• ベストアンサー

娘に空手を習わせたい

4歳の娘に空手を習わせようと思っているのですが本人が嫌がって同意してくれません。習わせる目的は(1)強い心を育てる(2)体を鍛える(3)日本文化に触れる、というところですが(1)が一番大きいです。 胴衣をきたかわいいキャラクターが出てくるアニメを見せるなど何か女の子に空手を習いたくさせる方法を教えて下さい。 無理やり道場につれていくとか家で親が教えるとかいうのは無しでお願いします。

  • 育児
  • 回答数10
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekapon
  • ベストアンサー率33% (37/111)
回答No.4

こんばんは 習い事は興味がわかないと 子供には特に行かせるのは無理だと思います 他の方も言ってますが 親がまず見せる事が大事 それが無理ならば まず体験をさせてみて下さい 本人が嫌ならば 無理強いは良くないです 更に もう少し大きくなって ある程度理解が出来る頃でもいいのでは? 胴衣を来ているアニメは スティッチの沖縄版で主人公の女の子が着てましたが…

hirop513
質問者

お礼

スティッチ情報ありがとうございました。 でもDVDは8/5発売なんですよね。 何とかごまかして体験させたら気に入ったようで 今は喜んで通ってます。皆さん否定的な意見が多いですが 幼児の考えてることは乏しい経験に基づくいい加減なものだし 偏った先入観を持ちやすいというのも事実なので 最初から幼児の意見を尊重しすぎる必要はないと思います。 例えばうちの子であれば先生がペネロペの着ぐるみを着てたら 空手でも柔道でも最初から喜んでやってたと思います。 勿論実際にある程度やってみてそれでもどうしても興味を 見出せないようであれば考え直すべきだとは思いますが。

その他の回答 (9)

  • jcsst
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.10

息子2人に娘1人います。 長男が小学2年生の時に空手を習わせ始めました。最初は本人も嫌がっていましたが、あーだこーだと言ってなだめすかし通わすことに成功しました。 長女はその1年後に続けて通わし、その2年後に一番下の次男も通い始めました。娘が行き始めたのはウチの場合はおにぃちゃんが行ってるのでというのが大きかったみたいです。女の子は特に誰それが行っているというのが大きな要素になるのではないでしょうか?近所の仲良しの子や知り合いの女の子と一緒に通わすというのはどうでしょうか? 私の子供達のその後ですが、今だに休憩しながらも空手は一応続けています。長男大学2回生、長女高2、次男中2です。

hirop513
質問者

お礼

遅くなってすいません。 確かに誰かと一緒に行くというのはいいですよね。 うちの場合はちょっと家から遠いので近所の子と行くのが 難しかったんですよね。 兄弟みんな空手を続けてるとは習わせてよかったですね。

  • bo-ya2525
  • ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.9

>4歳の娘に空手を習わせようと思っているのですが本人が嫌がって同意してくれません。 嫌がってるのに、無理にさせても上達もしないでしょうし、下手をすると怪我しますよ。 もっと色々な物に触れさせて、娘さんが興味を示した物を習わせれば良いと思います。水泳だって、ピアノだって、バレエだって良いじゃないですか。 何かに熱中する経験を通じて「楽しさ」を知ってこそ、苦しい練習に耐える強さを身につける事ができるのではないでしょうか。 武道も、期待されるほどには大したことないです。子供にとってはちょっと堅苦しく、痛くて怖いスポーツという程度の認識しかありません。 むしろ、大人の方がその魅力に取り付かれて深入りする場合が多いです。

noname#86305
noname#86305
回答No.8

女の子は、物心つくと、もう女の子という意識があって、 自分の好みや願望も芽生えると思います。 子どもが自分(親)のエゴを認識させてくれることもあるでしょう。 強い心。。もう十分。空手?そんなの嫌だ!と主張し父に挑んでいます。 子どもの人生の時間は、どう使おうと本人が決めることなんでしょうね。 よく解りませんが、試合はせずに基礎訓練や型だけ習うというのもあるのでしょうか? レスリングや柔道ならまだしも、試合とはいえ、私だったら、娘がぶたれたりけられたりするのを見たくはないです。 吹石一恵さんも空手経験あるようで、確かにカッコイイです。 でも、自分の願望は人に押し付けられないです。 押し付ける口実で、(1)~(3)を作ったのでは? 体を鍛えることと、日本文化のワビサビ。。どの程度、信念がありましょうか?

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.7

親子で通われることがいいと思います。 はじめは親御さんだけでお子さんが見学でもいいですが。 嫌がっているのに、通わせても身につかないし、月謝が無駄になるだけです。

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.6

武道は違いますが指導者です 娘さんのいうとうりに しましょう そんなに我が子を見苦しい女の子にしたいですか もう少し親なら考えてあげてください かわいいキャラなど存在せず見苦しい筋肉タイプバカリですよ 体を鍛えるなら水泳でも十分ですし日本文化なら茶道ですよこれが女の子を美しい女性へと変えていく日本の伝統ある修行です 茶道なら習わせていても損はないと思います まずは生け花からはじめてはいかがですか かわいいお花をいけられるようになりますよ

  • k-y-h-k
  • ベストアンサー率26% (17/64)
回答No.5

息子は4歳3ヶ月で空手を習い始めました。 強気で戦い好きな息子でも時々嫌がる日もありました。 強い心を養ったかどうかはわかりませんが、挨拶や礼儀を重んじる姿勢は身に付いたと思います。 が、本業の空手は・・・。 性格的に、好奇心が旺盛で、オリジナリティーにあふれるタイプなので、一から十まで型の決まった空手は息子にはむいていなし、本人も組み手以外は興味がない、と判断し現在は通っていません。 同じ道場に同じ時期から女の子も来てました。 お兄ちゃんがいる子達は普通に馴染んでましたが、そうでない場合はほとんどの子が1年以上毎回泣いていましたし、お母さんも付き添いで道場にはいったり、途中で嫌がって帰ったりもしてました。が、昇級試験の面白さ(帯の色がカラフルになる)を覚えたとたん、人が変わったように楽しそうに笑顔で通ってくるようになりましたよ!自分の中で目標設定が出来たんでしょうね。 なんとかお子さんのヤル気をくすぐる方法を探りながらまずは体験に行ったりするのもいいかもしれませんね。ただ、私個人的には小学生くらいからでもいいのではないかと思います。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.3

親がしているものに対して、子供は親の真似をしようとします。 まず、ご自身が見本を見せるのが良いと思います 子供はその真似をするでしょう、そこから本格的に武道に入っていけると思います

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

親御さんは現役でされているのですか? もし、親御さんがやっておらず、 その上、本人が嫌がっているのなら 止めたほうがいいですよ。 それがトラウマになって強い心どころじゃなくなります。 4歳の女の子なら、空手よりも、 他に体験したり習わせたり したほうがいいことがたくさんあると思いますけど。

noname#86305
noname#86305
回答No.1

こんにちは。 親御さんは、今も空手されているんですか? もしくは他の武道など。。

関連するQ&A

  • 娘がバレエから空手に?!

    6歳の娘(年長)のことで相談です。娘は2年近くバレエ(バレーボールではなく、踊るほうです。)をやっていて、そこそこ体も柔らかく、毎回楽しんでやっています。娘には8歳の兄がいまして、兄はフルコンの空手をやっています(まだ1年くらいですが)。 その娘が兄の影響か、最近、バレエをやめて空手をやりたいと言い出したんです。兄の練習時には娘を連れて見学に行くので、どういうものかは充分わかっていると思います。強い女も悪くはないと思いますが、2年近くバレエをやってきて、ここでやめてしまうのももったいないと思いますし、何せ年が年ですので、本当にバレエをやめて空手に乗り換えてしまってしまって、大丈夫かどうかが心配なんです。後になってやっぱり空手はいやだからバレエにする・・・などと言われたらそれぞれの先生に向ける顔がありません。 一応先日、空手の1日体験をさせてもらったところ、本人は楽しかったとは言っていました。しかし今後、組み手などが始まったとき、また気持ちが変わるのではないか・・・という不安があります。 また、よりによって女の子がフルコンなの?!とも思うのですが、兄弟で違う道場に行くのも不自然ですし・・・・。どうしたらよろしいでしょうか? 私個人的には、このままバレエを続けて「美」の路線で行って欲しいと願うのですが、私の意見を押し通すわけにも行かず、かといって、6歳の娘の言葉を鵜呑みにしても良いかどうかで悩んでいます・・・・。

  • 娘の空手のことで困っています。

    うちの小4の娘が去年の12月から空手をはじめのました。本人も楽しいといって頑張って通っています。 ところが、先日初めて試合というものがあり組み手の部に出場しました。 その日は県内の学校の多くは運動会だったため(うちの学校は終わっていたのですが)、出場者が少なく、しかも女の子だということもあり小4女子は同じ道場の子と二人だけでした。 当然負けてしまったのですが、参加することに意義があると考えていたので、私も娘も大満足でした。 しかし、その大会は県選抜の全国大会選考会で県からは各学年2名が全国へ行けるので娘も選ばれてしまいました。 はっきり言ってそんなレベルでもなければ、本人も県の代表として全国に行くのは自身がないといっています。せっかくのやる気も最近はプレッシャーになってしまっています。全国大会は白帯の子なんていないそうですし、どうすればいいか非常に悩んでします。 辞退すれば、来年度の選考にひびくそうなので深く悩んでいます。師範の先生は大会までには何とかさまになると思うとおっしゃってくれますが、私も本人もすごく心配です。 全国大会は白帯なんているんでしょうか?  また、はじめて一年未満の子の出場はあるんでしょうか?  また、出場させるべきか辞退させるべきかどちらがいいでしょうか? 教えてください。

  • 空手について(長文です)

    中学1年になったばかりの男の子なのですが、 「空手を習いたい」と言い出しました。 理由は「中学になって自分をからかう人がいるから」 というのです。 小学校の時からいじめに近いからかいがあったのですが、 中学に入ってエスカレートしているようです。 もともと兄弟が女の子ばかりのせいか気の優しい性格でイヤということもはっきりといえないところもあるし、 体が大きい(身長160センチ60キロちょいあります)ことも、からかわれる原因でした。 私や夫からは「空手はひとつ間違えると人を殺してしまうスポーツだから安易な気持ちでやるスポーツではない」と教えました。 が、本人は「相手をやっつけるためにするんじゃない。強くなりたい」とわからなくはない理由をいいます。 「ボクシングの内藤大助さんだって、いじめられっ子だったけど強くなったじゃないか」 と「う~~ん」返す言葉が見つかりませんでした。 私から見ると「いじめられたくない→空手」という安易な気持ちで始めるスポーツではないと思うのですが、 本人の意志を尊重したほうが良いのでしょうか? ちなみに息子は小さい時から「スイミング・テニス・サッカー・体操」とやっていたので運動神経はいいのですが、 如何せん、とにかくびびりなんです(>_<) 小学校の頃も先生からは「からかわれても、言い返せず、しょんぼりしていることが多い。体も大きく、力も強いはずなのにね」と言われていました。 親としても「はっきりと言い返せばいいのに!」と腹立たしく思う時もあるのですが、 「だって、相手は大勢だから…」となんとも歯がゆいことを言っています。 「空手で精神的に強くなってくれるといいのに…」 と親子そろってこんな理由で空手を始めてもいいのでしょうか? あと、空手のさかんな地域に住んでいるせいか、 自宅付近にはたくさんの空手道場があります。 空手にはたくさんの流派があるようですが、 空手道場を見学する際、抑えるポイントを教えていただけると嬉しいです。

  • 小学生の空手

     小学生の子供を持つ親です。  私自身が空手の経験が無い為、アドバイスを頂ければ幸いです。  小学4年生の男の子供に空手を習わせております。  フルコンタクト形式を習わせております。  毎回練習の際、プロテクターやヘッドガードを無しで練習をしている様で、安全性に親として疑問を抱いていて、質問をさせて頂いたのです。  というのも、先日お腹にミドルが入って、自宅に帰ってからも、一日中「痛い。お腹が痛い」と言い、あまりにも痛がるので、病院に連れて行くと幸い骨には異常が無かったのですが、打撲と診断されました。  子供の体を考えると、親としては安全性のあるプロテクターやヘッドガードを使用する道場に通わせたいのですが、子供の言い分としては「今の道場には友達ができて、変りたくない」と言います。  正直いって親として、子供の怪我が心配です。  このような場合、親として「子供が体を鍛える為には、大丈夫だと」思って通わせるべきでしょうか?

  • 空手を習いたいなと思ってます

    24の男です。 僕は精神的に弱く、怒鳴られたりすると図っと引きずってしまうほど情けないんです。 精神を患って、不眠症やその逆の寝ても寝足りない過眠症で、心を鍛えたいと思ってるんです。 主治医からは習い事とかやめましょうとは言われてませんし、空手ができたらかっこいいな、やりたいなとずっと思ってて。それに体も心も鍛えられて狂っている体内時計もよくなるんじゃないかと。 (1)やはりどこの道場も先生は熱血な怖い先生が多いんでしょうか? (2)かなり運動神経が悪く覚えも遅いんですが、こんな僕でも必死で頑張れば並にできるようになるでしょうか? (3)声を出したりが恥ずかしいのですが一度慣れたら大丈夫でしょうか? (4)真面目に続ければ筋肉もつき、内向的な性格も少しはマシになるでしょうか (5)空手って難しいですか? 醍醐味はなんでしょうか? その他いろいろ教えていただければありがたいです。 あと家族に習いたいと言い出すのが恥ずかしくって(^_^;) 別に変な事をするわけじゃないのに恥ずかしくて・・・。 アドバイスお願いします!

  • 極真空手って?

    小学3年の男の子ですが、空手を習って1年ちょっとになります。近所のスポーツクラブがやっている幼稚園から中学生までの子ども対象の空手教室で、ほとんどが幼稚園児から小学校低学年で、言っては悪いが、お遊戯のような感じです。去年の10月から、スイミングスクール内に空手教室が新しくできたもので、初心者の子どもばかりでスタートしました。 精神的・体力的な成長を期待して習い始めたのですが、1年以上たっても少しも身についていないというか、なんというか…。 いま習っている空手はいわゆる「型」だけのものです。夫は「どうせやるなら、ちゃんとした道場で、型だけ覚えるより、極真空手を習わせろ」と言います。 近くに極真空手の道場もあるので、変えてみようかな、と考えています。最近少しイジメらしきものにもあっていて、本人に自信をつけてやることができれば、とも思っています。 極真空手は、痛い・怖いというイメージがあるのですが(すみません、良く知らないもので)子どもでも、ついていけいるものでしょうか? うちの子は体も小さく、体力もあまりないです。しかも気弱で、新しい事に挑戦するのにとても消極的です。 どんな事でも結構です。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 子供に空手を習わせたい

    現在3歳で6月に4歳になる娘がいます。 心と体を強くする目的で4月から空手を習わせたいと思っております。 家の近所では極真会館と武眞会という二つの空手教室があります。 両方にいろいろ質問してみたりHPをみたりしていたら、好印象だったのは武眞会でした。 でもやはり全国的に通じる団体である極真会にするべきなのか… 私自身空手の事は全くわかりません。 たとえば、全国大会の時など、団体により強い弱いの差はあるのでしょうか。 実践空手は、団体関係なく教わる技は同じなのでしょうか。 体力作りだけではなく技をきちんと身につけさせたいとなると、団体はきちんと考えて選ぶべきなのでしょうか。 できるなら親の私も子供と一緒に同じ稽古を受ける事ができたらいいなぁと思っております。 そして、習わせたらそこにずっと習い、後でコロコロ変えたくないのでとても悩んでしまいます。 質問攻めですみません。 どなたか、無知な私に教えてください。。。

  • 習い事 剣道・空手について

    剣道や空手の習い事について教えてください。 娘(小3・早生まれで小柄)が、剣道か空手を習いたいと言っています。 習い始めるからには、私としては少なくとも小学校卒業までは続けさせたいと思っています。(本人が希望するなら、その後も…) また、習う事によって、礼儀が身に付き、姿勢が良くなるといいな、と思っています。 ただ、私には全く知識がなく、娘の友達(女の子)では、習っている子がいないため、 詳しい方に色々と教えていただきたいのです。 本当に知識が無いので、言葉等が間違っていたら、ご指摘ください。 ○剣道について… 道具一式(面や竹刀など)は、名前が刺繍されていますよね? あれは、通常個人で購入するのが一般的ですか? 高いと聞いた事があるのですが、どの程度の金額が必要なのでしょうか? また、どのくらいの期間で買い替えなどが必要になってくるのでしょうか? ○空手について… 流派というものが、よくわかりません。 一般的…というか、有名な流派は、なんという流派でしょうか? 見学を申し込もうか検討している近所の空手道場は『剛柔流』とかかれていました。 また、極真空手とかも聞いた事がありますが、どのような違いがあるのでしょうか? その他、剣道や空手を習った方に、それぞれメリットやデメリットなどあれば 教えていただけると助かります。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 新しい空手教室を開きたいです!ただ、、、

    空手教室を開こうと思っています。 ただ、他の道場とは違い、強さや強靭さを身に付けるのではなく、 健康的になる為の空手教室です。 (内容は体操・ストレッチ・筋トレを重視) 空手の型やミット打ちで、ストレス解消や護身術として身に付けてもらおうと思ってます。 来て欲しい人は、普段運動していない人や武道に興味あるけど 自分には無理だと思ってる人が対象で、年齢は30~60才くらいかなと考えています。 健康的になるのが目的で、体のシェイプアップを目指す空手がもしあったら来たい人っていますか? 突然の質問ですがご意見を頂けますと嬉しいですm(_ _)m

  • 娘と空手道場に毎週1回通っています。(休日の土曜日)。

    娘と空手道場に毎週1回通っています。(休日の土曜日)。 その道場の空手師範は自分の会社の先輩で(職場は違いますが)、そもそものきかっけは、娘が小学校1年生のときに空手を習っている同じクラスの男の子から殴られたところから始まりました。 娘は自分から「お父さん、空手が習いたい」と言い出し月謝も安く近場で知っている人ということもあってその道場に行ってみました。 娘は気が小さいので、最初は一緒についてやらねばと同じように稽古していました。また自分は柔道、合気道黒帯経験者ということもあり、空手にも少々興味があったのが本音のところですが。 ところがここ最近やっと1年経ち始めたところで体育が苦手な娘にもカラダの上手な動かし方などいろいろと動ける効果がでてき始め、審査なども受けられそうな状況になってきました。 ところが、いいことばかりでなく私自身、親の目から見ると1.協会に加盟してない 2.前半の基礎体力トレーニングの時間が多く空手の実稽古が半分以下。3.本稽古が終った後の別稽古(古武術体術の稽古)で帰宅時間が遅くなってしまいそれまで娘を待たせてしまう。 と、自分自身疑問に思う問題点もあり土曜日の夕方から練習が始まるので土曜日1日他のことが満喫してできないということと、日曜日に疲れが残ってしまい動けいないのがとてももったいない等といろいろとストレスが始まっている状況です。 で、意を決して師範に「そろそろ1年経って娘も一人立ちで練習させてみたいのですが」と話を持ちかけてみたところ「おまえ自身がやりたくない理由があるならなぜはっきり言わないのだ?」と逆にお叱りを受けました。でも正直に思っていることをすべてぶちまけられるほどの関係でもなく、師範もヒートアップして「お互いに正直にいえないような関係で子供を盾にそんな話の仕方をするなら2人とも辞めろ」 と言われました。それもそれでちょっと強引過ぎないかと思ったのですが。。。。。。 「はい、わかりました」とあっさりいいたいところなのですが、冒頭申し上げた同じ会社の先輩ということもあり将来的な会社での人間関係的な付き合いを考えると断りづらいとところがあるのが本音です。 その場しのぎで「現在仕事も忙しい状態で精神的なゆとりがないため1ヶ月だけ休ませてください」という結論に至りました。 1ヵ月後にまた始めた頃のテンションで稽古できそうかと言われると非常に疑問が残りますが、その時の話し合いではそうするしかなく休むということで話を治めてきました。 何か上手な辞め方、理由、話の持って行きかたはないものでしょうか? どうかお助けください