• ベストアンサー

グラフィックアクセラレータについて

今Sonyのvaio、PCG-FX50G/Kを使っています。このPCはVRAM容量が最大が11MB(メインメモリー共用)で、DirectX診断ツールを使って測定をするといつもVRAM=4MBと表示されて11MBとなるのを見たことがありません。 VRAMが4MBでは最新の3Dゲームはほとんど動きません。そこでVRAMが増やせないかと色々調べているとこのマシンのチップセットはIntel815EMだそうで、このチップセットはAGP4×対応(http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/815em/)となっています。 マシンのカタログ(http://www.sony.jp/products/Models/Professional/PCOM/vaio_biz/PCG-FX50G_K/)を見ると、グラフィックアクセラレータは「Intel815EMチップセットに内蔵」と書いてありますが、それはAGP4×のポートにグラフィックアクセラレータが乗っているということでしょうか? もしもAGP4×のポートにグラフィックアクセラレータが乗っていなかった場合、このPCに乗せられるグラフィックアクセラレータを教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。 ※標準搭載のOSはWin2kとなっていますが、自分でWinXP Proに変更しました。

  • sep1
  • お礼率63% (26/41)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

Q/それはAGP4×のポートにグラフィックアクセラレータが乗っているということでしょうか? A/かなりの誤解がありそうですから詳しく回答していきます。 まず、基本的な点から、 AGPとは、グラフィックスカード(アクセラレータ)とチップセットを結ぶ回路のことです。汎用の回路であるため、外部アクセラレータを利用する場合のみに使います。Accelerated Graphics Portの略です。AGPの1倍速(1x)は266MB/秒の速度でデータを転送できます。 PCIやPCカード for Cardbusが秒速133MBですから、その2倍の速度がAGPの1倍速であります。4倍速では1GBにも達します。ただし、この値が高ければ描画の速度が速くなるわけではなく、単にグラフィックスチップへのデータ転送の速度が高速になるというだけで、チップ自体の速度や機能が古いといくら4倍速のAGPを搭載したPCでも、2倍速のAGPに実装されたグラフィックスより処理が劣ることすらある。 ちなみに、815EMのチップセット内蔵では、i752コア相当のAGP2x相当の速度(533MB/s)で描画データをチップセットコアと統合グラフィックス間でデータをやりとりし、尚かつチップセットに統合されたグラフィックスは、DirectX6,0世代(99年頃の製品で、およそ4-6世代前)となりますから、3D性能は、最新世代の数十分の1の性能となる。 Q/AGP4×のポートにグラフィックアクセラレータが乗っていなかった場合、このPCに乗せられるグラフィックアクセラレータを教えていただきたいのですが A/ノートPCは電力仕様と大きさの都合上、AGPのアップグレードはサポートしていません。そのため、チップセット統合コアのPCを買った時点で、3Dゲームはどうあがいても、リアルな物はできない運命だったのです。 Q/DirectX診断ツールを使って測定をするといつもVRAM=4MBと表示されて11MBとなるのを見たことがありません。 A/基本的に、i752とその互換チップがサポートしているビデオメモリの最大値は32MBとなります。確保方法は、DVMT(ダイナミック・ビデオ・メモリ・テクノロジ)を用いており、必要な用途が生じたときに、必要な量のメモリを確保するタイプです。 ただし、32MBはメインメモリから確保されますのでメモリの容量に十分な余裕(WindowsXPでは最低でも512MB程度のメモリを搭載しておいた方がよい)がないと、32MBのメモリを確保することはできません。 さらに、DVMTを用いているため、常に32MBを確保できるわけではなく、3Dを扱うソフトが起動した際に、32MBを割り当てるため、必ずしもWindows上の診断ツール(dxdiag)で認識できる保証はありません。 もしも、常に32MB確保したい場合は、インテル社が提供する最新のディスプレイドライバをインストールすれば、認識はするかも知れませんが、ビデオメモリが増えたからゲームの処理速度が上がる、できないゲームができるようになるわけではないので諦めた方がよいですよ。 ちなみに、最新の3DゲームができるノートPCはRADEON9000/9200/9600(VRAM・32MB以上)搭載のPCやGeforceGoシリーズ搭載で32MB・VRAM以上搭載のノートとなります。 <用語> チップセット=パソコンの心臓部でメモリバス(メインメモリとチップセットを結ぶ回路)、AGP(グラフィックスとチップセットを結ぶ・・)、システムバス(CPUとチップセットを・・)など、全ての処理情報がこのチップセットを経由し割り振られる。また、パソコンの使える機能や能力(搭載できるCPUの種類も含む)もこのチップセット次第で変わる。 VRAM=ビデオメモリの略。描画の際に一度に処理できるデータ量を決めるのがVRAMである。描画自体の速度を上げる効果はないので注意が必要。 例を挙げると、解像度1024×768ドットの32bit(4バイト)カラーの2D表示を行うには、3145728バイト(3MB)のビデオメモリが必要となるというように、ビデオメモリは一度の描画でどれだけの解像度や色を再現できるかを決める物である。 上の場合は2Dであるが、3DではさらにZバッファというメモリが必要になるため、同じ解像度でも自然なCGほどよりビデオメモリが必要となる。 ただし、ビデオメモリがいくら増えても、それに見合った処理能力や処理機能を持たないとリアルで緻密なグラフィックスは再現できない。あくまで、ビデオメモリの増加と比例して、グラフィックスを処理するチップそのものもそのメモリ量に応じた能力がないと意味はない。 メインメモリ共有ビデオメモリ=ビデオメモリをメインメモリ(物理メモリ)から割り振ることで、外部ビデオメモリのコストと部品点数を減らし廉価で描画するためのグラフィックス関連ハードウェア技術の一つ。 ビデオメモリは元々はグラフィックスチップとともに別途取り付けられ、グラフィックス専用のメモリとして使えるが、メインメモリ共有では、我々がよく知っているメモリの一部分をグラフィックスに用いるようになる。 これは、コストを削減するにはよいが、データの転送速度全般を低下させるため、3D描画などには不向きとなる。また、CPUの処理能力も下げる。 いかがでしょう。

sep1
質問者

お礼

丁寧な解説、ありがとうございました。次回パソコンを買う場合は気をつけます。

その他の回答 (3)

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.3

i815のグラフィック機能は、4~11MBまで状況に応じて動的にメモリー量を変化させるタイプです。 何もしていないときは4MBのままだということですね。 >AGP4×のポート 実際にAGPがあるわけではなく、チップ内でAGPに接続されていると思っておいてください。 ですからビデオ機能を交換するためにはチップセットを交換せねばならず、そのためには 基板を交換せねばならなくなり、結局は買い直すのと同じになります。ノートの場合、その マシン独自の基板ですから物理的に交換は出来ませんしね 。 つまり買い直すしかないということです。

sep1
質問者

お礼

買いなおすしかないというのは残念です…当分は現在のPCを使う予定なのであまり高いスペックを要求しないゲームで我慢します。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.2

すでに答えが出ていますが、 ノートパソコンではグラフィックボードの交換はできません。 余談ですが、 AGP4×というのはポートのことも示していますが、 電気的な信号の接続規格 (バスの規格とか呼んだりもします) を示しています。 ですので、ノートパソコンではポートに刺さっているのではなく、 直接、基板の上で配線されています。 さらに、今回の場合には基板でもなくLSIのチップの中で、 接続されています。

sep1
質問者

お礼

ノートPCは改造ができないということを聞いていましたがやはり…解答、ありがとうございました。

  • kasadima
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

ノートPCならグラフィックのパーツ交換は無理でしょう。

sep1
質問者

お礼

早速解答ありがとうございます。それは残念です。

関連するQ&A

  • グラフィックアクセラレータ

    PC初心者です。 自分PCはバイオのVGC-HX53B7 なんですが、 グラフィックアクセラレータがインテル865GVチップセットに内蔵 と取説に書かれてました。 これは、オンボードということなんでしょうか? また、オンボードだと、もう増設もなにも出来ないんでしょうか? 回答お願いします。

  • グラフィックアクセラレーターってなに?

    ソニーのバイオのチューナーに興味を持っているんですが、対応するパソコンのスペックの意味がよくわかりません。 これが対応スペックです。 ”CPU 省略 メモリ 512MB 以上 グラフィックアクセラレーター PCI-Express 接続、または内蔵接続ビデオグラフィックが必要です。 かつ、COPP対応したビデオグラフィックドライバーが必要です。 対応ビデオグラフィック ・ATI Technologies 社製 Mobility Radeon X600 以上 ・NVIDIA GeForce 6600 以上 ・NVIDIA GeForce Go 7400以上 ・インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター 950 以上 ” 対応ビデオグラフィックとはグラフィックボードと呼ばれる部品ですか?グラフィックチップと呼ばれる部品ですか? メモリとCPU,グラフィックチップは価格コムにあるんですが、グラフィックアクセラレーターは書いてありません。グラフィックアクセラレーターとはなんですか?どうやって見ればいいんですか?

  • グラフィック・アクセラレーターについて

    初投稿です。よろしくお願いします。 パソコンの買い替えを決意し、2004年秋冬モデルでFF11等の3Dゲームを快適に遊べるパソコンを探しています。 それで富士通の『H50J7』を候補に上げています。 このパソコン、カタログのグラフィックアクセラレータの欄に『インテル社製 915GV』と記載されています。 3Dゲームをするなら、『RADEON』や『GeForce』と書かれているものがいいと、過去の質問で拝見したのですが、果たしてこのパソコンでは快適に遊べるでしょうか? 『H50J7』の基本スペック 基本OS:Windows®XP Home(Service Pack2) CPU:インテル® Pentium®4 プロセッサ 505(2.66GHz) チップセット:インテル社製 915GV Chipset メインメモリ:512MB(256MB2) グラフィック・アクセラレーター:インテル社製 915GV ビデオメモリ:最大128MB(メインメモリと共用) 回答よろしくお願いします。

  • VRAMを変更したい

    VRAM 8MBのグラフィックカードのVRAMを変更したいんですけど どうすればいいんですか? スペック SONY製VAIO PCG-FX55Z/BP グラフィックカード ATI RAGE MOBILITY-M1 AGP VRAM搭載型 OS WindowsXP CPU mobile AMD Duron MMX 3DNow 1100MHz お願いします

  • グラフィックカードの選び方

    初めて投稿するものです。 今、DELLのDimention8300(2.6GB)を使っています。その中にNVIDA GeForce FX5200が搭載されているのですが、この頃のゲームではスペックが高くて、出来ても重くてやり辛いです。それでグラフィックカードを買い換えようと思います。いろいろグラフィックカードに関するHPを見てきましたが、GeForce FX 6200か6600ぐらいだったら快適に動作すると書いてありましたがどれがよろしいのでしょうか? 宜しくお願いします。。。(^^;;; OS Microsoft Windows XP Home Edition CPUタイプ Intel Pentium 4, 2600 MHz (13 x 200) マザーボード名 Dell Dimension 8300 マザーボードチップセット Intel Canterwood i875P/E7210 システムメモリ 512 MB (PC3200 DDR SDRAM) BIOSタイプ Phoenix (09/19/03) ビデオカード NVIDIA GeForce FX 5200 (128 MB) AGPバージョン 3.00 AGPアパーチャサイズ 128 MB サポートするAGP速度 1x, 2x, 4x, 8x 現在のAGP速度 8x

  • グラフィックボードで教えてください(超初心者)

    買ったタイピングソフトが3Dグラフィックボード必須 とあるんですが、よくわかりません(泣) そもそも自分のマシンにAGPというのがあるのか、 今一つわからず(PCIスロットハーフサイズというのはあるんですが)、途方に暮れてます。私のマシンは Aptiva E Series143 (2156-145) CPU K6-2 333MHZ メモリ 64MB ビデオサブシステム SiS 5598(2D,チップセットに内臓) VRAM 4MB 15インチディスプレイ となってます。一年ぐらい前に購入しました。 PCI用のグラフィックボードを買うのが正解なんでしょうか? 省スペースパソコンなんですが収まるんでしょうか? それと余りお金ないので(泣)一万五千円以内でおさめたいのです。 初心者なので出来る限り、「これなら大丈夫!」と教えてください。 お願いします。

  • グラフィックボード購入について

    NEC VALUESTAR C VC300/4D OS:WinXP CPU:Pentium4 2.0Ghz メモリ:512M VRAM:32M (オンボード) グラフィックアクセラレーター:Silicon Intergranted System製 SiS650に内臓 オンラインゲームをしようと思い、そのゲーム推奨のGeForce FX系で、 ELSA GLADIAC FX 534LP PCI 128MB を購入しようと思い調べてみたんですが SIS社製のチップセットの環境で、正常に動作しないことが多いとなっていて困っています。 この環境で使える、PCIバスのグラフィックボードや、こうすれば使えるなど、ありましたら教えて頂きたいと思い書き込ませて頂きました。

  • グラフィックアクセラレーターについて

    DT233を使い地方でDTPをしています。 VRAMは6MB積んでいますが、画面表示が少々遅く、 グラフィックアクセラレーターでのアップを検討中です。 マック用品は通販でしか手に入らないので、 現在販売されているアクセラレーターで良さそうな物を 教えていただけませんか?(予算は2.5万~3万円です) ○環境 ・DT233 ・OS8.5.1 ・メモリ352MB ・モニター20インチ ・OSで30MB ・イラストレーター8.0に80MB ・フォトショップ5.5に200MB ・ページメーカー6.5 OR クオーク3.3に40MB を割り当てて運用中 ○改善したい症状と要点 ・イラストレーター、レイアウトソフトでのフォント表示が遅い(字数多いとき) ・フォトショップでの色変換やフィルター実施後の再画描が遅い ・2Dでの作業が中心です ・OS8.5.1からのアップは考えていません こちらの地方では、店頭にG4製品だけという状態です。 お手数ですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • チップセットと搭載可能メモリについて(昔の機種です)

    ノートパソコン VAIO PCG-FX77V/BP XP SP2 Pen III 1GH こんにちは。VAIO PCG-FX77V/BPと言う機種を譲り受けたのですが、メモリが128*2=256MBしかないので増やしたいと思い調べていたのですが詳しいスペック表記に、メインメモリー 標準/最大 256MB(128MBx2)/最大256MB(SDRAM) とありました。ということは、これ以上は積む事が出来ないという事でしょうか?チップセットはIntel 815EMのようです。CPUはPen III 1GHです。OSはXPのSP2です。CPU、メモリで搭載でいるメモリが決まってしまうのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • CPUとグラフィックカードのことで

    今使ってるPCがVAIOのPCV-MXS2でCPUがIntel Pentium4 1.7GHzでグラフィックカードがGeForce MX/MX400なのですが性能の向上を考えているのですが1週間前にオクで買ったばかりなので何を付けていいかわからず困ってるためこれはつけられるのか教えて欲しいです! CPUはIntel (LGA775) Pentium4 524 リテールBOX 3.06GHz グラフィックカードはAOpenAeolus 7300GS-DV256です! これはhttp://www.dospara.co.jp/top/で見つけました! もう1つなんですが実際さがしてるのはCPUがIntel Pentium4 2GHz以上でグラフィックカードはGeForce FX5800以上のビデオチップを搭載したVRAM128MB以上のグラフィックカードなんですがそれらにあてはまっているかもおしえてほしいです! 質問長くなりましたが初心者なものですいません!お答えお待ちしております!

専門家に質問してみよう