• 締切済み

牛が殺されていくのがかわいそうです

こないだ牛丼食べていたらテレビで、牛が肉の処理工場に連れて行かれるところが放送されていました。牛がいやがり「モー」「モー」って嫌がっていました。可哀想で涙がでてきました。 これからは肉を食べないと心に誓いました。 でも僕は基本的に肉食獣なので、肉なしでは生きていけません。どうしたらいいですか? 死ぬしかないのでしょうか?

みんなの回答

noname#93307
noname#93307
回答No.13

現在の人間の暮らしは人間以外の多くの動植物の犠牲によって支えられています。 食肉もそのひとつに過ぎず他にも動物実験や環境汚染による生息危機や一方的駆除など挙げられます。 >これからは肉を食べないと心に誓いました。 正直肉を食べないからなんなの、と思いますね。 人の身の回りには動物の命によって生まれた物は沢山あります。 というより口に入れたり肌につける製品のほとんどが実験や尊い犠牲を経て生まれたもんです。 アナタが肉を食べないからといって世界の肉の生産数が1%でも下がると思えませんし、 食べても食べなくても変わんないですよ。 >どうしたらいいですか? 全てを認め今まで通りに生活するか、それとも生活を改めるかはあなた次第でしょう。 確かに残酷な事ですが、人間は沢山の動物を犠牲にしても 特別これといって何かに裁かれる事はなく元気に大量繁殖しピンピン生きてます。 すなわちやってる事自体は善でも悪でもなくただの連鎖だって事です。 ただ、私から言わせてもらうと、かわいそうだとか感謝の心を持つだとか、そういうのは終わってますね。 きれい事ぬかしてるけど結局は殺すんですから、傲慢です、目をつぶって誤魔化してるに過ぎません、 食べるなら遠慮なく見捨て殺すべき、悪いと思うならそうするべきではないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.12

 ヒトは雑食です。肉食獣ではありません。  でもまあ、それで死ぬと「言う」のなら、それもありでしょう。  もっとも、賭けてもいいですが、そんな理由であなたが死ぬことはないのですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86906
noname#86906
回答No.11

hikuyutさんは 純粋で心優しい方ですね*** でも 肉食獣。。。(^□^) No.3やNo.6の方が 仰っているように、心から感謝して 残さず美味しく食べていけばいいと思いますよ。(私も若かりし頃は食べない!と思ったコトありましたが、次の日には美味しくいただいていました。) あるベジタリアンの方の講演を聞く機会があったのですが、その方が言うには「人間は 一日卵1個分のたんぱく質だけで 十分に、より健康に生きていける」と話していました。 粗食の方が 健康で長生きできるそうです。 でも・・・肉類は美味しいから 食べないのは辛いですよね、やっぱり***なので 感謝の心で食べるのがいいかと。。そう思うのです。 学校で飼っていた豚を「食べる 食べない」の食育をテーマにした←(多分)映画がありましたが、そういう事を考えられるのは とてもいいことだと思います***

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84824
noname#84824
回答No.10

肉食獣ですか 菜食主義にきりかえるといいですよ 足りないものはサプリでね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.9

死ぬわけには行かないから、生きるためにはれ牛に限らず豚であれ 魚であれ野菜も然り、命あるものを犠牲にして食べなければ ならないでしょ 食物連鎖の頂点にいる私たち人間はせめてそのことを 認識し感謝してきちんと食べて上げましょう 食べ物を無駄にしたり粗末に扱ったり、まして遊びの道具にしたら その事こそが牛や豚にとって可哀そうな事なのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.8

牛丼食べながら見るには辛い番組でしたね(^^; 菜食主義の方が、立派に生きていらっしゃるので 生きていけない事は無いでしょう。 牛肉を食べたい!!と思ったら理性より食欲が勝ちますし どうしても番組の場面が思い出されて辛いなら 食べたいとも思わなくなると思います。 数日様子をみてください。 忘れちゃうと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

動物は皆他の動物食って生きているのだから、かわいそうとか言っていたら、他の動物から笑われると思いますけどね…… まぁ、それでも嫌なら、肉の食感に似た食べ物を食べれば良い。 豆腐を凍らせて水気を絞れば、それに近いものになるそうです。そうやって、他のもので代用すればいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.6

 牛の眉間に空気銃の強烈な奴・・・エアスタナーって言うんですが、それで牛を失神させ、解体していくわけです。  かわいそうで涙が出たことはとても素晴らしいことだと思います。 これからも牛に限らず鶏や豚、魚などの命を「いただきます」という気持ちで食事をしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.5

大丈夫、そのうち「食用に必要な部位だけ」を工場で生産するような時代が来ますからw 現時点でもある程度の基礎技術は出来てるけど、コストが見合わないのと生命倫理がどーのこーのと抜かす輩が多いからなかなか進展してないだけです。 それまでは植物を大量虐殺しながら命をつないで下さいね。植物だったら生きながらにして租借されても切り刻まれても釜茹でされてもがいやがって「モー」「モー」とは鳴きませんの安心です。 軽々しく「死ぬしかないのでしょうか?」なんて悲しいコトは言わないで下さい。どーせ数十年後に死ぬことは確定してるのですから慌てて死ぬ必要も無いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.4

忘れるまで豚肉と鳥肉で我慢する

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 石垣牛

    以前、3月末テレビ番組で石垣島の放送をしていて、その中で、牛を買い、種付けする。みたいな放送があったのですが、その内容をご存知の方いらっしゃったら教えてください。あと、牛って買えるんですか?よろしくお願い致します。

  • 肉食をやめれますか?

    本気で 動物は可愛いと思います 自分より弱い小動物は守り慈しむ 動物愛護 大いに素晴らしいです でも私 お肉が大好きです 肉というのは動物の体の一部です たまにテレビで肉の解体現場レポとか見ると 解体所に引かれていく牛 豚 嫌がってる映像 それを見ると心が痛みます 作業所で働く人のご苦労も大変だと思います ふと もう肉食べるのやめようかなと思うことがあります でも実際は今も肉を食べてるのですが 皆さんは 肉食をやめれますか? 動物が可哀相と思いつつも 私は肉食をやめるのは無理っぽいです どうでしょうか?

  • 草から牛を作りだすことは可能ですか?

    ふとした疑問から質問させていただきました。 草食動物は基本的に草だけしか食べていないと思いますが、それなのに草から出来たとは思えないようなしっかりとした骨があり、筋肉があり、肉が付いてますよね。 肉食動物は肉を食べているわけだから体に肉があることに疑問はありませんが、草食動物にはどうして体に肉があるのでしょう? もしかして草を、細胞もしくは原子レベルで分解し、どうにかすればステーキ肉一枚作ることが可能なのでしょうか? もっと言えば草は土の中の栄養分を吸っているのだから、土の中にある物質を使えば牛一頭作ることができるのでしょうか? もちろん常識的にとか、現代の科学では無理とかそういう話ではありません。 また同じような発想からなのですが、猛毒を持つトリカブトや幻覚を引き起こすマリファナ。 勿論育てたことなどありませんが、おそらく適度な栄養のある土に種さえ撒けばぬくぬくと生えてきますよね。 ということは土の中の成分をどうにかすれば猛毒を作ることも、幻覚作用のある薬を作ることも可能ということなのでしょうか? 私は科学に全然詳しくないですし、根本的に質問がおかしいのかもしれませんが純粋な疑問から質問させていただきました。もし科学に詳しい方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • 牛について

    今日飯館村が避難区域になり、牛を50頭育ててる酪農家の報道を見ていました。 家族同様と言っていましたが「あきらめるしかない・・」と言っていました。 あの牛達ははどうなるのですか? 置き去りにされるのですか? 福島の避難区域でも牛が道でうろうろしているのをテレビで見ました。 他の地域の酪農家に預ける事はできないのでしょうか? 牛の保護、動物(犬、猫)の保護についてまで政府は考えてくれないのでしょうか。 可愛い顔して草を食べている牛を見て涙が出そうになりました。 避難区域に置き去りにされた犬も可哀そうでなりません。 何とかできないのでしょうか・・・。 見るのが辛すぎて・・・。 また、同じ様に感じている方は沢山いらっしゃるのでしょうか。

  • 霜降り牛は海外では、脂だらけでベビーフードのように

    霜降り牛は海外では、脂だらけでベビーフードのように柔らかい不自然な肉と思われているようです。 それを日本人は肉の芸術品だと自画自賛し、誇らしげに海外にアピールしています。 別に日本人の嗜好に合うならば、高い霜降り肉を好きなだけ食べていれば良いのですが、肉食文化の先輩である諸外国に自慢するのは止めた方が良いと思いませんか? 私は肉は赤身が好きです。 霜降り少量ならば美味ですが、肉本来の味とはかなり違うかなと、、 そして何より値段が高すぎます。霜降り肉の市場における異常性は、日本の肉食文化の未成熟さを象徴していますね。

  • 牛モモステーキと子牛のフィレステーキ、どっちがおいしい?

    結婚式の料理を試食なしで決めなくてはならなくなりました。 もちろん調理法方や肉の質によっておいしさは全然違うことはわかってますが、みなさんのオススメをおしえてください。 牛モモステーキと子牛のフィレステーキ、どっちがおいしいですか? ちなみに別の料理(牛フィレステーキ)は試食しましたが、イマイチだったので、モモ肉もしくは子牛で考えています。

  • 被曝した可能性のある牛が出荷されるようですが

    http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=D20D366C1E47C11B5CA3187E71227A4A?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23692 ここを見ると、肉に関して、牛、鶏、豚、馬、卵、と出荷されるようなんですが >肉牛は家畜市場への出荷を促進、乳牛は基本的に食肉処理する方向 ということを他のニュースで見ました。 食肉は避ければいいと思うのですが、肉牛を家畜市場へ出荷すると言うのは、交配させて牛を増やすと言うことでしょうか? そうすると、牛の子供は放射能を持った見かけ普通の牛が生まれるのでしょうか? その牛も出荷されるのでしょうか? それとも、奇形牛が生まれるのでしょうか? それでも出荷されるのでしょうか? 外国産の肉を買おうと思うのですが、異常プリオン、狂牛病の感染などを考えると、外国産ではどこの牛が安全なのでしょうか? また、国内産の牛が海外産の牛を称されて販売されることもありうるのでしょうか? おねがいします。

  • 牛ほほ肉の料理

    牛のほほ肉を使った美味しい料理教えてください。 「ほほ肉」と聞いただけで『やわらかくて美味しい!』と想像してしまいますが、実際はどんな感じなのでしょうか? 以前テレビで、煮込むとやわらかくて美味しいと紹介されたことがあったのですが、ただ焼くだけでは固いのでしょうか? ついつい買ってしまいましたが、どう調理すれば美味しく食べられるのかアドバイスお願いいたします。

  • 動物園は肉食動物に生肉を与えていますが、

    動物園ではライオンなどの肉食動物に生肉を与えていますが、あの肉は何か特別な処理をされている肉なのでしょうか?それともスーパーなどで売っている肉と基本的に同じものでしょうか? 肉食動物は人のように細菌やウイルスなどが体内に入って食中毒になったりしないものなのでしょうか?  

  • 動物園では肉食動物に生肉を与えていますが、あの肉は

    動物園ではライオンなどの肉食動物に生肉を与えていますが、あの肉は何か特別な処理をされている肉なのでしょうか?それともスーパーなどで売っている肉と基本的に同じものでしょうか? 肉食動物は人のように細菌やウイルスなどが体内に入って食中毒になったりしないものなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-650CDW複合機でクリーニングができないというエラーが表示されて、電源のON/OFFもできない状態になりました。解決法を教えてください。
  • MFC-650CDW複合機のクリーニングができない際に表示される「クリーニングできません」エラーについての解決法を教えてください。
  • MFC-650CDW複合機のクリーニングができないトラブルの解決方法についての情報が必要です。
回答を見る