• 締切済み

少し怖いです

ponta_001の回答

  • ponta_001
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.2

この場合、自分は特に損をしているわけではないので相手からの連絡をじっくり待つのが得策かと。 問題は相手から連絡があったときですが、着払いで発送というのが普通かな。その辺は話し合いで決めると思います。 怯える必要はないと思いますよ。

関連するQ&A

  • オークションで、びっくりした取引相手いましたか?

    良くも悪くも、びっくりする取引相手っていましたか? 実はタレントと同姓同名さん。 実はお隣さん(同じ町内) 実は自分自身と同姓同名(漢字も同じ) 良くも悪くも面白かった取引教えてください。 私は・・・ 今年初め本のセットを落札した際 (「非常にいい」がほとんどの方でした) 1発目の取引ナビで、入金 ↓ 1週間以上無連絡 ↓ 会社に電話 「死にそうな子供がいるので入金確認と配送待ってください」 ↓ 2週間して・・・取引ナビで 「いつ死ぬか分からないので寝ずに看病しています待ってください」 死ぬの待ってるの?入院は考えないの? ↓ 「睡眠障害と重度障害のある子供がいるので」 何人いるの?ふたり?さんにん? ↓ そこからまた5日くらいして・・・ 自分取引ナビ:「住所見たら、近いので自宅か最寄り駅まで行きますよ」 ↓ 会社に電話 「残業で帰りが遅い」 「小さな子供がいる」 え?4人いるの?何人いるの? あんたシングルファザー? 「子供が死にそうである」を繰り返し繰り返し・・・言ってくる出品者でした。 最終的にはしかるべきところに相談に行くと出たら、なぜか即日で配送しました。 子供が死にそうなのに、ヤフオクの出品を1日おきにできるんだ・・・^^; そんな親御さんを初めて見ました。

  • オークションで困っています。教えて下さい。

    10月3日にオークションで私が出品している車のバンパーが落札されました。 バンパーの代金は入金されたのですが、送料着払いで、宅配便で発送したのですが、 運賃が思っていたより高く運送店に確認し間違いないむね相手にメールで伝えました。 相手の方は新規で電話番号を書いていなかったのですが、入金があった為 電話番号を確認しないまま宅配便に出しました。 1週間ほどして配達ができていないという連絡を宅配便の営業所から連絡があり、 本日2度目の連絡がありました。取引ナビや連絡掲示板に連絡がほしいむね伝えていますが 連絡がないままです。このような時はどのように対応したらいいのでしょうか。こんな事は始めての為 おちつかず心配ですごく気になっています。どうか対応方法とか対処法をお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • クロネコヤマトの連絡ミスで・・・

    家具の配送をクロネコヤマトで頼みました。ダンボールで梱包し、自分で測ったときは160サイズくらいで「宅配便」かと思ったのですが、かなり重いものですので重さは計れませんでしたのでサイズ的には微妙かなあと思っていたのですが、集荷にきたとき160サイズを超えて、重さもあるので(これは配送員の体感)「宅配便」ではなく、「ヤマト便」になると言われました。 初めて知ったのですが、ヤマト便との違いは50円の保険が掛かるが、「宅配便」よりも安くなると言われたので、その「ヤマト便」にしていただきました。 実はその配送料金のことです。これは「着払い」なのですが、そう告げたのに配送員の方は今伝票がないと言われました。配送員の方はトラックに取りに行ったのですが、代わりに「宅配便」の伝票を持ってきました。私は集荷依頼のオペレーターにもそう伝えたのですが、連絡が来ていないとのことでした。 結局、その場では安い方の伝票がないせいで160サイズの「宅配便」にせざるをえなかったわけですが、300円も誤差が出ました。つまり本来安い配送料でも高い方の送料を取られたわけです。 恥ずかしいことにその場で気がつけばよかったのですがて、もともと宅配便で頼む思い込みもあったのか、宅配便にされた方が安いと勘違いしてしまいました。 でも明らかに連絡が行き届いてないあちらのミスですよね。でも誤差はどのように扱えばよいのでしょうか。返金してもらうべきでしょうか?そうであればつい先ほど送ったので、配送先で元の配送料に訂正してもらうなどのことはできるのでしょうか? 皆さんならどうしますか?

  • クロネコメール便の配達日数

    オークションでクロネコメール便で取引したのですが、 メール便は翌日配送と言っていますが、 じっさいのところ、翌日に配送されるのでしょうか。 例えば東北から九州地方に送る場合でも翌日なのでしょうか。この地域同士だったら宅配便でも翌日配送は不可能なんじゃないんでしょうか…。

  • ヤフオクの流れでの疑問ですがお教えくださいませ。

    先日、私が出品しました。 終了時間1分前に「新規のかた入札」→「そして落札」 2日後に、ヤフオク取引ナビ上での提示で お支払いしたので、発送してください。 私は実は、落札時点の状況と、その後のお支払い等から・・。 「いたずら入札?」とも思っていました。 その表示を見て、すぐに発送 宅配会社の別追跡でも、進行していて、到着ということですが・・。 「受け取り連絡」が全くありません。 新規の方でしたので、和らげに「受け取り連絡」をナビから出しました。 でも、全く連絡無しのままです。 この場合は、上記の「宅配便」の様子から「届いている・受け取っている」ということははっきりわかるので、 何も連絡が無くても、ヤフオクの規定で2週間後くらいには売上金は 反映するのかな?・・と思っています。 友人の経験から、そのままだった方がいて「一種の詐欺?のような」 ということを聞いていたので、私もそうだったりして・・と。 でも、信じて待っている事にしていますが。 配送会社での追跡で「到着・受け渡し」となっていても 何らかの手段で「詐欺まがい」のことができてしまうものなのでしょうか? ご経験があるかたや、今回の様子からのご意見を頂けましたら有難いです。 どうぞ宜しくお願い申し上げます

  • 落札者から連絡が来ない...。

    私は出品者です。 先日、落札された商品が有ります。オークション本文にメール便の送料を載せていたので、オークションが終了した翌日に、商品代金+メール便送料が相手の方からyahoo簡単決済で入金されました。 ところが取引ナビには一度も連絡が来ません。住所も名前もわからず発送出来ずに困っています。 相手は新規の方です。 掲示板にも取引ナビの方へ連絡が欲しいと伝言してあります。 取引ナビからも日にちをあけて何度か住所の連絡が欲しいと送って有ります。入金はされているのでいたずらでは無いと思いますが皆さんならどうしますか?

  • ヤフオクで入金前に間違えて発送後、連絡なし

    間違えて入金確認前に発送してしまい、その日に取引ナビでお詫びと到着後も入金をお願いしたのですが、1週間近く返信がありません。 これだけ期間が経つと支払ってくれる可能性は低いと思うのですが、 取引ナビ以外にヤフオク側から連絡してくれるとか、保証制度とかがありますか? 先払いなのに、先に送ってしまったので、私にも非があると思うのですが 何かよい手立てはないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 契約宅配業者

    オークション出品者です。 終了してから落札者から連絡があり、入金は済ませましたとの事でした。 入金は品代だけで送料は含まれておらず、落札者の契約宅配業者でお願いしたい と取引ナビに連絡がありました。 落札価格は入金してもらっているので待っているのですが それから1週間ほど全く連絡がありません。 6日に終了してから大分たっています。 先ほど連絡掲示板には投稿しました。 着払いで送るか、返金し削除したらいいのかどうしたらいいでしょうか? どう対応していいのかわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ヤフオクの取引ナビについて(基本的なこと)教えて!

    ヤフオク初利用で基本的なことなんですが教えてください! 商品を落札して出品者から取引ナビで 住所・名前・電話番号・ 希望発送方法 ・決済方法・入金予定日を入力して下さいとのメールが来ました。 1. 決済方法はyahoo簡単クレジット決済にしようと思っているので   取引ナビには「yahoo簡単クレジット決済」と記入するだけでOKですよね? 2. 出品者からの発送方法は「定形外390円 宅急便」と書かれていたのですが、   希望発送方法には「宅急便」と書くだけでいいんでしょうか?   それとも特定の配送業者を指定した方法がいいのでしょうか? 3. 落札して最初の取引ナビでのやりとりは挨拶的な一文をいれるものですか? 基本的なことで申しわけないですがご教授ください! よろしくお願いします。

  • 宅配便で、送り主に送り先の住所を知られずに発送することはできますか?

    年末に離婚し、家を出ましたがまだ多少の荷物が残ってしまっています。残っている荷物は電子レンジ、FAX付き電話機など電化製品が5個くらいです。 その荷物を取りに行きたいのですが遠いため、宅配便を利用したいと思っています。 そこで問題になるのが、こちら(送り先)の住所は絶対に知られたくないのです。それは元旦那(送り主)も了解しています。 宅配便の料金も元旦那が支払います。 こういう場合、宅配便の業者さんにお願いすると住所を知られないように配送してくれるのでしょうか? よくオークションなどでは匿名での取引も行われているようですが、 私の場合は当てはまらないので、わかる方教えて頂けますでしょうか? こうすればいいんじゃない?と言うようなことで全然かまいません。 よろしくお願いします。