• ベストアンサー

後遺障害を申請予定。可能性があるのは12か14級

今月の終りで症状固定で、申請をします。 事前認定?で被害者請求ではありません。 23歳ですが、椎間板の形が悪いらしいですが、事故との因果関係はないとの見解です。 該当されるとしたら12級、もしくは14級になりそうですが、後遺障害診断書に「これは書いてもらったほうがいい」という内容や、認定される確立の高くなる文章や、コツ等はありますでしょうか。 お願い致します。 また別の質問もさせて頂いております。もし時間がありましたらそちらも見ていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

事故から半年で症状固定ということですね。で、今も痛みとシビレはあるが、痛み止めの薬が出るほどではない、と。 全体的にみてあなたの後遺障害は少なくとも1回目の審査では非該当になる可能性が高いような気がします・・・・・・あくまでも印象ですが。 もう症状固定には同意してしまっているのですよね。 だとしたら、Drに「痛み」と「シビレ」をきちんと伝えることです。嘘をついてはいけませんし、大げさにいうこともいけませんが、痛いものはいたい、しびれるものはしびれる、そして日常生活においてつらいことがあるならそれもきちんと説明してください。あとはDrがどれだけきちんと後遺障害診断書を書いてくれるかです。

gabbana_69
質問者

補足

たびたびご回答ありがとうございます。 症状固定については、まだ同意しておりません。しかし、保険会社はもう十分保証したといい今月で打ち切りにする方向みたいです。一応紙に、今の自覚症状を書き、年の割に退行変性すすんでいて、まったく事故のせいは関係ないとはいいきれないし、事故前は痛みはなく、事故から痛みが発症した等を書きました。見せながら、しっかり診断書を書いてもらうようにします。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

最終的に後遺障害等級は自賠責が審査しますので、あくまでも予測ですが、椎間板の形が悪いという点は事故との因果関係も否定されているということであり、後遺障害には該当しません。 あなたのケースでは、もし現在も「痛み」や「シビレ」の症状があれば、そしてDrがこの症状について今後改善の見込みなしと判断すれば、14級「局部の神経症状」に該当する可能性が出てきます。でも基本的には難しいです。 もし現在、痛みやシビレがないというのであれば残念ながらほぼ間違いなく非該当でしょう。 何か症状は残っていませんか? また、事故はいつ頃発生したものでしょうか?

gabbana_69
質問者

補足

事故は半年前です。痛みは残っていて、たまに痺れがありますと伝えてあります。 100日近く通院しており、診察も2週間に1回のペースで、シップと神経に聞く飲み薬をもらっています。しかし、カルテに僕の言った内容が記されているかは確認していません。

noname#97655
noname#97655
回答No.1

まず変形のみですと後遺症認定は無理だと思います。 14級に当たるところで例をだすと例えば女性で皮膚の壊死による皮膚移植によってケロイドになりその箇所が曲がらないなどの場合が14級に匹敵します。

gabbana_69
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 後遺障害について

    事故後一年半が経過しています。 追突事故で鞭打ちになったのですが痛みが良くならないので保険会社に後遺障害の認定をするよう勧められて後遺症診断してもらいました。 しかし、先日非該当と通知が来たと保険会社から通知が来ました。 それでもう症状固定日までで示談にしますと書いてあります。 こんなに痛いのに認定もされず、もう、保険で治療はできないのですか? まだ痛いのに、後遺障害に認定されないのに症状が固定されるのですか? 私は治るのならまだ治療したいです。 事故で痛いのは明らかなのに自費で治療しないといけないのですか? 教えてください。 いろいろな人に聞いたけどみんな「もう終わりにしたら?」「もう諦めたら?」など、痛いのをずっと背負って諦めたほうがいいのですか? 最後に行った病院で頚椎の椎間板がヘルニアになってるといわれてますがこれでも後遺障害にはならないのでしょうか?

