- ベストアンサー
社会保険の扶養 交通費
たくさんの質問をみてみましたが、 見つけ出せないので質問させてください。 私(妻)が主人(サラリーマン)の社会保険の扶養内で働くには、 主人の会社の規定で交通費を含む年収130万まで。とありますが、 現在、2つの会社でパートをしています。どちらも交通費(非課税内)が 支給されます。 そこで、質問ですが源泉徴収票には表示されない交通費が健保には どのように連絡がいくのでしょうか? また、月収が108333円を超えたときに会社から調査書なりが届くと 言うのはなぜなのでしょうか? 変な質問で申し訳ないのですが、とても不思議な部分ですので、 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>そこで、質問ですが源泉徴収票には表示されない交通費が健保には どのように連絡がいくのでしょうか? 源泉徴収票だけとは限りません、直近何ヶ月かの給与明細コピーとか。 >また、月収が108333円を超えたときに会社から調査書なりが届くと 言うのはなぜなのでしょうか? 超えたからといって調査票が届くと言うことはありません。 健保は常に被扶養者の収入をチェックしているわけではないので、収入が限度を超えたからといってその時点で健保がすぐに何かを言って来ると言うことはありません。 ですがだからこそ逆に怖いのです、健保は検認を定期的にやって扶養についてチェックします。 下記の参考URLをご覧になってください。 これは協会(旧・政管健康保険)のばあいですが定期的な被扶養者認定状況の確認(検認)の実施について書いてあります。 また最後の方に「※もし、届出をしなかった場合 健康保険被扶養者(異動)届の提出をせず、そのまま医療機関等で治療等を受けた場合、被扶養者としての資格を喪失したと認められる日以降のかかった医療費を返還していただくこととなりますので、ご注意ください。」 とも書いてあります。 扶養を外れる収入があっても偶然検認の後であればすり抜けてしまいますが、1年後の翌年の検認で引っ掛かれば1年前のその時点に遡って扶養を取り消されて、上記のような処分を受ける可能性があります。 http://www.sia.go.jp/topics/2006/n0825.html また厳しい健保だとそういう場合に、その時点では条件はそろっていてもペナルティとして、向こう1年(場合によっては数年)扶養を認めない場合もあるようです。 ですからあくまでも自己管理に依る自己申告であり、どこからも何も言われないからといって放置しておくと上記のようなペナルティがあるということです。
その他の回答 (3)
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>質問ですが源泉徴収票には表示されない交通費が健保にはどのように連絡がいくのでしょうか? 連絡は行きません。 被扶養者(貴方)の会社は、貴方がどの健康保険に加入しているのかは知らないはずですし、仮に知っていたとしても連絡などしません。 >月収が108333円を超えたときに会社から調査書なりが届くと言うのはなぜなのでしょうか? そんなことはないでしょう。 健保組合が被扶養者の月収を把握することはできません。 そういうことに限らず、貴方のご主人に貴方の収入調査が行くことはあります。 その調査でご主人が貴方の収入を申告して、はじめて健保組合は貴方の収入を把握できるのです。 被扶養者の収入調査は定期的に行われるので、たまたまそういうことはあるかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます 皆様のご回答のおかげで、不正をせずに済みます。 甘い考えのまま行動を起こす前に、確認させていただき 本当に良かったです。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>また、月収が108333円を超えたときに会社から調査書なりが届くと 言うのはなぜなのでしょうか? ・130万の意味がこれから1年間の見込み年収の意味なので 月額を108333円を超えると130万を超えることになるため (月額108334円だと、108444×12ヶ月で1300008>130万) >そこで、質問ですが源泉徴収票には表示されない交通費が健保には どのように連絡がいくのでしょうか? ・連絡は行きません、自己申告ですから 後で超えていた事が解った場合に、その時点に遡って扶養から外されるだけです ・あくまで自己申告です、申告内容が全てです 虚偽が有った場合に、それが解った場合にそれなりの処置をされるだけです
お礼
ご回答ありがとうございます。 社会人として自覚ある行動を・・・ ということですね。 きちんと申告義務を果たして 働きたいと思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
会社から連絡が行かない限り健保側では把握できません。税務関係は申告納付という信頼関係で成り立っています。不正をしたければ申告しないことです。あなたがそうしたいのであればの話ですが・・・
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 私の場合は、交通費が年間25万を超えるので、 健保の収入が交通費を含むという規定が、 どれ程シビアなものか確認したかったのです。 規定と謳っていながら、実際は有効でない。という ニュアンスであればと甘い考えがありました。 健康保険料という感覚でいましたが、 本来は税金ということですね。 非合法な事は本意ではないので、しっかりと時間調整をしてゆきます。
お礼
ご回答ありがとうございます 1か所は固定給ですが、交通費が出勤分プラスされます。 片方は、扶養枠内でシフトを入れるため、日数に制限ができて 忙しい時にお手伝いできないような事になると申し訳ない気持から 規定があっても、少しなら融通がきくような制度であれば良いなあと 身勝手な思いで質問いたしました。 母でもある身ですので、不正はしたくありません。 ご回答を拝読し、甘い考えに恥ずかしい限りです。 今年は130万で収まるように調整してゆきます。