• 締切済み

軽自動車(ターボ車)の今後の寿命は?

私の愛車(H12年式軽ターボ車)は、主に通勤に使っているので 一日に12~3km程度の町乗りで、3年で3万km乗りました。 ところが来月から転勤で、毎日高速通勤になります。 一日約96km走ることになるため、1年間で3万kmはいってしまうと思います。 この車、あとどれくらい乗れるでしょうか? オイル交換は3000km毎にやっていて、エレメントも1回おきに 交換しています。 大好きな車なので、できるだけ長く乗りたいのですが、17~8万km くらいまでは乗れるでしょうか? 友人には「10万kmまでが寿命だよ」と言われたのですが・・・

みんなの回答

回答No.9

こんにちは 自動車整備士の仕事をしている者です。 オイル交換は3000km毎にやっていて、エレメントも1回おきに 交換しています。ということで、 あなたは、車を、大切に、乗っていますね、感心します。 きちんと、メンテナンスしていれば、 20万キロぐらいまでは、車は、もちます。 日本人が、作った車は、そんなに、ヤワじゃありません。 外国の友達の、アメリカ人は、日本の車を、見て、20万キロまでは、ノーメンテナンスで、走れそうだね、(笑)と言っていました。 それだけ、つくりが、すばらしいと、言う意味だそうです。 税金の安い、軽自動車を、長く、乗るのが、一番かしこい人です。 私の家にも、ワゴンRが、1台ありますが、大切に乗っています。 20万キロまでは、絶対に、乗るつもりです。 お互いに、頑張りましょう。 よろしく、お願い致します。

marinamaru
質問者

お礼

ありがとうございます!整備士さんで、しかも私と同ワゴンRを 所有なさっているということで、嬉しいです。 ワゴンRに替えてから、運転がとても楽になり、楽しくなったのです。 視界は良好、使い勝手は良いし、ターボで速いこの車が、とっても 気に入っています。3年乗った今も、全然飽きません。 だから手放したくないし、できる限り長く乗りたいと思っています。 これからも大事にします。どうもありがとうございました!

marinamaru
質問者

補足

補足ではないのですが・・・ たくさんの回答ありがとうございました! 皆さんそれぞれに参考になる回答をくださったので、 良回答・次点を一つずつ 選ぶことができません。あえてつけないで締め切らせていただきます。 皆さん、ありがとうございました。

  • shuex
  • ベストアンサー率43% (164/377)
回答No.8

私もオイルの事で少し補足を・・・。 まず、フラッシングオイルですが3000キロ毎に交換されていれば フラッシングは必要ないです。 フラッシングオイルは灯油やシンナーに近い、潤滑油としては質の悪い オイルですのでわざわざ大事な車のエンジンに注入するのはやめましょう! SJ級やSL級の清浄分散作用の高いオイルを3000キロ毎に 交換してればスラッジやカーボンが付着する事はまず無いです。 あと100%化学合成油だから清浄分散性が高い、鉱物油だから 清浄分散性が低いとゆうことはありません。 汚れを汲み取るのは清浄分散剤とゆう添加剤です。 オイルはAPIとゆう規格でSA~SLまで分類されてますが、例として SL 10W-30のオイルであればどのメーカーの物でもほぼ同じ品質です。 …自動車メーカーの純正オイルなどは複数の石油メーカーが競合していて 同じ銘柄のオイルを時期をずらして買えば、中身のオイルの色が違う場合が あります。使ってる添加剤が違う証拠ですね。^^; なので決まった銘柄のオイルを使い続ける必要はないです。 ターボ車には100%化学合成油が性能の安定性から良いんですが、鉱物油に 比べてサラサラしてるのでエンジンによっては若干オイル消費が多い場合も あるようです。オイル量のチェックはマメにしてください。 冬季の高速道路は凍結防止剤を撒くのでボディのケアのみならず、下回りにも 気を配りましょう。 ロアアームやマフラーのたいこ部分の前側が錆びやすいです。

marinamaru
質問者

お礼

ご丁寧に、ありがとうございました!オイルのことについて、「なるほど」と だんだん分かってきました。 オイル交換をしに行くと、毎回「フラッシングが必要ですよ!」とか エアコンのなんとかフィルターを交換するべきです」とか言いまくられ、 あれよあれよとお金を遣う羽目になっていました(>_<)ヽ (エアコンのフィルターなんて、新車で買って間もない頃です。それ以来 勧められないのも変。キャンペーン中だと必ず勧められるんですね) 無知って、損ですね・・・勉強になりました! 今度のオイル交換は、自分で「このオイル」って決められそうです。 ありがとうございました!

回答No.7

すみません、ちょっとオイルの事で補足させてもらいます。 軽自動車の場合だいたいオイルは3リッター入ります。 普通車は4リッターです。 通常、普通車は3,000キロで交換目安とされています。 しかし、普通車よりオイル量が少ない軽では普通車より早く汚れます。 しかも、普通車より軽のほうがエンジンは高回転になりがちです。 更にターボ車であればもっとオイル劣化は早いです。 たしかに、お店ではオイルを売りたい為に早めの交換をすすめてますが オイルを早めに交換することは決して悪いことではありません。 クルマの寿命を延ばす方法の一つです。 それと、オイルは100%化学合成油を使いましょう。 鉱物油や部分合成油より分解洗浄能力が高いのでエンジンの汚れを 落としてくれます。 あまり安いオイルを使うとかえって汚れを作る原因になりかねないです。 あと、オイルメーカーはできるだけ統一しましょう。 オイルメーカーにより添加剤が違うのであまり混ぜると良くないらしいです。

marinamaru
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました!オイル交換に関しても、よく知らないまま 何となく3000km毎にやっていただけだったので、すごく参考になりました。 鉱物油と化学合成油がどう違うのかさえ知らずにいました。 オイルの添加剤についても、初めて知りました。 丁度、もうすぐオイル交換の時期だったので勉強になりました。 ほんとにありがとうございました。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.6

こんにちは エンジン本体は持ちます 10万kmで予想される交換部品は バルブのシ-ル(白煙がマフラ-から出るので分かります) サスペンションのダンパ-のシ-ル ウォ-タ-ポンプのシ-ル ラジエタ-の冷却水の漏れ 駆動ジョイントのブ-ツ等でしょうか これらは交換でOKです >友人には「10万kmまでが寿命だよ」と言われたのですが・・・ 走行距離も寿命の判定の一つですが 年数も大事なんですよそれは 非金属部品の劣化が有るから何です ですから「10万km・・・」は有る意味年数と比例した物から 出た言葉だと思います 今回の場合は短時間で距離が伸びますので10万km=年数ではありません  後気を付けないといけないのは 高速通勤なのでエンジン停止時にすぐに切らずに1~3分アイドリングさせましょう これはタ-ボ車に付いているタ-ビンの軸受けを冷却するために必要です 高回転を維持して発したときは必要です キ-を抜いても何分か回って自動的にエンジンストップするタ-ボタイマなる物もありますよ >オイル交換は3000km毎にやっていて、エレメントも1回おきに 交換しています。 コレはメ-カ-の推奨値ですか?あまり早く交換しても意味有りませんよ メ-カ-がテストして出した結果の取説通りで充分です お店は売るために勧めますよ

marinamaru
質問者

お礼

ありがとうございました。 車って、消耗品がいっぱい詰まってるんですね。 急いでいるときなんか、1分間アイドリング・・・と思っても、 つい20秒くらいで切っちゃうんですよね。 ターボタイマーをつけようかなって思います。 オイル交換の頻度ですが、3000kmというのはイエローハットなどに 書いてあるので、そうしていたのですが・・・確かに、お店は行くたびに あれやれ、これやれ・・・と勧めますね。 ついのってしまい、お金を遣う羽目になるのですが、気をつけないと いけませんね。 どうもありがとうございました!

  • D-BOY
  • ベストアンサー率34% (48/140)
回答No.5

まず、marinamaruさんが、何を持って寿命と考えておられるかによります。 本当に「大好きな車なので、できるだけ長く乗りたい」とお考えならば、20万kmでも30万kmでもいけますよ。 タービンがブローすれば社外品にコンピュータごと交換すれば、20PSくらいの上乗せになりますし、ピストンなどはリング交換で圧縮も戻ります。 それどころか軽のエンジンなら5万くらいから中古がありますので、10万円も出せば載せ替えできますよね。 問題は車体です。 錆びで穴があいちゃったら、これはさすがに寿命と呼ばねばなりますまい・・・。 ですので、こまめな洗車&ワックスとグリスアップ! これが必須でしょう。 冬場の高速道路には、凍らないように薬剤をまいているそうで、これがサビの原因になるって聞いた事があります。 あとはアヤシイ添加剤は使わない方がよろしいです。 個人的にはフラッシングも良い印象は無いですね~。 事故等でフレーム修正なんか入ると車体の寿命も劇的に縮むって話ですので、一番の方法は無事故で通す事かも知れませんね。