  • 交通事故で後遺障害の被害者申請をする方法

    自動車の追突事故に1年程前にあい、いわゆるムチウチになりました。 症状固定ということになったので後遺障害の申請をしたいと思います。 素人なりにいろいろ調べてみますと事前認定より被害者申請のほうが手間がかかるけど良いと聞きました。 早速相手の損保会社へ被害者申請で後遺障害の申請をする旨を伝え主治医に後遺障害診断書を書いてもらったまでは良いのですがこのあとどんな書類をどこに送れば良いかわかりません。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 後遺症障害について

    後遺症障害の申請をする際は、事前認定ではなく、被害者請求のほうが認定されやすいとありますが、どうなんでしょうか?弁護士特約が使える状況です

  • 後遺障害申請について

    事故後、もうすぐで9ヶ月が経過し、症状固定をという話になりました。 後遺障害を申請するため後遺障害診断書を提出予定ですが、妊娠していることがわかりました。 申請の際、事故後のMRIもしくはXPと症状固定後のMRIもしくはXPが必要だと思いますが このように、症状固定後のXP・MRI撮影が不可能な場合、後遺障害の申請はできないのでしょうか?

  • 後遺障害の認定。

    事故で後遺障害を申請していましたが不該当との事でした。 保険会社が後遺障害も認定なるだろうから示談してくれと言ったから示談したのに・・・。 示談後も病院へ通い全然良くなりません。異議申し立てをするつもりですが、一度不該当と言われたら認定はむずかしいですか?

  • 交通事故後遺障害

    後遺障害14級が認定されました。 自賠責の方からは75万支払われておりますが、当案件について、審査を請求する時から問題がありました。 被害者側が症状を固定した時点で、相手保険会社から症状を固定したのだから、補償は終わりになりますので、示談書に押印してください。後遺症の申請の方は個人的に自由ですから事前審査でなくても構いませんよとのことで、行政書士に被害者は依頼をしました。 それから後遺症の認定請求の方を自賠責に送ったところ、当示談書の内容では全ての補償が終わっているとみなされ、審理することはできないと言われました。しかし経緯を説明し、何も知らない被害者に後遺症の請求は個人的に自由にどうぞと言っておきながら、示談書の内容が補償が終わっているように記載されているのは、おかしいと主張をし、何とか自賠責の保険会社から相手任意保険会社に直接話してもらい、なんとか審理していただいて認定されました。 その後、認定されたので逸失利益等の見積を相手任意保険会社に依頼したところ、示談は成立しており、自賠責から支払われた分だけで補償は終わりです。 と言われました。 本当にそれだけでおわりなのでしょうか。

  • 後遺障害申請について

    昨年事故に遭いました。状況としては以下になります ------------------------------------------------ 1回目6/1(過失相殺(相手:自分=10:0) 2回目7/19(過失相殺(相手:自分=8:2) 治療部位は簡単にあげると 1回目:肘、肩、首 2回目:首~腰 です 保険会社との話で1回目と2回目で違う病院に通院になりました。 1回目の事故での通院→通院継続中 2回目の事故での通院→通院終了(終了日11/30) 2回目の事故の示談書が送られてきて、まだ返送はしていません ------------------------------------------------ ●2度目で痛めた箇所が再び痛み出しまして、 以前、痛みが再発した場合は後遺障害の申請をしてくださいと 保険会社に言われたと思うのですが、 1回目の通院が継続している今、申請可能なのでしょうか? ●また、1回目の通院も長びいているので 「まだ痛みが取れないようでしたら近々後遺障害の申請に切り替え…」という 話になっています。 その場合、1回目と2回目の別々の後遺障害申請となるのでしょうか? それとも1度の申請で2回分の事故の痛めた箇所の申請ができるのでしょうか? 病院の診断書には○○挫傷などと記載がありましたが 挫傷の場合、後遺障害申請しても認定がほぼおりないと聞いたことがありますが 認定が下りる可能性は低いのでしょうか? 説明下手で申し訳ありませんが宜しくお願いします

