• ベストアンサー

おんぶ・抱っこの卒業はいつ?

こんにちは。 6歳と4歳の子がいます。遊びに行ったり、疲れてくるとおんぶや抱っこを求めてきます。時々、自分で歩く様に言ってますが、基本的には言われた時は愛情表現のひとつなのかなと思いしてあげています。 現在付き合っている彼の子供です。付き合ってまだあまり経っていません。その為、いきなり始まった子育てに、驚いたり喜びがあったり、分からないことがたくさんあります。 私自身はは物心ついたとき(幼稚園)はすでにおんぶ・抱っこはありませんでした。ですから尚更、皆さんってどれくらいで卒業しているんだろうと思い投稿させていただきました。 よろしくお願い致します。^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

我が家の9歳になる子供も未だにおんぶ・抱っこを求めてきます。 それが可笑しい事とは私自身思いません。 おんぶ・抱っこの卒業を決めるのは子供自身であり、年齢は関係ないと思います。 いずれは求めなくなっていくと思いますから、それまでは子供が求めてくるのであればしてあげたいと思っております。

megmeg1231
質問者

お礼

お返事いただきましてありがとうございます。 そうですよね。いずれは求めてこなくなるものですから、それまでは子供が求めてくるならしてあげたほうがいいのかなという考えは私にもあります。次の日筋肉痛になってしまいますが^^; どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.4

 おそらく思春期に入る頃までかも。  娘小学4年生、時々抱っことかおんぶと言われるし、しゃがむとおんぶ体制に…。  小学校1年の宿題に「だっこしてもらう」というのも有りましたよ。  小さい頃よりは回数は減るけど、してもらうと嬉しいようですね。  パパでももう、重いんだけどね。

megmeg1231
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 小学校4年生でもおんぶしてほしいものなのですね。 私がそうではなかったので、思った以上にたくさんいらっしゃることに驚きました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • umawan
  • ベストアンサー率50% (115/229)
回答No.3

ウチの子も6歳ですが、まだオンブ抱っこです。 (ちなみに私の友人は小学校6年の子を家の中でオンブしたり抱っこしたりするそうです) 最近では重いので、どこかに座って膝の上に置く感じの抱っこが増えました。 お座り抱っこや、ギュッ!と抱きしめるなどで、満足する場合も有ると思いますよ。 あと、わざと「チュ-させてぇ~♪」と私の方から口をタコにしてベタベタして行くと、逆に「口紅付くから嫌~!チューチュー星人だぁ~!」とキャーキャー言って楽しそうに逃げまくられます。 用は甘えたいだけですから、自分の体力に絶えれる形でのスキンシップでも良いと思いますよ。

megmeg1231
質問者

お礼

お礼をするのが遅くなってしまいすみません。 6歳でもおんぶに抱っこなのですね。小6でもそういう子がいるとは。 甘えたい、そうなんですよね。確かに、いっぱい抱きしめてあげているとあまり悪さはしません。 どうもありがとうございました。

  • akkeyNo1
  • ベストアンサー率25% (61/241)
回答No.2

遠慮なしに甘えられる「お母さん」が嬉しいのかもしれませんね。 自分が恥ずかしくなったり、親が重くてできなくなったら卒業だと思います。 精神安定のためにも密着はいいことですよ。 9歳の姪っ子も抱っこ、嬉しそうですよ。長時間は無理ですけど。 うちは4歳。登園も「抱っこ」です。歩いてほしいです(T□T)

megmeg1231
質問者

お礼

お返事いただきましてありがとうございます。 精神安定の為、愛情表現の為にいいことだと思っています。 上の子は正直重いけど頑張っています。 年齢はいくつでもアリだと思っていましたが、9歳でもいるのですね。自分がそうでないと分からないものですね。参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう