• ベストアンサー

事故の治療費

少し質問があるので教えてください。 この前バイクでタクシーと接触しました。現在リハビリの為に入院中です。 両方とも任意保険には加入してます。 治療費は救急病院は相手の保険会社持ちでした。 現在リハビリの為に転院してます。 ここでからが質問ですが 僕は自動車保険以外に 傷害保険に加入してます。その中に治療費が出る特約があります。 この特約を使って入院費を支払った場合は示談時に僕が立て替えた事になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

単なる傷害保険なら相手からの賠償とは関係なく別途 入・通院日数により一定の傷害保険金が支払われます。 特約で治療実費を支払うものが付いていれば、相手からの 分と重複しては支払われません。

その他の回答 (2)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

立て替えたことにはなりません。第三者の不法行為による傷害ですからその傷害保険で治療費を払った場合は、その治療費の賠償請求権はそちらに移行 後日求償するはずですからね。 治療費を補償するものでなく、入院日額・通院日額 定額で支払うものであれば、そのようなことは関係なく重複支払いされます。

noname#94836
noname#94836
回答No.1

仮に過失割合が10:0だと、その保険から治療費は出ないと思います。 仮に出たとして、その保険会社が相手へ請求することになるかと。 (立て替えたのはあくまで保険屋)

関連するQ&A

  • うつ病で生命保険金の請求はできますか?

    現在、うつ病にかかり闘病中です。仕事も休職中です。 もしもの時の為に生命保険には加入してはいたのですが 入院治療等は行っていません。 このような場合には生命保険金の請求はできないのでしょうか? 加入している保険は住友生命の「アンサンブルR」 付加している特約は、 災害割増特約、傷害特約、傷害損傷特約、新災害入院特約、新疾病医療特約、通院特約、新成人病特約です。よろしくお願いします。

  • 交通事故の怪我治療中に再び事故、困ってます。

    半年前に事故に合い骨折しました、骨はほぼくっつきましたが現在も治療中です(事故1とします) そんな中、先日再び事故に合い今度は別の場所を骨折し入院中です(事故2) 前回怪我した所は、今回の事故2で何も被害(怪我)はありませんでした。 事故1は事故2の病院ではなく別の病院へ通院していましたが、今回の事故2に合う前から転院する事になっていたので(通っていた病院ではリハビリ施設が無かった為)入院しているので他の病院へ通えないのもあり、現在入院している病院へ転院する事にしました。 今治療している病院へ紹介状を渡した所、主治医から医師会で検討してから治療するか決めると言われました。治療費の請求等ややこしいからと言うのが理由のようです。 事故1の保険会社には話はついていて、転院先である病院へ支払い先等の連絡は済んでいます。 治療場所が全く違う怪我なのに、別々に見てもらう事は出来ないのでしょうか?(ちなみに上半身・下半身という感じに分かれてます) 入院はまだ掛かりそうなので、その間事故1の治療が出来ないのは困ってしまいます。

  • ファミリーバイク特約の慰謝料

    子供がバイクで自損事故をおこし3週間程入院、現在リハビリのため通院中です。 ファミリーバイク特約の人身傷害に加入しており治療費は保険会社が直接病院へ支払いしています。 人身傷害保険は治療費の他に入院中の雑費として一日1500円程度と休業損害(学生ですので該当無し)や 慰謝料が別途支払われるとお聞きしました。この慰謝料とはどのような計算がなされるのでしょうか? そして医療保険を使って受けられるリハビリの期間が制限されたようですがその期限がくればそこで治療終了と 見なされ自動的に支給されるのでしょうか?

  • 交通事故におけるリハビリ入院治療

    子供(27歳)が昨年10月に車同士の交通事故で大怪我 (脳挫傷、頭蓋底骨折、脳梗塞)をし入院しました。 救急病院で約3ヶ月入院し、その間にMRI検査により脳 梗塞が判明し、回復期リハビリ病院に転院しました。 救急病院では、回復期リハビリ病院へ入院すれば最長で6 ヶ月入院でき治療も充分できるので転院を勧められての転 院でした。 ところが回復期リハビリ病院でせんじつ「交通事故でのリ ハビリは2ヶ月で退院してもらいます」といわれました。 (あと3週間ほどで2ヶ月になります) 現在の子供の状態は、何とか一人で杖を突きながら歩け、 右半身が不自由なため着替えや入浴は介助が必要な状態です。 また、言語が不自由で思ったことがなかなか喋られないと いう感じです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、病院の言われたと おりに退院し自宅療養をしないといけないのでしょうか? また病院と何らかの交渉をして少しでも長くいられるよう にするにはどうしたらいいでしょうか? また、他の病院へ転院するということが出来ますでしょうか? よいアドバイスをください。お願いします。

  • リハビリ病院の治療代へ医療保険の保険金支給有無

    ある日帰り旅行(旅行会社主催のパック旅行)にて外科をして、救急車で病院に運ばれ、脳神経外科で入院・治療を受けています。 入院先からは、「そろそろリハビリ病院へ転院する予定」と聞かされています。 日帰り旅行期間中の医療保険、普段から入っている医療保険には入っています。 リハビリ病院の治療代にこの医療保険の保険金は支給されるのでしょうか。 支給の有無を見分ける方法はあるのでしょうか。 入院で多忙で短文ですが、知恵を貸していただけないでしょうか。お願いします。

  • 子供の交通事故の治療費について。

    子供が交通事故に遭い、過失割合でもめている事もあり、自由診療ではなく、健康保険を使うことになりましたが、東京23区は、中学生まで医療費の助成があり、基本的には無料です。現在はリハビリに通っておりますが、自己負担はありません。 そこで、疑問なのですが、示談の時の治療費の計算はどうなるのでしょうか?手術代、入院代、個室料金、外来、リハビリ代など・・・。 わかる部分でいいので、教えて頂ければ幸いです。

  • 交通事故について助けてください。

    1月に交通事故にあい、私が2割:相手8割となった状態で。 私は首部捻挫、ヘルニアによる腰椎椎間板症、外傷性肩関節炎となり 現在もリハビリを受けています。ヘルニアは特に酷く一時は手術の可能性もある状態でしたが、熱心にリハビリに行ったところ現在は手術の心配が無い程度にはなりました。 ですが保険会社より4月いっぱいで治療費の打ち切りと同時に示談の話がでました。 (1) 私は打ち切られても健康保険での治療を続けたうえである程度回復の目途がたってから示談の話をしたいのですが、治療費の打ち切り=示談と譲らず。もし後遺症などになった場合は別で対応するといっています。本当に示談した後でも万が一後遺症になった場合対応してもらえるのでしょうか。 (2) また保険会社は現在なら治療費約60万と損害賠償約60万なので自賠責保険で賄える為全額支払えるが、自賠責の金額を上回ると過失相殺で全体の2割の金額を私の損害賠償額のみから差し引いた額しか払えなくなるから賠償金は少なくなる一方だと説明されましたが本当でしょうか。 (3)今後、医療保険への加入を検討したいと考えてます。もし後遺症になってしまった場合、医療保険加入時にはどのような問題がありますか。 どうか宜しくお願いします。

  • 治療費

    あらためて質問させてください。怪我などを補償する普通傷害保険に加入を考えてます。通院日額や入院日額などを補償する保険はいくらでもあるのですが治療費を直接保証してくれる保険がみつかりません。健康保険をつかっても3割負担の現在 その3割も補償してくれる傷害保険をさがしてます。できれば自由診療も全額とはいいませんが一部補償してくれる保険が希望です。しってるかた 専門のかたアドバイスおねがいします。

  • 交通事故、任意保険特約の弁護士費用について

    交通事故で過失5:5で現在治療中です。 現在自分の任意保険の人身傷害保険が全て支払いをしている状態です。 今後治療が終わった際の示談の件で気になったのですが、自分のケースの場合は粉センは対応しないと教えていただきました。 もしも、示談の際に自分が納得いかない場合、弁護士や裁判という形しかないと思うのですが、 その場合、現在入っている自動車の任意保険の弁護士特約を使用して弁護士費用を立て替えてもらえるのですか? それとも自分の任意保険からの支払い(人身傷害を使用)なので、この特約は意味がないのでしょうか? もしも示談に納得いかなかった場合として教えてください。 後遺障害あるなし関係なくお願いします (あったとしても12級だと思います)

  • インシュリン治療開始の29歳が加入できる保険は?

    錠剤だけの治療から、2週間ほどの血糖値調整入院を経て、インシュリン治療を始めた29歳(女性)が加入できる保険はありますか? 弱体者向け保険が最近いろいろ出てはいますが、加入年齢制限に届かないので質問しました。 現在、簡保の終身にはひとつ加入済みですが、古いタイプの特約条件のようですので、出来ればそれを補える現代版の医療保険や入院保険などが良いのですが・・・。 年齢が若い分、これからのことも考えて早々に検討したいので情報をお願いします。

専門家に質問してみよう