  • 交通事故 後遺障害について教えて下さい

    後遺障害の被害者請求についてがよくわかりません インターネットで検索しても弁護士、行政書士さん用のサイトばかりが目立ち、思うような情報が得られません… 被害者請求は自分一人の 力でする人は少ないのでしょうか?? 弁護士または行政書士に頼むのが一般的なのでしょうか? 通院も10ヶ月目ですし、 むち打ち治療ですので、来月あたり症状固定におそらくなるのてまは?と思います ムチウチ(2箇所、首の軽いヘルニアもMRIで発覚しましたが、事故が原因でヘルニアになったという因果関係の証明は不可能なよう…)ですので 後遺障害の認定はかなり厳しいというのはわかっていますが だからといって、最初から諦めたくはありません 治療は 飲み薬、貼り薬、トリガーポイント注射、電気リハビリです また 先日、加害者側の保険会社担当さんと面会があり、 後遺障害をしてみては?と事前認定の書類もいただきました… しかし 事前認定よりは被害者請求の方が、認定率は高いのですよね? 毎日首・肩・肩甲骨の痛みや、腕の痺れに悩まされており 泣き寝入りするのは本当に辛く悔しいので 後遺障害の認定率を少しでも上げたいです 泣 参考になるサイトや方法があれば、どうかぜひ教えて下さい よろしくお願いいたします

  • 後遺障害非該当になってしまい、残念です。

    後遺障害非該当になってしまい、残念です。 仕方がないのでしょうか。 昨年の7月末に正面衝突の1:9の事故被害に合い、頸椎捻挫と手指肢の痛みと痺れで 9ヵ月近く通院していました。通院日数は通院期間の半分以上です。 あい○い損保の担当者が全然連絡してこなくなったので、4月になってこちらから連絡したら 部署移動になっていて、引き継ぎもろくにしていなくてほったらかしにされてました。 新担当の人に話して、症状が改善しないので症状固定で後遺障害認定を申請したい旨を伝えました。 4/15ごろに病院で申請のための受診をしました。 書類整備と申請で2ヵ月近くかかると言われて待っていたら書類が病院からの書類が届くのが 遅かったとか不備があったので遅くなったとかで、伸ばし伸ばしされてやっと昨日書類が届いたら 不該当とのことでした。 『提出の画像では、骨折、脱臼が見られないことから~ 後遺障害には該当しないものと判断します』 となっていました。 ほんと、まだまだ痛みがあったのに早く終わらせたかったので治療をやめて申請したのにって だめなんて残念です。 再申請しても無理でしょうか。 どうすれば、いいでしょうか。

  • 後遺障害非該当になってしまい、残念です。仕方ないのでしょうか。

    後遺障害非該当になってしまい、残念です。仕方ないのでしょうか。 昨年の7月末に正面衝突の1:9の事故被害に合い、頸椎捻挫と手指肢の痛みと痺れで 9ヵ月近く通院していました。通院日数は通院期間の半分以上です。 あい○い損保の担当者が全然連絡してこなくなったので、4月になってこちらから連絡したら 部署移動になっていて、引き継ぎもろくにしていなくてほったらかしにされてました。 新担当の人に話して、症状が改善しないので症状固定で後遺障害認定を申請したい旨を伝えました。 4/15ごろに病院で申請のための受診をしました。 書類整備と申請で2ヵ月近くかかると言われて待っていたら書類が病院からの書類が届くのが 遅かったとか不備があったので遅くなったとかで、伸ばし伸ばしされてやっと昨日書類が届いたら 不該当とのことでした。 『提出の画像では、骨折、脱臼が見られないことから~ 後遺障害には該当しないものと判断します』 となっていました。 ほんと、まだまだ痛みがあったのに早く終わらせたかったので治療をやめて申請したのにって だめなんて残念です。 再申請しても無理でしょうか。 どうすれば、いいでしょうか。