• 締切済み

CD&DVDドライブに、びっくりマーク

oldpapa70の回答

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.5

#1です。 >CD&DVDマシーン外付けも含め3台とも、もう一台のPCでは正常に稼働致します。(つなぎ替えてみました)なので壊れてはいないようです。 もう1台のパソコンで、3台のうちメインのCD&DVDマシーンのドライバーをDLして、USB外付けHDDか、MOにコピーして(これもUSB接続可ならば)それを問題のパソコンにコピーして解凍&インストールと言う方法も出来ませんか?それともドライバーのサイズにもよるのでDLしてみないとなんとも言えませんが、そのドライバーより大きいサイズのUSBメモリーを使ってコピーする手も考えられますがどうでしょうか? こんな方法ならCD&DVDドライブが認識しなくてもドライバーそのものは入れなおして見ることは出来ますよね。

Majesty659
質問者

お礼

★「もう1台のパソコンで、3台のうちメインのCD&DVDマシーンのドライバーをDLして、USB外付けHDDか、MOにコピーして(USB接続フラッシュメモリー4G手持ち有ります)それを問題のパソコンにコピーして解凍&インストールと言う方法」★ やってみます!。がさて、私の能力で、DLもしくはコピーできるかどうか、はなはだ疑問ですが(笑)。ルーターを介してつながってますので、他方の光学ドライブ見えるはずですよね?。ところが見えないのですよ。正常なときには他方の光学ドライブのCD等読み込めたように思うのですが、思い違いですかねぇ?。

関連するQ&A

  • CDドライブが認識しなくなりました。

    今日、easy cd createrというソフトをアンインストールしたら CDドライブが認識しなくなりました。 また外付けDVDドライブも認識しなくなってしまいました。 デバイスマネージャを見ると このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39) とでます。 マイコンピューターを見ると CDドライブがありませんし、 外付けDVDドライブもありません。 どうしたら直るでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • CD/DVDドライブが認識できなくなりました

    CD/DVDドライブがマイコンピューターに表示されなくなりました。 デバイスマネージャーで確認すると、CD/DVDドライバにびっくりマークが付いており、デバイスの状態欄に「レジストリが壊れている可能性があります。(コード19)と表示されています。トラブルシューティングにしたがって、デバイスドライバの削除・再インストールを行いましたが、症状が変わりません。 解決方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。 環境 OS:Windows2000Pro DVD:Pioneer DVR-107D

  • CD/DVDドライブがなくなってしまった

    ある日、マイコンピュータを見てみると、CD/DVDドライブの ドライブDがなくなっていました。 いろいろネットで調べるとデバイスマネージャのCD/DVDドライブの 横に!マークが出ているそうなのですが、デバイスマネージャに CD/DVDドライブが見当たりません。CD/DVDドライブを削除して、 再起動という方法で再インストールしようと思ったのですが、 CD/DVDドライブないので困っています。どうすればいいでしょうか? パソコンに詳しくないため、操作方法もおしえていただければ 助かります。

  • DVDドライブが無くなってしまいました

    いらないソフトを削除していたら、マイコンピューターにDVDドライブが無くなってしまいました。 デバイスマネージャーに!が付き、CDもDVDも読まなくなったので、ドライバを削除し再起動をしましたが復旧しません。(デバイスの状態 コード39) パソコンがもらい物のためドライバーのCD-ROM等は持っておりません。 どのようにすれば復旧しますでしょうか? おわかりの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 新しいDVDドライブが認識しない

    当方が使用しているパソコンは、DELLvostro200st(XPsp3)というものです。 AD-7200SというDVDマルチドライブを購入し早速取り付けたのですが、DVDを入れてもCDのマークは出て読み込んでいる感じなのですが再生しません。 マイコンピューターからDVDドライブにダブルクリックでアクセスすると、その中身がからになっています。他のDVDソフトを試しても同じです。 デバイスマネージャからドライバを見るとドライバはあるようです。 どうすればよいでしょうか?お願いします。

  • CD・DVDドライブが消えてしまいました。

    Windows2000です。 B's Recorderは以前からインストールされていました。今日、さらにEasyCDクリエーターをインストールしたらCD・DVDドライブがマイコンピューターから消えてしまいました。即、EasyCDクリエーターを削除しましたが変わりなく、またB's Recorderも削除しましたがやはりダメでした。 新しいハードウエア検索をすると新しい物が見つかりません。 デバイスマネージャーを起動するとドライブは存在していますが、「!」マークが付いています。そこで、ドライバの変更をWindows2000アップデートからしましたが、「インストールされました」というメッセージが表示されますが、再起動してもやはり効果がありません。 違うメーカーのCD・DVDドライブを接続しても同じです。 何が起きているのでしょうか。また、解決方法はわかりますでしょうか。

  • DVDドライブが使えなくなりました

    デバイスマネージャで見るとDVDドライブにエクスクラメーションマークが付いています。 ドライバの更新をしてみたのですが、既に最新が入っていると出ます。 どうしたら使えるようになるでしょうか。 CDの出し入れはできる状態です。

  • CD/DVDが認識されません

    pcのCDやDVDを入れるところにディスクを入れても全く認識しません。 マイコンピューターにも変化無し。 デバイスマネージャーも調べたのですが、CD/DVDドライバ(ドライブ?)がありません。 多分そのせいで認識できないんでしょうが、この場合どうすればいいですか?

  • CD/DVDドライブにCDを入れても読み込まなくなりました。

    CD/DVDドライブにCDを入れても読み込まなくなりました。 DVDは普通に読み込めるのですが、音楽CD、空のCD-R読み込めません デバイスマネージャを見るとDVD/CD-ROMドライブのところには「Generic DVD-ROM SCSI CdRom Device」「HT-DT-ST DVDRAM GH20NS10」と言うのがあります。 どちらにも!マークや?マークはついていません OSはXPです。原因がわかる方はいらっしゃいませんでしょうか

  • DVD/CD-RWドライブが消えました。

    何をどうしてしまったのか、 マイコンピューターを開いても、DVD/CD-RWドライブだったEが消えてしまいました。 デバイスマネージャーからDVD/CD-RWドライブの所の左の+を開いてみると、 DVD/CD-RWドライブ名の左に、黄色い丸の中に!マークという印がついています。 プロパティーを開くと「レジストリが壊れている可能性があります。 (コード 19)」とありました。 VAIO PCG-FX77S/BPにOSはwindows2000を入れてあります。 DVD/CD-RWドライブ名はMATSHITA UJDA710です。 どうしたらよいか分からないので、分かる方、回答よろしくお願いします。