• ベストアンサー

DVD-RW 。2回ダビングすると最初のは消えてしまいますか?

Syleenaの回答

  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.1

度の様な機器をお使いなのかによっても違いますね。 DVD-RWとは再使用ができるDVD-Rと考えてください。 普段はDVD-Rは使用した事はないですか?

saka22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DVD-Rしか使ったことがありませんでした。 こちらの方が便利なのですね。

関連するQ&A

  • DVD-RWにダビングした番組の消し方は?

    DVDレコーダーからDVD-RWに一度ダビングした番組を消す操作はレコーダーで行えるのでしょうか。それともパソコンで行うのでしょうか。

  • ダビングしたDVD-RWが見られません

    教えてください。 sonyのブルーレイレコーダーを使用しています。 ダビング10の番組をDVD-RWにダビングしたところ 他のレコーダーで再生できません。 なにがいけないのでしょうか。 RWでもファイナライズは必要ですか?

  • HDDからDVDーRWへのダビングについて

    ケーブルテレビで放送されている「スペースシャワー」という番組のダビングをしたいのですが、回数は1回のみ、メディアはDVDーRWへのみダビングできると説明書に書いてあるのですがダビング作業を行うと「録画制限のある番組のためダビングできません」とエラーメッセージがでます。 ・元の番組をHDDに録画し、その後DVDーRWにダビングしました。 ・ディスクの初期化のモードはVRモードと書いてありましたのでその通りに行いました。 ・DVDーRWディスクも1回のみダビング対応と表記のあるディスクを使用しています。 できない原因は他にあるのでしょうか?友人が同じ状況でダビングできているので不思議です。 よろしくお願いいたします。

  • DVD-RWのディスクなのにダビングできません。

    ダビングについて質問です。家でTOSHIBAのVARDIA、D-W250Kを使用しています。録画はできますが、ダビングができません。DVD-RWのディスクいれて録画した番組をダビングしようとしましたが、「CPRM対応のディスクでないとダビングできない」といった旨のメッセージが表示されます。 CSやBS、地上波で録画した番組関係なくすべてダビングできません。また、TS、SPといったどの録画モードも関係なくダビングできませんでした。 VRモードでフォーマットもしてみましたが、ダメでした。 ・DVD-RWはCPRM対応のはずですがダビングできないのはなぜでしょうか? ・どうすればDVD-RWのディスクにダビングできるでしょうか? この2つがどうしても解決しないので、お答え頂けると嬉しいです。

  • DVDレコーダーから,DVD-RWにダビングしたいができない

    今日5月3日,パナソニックのDVDレコーダー「DIGA DMR-XP11」を購入しました。 早速,DIGA DMR-XP11にテレビの番組を録画しました。 録画した物を,それをDVD-RWにダビングしようとしました。 DIGA DMR-XP11の「詳細ダビング」で録画しようとすると,ファイラナイズしてくださいと出てきました。 結局,どうすればよいのでしょうか??????? 私がDVD-RWを購入したのは,追記ができるからです。 それが全くできません。 そして,DVD-RWは録画を消せるからです。そして使えるからです。 また,DIGA DMR-XP11の「ダビング」モードで,DVD-RWに録画しようとすると,「追記できません」と出てきます。 DIGA DMR-XP11で,DVD-RWに,追記,ファイラナイズができるようにするには,どうしたらよいのでしょうか??????? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • DVD-RWからパソコンのハードディスクにダビングできますか?

    DVDレコーダーのハードディスクにTV番組を録画 → そのレコーダー内でDVD-RWにダビング 【ここからが質問です。】 そしてこのDVD-RWからパソコンのハードディスクにダビングなんてことはできるのでしょうか? フリーソフトなどがないかと、色々検索してみましたが分かりませんでした。 どうすれば、良いのでしょうか? もちろん、コピーガードを外す必要はありません。DVD-RW→パソコンのハードディスクです。

  • HDDからDVDへダビングすることについて

    テレビ番組をHDDに録画して、DVD-RWにダビングしました。そのDVD-RWに小傷などが目立ってきたので、DVD-RWからHDDにダビングしました。そして、HDDから今度は新しいDVD-RWに、上記のテレビ番組をダビングしました。このようなことを繰り返していても、録画されたテレビ番組のデータは劣化することはないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • レコーダーからDVD-RWへのダビングについて

    DVDレコーダーのHDDに録画した番組をDVD-RWにダビングするとき、2時間納まるディスクに1時間撮ってあとから同じDVDにダビングする時、前撮った続きから録画することは出来るのでしょうか。もし出来る場合、続きから撮るか上書きするか自分で設定することは出来るのでしょうか。

  • PCでDVD-RWからDVD-RWへのダビングのやり方を教えてください

    Drag'n Drop CD+DVDがパソコン購入当時から装備されています これを使ってDVD-RからDVD-Rにダビングなどはできていたのですが DVD-RWからDVD-RWへのダビングができません なぜなのでしょうか? いつものやり方はVIDEO_TSフォルダをデータだけ移動させてたのですが・・ また(ちなみにですが)DVD-RWからDVD-Rへのダビングなどはできるのでしょうか?

  • DVD-RからDVD-RWへダビングしたい

     1年位前にDVD-Rに録画した番組が読み込みができなくなったりするので早めに他のDVDへ移したいと考えています。家のデッキはビデオテープとDVDの双方向ダビングは可能ですが、DVDからDVDへはダビングは出来ません。PCで、DVDからイメージを作成しそれを焼きなおすという方法も試してみたのですが、イメージがうまく作成できなかったのか再生することができませんでした。試しにそのイメージを録画用ディスクに焼こうともしましたが出来ませんでした。データ用DVD-RWに焼くのであればうまくいくかもしれませんが、デッキで再生したいのでデータ用DVD-RWだと再生できなさそうです。そもそもイメージ作成しても再生できなかったのでこの方法は諦めています。  出来れば、DVD-Rに録画した番組をそのまま別のディスク(ここでは録画用DVD-RWに)に作り直せればいいのですが、そのようなことは出来るのでしょうか?。ちなみに、DVD-RWとしたのは保存という視点で見た場合はDVD-RよりDVD-RWの方が優れている?などの理由です。分かる方回答宜しくお願いします。