• ベストアンサー

インターネットに接続できない!!

akagi3939の回答

  • ベストアンサー
  • akagi3939
  • ベストアンサー率22% (63/285)
回答No.2

はい、再度設定しないといけません。 OCNでしたら電話で教えてくれるところがあるのでかけてみてください。 0120-047-860 受付時間9:00-21:00 電話をかけた際にお客様番号を聞かれますので、あらかじめ契約書を用意の上電話しましょう。 別PCからインターネットできる場合はhttp://help.ocn.ne.jp/ols/menu/connect/50158_c_bf.html ここを参考にやってみてください。 がんばってください。

s7lap16s
質問者

お礼

akagi3939さん、ご回答ありがとうございます! おかげ様で無事にインターネット接続出来ました! この載せて頂いたサイトの手順通りに進めたら解決しました。 感謝感激です☆★携帯電話では字数が足りず、近所のネットカフェから投稿したのですが、このお礼は自宅から書き込むことが出来ました♪ そっか、プロバイダのサイトを見るとか、サポートセンターに問い合わせるとか、いろいろ打つ手はあるんですね。ちょっぴり反省; この度はお忙しいところ迅速かつ分かりやすくお答えいただきまして、 本当ありがとうございました!

関連するQ&A

  • インターネットに接続できません

     パソコンを立ち上げたあと、インターネットエクスプローラのアイコンをダブルクリックしても「ページが表示できません」の画面になってしまい接続できません。よく見ると下のタスクバーにパソコンが影になったような見慣れないアイコンが。再起動したところ、いつものwindows画面にはなるのですが、アイコンやタスクバーがひとつも表示されません。タスクマネージャーを起動し「プロセス」のところを開くと正常画面になりますが、やはりインターネットにはつながりません。電源を落とし、コンセントプラグをさしなおして起動したところ正常に起動できインターネットにもつながりました。もうこういう状態が3回も連続しています。なんとか直らないものでしょうか。よろしくご指導お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットの接続方法の違い

    こんにちは 友人のパソコンは画面のInternet Explorerのアイコンをダブルクリックするだけで、インターネットに接続してYAHOOの画面が出てきますが、自宅のパソコンの場合、1度OCNと書いてあるアイコンをクリックして接続画面を出して、接続をクリックして画面右下に2個のディスプレイがつながった、マークをだしてからInternet Explorerアイコンをクリックしないとインターネットに接続できません、同じOCNなのに何か設定の違いでも有るのでしょうかパソコンは昨年買ったNECのXPノート型パソコンですご指導よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツ接続ツールの起動について

    最近急になったのですが、 PCを起動させてインターネットに接続するために、 フレッツ接続ツールを起動させるのですが、 それが一回ダブルクリックしても開かなくなり 何回かダブルクリックしたらやっと画面が開き それからしばらくしてやっと接続する画面が 開くようになったのですが、 開くときに今まではMSNメッセンジャーは PCを起動させるとタスクトレイにアイコンが表示されていたのに、 今は、フレッツをダブルクリックしてからやっと メッセンジャーのアイコンが表示され、それからフレッツの接続画面が出てくるようになりました。 どうやらMSNメッセンジャーが起動しないと、 フレッツが開かない状況になってしまったのです。 メッセンジャーの設定は「Windowsのログオン時に実行する」 にしていますが、この設定はずっと変えてません。 最近ウイルスバスターの2005をダウンロードしたのですが、そのせいでこんなことが起こるのでしょうか? それともフレッツが原因なのかメッセンジャーが原因なのか 調べたのですが、分かりませんでした。 OSはXPSP2なんですが、どなたか分かる方は 教えてくださいっ!! パソコン初心者なので、困っています。

  • インターネット接続について

    友人に相談されたのですが、友人はOCNのフレッツADSLでインターネットに接続しています。数日前からインターネットの接続ができなくなりました。Internet Explorerをクリックすると、Yahoo!JAPANは立ち上がって表示されます。その後、他のページに移動(たとえば天気等)すると、「ページを表示できません」となってしまうのです。OCNの接続が切断されているのかと思い確認しましたが、ちゃんと接続されていました。パソコンの調子が悪いのだと思い、再起動後に再度インターネットに接続しましたが、同様の状態でした。モデムの調子が悪いのかもと思い、モデムの電源を切断後、再度電源を入れたりして試してみましたが、状態は変わりません。私は、KCTVでネットに接続しており、どこがおかしいのかも判らず、相談された内容に答えられずに非常に困っています。どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ウェブアルバム接続エラー

    Picasaを起動して、ウェブアルバムにログイン後、ウェブアルバムをクリックすると、 Welcome to MSN Explorerの画面が表示され、 ウェブアルバムが表示されません。 ウェブアルバム以外のインターネットは、正常に接続出来ています。

  • インターネットにつなぐまでに

    今まで、パソコンを立ち上げ、デスクトップの画面になるまで待って デスクトップの画面になれば、インターネットのアイコンをクリック すればネットにつながってヤフーの画面になってたんですが、 いつからかアイコンをクリックしてもネットにつながらなくなり、 初心者ながらに色々クリックしてたら、 スタート→接続→k-opt1→接続→(k-opt1の接続がどうのこうのと ゆう画面)OKの順にクリックしたら、またものとデスクトップ画面 から今まで通りアイコンをクリックするとネットにつながりヤフーの画面 がでます。 今までみたいに、立ち上げてアイコンをクリックするだけで ネットにつながるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

  • インターネットに接続

    いつもはデスクトップのエクスプローラーのアイコンをクリックするだけでネット接続できたのが「サーバーに接続できません」の表示が出ます。アドレスバーに「210.150.25.37」と入れるとグーグルのサイトに接続され、それ以降はどのサイトにも接続可能です。どうしてこうなったかも不明です。パソコンは素人なのでよくわかりません。どうしたらいいでしょうか?

  • インターネットに接続できません。。。

    素人な質問ですいません。 お詳しい方、ご教授いただければ幸いです。 ・sonyVAIOを使用しています。 ・OSは、WindowsVista ・インフラはフレッツ光です。 ・プロバイダへ電話確認しましたが、先方側ではネット接続正常で確認できていると。PCの設定があっていないのではないかといわれています。 ・一週間ほど前からインターネットの従来の接続方法ができなくなり、困惑しております。。。 ・【従来】スタートボタン→インターネットクリックの順でインターネットを開く。 開こうとすると、「インターネットの接続ができません」と表示されます。 ・【現在】以下の手順だとインターネットに接続できる。(使用しているPCはSonyVAIOです。) 「ウエルカムセンター → VAIOナビ → インターネットとメール → Microsoft InternetExproler 7 → 起動するをクリッッ ク→http://myvaio.sony.jp(以下省略)のHPが表示」 ・希望としては従来の方法でインターネット画面を表示できるようにしたいのですが、よい解決方法があれば教えてください。 長文失礼しました。 以上、よろしくお願いします。

  • インターネット接続について

    こんにちは。 只今、海外に滞在しているものです。 ノートパソコンを買って携帯しているのですが、今日いらないソフトを消したときに、メッセンジャー、msnを消してしまいました。 もともとパソコンはメキシコで買ったものです。 最初、インターネットを接続したらmsnがトップページでした。 それを設定変更でヤフーにしたのですが。 そして消した後にインターネットに接続したら、設定画面になり、インターネットに接続できなくなりました。 ワイヤレスでつながってはいるのですが、ヤフーの画面にいかないのです。 msnは消したつもりですが、コントロールパネルで見ると、消えていないようです。 つながらなくてとても困っています。 分かる方がいましたら、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • インターネットの接続について

    インターネットのアイコンをクリックするたびに、画面に「再試行」と表示されます。 「再試行」をクリックすると接続できます。  「再試行」をクリックすれば使用できるので不便ではないのですが、 毎回表示されるので、すぐに接続できる方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL