• ベストアンサー

運転技術のなさ…

こんにちは。私はつい1週間前に教習所に入校し、現在教習所で練習中です。 春休み中に免許がとりたかったので、教習所で指定した時間割に従って通う短期コースにしました。 私は昔から何をやっても不器用でとろいので、案の定教習所でもヘマばっかしてます(泣)そのせいか技能教習が遅れているので延長されてしまいました。 しかも今日延長料金1万円を払わされてしまいました…。 それでさえもショックなのに、今日も教官にいろいろと注意され、怒られて しまいました…。私と同じ日に入校した同じコースの女の子(たぶん年下) は、技能もヘマなんてあまりせずに時間割通り進んでいってて、もちろん延長なんてないし、仮効なんて1問間違えただけでした。私は仮効ですらギリギリ合格だし、技能もいっつも怒られてばっかで…。あさって修了検定&仮免学科試験なんですが、自信なんて1つもありません。今日はあまりにもショックで自分の不器用さと運転技術のなさに悔しくて思わず涙がこぼれそうでした…。 学科の勉強は自宅でがんばって勉強すればなんとかなりますが、技能の方は教習所以外では練習できないのでどうしようもありません。 「人と比べてもしょうがないよなぁ…」とは思うんですが、「修検も仮免試験もどうせ不合格だろ…。そうすると再試験にまたお金が飛んでいくのか…。」なんて考えてしまう今日このごろです。 みなさんが教習所に通っていたころはどのような感じでしたか? 私みたいな人、一発合格なんて夢のまた夢でしょうか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.12

こういう相談なら、私に任せて下さい! 仮免の試験(修了検定)に2回落ちて、3回目でやっと受かったという、輝かしい経歴をもつ者です(恥)。 時間もかなりオーバーしました。 でも、仮免受かって路上に出るようになってからは、順調でしたが。 私の場合、ちょっと年をとってから教習所に行ったので、指導員に始めから偏見をもたれていたと思います。 指導員は年を取った人は覚えが悪いという、固い固い偏見を持っている人が多いです。実際には指導員がそう思っているために教習生が萎縮してしまって、失敗しなくてもいいところで失敗してしまうと言うのが真相です。年長者だから覚えが悪いなんてことは、全く非科学的な迷信だと、私は自分の体験から確信しています。 中には偏見のない指導員も何人かいて、そういう方の時は、リラックスしてすべてうまくいきました。特にその教習所にたった一人いた女性指導員の方に車庫入れを教えてもらったときは、本当に楽しかったです。こういう方ばかりだったらもっと速く上手になったのに、と思いました。 at1982さんは、若い方なんでしょうか? 若い方でも、何かのきっかけで「この人は下手だ」という先入観を指導員に持たれてしまうと、それがずっと尾を引きます。 はっきり言って、指導員は、自分の説明の仕方が下手なのに、教習生のせいにする人が非常に多いです。むかっとくることも多いでしょうね。 でも仮免試験を受けるところまでがんばったんだから、もう一息ですよ! いろいろ揚げ足取りみたいなことする、いやらしい指導員もいるけど、親身になってくれる人だって、一人や二人はいるでしょ? 色々言われても、あまり気にせず、とにかく落ち込まないようにしてね。 私の修了検定は、踏み切りで窓を開けなかったり、S字クランクで脱輪したり、散々でした。 でも、仮免受かって路上に出てからは、うそのように、すべて順調で、卒業検定も一発合格でした。 免許とって初めて一人で運転したとき、車の運転って、こんなに簡単だったのかとびっくりしました。隣でブツブツ言う人がいなければ、運転に集中できますからね。 教習所では劣等性だった私も、免許取得後、今まで3年以上、無事故無違反です。 たぶん教習所で順調にいってる人の方が、案外事故をおこしているんじゃないでしょうか。 くよくよしないで、あまり指導員を意識しないようにしましょうね。(と言っても難しいかもしれないけど。) 今が一番苦しいと思います。でも、これを越えてしまえば、路上教習は楽しいですよ。 がんばってね☆

at1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! いろいろ忙しくて遅くなりましたが、おかげさまで仮免一発合格しました! 自分でもびっくりです!寿命が5年くらい縮まりました…。 今路上でているんですが、運良く今のところ教官は優しい方です。 でも明日はその教官がおやすみの日なので別の教官にあたるそうです。 緊張してます…。 やっぱり教官の存在って運転にも影響でますよね。 怖そうな教官はほんとに「いつ怒られるか」気が気じゃないから緊張しっぱなしですもん。やさしい方はできるところはきちんと誉めてくれるので 「次もいっぱい誉めてもらえるようにがんばろう!」とリラックスしてできます。 やっぱり教官運って大切ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.2

