摘や クレームあったり、作り手が面倒 というような違いはありえますでしょうか。 たしか、手塚治虫がブラックジャックをやめたのは、 人気になるにつれ、医療や人権団体からのクレームが増えて、 「描くのが嫌になってしまった」ためと言っていた気がします。 また、「かんなぎ」の作者(女性)は、 ヒロインが非処女という描写をしたところ ファンから大ブーイングで、脅迫のようなものが届き、 1年以上筆を置いてしまったそうです。 いっぽう、「コロコロコミック」や「コミックボンボン」では 基本的に小学生向けの作品なので、政治的や社会的な 批判につながることは考えにくいですよね。 (親からクレームというのはあるかもしれませんが・・・) そうした、読者の違いによるリアクションの違いはあるのでしょうか? さいきん実力のある作家が、 同人に流れる人が多いというのも気になっています。 ============================ 参考に、大人向けマンガとして支持を得ている作家です。 ・弘兼憲史(島耕作、黄昏流星群) ・かわぐちかいじ(沈黙の艦隊) ・浦沢直樹(MONSTER、20世紀少年) 一方、以下は一貫して子供向けマンガを描いている人です。 ・高橋留美子(らんま、犬夜叉) ・藤子不二雄(ドラえもん) また、以下の作家は大人向けも子供向けもどちらも描けるが、 子供向けでありながら大人が読んでも深い内容のものが多いです。 ・手塚治虫(鉄腕アトム、ブラックジャック、火の鳥) ・横山光輝(三国志) ・石森章太郎(仮面ライダー、HOTEL) 「両方描ける人」は、どちらかというと最終的には子供向けを 描きながらキャリアを終えているような気がします。 けっきょく、子供向け作品のほうがファンタジーというか夢があるので、 クレームも少なく、描いていて面白いんでしょうか? また、出版社としてもリスクが少ないでしょうか? (なお異例としては、秋本治さんのこち亀は、  少年雑誌でありながらその時代の流行を取り上げて、  大人が見ても面白い作品になっていると思います) このような事情にお詳しい方がいましたら、私見で結構ですので ご教授頂けましたら幸いです。

  • 同人作品の発表について

    同人サイト、同人誌などで自分のかいた作品を発表したいのですが、ちょっとわからないことがあるので質問させて頂きます。 あるアニメの作品なのですが、もしもこのキャラクターがこういう事をしてたら・・・? という感じで描いたマンガなのです。 実際、そのアニメをまだちゃんと見たことがなくて、友人に写メで見せてもらったキャラ、大体のキャラ情報を元にオリジナルストーリーで描いたんです。 (そのキャラが自傷してるとか病んでるとか、適当なカップリングにしたりとか) キャラの性格とかは全て無視です。(アニメでは優しいのにヒドイ人になっちゃってるとか。そのキャラの趣味とかはそのまま) カップリングは実際のアニメでは絡みが全くなかったりもします。(同じクラス・チームだけど) こういう作品はそのアニメのファンサイト・同人誌・・・として発表してもいいものなのでしょうか? 純粋にそのアニメが好きな方に対して嫌な思いをさせてしまうのではないかと不安です。 また、こういう作品をパラレルと呼ぶのでしょうか? 同人についてまだ何も知らないので、他にも気をつけたほうがいいことなどがあれば教えてもらいたいです。

  • ファンレターについて

    人生で初めて漫画家さんにファンレターを書きます。その方の作品が大好きで、この前人生で初めて同人誌を描きました。その事をファンレターに書いても良いのでしょうか。同人誌を直接送るとか、内容を事細かく書くなどはしないのです、ただ、なんというか、「とても好きで好きでどうしようもなくて、活力とか行動力が出て、同人誌を描いた、初めてこんな行動を起こすほど好きになったんだ」と、報告というか、こんなに好きになれる漫画家さんで、作品だったと、そんな事をしたためるのは、漫画家さんによってもどう思うか様々だとは思うのですが、基本的には、など、どちらかと言えば、などの、答えが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 大人になりたくない

    長文です。 僕は高校1年生です。2つの理由から大人になりたくありません。 理由(1) 大人になれば楽しいことはないと思うから 僕の父親は毎朝6時半に家を出て夜中の12時半頃、時には2時ごろに帰ってくるときもあります。休日は部屋で1人で過ごしているようです。夫婦の仲は悪くないけれど15年以上経つと冷めているみたいです。そんな父親を見て結婚しても楽しいのは始めの数年だけだ、仕事ばかりでただ忙しいだけだと思いました。僕は今適当に勉強をして、ゲームをしたり、趣味の時間をすごしたりして、楽しいです。 そんな楽しいことすべてを奪われるなんて耐えられません。大人になってただ忙しいだけで楽しいことなんて何もないなら絶対に大人なんかになりたくない。 理由(2) 立派な大人になる自信がないから (1)で趣味の時間をすごすと言いましたが、普通の男子高校生にはあり得ない趣味なんです。本気で回答してもらいたいので隠さずに言います。 僕はジャニーズJr.のファンです。ジャニーズのファンなら少数ですが男性にもいると思いますが、Jr.のファンはほとんどいないと思うんです。「人それぞれだから」と割り切ろうとしても「こんな趣味を持っていていいのか」「こんなやつが大人になって性犯罪をおこすんじゃないか?」と考えてしまいます。将来、親孝行もしたいし、楽しいのは数年だけでも結婚したい。でも立派な大人になる自信がありません。大人になったら逆に親や女性に迷惑をかけないかなと思うんです。大人になっても多分まだ変な趣味を持っていると思います。「人それぞれだから」と、どうにかして割り切るべきなのでしょうか? この頃、小中学生を見ると胸が重くなって「あの頃はただ楽しいだけでよかったなぁ」と思ってしまいます。僕は病気でしょうか?思春期で考えすぎでしょうか?僕の悩みをわかってくれる方、回答お願いします。

  • 漫画家と同人作家の違いを教えてください。

    漫画家兼同人作家の方などの活躍が最近目立ちますが、正直違いが分かりません。 商業が漫画家で趣味が同人作家かなとも思いますが、同人でも大手になると黒字が出てちょっとした小遣い稼ぎ以上になっている方もいらっしゃいますよね?それならば、会社に雇われている人を漫画家と呼ぶのでしょうか? 決定的な違いや、色々な面から見た細かい違いを教えてください。