• ベストアンサー

証券の特定預かりと一般預かり

 eトレードで口座を開いて、株を買おうとしています。そこで預かり区分があって、特定預かりと一般預かりとなっていますが、これはどういう意味です。  ちなみに、株主優待を受けようとの動機で買うので、アドバイスをよろしくお 願いします。

  • namune
  • お礼率55% (149/268)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9925
noname#9925
回答No.2

 特定預かりは「特定口座」で預かり、一般預かりは「一般口座」で預かります。「特定口座」は税金の計算を証券会社がやってくれます。(その書類を持って自分で申告する=申告が簡単になる)「一般口座」は自分で税金の計算をして申告します。  株主優待はどちらの口座に預けても受ける事ができます。  特定口座については、それぞれの証券会社のHPで確かめてください。

namune
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

税務申告の違いのみです。 ここ読んでください どこも同じですので。

参考URL:
http://www.daiwa.co.jp/Pub/Service/Tokutei-koza/index-s.html
namune
質問者

お礼

早速の回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一般預かりと特定預かり

    本日、イートレード証券の口座が開設出来たのですが 取引のときの預り区分の「一般預り」と「特定預り」はどう違うのですか?

  • Eトレの特定預りと一般預りの違いについて

    以前にも他の方が質問されていますが、いまいちわからないのでどなたか教えてください。 環境はEトレで特定口座を開いています。 通常、特定口座なら確定申告しなくてもいいが、20万以下の利益でも税金が取られるため、ちょっと損してしまうこともある。 と考えています。ここまではあってますよね? で、疑問に思ったのですが、Eトレで株を買うとき、特定預りと一般預りの選択があるのです!特定預りはわかるけど、一般預りってなんですか?特定口座なのに一般って?「源泉徴収あり口座だけど、この株券で出た利益は自分で確定申告しよう~」なんて考える人もいるだろうから、一般預りが選択できるのでしょうか? Eトレのマニュアルは隅々まで読みましたが、よくわからないままでした。 Eトレで株を始めましたが、年間20万以上も利益を稼げそうにないので、特定口座で始めたことをかなり後悔しています・・・。

  • 預り区分って?

    やっとEトレード証券の口座を開設した超初心者です。 明日から注文しようと思うのですが 注文画面で 預り区分 : ○一般預り ○特定預り との選択肢がありました。 これってどっちを選択するんですか? 預り区分って何ですか?(^^;

  • イートレード証券の注文入力について

    イートレード証券でネット株取引をやることになりまして、現物買で注文入力をする際、入力フォームによく意味のわからない部分がありまして、知っている方是非教えてください。 預かり区分というのがあって「一般預り」「特定預り」はどう違うのでしょうか。

  • 株主確定日について

    こんにちは 私が買いたい株(会社)の株主優待制度には 「8月末日の株主名簿に記載された株主に優待券を送る」とあります。 この権利を獲得するには8月何日までに株を注文、支払い、取得すれば良いでしょうか。 ちなみに私はE*TRADEを始めましたが、 なにぶん素人なので「E*トレードからのお知らせ」が難しくて分かりません。 どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 課税口座(特定口座・一般口座)とNISA口座

    同じ銘柄を課税口座(特定口座・一般口座)とNISA口座の両方で保有することはできますか? その際、配当金や株主優待はそれぞれいただけるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 証券口座(特定口座・一般口座)の選択

    給与所得年間700~800万円程度、上場株式の配当が年間800万円程度。配当は優待目当ての株で少額なものがたくさんあり、高額な配当がもらえるものもポツポツ混じっている。 配当が年間100万円程度までなら給与所得と併せて所得控除後に年間所得が330万円程度になる。残りの配当の700万円を全て総合課税にしてしまうと税率が高くなるので、総合課税(配当控除利用、住民税のみ申告不要を選択)と申告分離課税あるいは申告不要(源泉徴収で終了)に分ける必要がある。   ・一般口座にして確定申告すれば上記は可能だと思いますが、特定口座にしておいて配当が高額なものだけ一般預かりにしておくことで同じようなことはできますか? ・もしできるのなら特定口座だけで十分(一般口座なんて必要ない)ように思いますが、一般口座のメリットって何ですか? ・いっそのこと現状の特定口座で預かり区分なんか廃止して自由に確定申告できるようにすれば済むことだと思いますが、なんでそうしないのですか。煩雑なだけだと思うのですが。

  • カブドットコム証券で一般信用取引・・・

    最近株取引に興味を持ち始めた超初心者です。 カブドットコム証券の一般信用取引で株主優待をゲットしようと考えていますが、口座に入金しなければならない金額がいまいちわかりませんのでお教えください。 優待ゲットはつなぎ取引を使います。 例えばA社取引で株価1,000円×100株=100,000円の場合、現物取引(買)と信用取引(売)を同時に行う場合、いくら口座に必要でしょうか? 初歩的な質問でスミマセンがよろしくお願いします。

  • イートレード証券

    現在、丸三証券とイートレード証券を利用し、株売買をしています。けれど、イートレードで、株を買い少し利益が出たので、次の日、売ろうと思い指示を出したら、『預かり残高が不足しているため、売却できません。または入庫処理中、名義書き換え中、特定預かりと一般預かりの預かり区分変更中等の預かりが含まれているため売却できません。』と赤文字で出ます。なぜ売れないんでしょうか?・・・丸三では、すぐ売れていたのに。 イートレードではデイトレはできないということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 特定預かり

    株式売買初心者です。 株式を売買するときの「預り区分」で、「一般預かり」と「特定預かり」という選択箇所がありますが、それぞれの意味の違いを教えて下さい。 ちなみに口座は特定口座(源泉あり)です。