marinamaru
質問者

お礼

その通り「大好きな車なので、できるだけ長く・・・」という気持ちです。 エンジンが独立して買えるっていうのは、恥ずかしながら初めて知りました(^^ゞ 車に関しては、ほとんど無知なので・・・ ただ、コーティングはきちんとしていて、未だにボディはぴっかぴかです! 車について勉強しながら、大事にしていきます。 ありがとうございました。

  • gtrrx7
  • ベストアンサー率30% (85/281)
回答No.4

10万キロというのは車の寿命のひとつの目安だとは思います。ですが、今の日本車の耐久性ならば、メンテナンスさえしっかりしていれば、貴方がおっしゃるように17~8万キロくらいは持ってくれるのではないでしょうか。カー雑誌などを見ても、10万キロをゆうに超えてバリバリ乗られている車も多くあるようですし。東南アジアなどでは、十何年も経って日本で値もつかないような商用車がバンバン走っているくらい、日本車の信頼性は高いようですからね。私も今10万キロ間近の車に乗っていますが、今後も大事に乗っていきたいと思います。何年も乗っていると、なんともいえない愛着がわいてくるものですね。これからも愛車を大事に乗ってあげてくださいね!!

marinamaru
質問者

お礼

ありがとうございました。 まだ3年しか乗っていないのですが、どうしてもこれが欲しい!って 思って、新車で購入したものなので、とっても愛着あります。 使い勝手も良いし、もう手放せない・・・という感じなのです。 これからも大事にしていきます。

回答No.3

車は、距離もそうですが、扱いによって急にがたが来るもんですよ。オイル交換は 必要ですが、エンジンもフラッシングとかもしてみたほうがいいですよ。 つい最近までは、10万キロと言われてましたが、それは、昔の車でしょう。 今は、昔よりかなりいい装備もいいし、内容なので、10万キロ以上は いけますよ。

marinamaru
質問者

お礼

フラッシング・・・確か1回はやったはずです。 自分では、いつ頃になったらやれば良いのかなどが分からないので、 今度の車検に時にでも、訊いてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

いまどきのクルマなら20万までは大丈夫ですよ! と言いたいところですが、クルマはほとんど消耗品で出来ている乗り物なんです。 エアエレメント、ラジエーター、タイミングベルト、ウォーターポンプ、ファンベルト、ブレーキパッド、ローター、などなど挙げていけばキリが無いほどでてきます。 ゴムが使ってあるパーツは年月経つとどうしても硬化して割れてきたりとか・・・ メンテナンスをしっかりやって定期的に点検をやれば長く乗れると思います。 ただ、ターボ車はタービンというものが付いています。これはエンジン的にも負荷をかけているのでターボでないクルマ(NAといいますが)に比べると寿命が短くなってしまいがちです。 基本メンテをやって整備していればそこそこ行けると思いますよ。 何キロと断言はできませんが、大事にしてあげてください。

marinamaru
質問者

お礼

ありがとうございました! 実は車の中身(?)についてはさっぱりわからないので、 少しずつ勉強しながら、知識を増やして行こうと思います。 そして、大事にしていきます!

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

普通の軽ですと、ちゃんと手入れをしてやれば20万キロはいくようです。昔雑誌で 赤帽の車がそれぐらい行っているとか書いてありました。 ただ、ターボだとちょっとわかりませんね。軽なのでそれほどたいしたブーストは かかっていないと思いますが、寿命がNAより短いのは確かだと思います。 でも、それだけマメにメンテをしているのであれば、大丈夫だと思いますよ。 17~8万kmはいけるのではないでしょうか? あとは、極端にずっと回しまくったりしないことと、たまには回しまくって やることだと思います。

marinamaru
質問者

お礼

ありがとうございました。 20万kmまではいかなくとも、長く乗れるように大事にします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう