• ベストアンサー

今から組み上げるならXPとVISTAどっちがいい??

Ace1の回答

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.2

Vistaの種類にもよりますが、XPの方がサポートは長いのではと思いますが?。 何れにしてもXPの方が軽いので楽ですが、Vistaも使い難い事はありませんので、私は両方入れておりますが。

Jack-Skell
質問者

お礼

そーいえばXP Home Editionのサポートて5年延長になったんでしたっけ?? そーするとVISTAより2年くらいサポートが長くなる計算ですね^^; これはXPで即決かなぁ・・・・。

関連するQ&A

  • Vista64にXPをいれたい

    はじめまして。 PCを購入したのですが、OSがVista64でとてつもなく使いづらいのです。慣れ親しんだXPをいれようと四苦八苦し、ここで伝授していただけたらと思います。 OS ・Windows Vista® Home Premium with SP1 正規版(64bit版) プロセッサ インテル® Core™ i7-920 プロセッサー (2.66GHz) メインメモリ トリプルチャネル 6GB PC3-10600 チップセット インテル® X58 Express チップセット グラフィック NVIDIA® GeForce® 9800GTX+/GDDR3 512MB ハードディスク 1TB SerialATA スペックは上記の通りです。 現在、ドライブをふたつに分けることまでは出来ていますが、どうやってもXPインストール画面にならないのです。

  • vistaからXPへ

    現在私はVistaHomePremiumが入ったパソコンを購入し使用しています。 しかしvistaでは使えないソフトが多く、互換モードも役立たずなので XPにしたいのでWindowsXP Home SP2のDSP版の購入を検討しています。 この場合、問題なくvistaとXPを入れ替えることはできるでしょうか?

  • vistaとxpどっち?

    今回購入するパソコンは Windows Vista(R) Home Basic 正規版(日本語版) Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) のどちらかのosを選ぶことが出来ます。 vistaのほうが新しいみたいなんでvistaにしようと思ってますが、念のため質問させていただきました。どっちがいいでしょうか。総合力で優れているほうがいいと思います。よろしくお願いします。

  • 今買うならXP?Vista?

    これからパソコンを買うとなるとXPとVistaどちらを選択したほうが良いでしょうか? 慣れているXPにするか、次はWindous7しかないと見越してvistaを購入して慣れておく。 パソコンショップのBTOで下記仕様にします。VistaもWindous7も動かせる仕様だとは思います。。 core2quad9650 4GB 500GB GTX285 ゲーム目的ではありません。(もしかしたらやるかもしれません) ネット、メール、ストリーミング鑑賞、CD/DVDリッピング程度です。 TVキャプチャつけて、TV見ながらネットやオフィス系ソフトやCD/DVDリッピング等は行います。 現在は8年くらい前に購入した富士通のPC(CE8シリーズ、512MBまで増設)を使用しています。WinXP SP3 「ストリーミングは画像が荒く滑らかでない」「スキャナーで読み込んだ画像処理の時間がかかる」「TVを見ながら他の作業をすると非常に重くなる」など非常に不満を感じます。

  • 今買うならXP?Vista?

    これからパソコンを買うとなるとXPとVistaどちらを選択したほうが良いでしょうか? パソコンショップのBTOで買います。 core2quad9650 4GB 500MB GTX285 ゲーム目的ではありません。(もしかしたらやるかもしれません) ネット、メール、ストリーミング鑑賞、CD/DVDリッピング程度です。 TVキャプチャつけて、TV見ながらネットやオフィス系ソフトやCD/DVDリッピング等は行います。 現在は8年くらい前に購入した富士通のPC(CE8シリーズ)を使用しています。 WinXP SP2

  • XP 及び Vistaのサポート終了について

    XP 及び Vistaのサポート終了について Windows XP Home Editon sp3 Windows Vista Home Premium sp2 を利用しています。オンラインのupdateでインストールしたもの。 元々は、Windows XP sp1(xp2のCDを持っている) Windows Vista sp1 (再インストール用のCD有り)で購入しました。 1.サポート終了は、2010年7月14日ですか。それとも、上記の場合、いつまで継続になるのでしょうか。 2.OSを再インストールすることがあるのですが、その場合、xpのsp3やVista sp2のCDをを入手しなければならないのでしょうか。 3.自分でバックアップを保存することができると思うのですが、どの段階で、どのようにすればいいのか詳しく教えていただけないでしょうか。または、どこに聞けばいいのでしょうか。 4.サポート終了の件のMicrosoftの問い合わせ先はどこになるでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • XP Home か Vista Basic か?

    自作したPCにインストールするOSを購入するため、秋葉原へ行きました。 当初はDSP版のWindows XP Homeを購入しようと考えていたのですが、 店頭価格を見てみると、XP Home と Vista Home Basic の値段がほぼ同じでした。 使用目的など考慮すると現時点ではXP Homeで十分なのですが、 将来的なことを考えるとやはりVistaの方が良いのでしょうか? 皆さんのアドバイスをお願いします。

  • XP それとも Vista?

    現在 FUJITSU FMV LX55YDGを使用しています。OS Vista SP2 メモリ1GB×2 VRAMはオンボード。メインメモリ共用 ゲームをしようと思っています(僕は航空管制官2)アプリケーションをインストールしましたら3Dに対応しておらず,飛行機がカクカクなんです。 本マシン 昨年夏に購入したPCです。Vistaって あまり 好評ではなかったようですが,ゲームがしたいがためにXPモデル(Win7のダウングレードXP Pro)をBTOで買おうか悩んでいます。もちろん値段もそこそこしますが・・・。 本マシンは地デジ対応ですし,ゲームを考えなければ 個人的には贅沢言いませんが,Vista って そもそも 何が原因で 評価が悪いのでしょう?OS自体が重いとかいいますし・・ 本マシンなら査定額が出るのですが,前マシンをNECのBTOにしたら査定額が雀の涙ほどでした。また,XPモデルのBTOを購入して査定額がでないのも,考え物ですし・・ 適切なアドバイス等お願いいたします。

  • Vista→XPに変えたら

    つい最近、Vista搭載のPCに内臓HDDを新しく買ってきて新しく増設し そこにXPのSP1をインストールしてドライバ各種を当てたのですが… WarRockという3D FPS オンラインゲームをやっていると Vistaの時と比べると明らかに画面がカクカクします。 この症状はドライバがしっかりと当たっていないのでしょうか??? それと,当時インストールしている時に外付けのHDDをつけていて 外付けのHDDが(C)ドライブ,増設したHDDが(I)ドライブとなってしまい ましたが、XPのドライバ等は全て(I)にインストールしました。 PCは Gateway GT5086j PCスペックは http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt5086j.html [下の方に記載] 此方に載っています。 VistaからXPに変えてやる理由は・・・ XPでないと出来ないオンラインゲームがある為、 XPでもWarRockが出来ないかなと思って変えました。 グラフィックカードが悪いのか分かりませんが、 今度新しいNvidiaの8800GTSをつけようかと思っております。 質問内容があまり上手くないんですが・・・ 宜しければご回答お願いいたします。

  • XPからVistaのスペック

    この度、Windows Vistaへの変更を考えているのですが、 このスペックのPCでも、Vistaは使用可能でしょうか? Windows XP Home Edition(Service Pack 2対応) Intel Pentium Dプロセッサ 920(2.80GHz) メインメモリ 2GB グラフィックボード NVIDIA GeForce 6600(256MB) HDD 500GB 他に足りない情報があったら言ってくれれば書き足しますので・・・。 PCの知識が極端に低い為、どなたか親切な方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。