• ベストアンサー

「~月過ぎ」の意味

たとえば「8月過ぎまで」という場合、 その具体的な意味は、8月の初旬ということでしょうか。 それとも8月下旬や9月初旬のことでしょうか。 辞書で調べてもよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

「8月を過ぎましたね」といえば、「もう8月が終わりましたね」という意味に取れます (8月という範囲・領域があり、そこから外れた状態)。 つまり、その話題とされている時は、常識的には9月1日以降を意味していると受け取られます。 「8月過ぎ」をこの例に習って判断すると、9月1日以降のことを意味していると解釈するのが普通だと思われます。

その他の回答 (7)

回答No.8

 やはり「8月過ぎ」は普通に使う言い方ではないでしょう。  それは「8月」が一ヶ月間(1日~31日)という期間を表すからだと考えます。  これに対し「8時」は(特定の)時刻を表すのが普通です。  8:00発の電車は「8時の電車」と言えますが、8:30発の電車を「8時の電車」とはあまり言わないと思います。  ローカル線で1時間に1本しかないばあいなら「8時台の電車」という意味を込めて「8時の電車」と言い表すことはあるでしょうが、数分に1本の間隔で運転されている路線ならそうは言わないでしょう。  1時間に1本でも、8:59発ならどうでしょう。「8時の電車」とは言わず「9時前の電車」とでもいいませんか。  同様に8:00に始まる(一定時間、たとば5分間放映される)ニュースは「8時のニュース」です。  しかし、8:55開始のニュースは、「8時台のニュース」という意味でなら「8時のニュース」ですが、これを視聴した場合に「8時にニュースを見た」とは言わないはずです。  「8時」は8時台の60分間という期間を表せないことはありませんが、普通には8:00という時刻を表す言葉でしょう。  これに対して、「8月」の方は、8月31日にディズニーランドに行った場合でも「8月に行った」と言えます。  月1回決まって開かれる会議があるとして、8月1日~31日の期間内であれば、「8月の会議」です。  これは、「~月」という言い方が、(普通は)一ヶ月間という期間を表すからだと考えます。  年齢の場合は、その年齢になる時点(「誕生日の前日午後12時」でしたっけ)を指すか、その年齢の1年間(期間)を指すかで違ってきますね。  例:「お酒は二十歳を過ぎてから」(?)/「二十歳の時に海外旅行をした」  (ちなみに昔の年齢の数え方「かぞえ」の場合は、生まれたら1歳で0歳は存在しません。)  ともかく、ご質問に対する回答としては、「それは正しい日本語ではないから、答えようがない」ということになります。  「8月初旬に」「8月を過ぎてから」「9月になってから」等の言い方をすべきでしょう。  

  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.7

「○時過ぎ」という表現は度々聞きますが、「○月過ぎ」という表現は聞いたことがありません。「○月過ぎ」という表現は存在しないと考えるのが妥当かと思います。 「~過ぎ」が使える場合と使えない場合について考えてみました。0から始まる単位には使えて、1から始まる単位には使えないのではないかと推測しています。 8時過ぎ:0時が存在するので使用可 8時5分過ぎ:0分が存在するので使用可 30(歳)過ぎ:0歳が存在するので使用可 8月過ぎ:0月が存在しないので使用不可 8月5日過ぎ:0日が存在しないので使用不可 2009年過ぎ:(西暦)0年が存在しないので使用不可

  • aki2932
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.6

No4です No3のSamantabhaさんと回答が重複していますね mach5555さん、Samantabhaさん大変失礼いたしました

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.5

>たとえば「8月過ぎまで」という場合、 総じて、あいまいな意味になるのでそういう言葉はつかわない。 他人がつかっていたら、「それはどういう言う意味ですか?」と確認する。

  • aki2932
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.4

私も「8月初旬」だと思いました 「8時過ぎ」だと、8時3分とかそのくらいを指しませんか? なので、「8月のはじめくらいまで」かと思います

回答No.3

なんだか先の回答が二つとも「9月を指す」と答えておられるので、自分の考えに全く自信がなくなったのですが、「8月過ぎ」という言葉を見て、私は何の迷いもなく「8月初旬(というか、8月1日以降)」の意味だと解釈しました。 その理由は、「午後3時過ぎにお伺いします」と言われた場合、その来客が午後4時以降に来るとは思わないからです。 文法的な説明は全くできませんが、「○時過ぎ」が「○時を少し回った時刻」であるのに、「×月過ぎ」が「×月の翌月以降」というのはおかしいような気がします。 回答の中で質問するのはルール違反かと思いますが、どなたか、明確な回答をいただければと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

9月初旬

関連するQ&A

  • 3月のカレンダーを見てください。

    こんにちは。 ご自信の感覚として。 ・3月初旬 ・3月中旬 ・3月下旬 それぞれ、何日までだと思いますか?

