• 締切済み

電磁気の課題です・・・

電磁気がとても苦手です・・・ 問題は、体積電荷密度ρで帯電した円柱の中心から距離z離れた位置にある軸の電位を求めるんですが、今、円柱の長さがL、半径Rで、電場を導いてから電位を求めよと書いてあります(z>L/2として考えよとも書いてあります)。ガウスの法則が使えないので積分で計算しようとしたのですが上手くいきません。 ちなみに、問題はGliffithsのProblem2.27なんですが英語なので間違って解釈してる可能性もあります・・・ どなたか助けてください!!よろしくお願いします!!!

みんなの回答

  • sinisorsa
  • ベストアンサー率44% (76/170)
回答No.6

他の回答者が指摘していないので、コメントしたいと思います。 >ガウスの法則が使えないので・・・ ガウスの法則はいつでも成立しています。 ガウスの法則は、divD=ρの積分形です。 電荷分布の対称性を考えて、積分面を定めることが肝心です。 軸上の電界を求めるのですから、問題の点を表面に含む円柱の 表面をガウス面とするとよいでしょう。ただし、電気力線と面が 直交しないので、注意してください。

  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.5

#4のものです。式が一箇所間違えていましたので訂正します。 (誤) (1/4πε0)*dt*rdr*dθ*ρ/{(z-t)^2+r^2}*[(z-t)/{(z-t)^2+r^2}] (正) (1/4πε0)*dt*rdr*dθ*ρ/{(z-t)^2+r^2}*[(z-t)/{(z-t)^2+r^2}^0.5] 最後の所に^0.5(つまり√)をつけるのを忘れていました。 これが無い次元がありません。 一部用語の使用方法にも問題がありますが多めに見てください。

  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.4

普通に積分をして計算可能です。それなりに手間がかかるだけです。 まずは円柱座標をとり、軸方向にz座標を取る。 円柱内部の微小領域、z=t~t+dt,r=r~r+dr,θ=θ~θ+dθが作る求める点での電場のz成分は次のように求められます。 (1/4πε0)*dt*rdr*dθ*ρ/{(z-t)^2+r^2}*[(z-t)/{(z-t)^2+r^2}] 上の式の説明 (1/4πε0):電場を求める際のお約束 dt*rdr*dθ*ρ:微小領域の体積×電荷密度=電荷量 {(z-t)^2+r^2}:微小領域と電界を求める点の間の距離の2乗 [(z-t)/{(z-t)^2+r^2}]:微小領域から電界を求める点を結ぶ直線と中心軸となす角をφとしたときのcosφ 中心軸に垂直な成分は対象性からキャンセルしあうことは明らかなので無視する。 後は、これをt=-L/2~L/2,r=0~R,θ=0~2πの範囲で積分を行えばよい。 さほど難しい積分ではありません。

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.3

この場合、円柱の中心に電荷が集中しているとすることができます。使ってられる教科書のどこかに書いてありますので探してみて下さい。

  • king156
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

下記のURLでも同じように、解いていたのでたぶん切り取ったものとして考えればいいのではないでしょか。 あっているか分かりませんが・・・。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4047596.html
  • king156
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

体積=πLR^2 ∫EndS=E∫dS    =E2πrL E2πrL=QL/ε0 QL=ρLπR^2 E=ρLπR^2/2πrLε0 =ρR^2/2rε0 みたいな感じかなぁ~。あんまり自信ない・・・。

milkypooh
質問者

補足

回答ありがとうございます! 円柱の長さが無限ではなく、有限の長さLとなっているのでおそらくガウスの法則が使えないと思うんです・・・ 間違っていたらすみません!!

関連するQ&A

  • 電磁気学の問について

    表面電荷密度σで帯電した半径rの金属の球殻の内外の電場と電位をもとめよ という問題なのですが、参考書を見ても少し難しいので、ヒントか考え方をどうか教えて下さい。 電磁気は得意ではないです。

  • この電磁気学の問題を解いてください。

    半径aの無限に長い円柱が電荷密度pで一様に帯電しているときの電場を求める。円柱の中心軸をz軸にとる。z軸から距離rだけ離れた点P(x,y,0)の電場を考える点Pが円柱の内部にある時、点Pにおける電場の大きさを求めよ。また、電場ベクトル→E(x,y,z)=(Ex,Ey,Ez)を記せ。 よろしくお願いします。

  • 電磁気学の問題です。

    電磁気学の問題です。 電荷密度ρ=3Q/4πa^3で一様に帯電した半径aの電場をr≧a、r>aにわけて求めよという問題なのですが、教えて頂きたいです(;_;)

