• 締切済み

WEB制作会社に向いた会計ソフトは?

夫がWEB制作会社を経営しています(従業員数名)。 帳簿付けは知識がないながらも税理士さんらに相談しつつ エクセルを使ってでこれまでやってきました。 私も経理面はど素人で夫に聞きながらなんとかやってきたのですが 毎月細かいミスがどうしてもでてきてしまい 今後できれば会計ソフトを使いたいと思っています。 が、ソフトが会計やら販売やらいろいろありあすぎて、全く分からず困っております。 ある案件に対して どこからいつ発注を受けて、いつ入金予定で、 その仕事に対する外注さんへの支払いがいつで、外注Aさんには●円、外注Bさんには●円…という お金の流れが分かればよいだけなのですが。 ちなみに外注さんは一つの案件に対し、多い時で10人ほど。 そんな案件が月30本近くある状態です。 こういう仕事内容の場合、どんなソフトがいいのでしょうか。 説明が下手で申し訳ないのですが、どうか教えてください!!

みんなの回答

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

「受注案件ごとに外注さんが10人ほど」、これは建設業とそっくりですね。 会計基準に「受注制作のソフトウエアの制作費は、請負工事の会計処理に準じて処理する」とありますが、建設業会計ソフトが意外にもソフト開発業に使えそうです。 建設大臣、建設奉行、PCA建設業会計ETC、但し、価格は会計ソフトの数倍と高いし、機能が豊富すぎてもて余されるかもしれませんが、一度ご要望を十分に伝えられた上でデモを見てみられてはいかがですか。 なお、普通の会計ソフトでも部門や補助科目をうまく使いこなせばかなりのことができるはずです。これも併せてご検討されればと思います。

関連するQ&A

  • 会計ソフトについて。

    弥生会計ソフトを導入したいと思っているのですが、このソフトを導入すると、月々の税理士さんの顧問など依頼しなくても自分達できちんと経理できるものでしょうか?小さな会社ですので、税理士さんを雇うほどでもないと思っているのですが、経理経験が少ない為、自分達では何をどうやっていけば良いのか、わからないのです。弥生会計は誰にでも使いこなせるものでしょうか?教えてください。

  • 初心者でも使えそうな便利な会計ソフト

    大変初歩的な質問で恐縮ですが、どうかお知恵をお貸し下さい。 旦那が小さな会社を作り、初心者ですが経理を担当することになりました。 担当の税理士さんからは、 ・現金出納帳 ・売掛金元帳 ・振替伝票 ・出金、入金伝票 を作ったほうがいいと言われましたが、とくにおすすめのソフトを教えてもらえませんでした。 大きい電気やに行ったら、弥生会計とMJS が売っていました。 何を買ったらよいかわからず、こちらで質問しています。 過去の質問から弥生会計がよさそうだと思いましたが、お店にはいくつか種類があり迷ってしまいました。 ちなみに従業員は3人です。 弥生会計以外でもいいので、おすすめのソフトを教えていただければと思います。 経理初心者ですが、簿記2級は一通り勉強しました。 よろしくおねがいいたします!

  • 会計ソフトの選択について

    現在はmacで「販売仕入」というソフトを使用しているのですが、機能に不満があり、 種類が豊富なWindowsの他ソフトに乗り換えようかと考えています。業種は製造業です。 決算書まで出力するというような事までは、考えていないのですが、 見積書発行、売上伝票発行、請求書発行が出来て、案件毎に製造に使用した材料や 外注先等のメモを添付出来るような機能があれば良いのですが。。 あとは検索機能が充実しているとありがたいです。お客様から「2年前に発注した 案件の一部を変更して~」などという発注があると、今は一々過去の伝票から材料の 記録を探し出したり、外注先の伝票から当時の外注費用を調べたりと、非効率な事を しています。 全案件を年月順に並べる、又は顧客毎に過去の案件を一覧表示、その中の1案件を選択 すると、その時の伝票も出てきて、制作内容のメモがすぐにわかる、というような事が 出来れば、非常に便利かと考えています。 よろしくお願いします。

  • 消費税8%にむけての会計ソフトについて

    会社の経理ソフトは弥生を使用しています。バージョンは弥生12です。 昨年から消費税増税のために、弥生から頻繁に更新のお知らせが送られてきたり、電話がかかってきます。 私の会社ではすべて税込金額で帳簿付けをしていますし、消費税の申告書の作成は基本的に税理士さんの方でやってくれますので、消費税が8%になったらそのままの金額を入力をすれば問題なく弥生12を使用することができると考えています。 他に何か問題はないのでしょうか? 税込金額で帳簿を入力している企業では、とくに会計ソフトのバージョンアップは必要ないのでしょうか?

  • 個人事業における経理会計ソフトの良し悪し

    このたび個人事業を開業するのですが、経理会計業務については決算まで可能な限り自分でやりきりたいと考えています。今クラウド会計ソフトなど多くが市場に出回っておりますがどのようなものが良いでしょうか。実際個人事業などで業務をされている方にお聞きたいと思います。以前の会社ではほとんどを顧問の税理士さんにお願いしていました。ちなみにデザイン/グラフィック等の制作職です。今のところ私以外の従業員はおりません。

  • 会計ソフト選びで迷っています。《急いでます!》

    今回、親戚から会計ソフトを選んで欲しいと相談を受けました。 親戚の会社は不動産業で社員数名の小規模な会社です。今までは手書きで経理をしていたみたいで、ある程度は自分達で帳簿付けをし、その後は会計事務所さんへお願いしていたそうです。 今後は自分達で全部し、最後のチェックだけを会計事務所さんへお願いしようということで、会計ソフトの導入を検討しているとのことです。 過去の質問を見ていると、弥生会計や会計王が良さそうです。 ・小規模の不動産業 ・経理をするのは年配者。パソコンにはさほど詳しくはない。 ・初心者でも使い勝手が良い ・サポートがしっかりしている の点からどちらのソフトが良いのかアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 会計ソフトは、どれが使いやすいのでしょうか?

    宜しくお願いします。 この度、会計ソフトを購入しようと考えております。 3つのソフトで悩んでおります。 JDL IBEX出納帳4・会計王5・弥生会計 05 スタンダード です。各々素晴らしいのですが、税理士さんに頼まなくても経理ができるソフトは、上記の中にありますでしょうか? また、使いやすく、機能が充実していて、青色申告(法人)・消費税申告書の作成等や給料計算もできるお得な会計ソフトは、存在するのでしょうか? 教えて頂ければ幸いに御座います。

  • 使いやすい会計ソフトを教えてください

    来年、建築会社を開業する予定です。 株式会社にする予定ですが 経理担当を採用するまで 自分で帳簿をつけなければいけません。 そこで使いやすい会計ソフトがあれば 教えてください。有料でもOKです。

  • 条件に合う会計ソフトをご存じありませんか?

    実家の経理を今まで母がしていたのですが、 亡くなったので私がする事になりました。 母は手書きで帳簿をつけていましたが、私はPCで入力しようと思っています。 現金出納帳・仕分け帳・預金出納帳 と前年までありました。 このデータを毎年税理士さんにお願いして、青色申告していたみたいです。 税理士さんにお願いするスタイルは変えようとは思っていないので 現金出納帳を入力したら勝手に仕分けされ、それぞれ印刷できる。 または、仕分け入力したら現金出納帳が出来あがり印刷出来る。 この条件で出来る会計ソフトはありますでしょうか? 有料・無料は問いませんが、わかりやすく、ごちゃごちゃしていないものを望んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • WEBデザインの制作表示について

    クライアントからサイトの制作を受注し、外部(SOHO)のWEBデザイナーさんに仕事を発注し、問題なく納品されました。 しばらくしてそのデザイナーのHPを見てみると制作実績として、クライアントの社名・画面デザイン・リンクが掲載されていました。 こちらとしては色々なカラミから、「外注に出した」とは伏せておきたかったので、削除してもらいたいのですが筋の通らない話でしょうか。 発注時には、著作権がウンヌンとか、掲載しないで欲しいとかの話は一切していません。 そのデザイナーさんとは初めての仕事だったのですが、あまり気を悪くさせたくもないのですが、どうしたらいいでしょう。 また、このような事は発注時にきちんと話し合いをするべきなのでしょうか。