子供は「大きくなったね」と言われて嬉しいの?

このQ&Aのポイント
  • 小学校低学年ぐらいの子供であれば、親戚の人などに久しぶりに会うと、必ず「大きくなったなあ」とか言われます。
  • 子供の興味の対象はゲームやアニメ、友達との遊びであり、容姿や身長に興味を持っていません。
  • では、子供に「大きくなったね」とか「かわいいね」と言っても、本当に嬉しいのか気になるところです。皆さんの経験やお子さんの反応について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供は、「大きくなったね」とか「かわいいね」と言われて嬉しいのでしょうか?

 小学校低学年ぐらいの子供であれば、親戚の人などに久しぶりに会うと、決まって「大きくなったなあ」とか言われますよね。私の場合、その人が好きでも、そう言われて特に嬉しいと思ったことはありませんでした。勿論、嫌な気分にもなりませんが。  なぜなら、その頃の私は興味の対象がゲーム、アニメ、友達と遊ぶこと、アイスやお菓子を食べること等であり、自分の容姿や、身長が伸びたこと等は気にしなかったからです。  どうなんでしょうか。そのぐらいの年齢の子供に「大きくなったね」とか、女の子であれば「かわいいね」と言って、子供達は嬉しがるものなのでしょうか。皆さんは昔どう感じましたか? また、皆さんのお子さんはどう感じているのでしょうか。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umawan
  • ベストアンサー率50% (115/229)
回答No.1

「大きくなったね」「かわいいね」は、久しぶりに子連れで再会した相手の子への挨拶みたいなモンですよね。 ウチの子(6歳)に「大きくなったね。可愛いねとか言われると嬉しい?」って聞いた事が有りますが「別に~嬉しくも何とも無い」だそうです。 子供自身、それらの言葉に深い意味が無い事を感じているのかもしれませんね。 子供だって褒められるなら、そんな抽象的な事では無く、「自分より小さい子にお菓子を譲るなんて優しいね。お姉ちゃん(お兄ちゃん)になったね」「その新しく買った服、とても似合っていて可愛いね」と具体的に言った方が嬉しいのでは?と思いますよ。 少なくとも我が子は、そのように具体的に言った方が嬉しそうな顔をしますから。

sonicpearl
質問者

お礼

御礼が遅くなり、すみませんでした。 やっぱりそうですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の頃から食べているアイス

    今日久しぶりに、スライスレモンが上に乗ったレモン味かき氷アイスを買って食べました。 おいしい〜なつかい〜 子供の頃はよく食べていたなぁ みなさまは、どのようなアイスを食べて育ちましたか?今も食べていますか?

  • こどものいう『かわいい』って?

    先日人づてに、 「Aちゃんが『●●おねえちゃん(私です)かわいいよね~』って言ってましたよ」 という話を聴かされました。 Aちゃんは最近、よくお会いする人の子で年長さん。 会うと最近は私にお菓子をくれたり、シールをくれたりします。 懐いてきてくれたなぁ・・・と思っていたところで、 面と向かってではないもののすごく嬉しい話だったんです。 が、私はとても身長が低く、 Aちゃんとそのお姉ちゃんは私の小ささに興味しんしんでして。 Aちゃんには仲間だと思われてるのかなぁ・・・と。 このぐらいの年齢の子の『かわいい』という言葉の意味って、 どういう意味合いなんでしょうか? どちらにせよ言われて嫌な気分ではないですし、 むしろ嬉しいですし、 彼女たちが可愛いことには変わりはないのですが、 ちょっと気になってしまいました。

  • 1歳3ケ月の子供が食べる物

    友達の家に遊びに行こうと思います。 友達には1歳3ケ月の女の子がいますが、この年齢の子はどのような物を食べれるのでしょうか? 何か買って行ってあげたいと思います。 お菓子とか食べれますか? 子供が喜びそうなお菓子などがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 子供の身長が低いのですが・・・

    小学2年生の娘の身長のことなのですが 113センチしかありません 学年でも一番低いので親として心配をしています 低身長の子供に対する治療をしてくれるところが あると聞いたことがあるのですが どこに相談すればよいのでしょうか 同じように低身長の子供の治療をした 人はいますか?

  • 子供の席札

    今月26日に結婚式を挙げます。 今、席札書くメッセージを考えているんですが、 親戚の子供さんに書くメッセージに困っています!! 仕事関係・他の親戚・友人は、ほぼ決まっています。 子供さんの年齢は、中学3年生(女の子)・小学3年生(女の子)・ 小学2年生(男の子)3人です。 何かいいメッセージはないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 自分の子供なところ

    いい歳こいた、じゃなくて良い年齢を重ねられてこられた皆様にアンケートです。 自分のここに「子供」の頃の名残りがある、子供っぽいと言われる、というテーマです。 私から アイスクリームの蓋の裏をなめる(もしくはこすり取る) ではどうぞ・・・

  • 150cm・・・。

    あたしは中3の女の子です。 突然ですがあたしは身長が150センチしかないんです。 同学年の人を見るとやっぱり160センチ前後あって・・・。 その身長のせいで子供っぽくみられます。 皆さんから見てこんな小さい私をどう思いますか?? 回答してくださる方は自分が女か男か書いてくれると うれしいです。

  • 子供がもらって嬉しい1000円以内のプレゼント

    習い事のプレゼントに悩んでいます。 対象は1~4年生の女の子、人数が少なくそれぞれ学校も違うので 年齢によって内容を変えようと思っています。 お菓子はあまり食べないお子さんがいるので それ以外で、お子さんがもらって嬉しいもののアイディアを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 暗示にかかりやすい子供

    6歳の娘についてです。心配しすぎだ、と笑ってもらえるような話であるといいな、と思いながら、質問します。 北米在住です。娘はバイリンガルですが、心は6歳の子供なのですが、日本語の理解は日本で育った6歳の子供ほどはありません。 私が子供の頃に読んでもらった『ひとまねこざる、びょういんへいく』の本を母がおくってくれました。ストーリーの展開としては、好奇心旺盛のこざるが、パズルのピースをのみこんでしまって、病院にいって手術をし、そこでまたさわぎをおこす、、、といった話です。 ここ数日毎日夜この本を読んであげているのですが、最初の日には『おなかがしくしくいたむ』というのがどういうことが聞いてきました。その翌日から本人のおなかが痛み出しました。主人公は手術でのどのチューブを通すのですが、そのせいで麻酔がさめたときにのどがひりひりします。この『のどがひりひり』とはどういうことか聞いてきました。その翌日からのどが痛み出しました。 今日は気分があまりすぐれず、学校を早退してきました。本人は学校に残りたかったようですが。 本当に気分がわるいようで、うちにもどってきてすぐにもどしました。 本の中で看護婦に『寝れば寝るほどよくなりますから。』というのがあるのですが、私も『風邪かな。寝ればよくなるから、ちょっと寝ていなさい。』と言ったら、『はい。』と素直に返事した直後に眠りに落ちていました。。。(まるで催眠術のような速さです!) このおさるは手術の翌日には気分がよくなってアイスクリームが食べられるようになるのですが、娘の理解ではアイスクリームを食べたら元気になったと思っているようで、眠りからさめたらアイスクリームを食べる予定になっています。 たぶん新学期(9月から新学年です。)での疲れもあっての風邪であるとはおもうのですが、この暗示のかかりかたにちょっと不安をおぼえてしまっています。なにか一言いただければありがたいです。

  • 子供向けの料理・お菓子作り本ありますか?

    娘の気分でお菓子作りや料理作りをする日があります。 学校が早く終わって私が仕事から帰宅していない暇な時間にお菓子を 作って食べた~という日も時々あります。 本を見て娘が一人でやってみる事が出来て、好んで利用している本は 今のところ手持ちのお菓子の本の中では1冊のみです。 (漢字が読めなくても、写真で手順の説明が詳しく出てる) 本屋で小学生向けの料理やお菓子本を探していますが、 子供が作る為の本は何故だか見かけません。 数年前「ひとりでできるもん!」の本を購入した事がありましたが、 あれはどちらかというと低年齢の子供向けで、小学校高学年となった娘は 教えればもう既に普通レベルの事は出来ています。 私にレパートリーが少ないので、もっともっと料理やお菓子作りの興味を 広げさせてあげたいのですが、小学生が使いやすい良い本を ご存じないでしょうか?