  • 電磁気(大学)大至急

    問題は -a<x<aの範囲の空間には体積電荷密度ρの電荷が分布している、ρは定数である。各部にの電位を求めよ。です。 この問題の解答にx=0で、電荷分布の対称性を考えると、E=0とあったのですが、確かにX=Y=Z=0だったら分かるのですが、例えばX=0、Y=1、Z=1の場合成り立たない気がします。原点を中心とした半径rの球の表面をガウス面として考えたとき上の値を代入すればEは0いにならないと思います。 御教授宜しくお願いします。

  • 大学物理の電磁気学の問題です。

    大学物理の電磁気の問題です。xy平面に平行な平面z=aで電荷面密度σ、z=0で電荷面密度-2σ、z=-aで電荷面密度σで無限に分布しているときガウスの法則を用いて電場を求めよ。 ガウスの法則を用いた解き方がわかりません。お願いします

  • 電磁気の問題です。

    電磁気の課題なのですが、全く歯が立たないので教えてもらえるとありがたいです。 無限に長い半径aの円柱に軸がdだけ離れた半径bの円柱の穴があいている。この立体に電荷が密度ρ>0で一様に分布している。穴の中の点P(x,y)に生じる電場を求める。ただしE(x,y)=ρ(x,y)/2εを使って良い。 (1)電場E1=(E1x,E1y)を求めよ。 (2)半径bの円柱の穴全体に電荷密度が‐ρで分布していたとき、E2=(E2x,E2y)を求めよ。 (3) (1),(2)よりE=(Ex,Ey)を求めよ。

  • 電磁気学(静電場)

    一様に帯電した半径Rの薄い円板の軸上で、中心から距離rの点Pにおける電場を計算せよ。 という問題なのですが、 円板を、円板の軸がx軸に一致するようにyz平面において考えました。 電荷の面密度をσとすると、z軸上のσがつくる点Pでの電位は (σ/4πε)(1/(r^2+z^2)^(1/2)) で、それをz:0→R、θ:0→2πまで積分すると、 点Pでの電位は φ=(σ/2ε)log((R+(r^2+R^2)^(1/2))/r) となったのですが、ここからどうすればいいのかわかりません。 そもそもE=-∇φを使おうと思って電位を出したのですが、φをどのように微分すればいいかわかりません。 因みに答えは 向きはr方向で、大きさは (σ/2ε)(1-(r/(r^2+R^2)^(1/2))) となっています。 宜しくお願いします。

  • 電磁気の問題について

    電磁気の問題について質問させていただきます。 真空中に電荷Qっを帯電させた半径aの導体球がある。誘電率をε0としたとき以下の問いに答えよ。 (1) 導体休の中心から距離をrとしたとき、この導体球内の電場の大きさEin(r)と導体休外側の電場の 大きさEout(r)をそれぞれ求めよ。 (2) この導体球の電位φを求めよ。ただし、導体球表面の電位を基準とする。 (3) 電荷qの・電荷が導体休の外側にあるとき、この点電荷に働くクーロン力vec(F)を成分で表せ。ただし、点電荷の位置ベクトルをvec(x) = (x,y,z)tとする。 ※vec()はベクトル、()tは転置を表します。 (1)の答えは導体球なので Ein(r) = 0 、 Eout(r) = Q/(4*π*ε0*r^2) (3)の答えは vec(F) = q*Q/(4*π*ε0*(x^2+y^2+z^2)^(3/2))*(x,y,z)t で合っていますでしょうか? (2)については、「表面を電位の基準とする」というのは表面を接地するということなのでしょうか? また、導体球の電位とは何を意味しているのでしょうか? 教科書では、無限遠点を電位の基準として、そこから単位電荷ある点まで移動させたときにした仕事が電位(静電ポテンシャル)であると習ったので、導体の電位というのが何をさせているのかわからなくなってしまいました。 回答よろしくお願いいたします。

  • ガウスの法則について・・・

    半径aの無限に長い円柱のなかに、電荷密度が ρ=3Q(a-r)/πa^3 の電荷が分布している。この円柱内外の静電場を求めよ。なお、Qは円柱の単位長さ当たりの電荷量、rは円柱の中心軸からの距離である。 です。。。 円柱外はわかるのですが、円柱内の静電場がわかりません。 僕は単位で計算するので、単位を付けて解説(回答)お願いいたします。 例えば、ガウスの法則では(V/m)=(V/m)にして電場Eを出しています。 積分などは大嫌いですが、仕方のないときは使ってください。

  • 電磁気学の質問です

    半径aの円板上に一様な面密度σで電荷が分布している。 中心軸上で円板から距離zの点Pでの電位と電場をもとめよ。 という問題の解き方がわかりません。回答お願いします。