  • 「初旬」と「上旬」の意味の違いとその使い分け方は?

    NHKのTV番組を見ていて気になったことです。 2012/10/21放送の「小さな旅」で、アナウンサーが「11月上旬、湖畔を訪れました」と語っていました。 2013/01/19放送の「にっぽん百名山」で、画面に「撮影:10月上旬」と表示されました。 2013/02/27放送の「新日本風土記」で、画面に「2012年 12月初旬」と表示され、アナウンサーが「12月初旬、木ノ芽峠のある鉢伏山の山頂がうっすらと雪化粧しました」と語り始めました。 「初旬」と「上旬」は僅かながら違いがあるのだろうと期待していたけど、手元の辞書を参照してもよく分かりません。 若干なりとも意味の違いとか、使い分け方とかを教えてください。 ちなみに、goo辞書( http://www.goo.ne.jp/?ST=2 )では次のように出ます。 上旬 → 月の1日から10日までの10日間 初旬 → 月の初めの10日間

  • 3月始めにサクラを咲かせたい。

    タイトルの通りなのですが、通常は3月下旬から4月初旬に咲くサクラを3月の初旬に咲かせたいのです。 樹木全体に咲かせることは困難だと思うので、枝を切りその枝に花が咲くだけでも十分なのですが、適切な方法をご存じの方がおられましたら、アドバイスをお願いします。

  • 八重山は、6月か7月、どちらがベストでしょう?

    去年6月下旬に「波照間島」「西表島」「石垣島」などへ沖縄一人旅に行きました。 しかし、修学旅行生が多くて2ヶ月前でもいい宿が取れませんでした。 今年も同じような時期に10日間ほど八重山へ行こうと思っています。 海の中(浅瀬)の写真と、風景の写真を撮りたいのですが… …海の汚くなる大潮がちょうど6月下旬から7月上旬にかかっているので、 7月3日あたりから10日くらいが海の状態が安定してるかと思ってます。 …7月初旬って6月下旬に比べてやはり人は多いんでしょうか? もし多ければ梅雨にかかっても6月の20日頃にしようと思うのですが…?。 まとまらない質問ですみません。 …6月下旬に比べて7月上旬はどれほど人口が増えるのかが知りたいんです(A^_^;)。 大体でいいので、教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 煩悩ってどういう意味ですか?

    煩悩(ぼんのう)ってどういう意味ですか? 辞書で調べても難しくて理解できません。 具体的に、わかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • 4月下旬~5月初旬の北海道

    4月下旬から5月初旬(要するにGWですが) その頃の北海道はどのような気候なのでしょうか。関東に住んでいるので全く検討がつきませんが寒いですか。服装はどんなのが良いでしょう。 予定は苫小牧~登別温泉付近ですが、道路とか乾いていますでしょうか。夏用タイヤで大丈夫でしょうか。カーフェリーも含めGWは相当混みますか。

  • 「土俵を掘る」の意味を教えて下さい

    相撲界で「土俵を掘る」という表現を聞いたのですが、具体的にどういう意味なのでしょうか。辞書で調べても見つかりません。

  • G8って2008年11月のいつ?

    G8が2008年11月初旬にやるという記事読んだ気がするんですが、具体的にいつですか?どなたか知っていますか?

  • 北海道旅行 6月中旬か8月下旬か

    北海道旅行を計画しています。 義両親と、夫婦、3歳児の5人での旅行です。 観光としては富良野・小樽・札幌を2泊3日で考えています。 ・休みを取れるのが、6月中旬か8月下旬から9月初旬にかけてなのですが、行くとしたらどちらがいいでしょう。 ・宿泊は2泊とも札幌でも大丈夫でしょうか? ・車で行った場合  ・新千歳空港から富良野まで  ・札幌駅から富良野まで どのくらい時間がかかりますか? ・JRで富良野まで行きレンタカーを借りるのとどちらがお勧めでしょうか?

  • よく、~を科学するってありますが、どういう意味?

    おいしさを科学するとか、だいたいイメージはわきますけど、具体的にどういう意味でしょうか? 辞書で科学と言う言葉を調べても創造するとかそういった意味は乗っていません。