• ベストアンサー

パンづくり こねなくてもできたけれど、、

パンづくり初心者です。 質問:こねたパンは  こねないパンと 全然 違うのでしょうか? 又、私が作るパンは、イースト菌の匂いが  きついので、気になります。 以下 詳細? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー パンづくりに興味があり、本を何冊か借りて 最初は じっと 見ているだけでした 作り方がよく 把握できなかったのもあるし 最初から フードプロセッサーとか ホームベーカリー機を 使って パンを作るレシピ本などを見てたので 使ったこともないのに機械を買えないし、、 どれだけつかうかわからないし、、、。 本当にこんなに 美味しそうにできるのかなあ (イースト菌を使ったことがなかったので よくわからなかった)のと いろいろありました。 でも ホームベーカリー器を もっているというひとがいても 実際 食べさせてもらったことがないので ホームベーカリー器をつかった 手作りパンがどういう感じか わかりません かといって 機材を買ってから 作ってみるのも勇気がいったので 機械が なくてもつくれるレシピで、、と思い ようやく  材料も、道具も少なく これなら始められると レシピを見つけ 材料を混ぜて 発酵 、ちょっと混ぜて発酵と こねなくてもできるという パンを作りました。 ただ 発酵のところは 30度から33度とあり どうやって 発酵するかまったく書いておらず、 オーブン機能がついたレンジのところをみても 発酵機能がなかったため レンジで水をチンして、レンジをあたため  レンジ内に生地を入れておき 生地が膨らむ具合をみて 取り出しました。 強力粉 イーストと 水 砂糖 塩と マーガリンを入れて 材料も少なくていいレシピ。 たしかに 膨らんでるし、発酵温度に不安はあったものの、 本に載ってる手順にしたがい、 写真のように 美味しそうにできました。 丸パンとかいわれるものでしょうか、、パウンド型で焼けば 小さな食パンという感じで載っていました。 一回の量が パウンド型に入れて焼けるくらいの量で 私にはちょうどいい 消費量だと思いましたし 始めてのパンづくりに感動して それから 数回 同じ方法で 同じパンを焼いています。 ただ 回数を重ねたら (感動で??)初めは気付かなかったけど 一度では全部を食べきれないので、残るのですが 作りたては美味しいのですが 余ったパンがちょっと 食が進まない感じです。 あたためれば なんとか、、いいけど。 (市販の食パンとくらべても仕方ないとは思うのですが) イースト菌の匂いが きついのでとても 人様には、もって行けない。 と思うのが残念。 さめると すぐに固くなるような、 おいしくない、、。 強力粉でできているためかわかりませんが、 量を少し食べると どっと、お腹にたまる感じがします。 やっぱり よくこねるパンと 違うのでしょうか どっとお腹にたまる感じは、強力粉で作っているからでしょうか? 小麦粉に すこし置き換えて焼くというのも試しましたが あまり変わらない感じでした。 手作りパンの体験に一度いったのですが 時間がかかるためということで、 すでに生地ができている段階から、 丸めてあんこを入れて あんパンを焼くというものでしたが 大変美味しく 市販のパンのようでした。 イースト菌臭さも もちろんなかったし、、、 レシピは必要な人はもらえたものの その時は 機械がないとだめだなと思い、もらわなかったので材料は不明で  わかりませんが パンも軽い感じでした。 こねなくてもできるのは 一応パンは、 できるってこと?? でしょうか こねたらもっと違うとか 発酵についても違うでしょうし でも 専用の機械がなくてもできる方法があれば しりたいです。 よろしくおねがいします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.1

イースト臭が強いのは、酵母の種類の問題が大きいので、イーストを変えてみるのが近道かと。 また、冷めると硬くなるのは製法の問題なので、中種法を用いてよく捏ねると冷めても柔らかいパンができるそうですよ。

その他の回答 (1)

  • approx
  • ベストアンサー率46% (95/205)
回答No.2

こんにちわ。 私もたまにパンを作ります。 図書館で色々本を借りて覚えてきたのですが・・・ 一般的には良くこねた方が、たくさんグルテンが生成されて ふくらみやすく柔らかいパンになります。 その場合、強力粉の方がグルテンが多いので作りやすいです。 また油脂類の量が多めだと、さめても比較的柔らかいです。 イースト臭ですが、こねが少なかったり、発酵時間が短いレシピだと よりふくらませるために多めに入れる事があり、イースト臭がキツく なることがあります。また、No1.さんが言うようにイーストの種類も もちろん関係しますし、過発酵で臭いがきつくなる(酸っぱい臭い)事も あります。 私はサフというドライイーストを使いますが、切らしてしまってたまに カメリヤを使ったりするとイースト臭が強く感じます。 一口にパン作りと言っても本当に様々な方法があります。COOKPADなど でも様々なレシピがありますけど、個人のレシピで作り方が一貫していないので 考え方が混乱します。(よくこねる人もいれば、こねなくていいと言う人もいる) なにか図書館ででも、気に入った一冊を借りてきてその本に載っている物を 一通り作ってみるとよいと思います。 おなじ考え方のレシピである程度作ってみると、わかるようになると思いますよ。 追伸 翌日や、何日かたってからの味は正直、パン屋さんや市販のものにはかなわないと 思います^^ でも、「焼きたて」は手作りでしか食べられません。これを食べられるのが 手作りの一番のメリットですよ

kingyo5
質問者

お礼

イースト菌の種類でもあるんですね。 強力粉のまま よくこねた方がいいのですね。 バターを多めにいれるなどして 作ってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう