• 締切済み

何のために結婚したか分かりません

結婚してもうすぐ1年になります。子供はいません。 夫は、自分の家族ばかり大事にし、私の家族には無関心です。 姪っ子(夫の兄の子)の家に、夫婦で行くことになったのですが、私の具合が悪くなり、夫1人で行ってもらった時がありました。 夫に、出かける前に薬や水を持ってきてもらうようお願いしましたが、忘れられてしまい、長い時間動けなかったので苦しい思いをしました。 夫に話したところ、そこまで具合が悪いと思わなかった。姪っ子のことで頭がいっぱいで忘れていた…とのことでした。 また、私の家族のことで相談をしても「どっちでもいいんじゃない?」や、「おまえに任せるよ」の答えばかりで、一緒に考えることはありません。 私自身としては、夫の家族ともできるだけ仲良くしていきたいので、 自分の家族と変わらないつもりで接したり考えていたりしているつもりですが、夫は自分の家族ばかり大事にするのが不満です。 また、夫は時間的に不規則な仕事をしています。 始発で出社をしたり、終電で帰ってきたり、急に土日が出勤になったりします。 なので、帰ってくるといつも疲れており、夕食を食べると居間で寝てしまいます。 そしてそのままお風呂に入り、寝室で寝てしまいます。 あまり話す機会もないし、休日の夫は趣味で外出してしまうことが多いです。恥ずかしい話ですが、夫婦生活もほとんどありません。 夫の稼ぎだけでは到底生活できないので、私もフルタイムで働いています(とてもいい職場なので不満などはありません)。 結婚式をしたかったけど、金銭的に無理だし、今の状況下ではそんな気持ちも消えました。 私はまだ、家事と仕事の両立はできず、仕事が終わったら走って電車に飛び乗り、急いで買い物をして急いで夕食の支度をします。 夕飯が終われば、食器や洗濯物の片付けに追われ、自分の時間はあまりありません。 ここまで自分がしているのに…とか、もっと稼いでくれればこんな思いしなくて済むのに…など、 そんな考えは傲慢だし到底口に出せませんが、夫にとって私は、家政婦のような位置づけにしか思えません。 やっぱり、恋愛と結婚は違うんだなということと、結婚は我慢の連続だということを痛感しています。 また、人に求めてばかりだから辛いんだろう…とも思っています。 夫に気持ちを打ち明けようにも、「それは理解できない」とつっぱねられることが多いです。 こんな思いばかりするなら、結婚なんてしなきゃよかったと思うし、そもそも、結婚が何なのかも分からなくなりました。 まして、子供が欲しいなんて到底思えません。 もし離婚しても、このまま一生独り身になりそうでイヤだし、イライラしながらこの生活を惰性で続けていくんだろうと思います。 同じような思いをされた方など、心の持ち方や夫との接し方等、アドバイスいただければ幸いです。 長文失礼いたしました。

みんなの回答

  • snehvide
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.4

とりあえず もし離れても、そんなに献身的で一生懸命なあなたが一生独り身だなんてありえません。 いい職場にも恵まれて、絶対に独り身なんてまわりがほっときません。 断言できます。 私の場合は、婿養子の元他人の旦那さんと仲がいいのですが(嫁のほうはいとこ)、 理解しあえない気がつかいあえない、最初と違う、姑とか向こうの家族vs旦那独りみたいで もう居場所がない、とかいってます。 だからすぐにでも、まずは別居、一人暮らしをしたいと思っているそうです。 あなたの場合は、別居をするか家を突然出ても、旦那は世間体がどうとかの感じで迎えにくる気がします。 だから戻ったらまた何も改善されないでしょう。下手したら何が不満だとか逆ギレされそうです。 わかりあえなさすぎるなら、いつでも離婚してやるわ!! ぐらいの気持ちで若干キレ気味にいつも接したり、家事をたまにさぼったり手を抜いたりしましょう。 女性を家政婦扱いする男にはそれくらい乱暴に対処しても大丈夫です。 妻の不満に面と向かわないような男なら、さらに見たくもないボロが沢山出てくるので 覚悟して行動する必要はありますよ。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.3

30代♂です。 そんな悲観する必要性は全く無いですよ。 あなたにも幸せになる権利はありますし、笑顔になる権利も あるのです。 もちろんあなたがご主人と出会い結婚したことに意味があり、 乗り越えるべき課題はあるのだと思います。 辛い現実から逃げるのではなく、卒業することが大切です。 ただ惰性で、諦めの人生を生きるのでは悲しいですよ。 ご主人と別れて新しい人生を行くもよし、ご主人と最後まで 添い遂げるのもよし、全ては自己責任の元で行けばいいのです。 あなたの場合、ご主人のことはさておき、仕事や趣味の中から 生きがいを見出すことも必要ですね。 ご主人は同居人として割り切り、あなたはあなたの人生を生きる のですよ。 ご主人との会話が無いなら、その時間を使って資格を取るとか、 いつかご主人と別れても大丈夫なように、今のうちに準備する のも一つです。 でも多分こんなことをしているうちに、案外ご主人と上手く やっていけるようになるかもしれませんね。

回答No.2

話し合いの機会を一度持ち、自分の気持ちを全てご主人に話すべきです。それでも理解してもらえないのなら即離婚すべきです。 お互い思いやり安らげるのが夫婦であり結婚です。 お子様がいらっしゃらないのですからリスクはありません。

noname#99290
noname#99290
回答No.1

離婚が一番です。 人を見る目が少しは出来た事でしょうから、次に結婚する人は今の人よりは良い人と結婚できる事でしょう。 世の中、半分は男です、良い男も沢山いますよ。

関連するQ&A

  • 結婚て何ですか?

    結婚て何ですか? 私は33歳専業主婦、二児の母です。 今、とても苦しい結婚生活を送っています。 結婚・夫婦・家族って何なんだろうって考えてしまいます。 夫婦仲が悪くても離婚しないで結婚生活を送る理由はなんでしょうか? 子供のため? 夫と性格が合わなくて、うんざりでも家族という形を守るのが母親なんでしょうか?親なのでしょうか? 我慢に我慢を重ね、心残り支えもなく、心の奥では『馬鹿じゃねーの、勝手に言ってろよ』と冷めた目で夫を見ていても、家族を守ることが大切なんでしょうか? 毎日我慢して『子供のために離婚はしない。私が割り切って生活すればいいんだ!』と、自分に言い聞かせていても、時折心が折れそうになります。 今は離婚が普通?になってます。多いです。 我慢してまで一緒にいる意味って実際何なんでしょうか?

  • 結婚生活とは・・・?わからなくなってしまいました。

    結婚してもうすぐ1年、夫はひとまわり年上です。 普段は夫婦仲良くやっていると私は思っていましたが、先日夫が女友達に「結婚して自由がない生活になり疲れている」と電話で話しているのを聞いてしまいました。 これを聞いてものすごくショックで頭の中が真っ白になりました。まさかそんな事を思っているとは考えた事がなかったので…。私は結婚と同時に夫の希望で専業主婦になり、自分なりに家事をがんばっています。現在妊娠中で来月出産予定なのですが、先日もお腹が張って痛くても夕食を作った日、午後9時過ぎに電話があり「飲みに行くから夕食はいらない」と言われ、こういう事が度々あるので「わかったよ」と言って電話を切ったあとに泣けてきました。そんな矢先に例の会話を聞いてしまったのでさらにショックで何も手につきません。明日から3連休なので、今日から私が実家に帰れば夫は自由な時間が持てるだろうと思い、いま準備をしています。 そこで既婚者の方にお聞きしたいのですが、みなさんは休日は夫婦一緒に過ごすことが多いですか?それともほとんどバラバラですか?旦那さんまたは奥さんの行動をどれぐらい束縛しますか? 私は自分では夫を束縛しているつもりはほとんどなく、よく飲みに行くのも咎めた事はないですし、休日のゴルフにも文句を言ったことがありません。ですが、夫の気持ちを聞いてしまった以上、私に問題があったのだろうと反省しています。妊娠中で情緒不安定なせいもあって必要以上に落ち込んでいるのかもしれませんが、客観的な皆さんの意見を聞かせてください。

  • 結婚生活修復不可能?

    結婚1年目の夫婦です。 私(30歳)夫(39歳)知り合い3ヶ月で結婚し、私の実家の近くに家を借り、新婚生活が始まりました。 夫は職場に不満があり結婚後会社を辞めたのですが、私も派遣ですが仕事しているし、夫は2ヵ月後には必ず働くと言っていたので信じていたのですが、仕事を見つける素振りもなく、家でじっとしている毎日でした。引っ越した当初から夫は土地が気に食わないとか、家の批判をしていました。慣れない土地に来たんだし仕方ないと思っていましたが、毎日文句を聞いていると私もイライラしてしまい、段々喧嘩も多くなり、険悪な雰囲気に。生活も苦しくなったところで、夫は親に生活費を親に借りてくるようになり、私は、激怒して何でもいいから働いてと言いました。 今年の2月にちょっとした喧嘩をきっかけに家を出ました。その後話し合いをしたのですが、夫は自分が働いたところで良くなるのかな?と言ってました。 確かに私と夫は正反対の性格なので、私も不安があります。以前は何でも話し合ってきたのですが、今では話をしない方が穏やかにいられます。それと同時に虚しくも思います。 結婚一年も経ってないのに、夫は出会った時と正反対の人になってしまいました。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 結婚って何ですか?

    結婚し遠方に(夫の住む土地に)越してきて、全く近くに友人が居ない状態で現在子育て中です。 夫に対する気持ちが出産して以来、どんどん冷めていくのを感じて自分でも不安です(汗) 二人で生活していた時にはほとんどなかったけれど、子供のことで(子育てに対する考え方などで)衝突したりもします。 産後、夫が子供をかわいがる姿を見てなぜだか嫌悪感を感じました。 自分は夜間の授乳などでヘロヘロに疲れているのにうかれている姿に頭にきたのかもしれません。 自分の気持ちが死んでしまったような気がして今後不安です。産後のホルモンによるものでやり過ごしたほうがいいのか、それとも彼と話し合ったほうがいいことなのか。。迷っています。 彼が変わったように思うのは自分が変わってしまったのかな?とも思ったり。 実家が遠方なのでどちらか一方が子供の面倒を見る必要があって、夫婦の時間はなかなかとれません。 また産後、彼の態度で傷ついたこともありました。 そういうことが積み重なりました。 結婚って何だろう?ってよく考えてしまいます。 楽しいことばかりではないとは思いますが、こんなものなのかなぁ?とも思ったり。 夫が帰宅しても私は子供と家事で手一杯、寝かしつけなどしている間、夫はネット。 私がそのまま疲れて寝てしまっても台所は夕食後の汚れものがそのまま・・って感じなので、そういうのも悲しくなります。 夫も疲れて帰ってきているだろうけれど、ネットしてる時間があるならもう少し何かできないの?と思ってしまうので。 第三者の方の意見を伺いたいのでよろしくお願いします。

  • 結婚20年、夫が求めてきても気がのらない→ケンカに

    よろしくお願いします。 上記の通り、結婚20年の夫婦です。 子どもはまだ小さいのですが、夫は毎日真面目に仕事をし、定時には帰宅 優しくて頼りがいのある本当に良い方に恵まれたと有り難く思っています。 昨年末あたりまで、週1回ほど夫婦生活がありました。 しかし、ここにきて夫が求めてきても私の身体が反応せず、拒否の連続で とうとう穏やかな夫も怒りだしてしまいました。 普段は、ごく普通に会話もしますし、スキンシップなどもして これといった不満もなく楽しく過ごしているのですが、 いざ夫婦生活となると「どうして出来ないのかしら?」と 夫への申し訳ない気持ちと共に、自分を責めたりもします。 夫は50歳になりました。 私は40歳代前半です。 ホルモンの変化や、更年期障害なども関連があるのでしょうか? 同じような状況で克服された方 また、アドバイスをいただけるのならどんなことでも お聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 単調な結婚生活。

    結婚2年目の働く主婦です。 夫は一般的なサラリーマンです。 結婚生活は毎日単調な毎日で刺激が足りません。 夫に重大な不満はないのですが満ち足りてもいません。 夫は感情を露にするタイプではないのでケンカにもなりません。 結婚生活が単調なのでつい会社やその他のつきあいに 何か刺激的な事を求めてしまいます。 かと言って今のところ何のアクションも起こしていません。 こんな夫婦生活を送っている私に何かいいアドバイスありましたら よろしくお願いいたします。

  • セックスレスで今後どうしたら…?!(妻です)

    夫(40歳)、私(今年28歳)、娘(1歳6ヵ月)で暮らしています。 夫婦共働きで、夫は不規則な仕事、私はほぼカレンダー通りに休暇を取れる仕事で、娘は平日保育園に預けています。 夫が不規則な仕事なので生活時間帯が合わず育児はほぼ私一人で行っており、両方の両親も遠方で手伝っては貰えません。 夫と結婚して3カ月で娘を授かりました。 でも、結婚してすぐに、月一回程度のセックスに減ってしまい、結婚後3カ月で娘を授かりました。 以降、妊娠中という事もあり、殆どそういうムードもないまま出産、育児、職場復帰で今に至っています。 結局生活時間帯と休日が合わないので、夫婦の時間も取れず、最近寂しくて仕方ありません。 仕事は自分のしたい仕事をお互いしているのですが、私は仕事に加えほぼ一人で育児をしていて息詰まる事もあり、夫とは殆どセックスの無い状態で、私から言えば少なくて月一回あるかないかという状態です。 夫から誘ってくることは滅多にありません。 こんな夫婦生活で、これからも夫と夫婦生活を続けられるか不安で仕方ありません。 夫には何度も自分の状況や寂しい思いを伝えていますが、いつも返事だけで行動には出てくれません。 聞いて聞かぬ振りをしているようにしか見えません。 また、しばらく言わないようにしようとしばらく言わないでいたのですが、夫からも何の反応も無く逆効果に思えました。 夫は年齢の事もあるし、私が母親になってしまったからというのもあるのだと思いますが、結婚するまでは少なくても週2回はありました。 今は、自分が美容院で綺麗になっても、可愛い洋服を着てお洒落しても、夫に関心を持って貰えないので悲しくて仕方ありません。 また、お互い恥ずかしがりやというのも原因かもしれません。 夫は風俗とかキャバクラとかに行っている気配もありません。 それ以外ではまあまあ仲は良いとは思うのですが、私もまだ30歳手前ですし、このままの状態で女を終わらせたいとは思いません。 楽しい夫婦生活や家族生活を思い描いていましたが、実際は夫婦すれ違いで、ただ仕事と育児に追われる生活です。 男の人は全くしなくても平気な人も沢山いるのでしょうか? 私はそれに耐えていける自信は有りません。 夫に言ったら「お前なら大丈夫だ」と言われてしまいました。 今後どうしたら、改善されるのかご相談にのってください。 宜しくお願い致します。

  • 結婚で慣れない土地へ移り住んだ方に質問です

    こんにちは。 結婚で初めての土地に移り住んで、1年半が経とうとしています。 生活自体は落ち着いてきたのですが、自分の生活に満足できていません。 東京での一人暮らし時代が、充実しすぎていたのだと思います。 友達や同僚や仕事や環境のすべてに恵まれていました。 今はあたりまえですが、家族・友達も遠く、仕事も義家族の自営手伝いで、 受身の生活のような感じです。 仕事に関して初めは慣れず、私には向いていない職種で苦しみましたが、 時間短縮や業務転換をお願いして、やっと落ち着いてきたところです。 そのため、まだ子どもはつくっていません。 自分の仕事をして、自分の人間関係をもって、自分の生活を確立させたうえで、 お互いが並んで歩む夫婦を理想とイメージしていたのだと、今になって思います。 夫を支えることが結婚した主婦の役目であることは、頭では理解しています。 でも、20代半ばで東京にすべてを捨ててきたような形になっていてとても悲しいです。 結婚をとるための犠牲はこんなに大きいものなのか。 自分の幸せってなんだろうと考えてしまいます。 ぜひ、慣れない土地に移り住んだ方で、自分の生活を確立させてきた過程など、 なんでもいいので、お話を聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚の意味

    共働き子なし夫婦です。 生活費はほぼ割り勘の家事は9割自分です。 夫の性格は自分の思い通りにならないと逆上したり不機嫌になったりします。 そんな夫のご機嫌取りが一番重荷です。 結婚して良かったことは寂しくないことと金銭はほんの少し出してもらえます。 ただ辛いのは、仕事と家事に追われかつご機嫌取り精神疲れで、自分のしたいこと(生活や知識として使える勉強)の時間が全くないことです。 加えて、寂しくないとは言え相手に合わせることのストレスが増えやけ食いが多くなりました。 共働きで家事や育児もされて、かつ資格勉強されてる方を聞くと凄いです。どう時間を作ってるのですか。 新婚ほどの好きと言う感情も薄れ、自分時間を犠牲にしてる分、相手に金銭面などの見返りを求めるのは悪い感情ですか。 家事は相手が苦手で二度手間になるので求めておりません。 主婦として不器用な私に御指南ください。

  • いとこの結婚式でのお祝儀。

    北陸在住の者です。今度、夫のいとこの結婚式に夫婦と子供1人(小学生)で出席します。そこでお祝儀なのですが夫も私も5万と思っていたのですが義母が「家族3人呼ばれるのだから7万とちょっとした品物」といいます。県外で式をあげる為、交通費もこちら持ちです。また私には着物、子供には貸衣装を借りろと言います。何かと出費がかさむので私はドレス・子供は学生服と簡単に考えていましたがそうもいかないみたいです。義母にしてみれば姪っ子の結婚式なので力が入るのもわかるのですが・・。夫といとこはそんなに親しくないみたいです。やはり、うちのようなケースの場合、5万では少ないのでしょうか?