運転する時勘で運転していませんか? おそらく講習の中でやったと思いますけどR5(半径5mのカーブ)だったら どこに何が見えたらハンドルを何分の何(7/4とか(例ですよ))回すとか 把握していますか? また、坂道発進とかだったらエンジンを何回転までふかしてからサイドブレーキをはずしギアチェンジのタイミングはどこらへんなのかとか 教習所内のあらゆる所を勘ではなく客観的なデータをそろえたらいいのではないでしょうか? 教えてくれる教官は教えてくれると思うのですがというか聞いた方が早いです。 分らなきゃどんどん聞けばいいんです。向こうは仕事なんだから答える義務があります。 自分がとろくさいと思うなら教わった事は教習が終わったらすぐにメモして忘れないようにする事だと思います。 個人的には厳しい教官がいいと思いますよ。 黙っててもあれこれ指摘してくれますから。 注意されて怒られるなら何を怒られたかしっかり把握して落ち込んでもなんのプラスにもならないと思いますよ。

at1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! いろいろ忙しくて遅くなりましたが、おかげさまで仮免一発合格しました! 確かに勘で運転していた時が多かった気がします。 そこは指摘はされませんでしたが、自分ではなんとなく…って感じだったのかも。 最近では目線が近すぎるとよく指摘されています。 教官が言っていることはよく理解してるつもりなんですが、 いざ実践となると…。運転って難しいですね…。 めげずにがんばろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5662
noname#5662
回答No.1

こんにちは。 私も教習所では色々辛い思いをしましたよ。 学科はまぁどうにか…という感じでしたが、技能が… 18になったばかりぐらいの子達と一緒に20代半ばぐらいで教習所へ通ったのですが、 年齢のせいか、運転技能をとても厳しくチェックされたり… 他の教習生の運転する車に同乗したことがあるのですが 「何故この子がオーバーなし?」とか疑問に思ったり、くやしい思いをしたり… でもお金はかかってしまいますが、厳しく指導されて何度も技能講習を受けた方が 絶対に運転はうまくなりますよ。 私は仮免の技能試験の時に、あまりにも緊張しすぎて 得意であったところで大きなミスをして不合格となりました… そのときはショックでしたが、今はそれでよかったと思っています。 私が免許を取ったあと高校在学中の妹が免許を取りにいきました。 同じ教習所ですが、妹はオーバー無しで卒業しました。 (やはり若いせいなのか?などと思ったりもしました) でも妹は免許取り立ての頃よくぶつけていました… 運転が上手になれるいい機会だと思って気楽に通った方が気分的にも楽だと思いますよ♪ お金はかかってしまうのは悲しいですけどね。 安全運転が出来るよいドライバーになって下さいね! 参考になれば幸いです。

at1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! いろいろ忙しくて遅くなりましたが、おかげさまで仮免一発合格しました! 嬉しい反面複雑です。こんなやつが合格でいいのか…?なんて…(苦笑) でもせっかく合格したので次は卒検合格までがんばろうと思います! 今は路上を走っています。やはり二段階でも出来の悪い生徒のようで 4時間中3時間復習項目チェックされちゃってますが…。 がんばります☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筆記試験

    自分は自動車学校に入校して日々、学科と技能の教習を受けてます。 仮免学科試験は50問の〇×問題で45問は正解しないと合格しないみたいでそれを聞いた瞬間、一気にいざ仮免試験を受けて合格出来るか不安になってしまいました。 凄い不安なんですが、大丈夫でしょうか?

  • 仮免試験

    観覧ありがとうございます、 自分自身免許がほしいと思わず、無理矢理入校させられ時間が経ち教習期限があと1ヶ月少しでやっと仮免試験を受けれるところまでいきました。 正直、仮免試験を受けるまでの模擬試験に何度も落ち、技能も5回ほど落ちてなんとか合格にしてもらい、受けれるところまでいきました。(才能がないといろんな方に言われて自身もないです) 学科のほうは勉強すればできるのですが、どうしても技能ができません。 仮免前の簡単なコースでも5回も落ちたのに受かるのでしょうか、、 時間もないのに、学校があるのでやばい状況にいます。 教習のお金は自分で払ってるので1度ここで諦めて、時間のあるときにまた入校を考えていたのですが母親に説得ができず困っています。自分の状況を理解してくれずただ怒鳴り付けてくる毎日でやる気も起きません、 はやり免許をほしいという気持ちが大切なのでしょうか? 学校を休んで試験を受けるので単位もやばいです。時間を作ってまた入校したほうがいいでしょうか? 2ヶ月ほど運転してない状態はで技能を受けることは自殺行為でしょうか? 自分はどうしたらいいのかわかりません、

  • 自動車学校の教習について

    私は今年オートマの免許を取るつもりです。 地元の自動車学校にしたんですが、 友達と別々の自動車学校になってしまい、 一人で教習になってしまいます。 そこで質問なんですが、 筆記の勉強の時は友達同士とかそういうのでしょうか? それと教習の流れで、技能教習と、学科教習とか別々になって分かれているみたいなんですけど、 これは選択という意味なのでしょうか?2つとも必須という意味なのでしょうか? 私の行く予定の学校は 入校→適性検査→先行学科(1)→技能教習第1段階→修了検定→仮免許学科試験 →仮免許→技能教習第2段階→卒業検定→公安委員会 適正試験・学科試験→運転免許証 か、 入校→適性検査→先行学科(1)→学科教習第1段階→パソコンで学科試験(効果測定50問) →修了検定→仮免→学科教習第2段階→PCで学科試験(効果測定95問)→合格 →公安委員会 適性試験・学科試験→運転免許証 というような流れらしいんですが・・・ もしこれが選択制でしたら、どちらを選べばよいのでしょうか?

  • 個人教習

    過去に免許証を持っていましたが、失効してしまったので新たに取ることにしました。 その際、仮免の学科は合格して、技能の試験を受けるのですが、受けるにあたって一発の試験を受ける前に練習をしたいのですが、個人教習をしているところを知っていましたら教えて下さい。

  • 免許センターで仮免学科試験に合格したら、教習所で学科教習はスキップできますか?

    普通免許を取る際、「仮免許の学科試験→仮免許の技能試験→本免許の学科試験→本免許の技能試験」という過程がありますよね? 指定教習所を卒業すると、本免許の学科試験以外が免除されるそうですが、免許センターで仮免許の学科試験をすでにとった場合、教習所での学科教習が免除になったりすることはないのでしょうか? 「簡単に言うと先に免許センターで仮免学科試験に合格したら、教習費用と時間を節約することはできますか?」ということになります。 あと、普通二輪に関しても学科試験合格で教習所での学科講習が免除になるかどうか知りたいです。

  • 仮免保有科

    私は現在、無認可の教習所(飛び込み専門)に通っていて、やっとの思いで仮免の技能の試験に合格しました。 しかし、それから忙しくなってしまい試験を受けることができず、仮免の有効期限があと1か月に迫ってしまってかなり焦っています。。 本免の学科は先日、受験し無事合格することができましたが、仮免の技能の試験で8回目でやっと受かったぐらいの未熟な私が、本免の技能に合格できるか不安でなりません。 技能の予約は3月4日にとり、受験に向けて練習を頑張っているのですが、もし合格できなければ今までの努力が無駄になると思うとよけいに焦ってしまいます…。 いろいろ調べてみたら、仮免保有科というのがあることを知り、興味を持ちました。 (1)仮免保有科に入り直すか。 (2)最後まで諦めずに飛び込みで頑張るか。 で悩んでいます。 (1)だとすれば、最低でも17万ぐらいはかかるようですが、私の場合全ての学科・教習を終えてA判定をもらっています。その場合、授業料は免除になったりしないですか? (まだ学生のため、できるだけ安くでおさえられば嬉しいです^_^;) また、あまり期限がなければ断られる所もあるようなのですが、一般的に最低、何日前であれば大丈夫なのでしょうか? どなたかわかる方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 仮免・・・

    以前ここで励まされ教習所に通うことにしました。 どんくさいのでなかなか上手くいきません。もうすぐ仮免の試験があります。学科も技能もとても不安です。今まで仮免落ちた人っていますか?自分ひとり落ちるのはヤダなーと思っているので・・。 上手くなるコツ教えてください。コースとか覚えるのが特に苦手です。試験むずかしいですかね?学科も・・。

  • 免許取得。

    こないだ教習所で仮免許は取得しました。 しかし、第二段階の技能の予約がなかなか取れず かなり時間がかかりそうなのと、お金を節約できるかもしれないということで、直接試験場に受けに行こうかなと思っています。 そこで質問があるのですが、 1、試験場では本試験の技能と学科だけ受ければいいのでしょうか? 2、試験場の技能はどのようなコースを走ることになるのでしょうか? 3、公認の教習所に通っていると、だいたい仮免は原簿に貼られて教習所で管理することになると思いますが、勝手にはがして持っててもよいものなのでしょうか? 以上3点です。 ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。

  • 仮免許取得までの流れについて

    一月中旬から鳳自動車教習所に通っているものです。 一昨日に第一段階の学科の受講がすべて終わったので 仮免前学科効果測定というものを受けて合格しました。 が、この仮免前学科効果測定のあとに別の仮免許試験なるものが あるのでしょうか? また技能(車の運転)の方はあと5回くらい受ければすべて終わる予定なのですが この技能の見極めが終われば仮免許取得、 第二段階の学科と技能が受けられるようになるのでしょうか? 勉強してなくて、いきなり仮免許の試験があるなんてことになるのはいやなのでお願いします。

  • 免許

    私は仮免の期限が9月26日で、本免の学科だけ合格してるのですがその期限は10月27日です。 つまり、あと本免の技能だけパスすれば免許が取れるわけです。不安なのですが、このまま8月にまた技能試験受けに行くか、公認のとこに18万払って仮免入校するかで迷っています。 8月中に技能受かるか不安なのです。 免許センターが平日しかやってないのは不便です。9月からまた平日が毎日学校なのでどうしても8月までに終わらせなきゃならないのです。 鴻巣で非公認の教習所から本免許受けた方は、技能は何回で合格しましたか?ちなみに私は仮免は4回落ちました。