• ベストアンサー

2台のパソコンをLANで接続したいのですが・・・

質問タイトルにてお伺いします。 「環境」 1台目・・・PC:SOTEC-M260RW。 「YahooBB!」にて有線、12Mのサービス。Win98SE 2台目・・・PC:Panasonic-AL-N2T520J5。LANカードなし。Win98 この2台をLANケーブルで接続し、どちらからでもインターネットに接続できるようにしたいのです。 まず「AL-N2T520J5」のLANカードを購入しようと思っています。(まだ購入していません) 候補として、「BUFFALO LPC3-CLT」を考えています。 調べた結果、「AL-N2T520J5」には対応しているようでした。 さて、その次がどうすればいいのかわかりません。 M260RWは「スプリッタ兼モデム」がLANボードに接続されているため これとは別にLANボードをもう一枚購入しないといけないのでしょうか? M260RW(LANボード)←→クロスケーブル←→AL-N2T520J5(LPC3-CLT)」 この図式で果たして接続できるのか、 それともこれ以外に購入しないといけないものはあるのでしょうか? ちなみに今のところ無線LANは考えておりません。 是非助言にお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.1

普通に、ルーターを買うことをお勧めします。 コレガのものだったら1万円程度で購入できます。 ルーターは複数のPCをインターネットに接続する機械です。 もちろん複数(普通は4個)のLANの口があり、そこに有線で接続します。 ルーターはインターネットに接続する設定を保存しておくことが可能です。 今までは、PCがそれぞれ電話をかけ、インターネットに接続してきましたが、これからは、PCは「LANを使ってインターネットする」という設定だけ、 ルーターは「PCから信号が来たらインターネットに接続する」と、作業分担が出来ます。このおかげでPCが壊れてしまってもプロバイダ情報を1から入れなおさなくてもよくなるという利点も発生します。 また、セキュリティーも高くなるでしょう。一般的なルーターには必ずファイアーウォールが入っているので、不正な攻撃からPCを守ることが出来ます。 言われる方法でも出来なくは無いのですが、M260RWの電源を切るとAL-N2T520J5もインターネットに接続出来なくなります。 ルーターだと、それぞれが独立しているため片方のPCの電源を切っても問題なく接続できます。 設定も結構楽なのでこちらを選んだ方が良いと思いますよ。

kagibana
質問者

補足

素早い回答ありがとうございます。 >コレガのものだったら1万円程度で購入できます。 正直私の中では高額です・・・(>_<) 現在ではM260RWを妻と私が交代で使用しています。 妻が使用しているときでも、私もネットにアクセスできる環境が理想です。 妻が使用していないときはM260RWのみ立ち上げてネットにアクセスできるのです。 おそらくLAN接続できてからも、それは変わらないと思います。 しかしmaster-3rdさんのおっしゃるとおり、ネットの設定、あるいはセキュリティ 面を重視するなら、やはりルーターの購入を視野に入れないといけませんね。 ところでルーターとハブの違いはなんでしょうか? ハブだと結構安価で手に入りそうなのですが・・・ 説明を読んでも「PCをつなぐ」という点では同じのようなのですが・・・

その他の回答 (3)

回答No.4

HUBとrouterの違いを簡単に説明します。 既に記述のあるとおりHUBはネットワークにて機器の接続を行います。 routerはPC等の機器を接続するのではなく、異なるネットワークを接続する機器が妥当です。(制限はそれなりにありますが) また、自宅でインターネットなどに接続する場合、routerを使用することで複数のPCを同時にインターネットに接続することが可能になります。 簡単に仕組みを記述すると、通常接続されたPC自身が取得していたIPアドレスをrouterが取得し保持します、その上でrouterが接続されているPCを個別にIPを振り管理しているから同時接続が可能となっています。 HUBではここまでの管理は出来ません。

kagibana
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハブはPCとPCの単体通しをつなぐのみを目的としている。 ルータはさらにそこから、個々の単体のPCからネットワーク接続が 可能となる。 ということでいいのですよね。 ところで、すっかり理解したつもりだったのですが 本題の準備する機器ですが、結局 ルータ LANカード2枚(PC2台分) クロスケーブル これだけそろえればいいのでしょうか・・・? また改めて質問させていただきますので よろしくお願いいたします。

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.3

No1です。 で、問題のルーターとハブの差ですが、 ハブはただのタコ足(分配器。もちろんそれ以上の機能は付いていますが…)です。 ルーターは、言うならば、電話機+ガードマン付きタコ足ってところです。 なので、 モデム--ハブ----メインPC        └サブPC とした場合、サブPCはインターネットには接続できません。なぜなら電話機(インターネット接続設定)はメインPCにのみ存在しますし、もし、サブPCにも電話機(インターネット接続設定)を入れた場合、設定がぶつかってしまうため、正常にインターネットが出来ません。 モデム--ルーター----メインPC          └サブPC としたら、電話機(インターネット接続設定)はールーターに移ります。この形は、いわば電話の親機と子機の常態と似ているのでは?親機が全機能を受け持ち、子機は親機に接続するだけ… これだと、子機が何台あっても電話(インターネット接続)が可能ですよね。 よって、ハブの正しい使い方は モデム--ルーター--ハブ----PC1 ├PC2 ├PC3 ~~              └PCx となります。 わかりました?難しかったらまた返事ください。

kagibana
質問者

お礼

非常に、とてもよくわかりました!ありがとうございます! やはりお奨めは「ルーター」ですね。 安価で有ればいいのですが・・・ これからでも探してみようと思います・・・

  • GOLDEN
  • ベストアンサー率46% (283/607)
回答No.2

確かに、SOTECマシン(以下PC1)にLANカードを2枚刺して、片方にクロスケーブルで Panasonicマシン(以下PC2)を接続する方法でも、実現は可能です PC1のOSがWin98SEということですので、インターネット接続の共有を使用すれば、 設定もさほど難しくはないです ただし、問題がいくつかあります まず、PC2からインターネットに接続する際は、必ずPC1が立ち上がっていなければ ならないこと ローカルのIPアドレスを自動取得で行う場合、PC1を立ち上げてからPC2を立ち上げ る必要があることです これを解決するには、ADSL対応のルータを購入してきて、PC1とPC2を対等の立場 で使用するようにすることです ADSLモデム-ルータ-PC1         └―PC2 と、こんな感じになります

kagibana
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。 現在ではM260RWを妻と私が交代で使用しています。 妻が使用しているときでも、私もネットにアクセスできる環境が理想です。 妻が使用していないときはM260RWのみ立ち上げてネットにアクセスできるのです。 おそらくLAN接続できてからも、それは変わらないと思います。 >PC1のOSがWin98SEということですので、インターネット接続の共有を使用すれば、 >設定もさほど難しくはないです 私はかなりの初心者ですので出来るだけ簡易な設定で済む方法が理想です。 できれば安価で環境が整うのも理想ですし・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう