• 締切済み

オンボロバイクでツーリングを楽しむ

h90025の回答

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.7

ライダー歴27年です。 本当に故障を楽しめるのなら最高の贅沢な遊びかもしれませんね。 モーターサイクル・ダイアリーズでは壊れても直してくれる所があっさり見つかっていますが、実際にはそうはいきません。 発展途上国や後進国は部品交換で直すだけではなく、全く違う車体の部品を加工したりして何とか修理してくれます。かつての日本もこんな風でした。しかも当時のバイクはシンプルでした。 しかし、現在のバイクショップはチェンジニアしかいません。壊れた部品を発注して交換するのみです。創意工夫はないのです。 つまり壊れると最低でも数日は直りません。 また、バイクショップは激減しており田舎には皆無です。 壊れた場所によっては何十キロも押す事になるでしょう。 映画のように誰かがトラックに乗せてくれる可能性は低いです。 でも、それを実践したらすごいです。最高の思い出ができますよ。 「こんな風に旅行したい」と思う人は多いでしょうが実践する人はいないでしょうからね。 だから私がやる!と決意されるのでしたら応援します。

hasire750
質問者

補足

意味があるかどうか分からない旅ができるシチュエーションなんてとても現代の日本人にはできない。 ましてバイクのトラブルが絶望ではなく次のステップになるなんて考える余裕すらありません。 先日バイク屋さんで雑談をしていたら1250ccクラスのバイクを押してくる若い方が来ました。(突然のトラブルですね) 恥ずかしそうですし、疲れていました。 初対面ですが話をしました。 向こうも初対面の私とははじめは話しにくそうでした。 そんな会話のシチュエーションに慣れていないのでしょう。 自販機で缶コーヒーを買って彼に渡したら余程のどが渇いていたのか一気に飲み干していました。 ボソボソお礼を言っていましたが笑っていましたね。

関連するQ&A

  • おすすめのバイク・ロードムービー(或いは小説・マンガ)を教えてください。 

    先日、人から進められて「モーターサイクル・ダイアリーズ」を観て、感涙しました。 そこで、皆さんがおすすめのバイク(オードバイ)のロードムービー(或いは小説・マンガ)を教えてくださいませんか? ちなみに「イージーライダー」は観たことがあります。 とくに小説でバイクの旅モノって知らないので、博学な方ぜひ!

  • バイクの購入する店について

    夏に日本一周しようと計画しています。 免許すらもってない状況ですが…(4月中に取ります!) バイクは、新車でスズキのGSR250を購入する予定です。 そこで質問なのですが、 購入する店はどこがいいのでしょうか? 住んでる場所が福岡の中心街に近いので、周りに店がたくさんあると思います… レッドバロンはどうでしょうか? ネットの説明みる限りですと、長距離ツーリングのときとか便利そうに思えるのですが? あと、今はキャンペーン中で免許取るのに3万円補助してくれるとか・・・ 友人からはレッドバロンはやめて、メーカー契約してる所がいいと言われました。 ちなみに、SBSオートランド福岡ではGSR250のイベントやってるみたいでそっちも気になっています。 ただ、出先の故障のとき心配で… どうかお願いします。

  • バイクでツーリングって楽しい?

     少年の頃バイクでツーリングを夢見て原付バイクを買いましたが  結論として行きません(笑)  面倒です  でも、バイク屋に行くとバイクナビ装備や後部座席の人とイヤホンで会話ができる装備など  すごい開発がされていますね  あんなもの買うには相当高いと思うので、それを買うのに働かないといけないし、そして休日はまた体を酷使して旅行をしているのでしょうか?  やっぱり、相当好きな人じゃないとツーリングってしませんかね?  

  • バイクのツーリングについて。

    今、ホンダのスクーター・リード100(旧型)に乗っているのですが、このスクーターでの遠乗りツーリングはおかしいでしょうか?ちなみに信州・松本で1泊し平湯温泉~飛騨高山に行こうと思っていますが。以前車で行った事があり道は知っていますが。ルートとしましては甲州街道(国道20号)で塩尻へ、そこから国道19号線で松本。松本から158号線で平湯~高山のルートなのですが。いかがでしょうか?

  • バイク ツーリング

    私はツーリングがしたくてバイクの免許を取りました。 ツーリングと言っても色々種類がありますよね? 最近参加したツーリングは山道?峠道?ばかり走ってます。 正直山道は怖くて行きたくなくなりましたT_T 自然が好きなので景色が綺麗な所をゆっくり走りたいです。 でもバイク仲間?知り合い程度ですが数人しかいなく、皆山道が好きみたいです。 じゃあ行かなければいいと思いますが1人で行くのは不安です。 何回も行けば山道もなれますか? バイクは楽しくで毎日乗りたいです。 今日も仕事終わってから車から乗り換えて少し乗りました(^ω^) 趣向の合う仲間を探した方がいいでしょうか?

  • バイクでのツーリングについて

    10月の中旬からバイクでツーリングをしようと思います。 東京から長野、金沢、名古屋、静岡を経由して4泊5日を予定しています。 一日目:東京発(早朝から)、金沢を目指します。     金沢まで到着するのは無難しいと思うので、     長野でビジネスホテルに宿泊予定です。 二日目:昨日に引き続き、金沢を目指します。     この日に金沢の宿を予約しているので、夕方までの到着を目指します。 三日目:金沢から名古屋へ向かいます。     名古屋に到着し、ビジネスホテルに宿泊予定です。 四日目:名古屋から東京へ帰路に着きます。     静岡or熱海で宿泊予定です。 この予定で、高速を使わずに行こうと思います。 お薦めのルート、時間的に観光が可能なスポットがありましたら教えて下さい。 また、この季節のツーリングで気をつける事(服装、持ち物)などあれば一緒にお願いします。 バイクは250ccのビックスクーターです。 よろしくお願い致します。

  • ツーリングバイクで教えてください。

    今Dトラッカーに乗っています。購入当時街乗りが多かった為です。でもここ数年はツーリングが多く、(しかもした道ばかり)バイクを新たにもう一台なんて思ってます。現在、候補としては1位アフリカツイン、2位ジェベル250、3位F650ダカールです。基本はオフ色のバイクですが、おすすめバイクなんかありますか?また、現在私が考えているバイクのオーナーさん。インプレッションなんかお願いできればと思います。

  • バイク ツーリング

    度々すいません(^_^;)笑 私はネイキッドが好きで、SR400とかエストレヤとかゼファーに乗りたいなと思ってるんですけど、調べてみたところ、スピードがあまり出ないとか、ツーリングは大型バイクが多いとか… そのような書き込みをよく見るのですが、その通りなのでしょうか? また、身長153cm18歳の女なんですけど、ネイキッドでツーリングに向いてるバイクを教えてもらえますか? ネイキッドじゃなくても、おすすめのバイクがあったら教えてください^^

  • ツーリング向けのバイクは?

    10年ぶりにバイクに再び乗り始めようと思っています。 ロングツーリング主体で、400CCのビッグスクーターか、 アメリカンタイプのどちらが向いてますか? あるいはお勧めの車種などありましたらアドバイス 頂けたら幸いです。(180cm、85kg) 宜しくお願い致します。

  • ツーリング用のバイク

    こんにちわ 屋久島まで東京から自転車でいこうとおもうのですが どの自転車にするかまよっています 今考えているのは ビアンキのLUPO GIOSの pure drop  ルイガノのGMT GIANTのgreat journey 2 この4つのなかだったらどうおもいますか? 一応4つとも在庫があるお店はみつけました よろしくお願いいたします