• 締切済み

携帯の着信音を、保存しておきたいんですが。

パソコンに保存しておきたいんですが、機械音痴なんで簡単な方法を教えて下さい。オリジナルの曲なんで。

みんなの回答

  • aptiva
  • ベストアンサー率36% (193/529)
回答No.3

オリジナルの曲との事ですが、元々どのようにして作ったのでしょう? パソコンで作ったのであれば、パソコンに保存されているでしょうし、端末の着メロ作成機能でしょうか? 携帯電話の機種を教えていただかないと回答が難しいかもしれません。

gachapink
質問者

お礼

みなさんありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_c
  • ベストアンサー率27% (37/133)
回答No.2

 自作の完全なオリジナルなら可能かもしれませんが、 有料(ごくまれに無料)のサイトでダウンロードした着メロは すべて『例の』JASRACという"役人"の圧力に伴う著作権の保護の 対策でメールへの添付は元より、ケーブルによる転送もできない 仕様になっています。  ダウンロードした着メロはオリジナル以外は 保存することは不可能、と考えた方がよろしいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.1

メールに添付して、パソコンに送れば良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真をMOに保存する方法教えてください。

    パソコンに保存した写真をCDに入れる方法も分からないのですが 「どうせ保存するならMOの方がいい」という話を聞き 全くの機械オンチなので今パニックです。 どうかパソコンに入ってる写真をMOに保存する方法を お教えください。 できましたら詳しく教えてくれているサイトなどありましたら お教えください。

  • パソコン画像の保存方法

    初歩的なことですが、パソコンのマイピクチャに入れた画像を保存したいのですが、自分は機械音痴なので、恥ずかしいですが、いまだできません。持っているのは、CD-RとDVD-RとUSBメモリです。 どれが一番効率的に保存ができ、保存状態がよいのでしょうか。 また、保存の方法を教えてください。

  • パソコンのメールをSDカードに保存して携帯で見たい

    すみません、どなたか教えていただきたいのですが。。。。 パソコン内に保存したメールをパソコンでSDカードに保存して携帯電話で見たいのですが、 これは可能でしょうか? (携帯電話に保存したメールをSDカードに保存はできますが・・・) 今まではパソコン内に保存したメールを、パソコンから携帯に送って読んでいましたが、 毎回、長文なので、思ったよりも料金がかかりました。 使用OSは Windows Vista(パソコン本体にSDカードが差し込めます) もし可能でしたら、機械音痴なので、やり方も教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。 m(_ _)m

  • 携帯で音楽をききたいのですが・・・・

    パソコンにCDを取り込んでその曲を携帯にいれてということをやりたいのですが、機械オンチなので全くわかりません(><) マイクロSDカードとUSBケーブルは買いました。。 かなり初心者なので細かく教えていただけると嬉しいです。 せっかく買ったのにこのままではかなしいです・・・・ どうかお願いします!!!!!

  • ウォークマンに入っている曲をUSBに保存する方法

    ウォークマンに入っている曲を USBに保存する方法 今、私が使っているウォークマンの中に ある曲はほとんどWindows media player を使ってCDを読み込んで入れたものです。 諸事情でmediaplayerでなく、家に2台PCがある為、元々mediaplayerを 使っていたPCではなくもう1台のPCから 今はXアプリを使用してCDを読み込んで 曲を入れています。 ウォークマンの曲が増えてきたので バックアップの意味合いも込めて USBに保存しようかと思ったのですが やり方が分かりません。 ネットで調べたりもしたのですが 機械音痴な事もあり、いまいちよく 分かりませんでした。 なのでウォークマンに入っている曲をUSBへ保存する方法を教えて 頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 音楽をmp3に変換するには

    こんにちは、機械音痴な高校生です。 CDから取った曲をmp3に変換したいのですが、 どうすればいいのか分かりません。 もうすでにパソコンに曲が保存されているので、 その保存してある曲をmp3に変換したいのですが… 何かダウンロードとかした方がいいのでしょうか? 検索してみたのですが、CDから直接mp3に変換して 保存する方法(?)しか出てきませんでした。 ついでに言うと、i tunesはよく分からない事になっています。 あと、パソコンの機種が古いです。 多分5年前くらいのやつだと思います。箱じゃないです。 新しいパソコンがベランダから落ちてしまって… どなたか教えてください…!

  • 音楽や画像の保存場所

    音楽や画像の保存場所を見るとなぜか契約者(私)の名前が書いてあるのですが、この名前を消す方法はないのでしょうか? 機械おんちでイマイチ分かりません。詳しい方いましたら教えてください。

  • 携帯の着信音について

    携帯の着信音についてですが、パソコンのシステム音声とかを、携帯メールの着信音にしたいなとか思っているのですが、可能なのでしょうか? あとダウンロードした曲とかを、着うたとかにも。友人に聞くと、無理じゃないの?と一言・・・。拡張子がどうのこうのとも言ってました。パソコンと携帯の音は互換性がないのでしょうか? どなたかこういう事にに詳しい方、お教え願えませんか? ちなみに私の携帯は、ドコモのN905iです。

  • パソコンから携帯への着信音設定について

    IPODの曲をSoftbank携帯にいれて、着信音などにできませんか?? サポート外の対象になるんですよ… あと、私は携帯の通信料がすごくかかるので、サイトはあまり繋がないようにしてるんです。 どうか、パソコンから無料で音楽(それか着メロ)を保存し、 携帯へいれ、着信音にできることなどできないのでしょうか?? 無理な質問ならすいません。。。

  • CMを保存したい

    テレビで放映されてるCMのHP内でも、同CMが配信されてる物が多々あるんですけど保存したいです。機械オンチでパソコン素人で、知人に変わりにやってもらおうともしましたが、知人も詳しくないので失敗しました。 windows Meを使ってますが、XPだとやり方に変わりはあるんでしょうか? 配信が終了する前に早く保存したいのでよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品の印刷機で、インクマークのオレンジ色が点灯している状態で印刷ができなくなりました。
  • 一度インクを交換したところ、一時的に使えるようになりましたが、再度オレンジ色が点灯して印刷ができなくなりました。
  • EPSON社製品の印刷機で、インクの交換後にオレンジ色の点灯がある場合、印刷ができないことがあります。
回答を見る